トップページoffmatrix
664コメント254KB

【名古屋】折り鶴おるがや!【未来の首都】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001103/08/09 00:56ID:DMSHoBUt
名古屋でも折り鶴プロジェクトに参加するぞ!

9日、10日がオフ会。
オフ会開催地は「楽」さんにて。
詳しくは下記の名古屋サイトを参照。
名古屋のサイト
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nagoturu/

折り鶴プロジェクトサイト
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/


前スレ
【名古屋】折り鶴おるがや!【未来の首都】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059979670/
0002103/08/09 00:56ID:DMSHoBUt
タイトルに「その2」付けるの忘れた・・・
0003エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 00:57ID:ZAmdg6Fx
Σ(・_・)ガーン
0004103/08/09 00:58ID:DMSHoBUt
注意:
場所は「楽」さんのお店の中ではありません。
楽さんの一軒隣(西側の建物)の会議室になります。


昼食などは各自持ち込みOK。
冷蔵庫など使用可能。
0005ナナシサソ ◆LzsN6y2/6M 03/08/09 01:01ID:OlOdfuS9
ん?楽で鶴折るの?
誰か折り方教えてくれるんなら参加キボン
0006103/08/09 01:03ID:DMSHoBUt
>>5
基本的には50羽づつまとまった鶴を束ねる作業です。
でも折り紙もありますので、折って下さっても構いません。
0007エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 01:04ID:Nvhqd1VB
>>5
1のリンク先を参照のこと
0008豊明市民03/08/09 01:10ID:q59Do3PW
あの、すごく愚問なんですけど、鶴をつなげるとき
一番下はボタンでとめるのは分かるんですけど、
一番上はどうやってとめるんですか?
僕は今5本作ったんですけど、作り方のとこにあるみたいに
5本を一番上のあまった紐でセットにして結んじゃっていいんですか?
意味の分からない文章ですみません・・・汗
0009多治民03/08/09 01:10ID:MjxhTR1N
>>1さん
名古屋サイトの方に「1000羽に達したものは、広島市国際平和推進部
へ送っても良い」となっていますが、プロジェクトの情報記録スレを
見ると、個人では1000羽になっていても送ってはだめとなっています。
(プロジェクトに参加しないで送るという人はOK)
直した方が良いと思います。
0010ナナシサソ ◆LzsN6y2/6M 03/08/09 01:11ID:OlOdfuS9
ま〜とりあえず折り紙買っていってみよう
0011なつえもん。代表えりょか@緑区民03/08/09 01:20ID:y002zAPR
>>4
そうだったのですか(><)勘違いしてました;;
0012エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 01:20ID:/VGYa0t6
半端になってしまって纏められないのを
OFF場所に持っていってもよいものでしょうか?
0013エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 01:23ID:brE9i8dO
皆さん、鶴折り乙です。

ところでお聞きしたいのですが…
回収表明はまだ間に合うでしょうか?( ´Д⊂ヽ
0014まみドム03/08/09 01:28ID:KBjnNqfU
今日は雨すごいね〜といいながら、おばあちゃんと2人で折ってました。
早く台風とおり過ぎろ〜と祈っております。
>豊明市民さん
自分も一番上どうしようか迷ってます。
とりあえずそのままでつるしてありますが持ってくときどうしよう。
0015岐阜県民03/08/09 01:29ID:rQ49UQZY
鶴を折った数を報告し集計するBBSで
11万羽突破ですよ!
http://live-net.ddo.jp/cgi-bin/count/combbs.cgi
0016金沢市どーみー ◆suMayGkiss 03/08/09 01:34ID:2IkD86zj
ぱーと2できましたねえ。しみじみ
ミツさんとこに石川県からのが2本無事届いたでしょうか

本日、速にて6本+@を「経理担当者」さまにおくります
OFF組も台風に負けずにがんがれー
でもでも、台風でヤバそうだったら無理しないでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています