トップページoffmatrix
847コメント294KB

誰かが物凄い勢いで鶴関係の質問に答えるスレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 13:00ID:CDn2YTCS
<基本>

◇注意事項
・折り紙の大きさは7x7前後(±0.5くらいは問題なし)
・「赤」「黒」「銀」「金」は慣例により使わない(もう折っちゃった場合はいい)
・羽は広げない(絶対に)
・頭は下に向けない(もう向けちゃったのはいい)
・基本的に50羽一組
・広島への発送の仕方や、とりまとめ方についていろいろな意見・情報が飛び交い
 現在廃案となった内容のテンプレが多数ある(たまに現行スレにも貼られる)ので要注意
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・リーダーは 初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 タン
・最新情報はhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059979380/168

◇まとめサイトと連絡事項BBS
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/

◇鶴の届け方
8月8日頃から各地で行われるoffに直接持っていく
もしくは、一番近い郵便局の局留めに郵送する

◇締め切り日(同日に各地off決行予定)
仙台:8月8日必着
東京:8月10日必着
奈良:8月11日必着
広島:8月12日必着

◇参加表明のスレ
(幹事らがいろいろ把握しないといけないので表明推奨)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769


<詳細>

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?16
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060265881/

>>1-10あたり
0567エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 00:54ID:oCOlER4W
>>562
その前に、これに答えてよ。
http://basilico.co.jp/bangaichi/omoide-image.jpg
これは、売名行為?
0568エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 00:55ID:APDYUt7Y
>>566
乙!
10羽ずつの固まりに分けて数えれ。
それでも合わなかったら5羽ずつにすれ。
0569エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 00:57ID:APDYUt7Y
>>564
横浜にはテレ東の取材来たそーだ。
放送はまだ未定だがな。
0570エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:02ID:9GNN9cmB
>>566
鶴を折るとき折り紙を何回折るか
→人によって変わるので分からない

44マソ羽の鶴が完成するまでには、何枚の折り紙が捨てられることになるだろうか?
→4444.444・…X(一つの鶴を折るのに折り紙を折った回数)
 これで出ると思います
0571エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:04ID:APDYUt7Y
>>566
あ。もしかして折り数ってのは、一枚の紙を何回折るかってこと?
勘違いスマソ。
0572エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:07ID:9GNN9cmB
>>570
多分計算間違えているので飛ばしてくれ

100回折るとしたら完成できなくて・・・・・・・
0573神戸市学生03/08/12 01:09ID:Px8P2fWT
>>566
質問って、問題の答えじゃなく、折る回数のことだよね?
標準の折り方で頭もつけると17回かな(袋に開くのは1回と数えてます)。
0574エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:13ID:9GNN9cmB
>>573
漏れも頭つけて17回になりました
0575エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:15ID:APDYUt7Y
>>573
折れ、頭も折ると19回
0576エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:16ID:APDYUt7Y
何故だ…折り目つけるのは1回?
0577エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:20ID:6JGrdcdG
折り目つけるのも入れたら18(ちなみに頭折らず・袋に開くのはカウント1で
つけるのは入れないなら16だった。
0578エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:21ID:9GNN9cmB
>>576
折り目というのは袋にする時の折り目ですか?
漏れは数えてません 数えると18回になります(折り目1回だけなので)
0579132(ry03/08/12 01:26ID:wjULolwV
ようやく2回連続で17回になりますた

漏れは、折り目は数えてないですけど、
数えるのかな〜?
0580神戸市学生03/08/12 01:28ID:Px8P2fWT
自分の標準の場合。
1.三角 2.更に三角 3.四角に開く 4.反対も開く
5.ひし形用折り目1 6.ひし形用折り目2 7.ひし形に開く 8〜10.反対側
11〜14.頭と尻尾を半分にする 15〜16.頭と尻尾を折り上げる 17.頭つける
って感じで。


ちなみに自分、標準では折ってませんw
0581エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:29ID:9GNN9cmB
>>580
自分は1〜4は長方形のほうです
0582エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:31ID:auXVd6Xl
OFFを開いた時、絶対に一人や二人は大きさを間違えて折っている人がいると
思うんですけど、大きさを間違えたやつを千羽集めてもダメなんですかね?
058357603/08/12 01:31ID:APDYUt7Y
>>578
袋に開くとき3カ所折り目つけてから開くのかと。
実は折れ、四角折り&折り目つけない派なんで良くわからな…(w
0584エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:33ID:APDYUt7Y
>>582
一人二人どころか10人や20人は倍のサイズで折ってたっぽい。
どこかのオフでは、それが500羽とか来たんで残り数をそのサイズで折って
巨大千羽鶴作ってたが。
0585132(ry03/08/12 01:44ID:wjULolwV
えっと、数板に書くのが面倒なのでここに書きます(爆

捨てられる折り紙の数は、
16回で、約76761枚
17回で、約81981枚
18回で、約87253枚
19回で、約92579枚
19回で、約97959枚

もしかすると、計算ミスってるかもしれません
とりあえず、もう寝まつ、、、
0586エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:50ID:auXVd6Xl
>>584
それって広島に送られたんですかね?
0587エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:53ID:APDYUt7Y
>>586
送っただろ?そりゃ。
0588エージェント・774(折りまくり中03/08/12 01:55ID:SsQtmdhN
本スレに書けない。。。
0589エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:55ID:8Sv9d2Lr
>>585
(´-`).。oO(なぜ折り紙が"捨てられる"なのかワカンネ....)
0590エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:56ID:71D5gwpa
こまごまとした鶴OFFの報告スレみたいなのって
なかったでしょうか??
0591エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 01:57ID:APDYUt7Y
>>590
ここか?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
0592ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU 03/08/12 01:57ID:4gW7bibb
     /       ;'' "''、ヽ、
.    /       ;,,、   ヽ,ミ
   /        ;;;;,)   ヽ
   |   /~ ヽ  /    __, l
   |   |l L. |../   彡-丿
   |   ヾ 、        、ー'ヽ
   |__,,/ ゞ-        ,<` )
  /ヽ         ,,'",、丁
/  ヾ\         l':: `-,
      ヾ\       ::: T
        ヾ\     ;;;;;ノ
じゃあまず
「お前が死んで手本を見せろよ」と
0593エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 08:05ID:3bTjIZvX
だから、まずは(折る回数をx回とすると)x回連続で失敗しない確率を求めればいいわけだろ?

「失敗しない確率」は 0.99 だから、
1枚の紙から鶴が完成する確率は 0.99^X だ。ここまでわかるか?
これは1枚の紙から完成する鶴の数でもある。(整数じゃない?気にするな。)

するとだな、44万枚完成するのに必要な紙の枚数をy枚とすると、
y × 0.99^x = 440000 
つまり、y = 440000 / 0.99^x だ。
このy枚のうち、無念にも鶴に覚醒できなかった紙の枚数が
y - 440000 = 440000 ( (1 - 0.99^x) -1 )
になる。あとは17なり19なり適当な数字をxに代入してみろ。(数学的な意味での「適当」だぞ)

・・・数板でとっくに回答か解答がでてると思うがな。
0594U40-名無しさん ◆mYQlu7yH6E 03/08/12 09:07ID:HZI5raNG
>>562 ワロタ
>マスコミの取材は何社くらい来ているの?

今回のプロジェクトにあっては、ごくごくシンプルに、
ちょうど 2ch とかでプロジェクトの話題を見てた人を募って、
ごく短期でモノを作り、送るのみをその工程の全容としている。

もとよりマスメディアを使おうと思っていないから、「何社」とか
全体で把握する術を用意していないし、そもそも (゚ε゚)キニシナイ!!

>やはり取材を受けたのはやはり目立ちたいから?

あのね、取材なんてのはね、取材したいと思ったメディアが
自分ンとこで狙いを定めてくるんだよ、たいていは。
よしんば取材されたくない人が居ても、OFF会場で鶴折り・繋げ・包みに
専心していりゃぁ、いちいち門番なんて貼り付けられるねぇべ。

だから、受けて立ってもいい人と思ったが取材に対応する。
取材されたくない人は会場の奥に引っ込む。現場では
そういう対応してんのよ。

つーわけで、ちょっとでも目立ちたいと思ってくれる人の存在は
ありがたいだろ。アンタに身を捧げて、防波堤になってくれるんよ。

>折り鶴反対の人が言ってた売名行為?

名を伏せて売名なんて、アリエネー
0595エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 10:27ID:8+7ZZhsa
速達で送ったのですが、勘違いしてプロジェクト名を書かずに
代表の方宛に送ってしまいました。
届いてるか心配です。
0596エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 12:31ID:ImtMtHL5
「おまいらさー売名行為っていうけどさ、『燃やされたから僕たちで
それを償うために折りました』ってやってる関学の方が売名
行為じゃねーの?で、2ちゃんねらに数を越されたから、焦って
新たに折ってるって臭いがぷんぷんするけど、どーよ?」

↑。って事を語りたいのですが、どこら辺にいけばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
0597エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 12:52ID:rmbQHE3H
臨時ヘタレ職人さんのFlashに感動。
ところであのBGMは誰の何という曲なのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
0598エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 13:14ID:fSH4fvuF
>>596
確か議論専用のスレがあったはず・・・今もあるのかは不明
0599エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 13:35ID:ImtMtHL5
>>598
サンクスです。
060059703/08/12 14:22ID:rmbQHE3H
すいません自己解決しました。
てかページちゃんと読めよ、自分・・・
0601エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 15:54ID:FE5NK8l2
>>596 議論スレは↓
反折り鶴プロジェクト派 Vol.3
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060188337/
0602エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 15:55ID:swxQEi+H
>>595
激しく遅レススマソ。
郵便局の人が気付いてくれれば平気だが。

ゆうパックならここで調べられる。
http://www.post.yusei.go.jp/tsuiseki/parcel/index.html
0603エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 15:56ID:FE5NK8l2
>>595 凄い数が各局留めの郵便局に届いているので多分大丈夫でしょう。
0604エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 17:18ID:8+7ZZhsa
595です。
レスありがとうございます。

ゆうパックではないのです。。
自分の住所なども書かなかったので、
出してしまってから宛名のことに気付いて、
どうしようかと悩んでいました。
0605エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 22:25ID:IBGMeDpW
ここ2日ほど、鶴折りとオフで忙しくて斜め読みだったんで‥
本スレで時々でてくる「キリンさん」ってなんのこと?
0606エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 22:28ID:FUDo+jr1
>>605 ここにいってみそ
http://p18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
0607エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 23:19ID:XwxypA3k
学校の宿題に「平和レポート」
とゆうのがありまして・・・
それにこのこと書いてもいいでしょうか?
0608エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 23:23ID:P3ZHsX63
いいんじゃないすか?
先生が2ch嫌いだと危険かもしれないけどw
060960703/08/12 23:26ID:XwxypA3k
違うクラスの担任にはいます。
2ch嫌いな先生。
0610神戸市学生@JR神戸〜尼崎+α回収まわります03/08/12 23:42ID:T5sBpF1M
「2ch」は伏せて、「ネット上で呼びかけに集まった有志」とかにするといいかも。
0611エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 23:44ID:wit1fsaT
すいません。ガイシュツだと思うのですが見つけられません。
折鶴マンの出てるスレはどこですか?
0612エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 23:50ID:ojMrTwR9
>611 これ?
嫌がらせも平和運動も同じ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262368/l50
0613エージェント・774(折りまくり中)03/08/12 23:57ID:CPfMpQtK
ば、場違い質問かも、探したのですがわからなかったため、禿しく恐縮しながら質問。
折り鶴データーベース登録用紙に書く概要を紹介している
板やレスHP等ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
0614エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 00:00ID:PDokyRc9
テンプレHPにて追加で希望してみます。スンマソ。
0615エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 00:01ID:7j49lhqB
14万羽折らないかプロジェクト実務板 その3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/

ここを辿るとコピペ用テンプレのなかに出てくるかも<データベース関連
0616エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 00:02ID:547cXFtj
>613 実務スレからコピペ。この下の方のではダメ?

23 :送付に関する重要事項 :03/08/08 22:49 ID:bC/D8Kq5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−      
鶴を広島市平和推進部の送付する際の注意事項(取りまとめ地区off用)

・鶴は必ず1000羽単位で送ってください。
・1000未満の端数は、広島の〆切日(12日)に間に合うようであれば、
 広島地区に送ってください。その際は広島offスレに連絡してください。
・送り状の差出人は、投票で決まった「14万羽折らないかプロジェクト」とします。
・送り状の差出人住所は、「各offで決めた代表の住所」とします。
・送り状の差出人電話番号は、「各offで決めた代表の電話番号」とします。
・段ボールに貼るステッカーは、「自由」とします。
・データベース登録用紙を、段ボールのいずれか一個に同封してください。
 書き方は下記の通り。
・段ボールの表面に「折り鶴○束・○個在中」と書けば、分かりやすいと思います。
・発送する際は、まとめた鶴の写真を撮影ください。
・発送したoff幹事の方は、実務板に、速やかに以下を報告してください。
 ※ 発送した鶴の数【重要】
 ※ 発送した段ボールの数
 ※ 発送郵便局及び発送時刻
 ※ 郵パックいずれか一つの引受番号
・収支報告は明確に作成してください。
・off会場に送付された小包の郵パック伝票・封筒などの個人情報は、
 確実に廃棄してください
 
現在確認している最終発送を担当するoff会場は次の通り。
9日 仙台・池袋・熱海・静岡
10日 札幌・大田区・横浜・名古屋
11日 西多摩
12日 福岡
13日 大阪・広島(まとめ)
上記以外で、最終発送(広島市平和推進部宛)をするoff会場、
または、上記の中で、最終発送せず、最寄りのoffに合流する会場、
があれば、実務板まで連絡してください。 

【データベース登録用紙の書き方】
ダウンロード先
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf
・折り鶴を捧げた日:2003年8月15日
・代表名:14万羽折らないかプロジェクト
・団体代表者名:匿名希望
・団体所在地:匿名希望
・Eメールアドレス:記入しない
・折り鶴の数量:正しい数字
・メッセージ:各off会の判断により。(無記入でもよい)
【広島市国際平和推進部の住所】
〒730-0811 広島市中区中島町1−5
広島市国際平和推進部 (082)242-7831   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あとデータベースについて(広島市HP
ttp://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/datebase.html
0617エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 00:18ID:C+r+oV43
データベースについて乗ってる記事

http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/papercrane.html
0618エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 00:19ID:LOxgwBGv
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
★最高でした!!(^0^)★最高でした!!
0619エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 00:24ID:cuz3TjQ2
いまわかっているだけで、何羽あるの?
0620エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 00:28ID:TDk2xCQQ
実務スレより

***********************************************************
★★ 「14万羽折らないかプロジェクト」鶴総数公式記録 ★★

*8日 群馬**** **5,000羽
*9日 静岡**** **2,000羽
*9日 池袋**** *21,000羽
10日 仙台**** *23,000羽
10日 浜松**** **6,000羽
10日 大田区** *53,000羽
10日 札幌直送 *14,000羽
10日 横浜**** *36,000羽 
11日 熱海**** **5,000羽
11日 東京綾瀬 **2,000羽
11日 名古屋** *49,000羽
11日 西多摩** 157,000羽
12日 福岡**** *62,000羽
 
合計 ******** 435,000羽

(この数字は、広島市国際平和推進部に送付・献鶴した数字です)
*********************** 12日20:15現在 実務板ななしびと記 ****
0621エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 00:29ID:775tkABS
公式じゃないけど折り鶴集計サイト

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
0622エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 02:06ID:HIYFnVgV
すいません、鶴オフがどのような取材を受けたかわかりますか?
0623エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 02:12ID:zWfa177b
>>622
今のところ詳細については非公開
ただ一緒に鶴を折ったりしただけで帰ってしまったところもあるみたいだけど
0624エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 02:12ID:2JLw/BM2
本スレで話題になってた分については、
横浜オフがTV東京「ワールドビジネスサテライト」
西多摩ファイナルが雑誌「AERA」
ということらしい。
各地のオフの幹事に聞くのが正確かと。
0625エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 11:48ID:rgcdkvqY
いま、折鶴関係のJBBSはいくつあるかわかりますか?
自分は
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/ 折鶴板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/ 東京連絡所
を知っているのですが、他にどこか出来ていますか?
0626エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 11:56ID:C7ikA+6+
とりあえず、大阪の…
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2134/
0627777氏 @広島03/08/13 13:51ID:nN9fw5dq
遂に間に合わなかったよぅ…。゚・。(ノД`)・゚。
どうしよう……

ど う し
た ら …
0628エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 14:20ID:/8nPgpPv
>>627
今からでも繋いで持っていったらいいのでは?
夕方とかでも全然オッケーなのでは。
今から行けるところにお住まいならですが・・・
余計なお世話だったらスマソ。
0629エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 16:57ID:Yp5T9PT/
くだらない質問すみません。
折り鶴マンのAA(ちゃんとストーリーになってる)がある
スレをご存じの方いらっしゃいますか?
0630エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 17:00ID:ulNpKYV6
嫌がらせも平和運動も同じ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262368/

これ?
0631エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 17:05ID:Yp5T9PT/
わー、これです!
630さんありがとうございました!
0632エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 17:20ID:oU4rT+Lp
折鶴マソ関連で。
折鶴マソの折り方っていうか作り方を解説してるところありますか?
アソコを切るったってわかんねえYO!
0633エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 19:29ID:2+4olpfB
チソチソなしの折り鶴マソなら簡単だがな。それを作ってからよ〜〜〜く眺めれば、
どこを切るべきか分かる。
0634エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 19:29ID:2+4olpfB
分かるまで眺めることが大切w
0635エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 19:39ID:oU4rT+Lp
>>633>>634
やっとわかりました。何か足りないとは思ったが、そういうことか!
意外にバランス取りが難しいでつねー。ありがとうございました。
0636エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 19:41ID:i8Ir/H8G
んで、今はいくついったのよ?
0637エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 19:42ID:ulNpKYV6
はちじゅうまんいっせんば
0638エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 19:47ID:ulNpKYV6
82万3000羽になりますた
0639エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 23:11ID:bot6JFbY
鶴の数ってどうやって集計してるの?
0640エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 23:15ID:5AkR5bQ5
日本野鳥の会が数えてくれます。
0641エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 23:15ID:cLmp9yyh
>>639
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
真ん中らへんに一覧表あるよ
0642エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 23:25ID:bot6JFbY
>>640
ワラタ

>>641
すばやいレスありがとうございます。
すっきりしました。
なるほどなるほど。
最終的にはどのくらいになるんでしょう。
150羽と微力な力にしかなれなかったけれど、見守っていきたいと思います。
0643エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 23:39ID:95X1LZmt
>>605 じゃないんだけど、同じ疑問を持ってて >>606 に行ってみたんだけど
見つけられんかった… どの辺見ればいい? ヘタレでスマソ。

あと、いま、本スレどこ?
スレッドランキングで探しても 20 まで (しかも dat 落ち) しか見つからない…
064463903/08/13 23:43ID:bot6JFbY
>>643

ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060782169/

もう23までいってるよ。
0645エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 23:44ID:ulNpKYV6
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?23
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060782169/
広島の焼けた折鶴14万羽ドコロカ50万羽折リマスタ22
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060745964/
0646エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 23:51ID:C7ikA+6+
>>643
はい、あげる。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1060580254617.jpg
0647エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 23:54ID:/qgvr6fF
話題から逸れてスマソですが・・・。

鶴本スレで「貞子さんの話を知って白血病解析に協力したくなった」という声が挙がり、専用スレを立てました。
おまいらの偽善、待ってまつ。

エージェント・UD 〜折鶴を継ぐ者〜
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060784467/
0648エージェント・774(折りまくり中)03/08/13 23:55ID:TvVKA6th
>>643
折り鶴あぷろだに登場し謎が謎をよんでいる?(w

一回目登場
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.php?res=2706
二回目登場
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.php?res=2806

ちなみに、 >>606の時は>>606のTOPの画像になってたと思うよ。
0649エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 00:00ID:R9LYpEoI
>>644-645
ありがトン。
いま一生懸命読んでまつ。

>>646, >>648
こちらもありがトン。でも画像が見れない…
漏れだけ?
0650エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 00:05ID:3tUX75ud
>>649
広告ブロックしてないか?
または、ノートンはずしんしゃい。
0651エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 00:26ID:R9LYpEoI
>>650
思いっきりノートンさんでした。
どもです。






思いっきりワロタよ、キリンさん (w
0652777氏 @広島03/08/14 01:08ID:hrKWQzhi
まだ興奮冷めやらぬ広島県民でつ。

ところで、モナーなどの折り紙は何処に行ったら有松か??
(・∀・)ノ■
0653エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 01:11ID:Wl2gn36N
>>652
ここのトップの下の方に、画像倉庫ってリンクがある。そこ。

http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
0654エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 01:15ID:ZdjQYF+/
>>652
http://jjorigami.tripod.co.jp/orizu.html

意味が違う?
0655エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 01:27ID:Y/1ncJF6
鶴の繋ぎ方があったと思って探したのですが見つかりません。
すみませんがどなたかURLを下さい。
0656777氏 @広島03/08/14 01:28ID:hrKWQzhi
>>653

マリガトゴザマ〜ス(.∀.)
早速ゲトして参りました。
0657777氏 @広島03/08/14 01:30ID:hrKWQzhi
>>654

すっげ〜!目からウロコでした。ドキッ!! Σ(~∀~||;)
0658エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 01:31ID:QbAGqAYi
>>655 
多分こちらではないかと。
ttp://turu.org/orikatai.htm
0659エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 01:52ID:Y/1ncJF6
>>658
助かりました。ありがとうございます。
もう一息がんばります。
0660コピペ つなげかた備考03/08/14 02:05ID:ZdjQYF+/
○机の上を広めに開けて作業。
○糸は50羽につき、3m程度を二本どり。糸終端にボタン。
○テグスは滑りやすくて最後にまとめにくいからオススメしない。
○ツルの尻から針を入れ、鞍?の真ん中から出す。
○5羽ぐらいずつサクサク通したら(この時点では下まで通さない)
 そこで一旦ギュっと揃え(重要!!)、5羽まとめて糸端まで持っていく。
 5羽ずつ作業すれば数えやすい。
○50羽になったらもう1回ギュっと揃え、一番上のツルの背中に
 縫い付けるようにボタンをつけてしまうと、ずれない。
○糸端は長めに残しておいた方が、千羽にする際にラク。
0661エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 02:19ID:ORhlzvt6
折り鶴マンのチンコなしも・・・折れません
折れって・・・折れって・・・・゜・(ノД`)・゜・
0662有志@石川県03/08/14 03:13ID:wqj3Drfn
鶴も3日前くらいに郵送し終えて、のんびりしていた。

パソコンのデスクに向かっていると、
ふと、
足元に・・・

一 匹 の 鶴

・・・・・_| ̄|○||||

激スマソ。
漏れの鶴と合体した香具師らは、999羽鶴になる模様・・・

いや、ただの余りかもしれない・・・(そういうことにしておきたい)
こんなこと許されまつか?(;´Д`)

長ったらしくてスマ(ry
レス下さい。
0663エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 03:40ID:HW61iY/V
>662
心配ない、他にも1001羽鶴や998鶴がいるから、
500束千羽鶴をまとめる間に誤差の範囲内で収まるよ。
…うちにもまとめ切れなかった奴が缶の中に納まってるし。
0664エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 03:58ID:frpqviYW
>>662
大丈夫。
ウチのが1.2羽余ってたはずなのに、
郵送した後はどこにもなかったから。w

きっと合体してくれてるはず・・・と祈ろう。
0665エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 04:25ID:pprPMlH0
>>662
うちも半端が出るはずのモナ千代紙(A4用紙で6枚できる)が何故か余ってない。
52羽鶴とか平気で作ってたニョガン。
なんで大ジョブ!きっと足りなくはなってない(w
0666エージェント・774(折りまくり中)03/08/14 04:28ID:xQeZmFoK
>>661
尻尾を折り上げずに、ハサミで縦に切り込みを入れるべし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています