トップページoffmatrix
847コメント294KB

誰かが物凄い勢いで鶴関係の質問に答えるスレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 13:00ID:CDn2YTCS
<基本>

◇注意事項
・折り紙の大きさは7x7前後(±0.5くらいは問題なし)
・「赤」「黒」「銀」「金」は慣例により使わない(もう折っちゃった場合はいい)
・羽は広げない(絶対に)
・頭は下に向けない(もう向けちゃったのはいい)
・基本的に50羽一組
・広島への発送の仕方や、とりまとめ方についていろいろな意見・情報が飛び交い
 現在廃案となった内容のテンプレが多数ある(たまに現行スレにも貼られる)ので要注意
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・リーダーは 初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 タン
・最新情報はhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059979380/168

◇まとめサイトと連絡事項BBS
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/

◇鶴の届け方
8月8日頃から各地で行われるoffに直接持っていく
もしくは、一番近い郵便局の局留めに郵送する

◇締め切り日(同日に各地off決行予定)
仙台:8月8日必着
東京:8月10日必着
奈良:8月11日必着
広島:8月12日必着

◇参加表明のスレ
(幹事らがいろいろ把握しないといけないので表明推奨)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769


<詳細>

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?16
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060265881/

>>1-10あたり
0353エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 03:36ID:wKrRefWg
全体像(多分)

全国でそれぞれ鶴を折る → 集積地のOFFに間に合うように郵送するか持参する →
OFF参加者で更に折りまくったり半端な数の物を繋ぎまくる → 
広島の平和記念公園に寄贈される千羽鶴を管理している団体にそれぞれの集積地から同じ名前で寄贈される →
平和祈念公園のオブジェに献鶴される
0354エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 03:37ID:ICn6o1X1
>>351-352
さんくす!!!
仲間って(・∀・)イイ!!ね
0355エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 03:38ID:ICn6o1X1
>>353氏もサンクス
分かりやすかったっす!!
0356エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 03:48ID:k11pnb/E
すいません。
首は折った方がよいですか?
0357エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 03:48ID:/pN9ECHl
>>356
今回は折らない方向で一つヨロシク。
折っちゃった分はもういいけど。
035835603/08/10 03:56ID:k11pnb/E
>>357
ありがとうございます。
以前、首は折らないってカキコ見て折ってなかったのですが、
さっき何気にまとめサイトの折り方見たら
「首は折ってください」って書いてあって
心配になってました。助かりました。
0359エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 03:59ID:L+LV0FQ7
>>358
わたし両方やりましたけど
“首折らない型”の方が繋いだとき 断 然 綺 麗 です。

以上経験談でした。
0360エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:01ID:h/+KsDq9
>>358
首折ると繋ぐときに一手間増えるぜ。
折らない方が楽だしキレイ。
0361エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:19ID:01WRXYkT
あのーがいしゅつだったら申し訳ないんですが
糸の色が黒ってよくないですかね?
0362エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:20ID:L4pL8Wfr
北海道→広島って二日で着く?
0363エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:25ID:uVOvCJRT
>361
黒でも問題ないですよ。
>362
↓で検索してみて。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.htm
0364エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:26ID:J1A8gMXn
>>361
糸は大丈夫じゃないかなぁ・・・?

>>362
速達なら届くかも?
0365エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:26ID:J1A8gMXn
_| ̄|○出遅れた。。。しかも363のほうがまとも
0366エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:27ID:TkPY63fN
>>362
郵便日数表の検索

http://www.post.japanpost.jp/deli_days/time_serch/index.html
036736203/08/10 04:28ID:chGo7eeo
>>363-364 サンクス!
0368エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:44ID:Hc87JHk4
1000羽に中途半端に達していないし、
50羽にまとめたのも半分ぐらい。
オフには参加できないので、広島のオフへ送ろうと思うのですが、
こんな状態でも送っていいのでしょうか?
0369エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:51ID:pkMkraB9
>>368
鶴は必ず50羽1セットでつないでから送っとけ。
バラの鶴が数千羽とか数万羽届いたら、受け取ったヤツは途方に暮れるだろ?
つなぐとこまでがんがれ!
詳しくはここ参照。

http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/htsend.htm
0370エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 05:06ID:s04Q2B4w
>>348
みんながみんなあなたのものさしどおりに生きたらその方が恐ろしい世界です
わざわざみんなで励ましあっているスレに長々とこんなカキコミして自分に酔ってるようですが
貴方こそ自分を認めてほしくて仕方がないのでは?
「こんなこと書いても叩かれるだけだと思う」なんて、
そんな保険までかけて書き込む価値のあることですか?ビクビクとカッコ悪い人ですね。
子供ですね。気に入らなければ参加しなければ良い事です。
そしてあなたのような人に参加されなくて本当に良かったです。
0371エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 05:14ID:4wUjjiCJ
鶴の首、折らないほうが楽だしきれいだということは
わかっていたんでつが
どこぞのレスで
水も飲めないような鶴にはしたくないとかいうのを見て
いちいち折っちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。
一応水平か上向きでですが(´・ω・`)
0372エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 05:15ID:N7ITt2/+
ここは鶴の折り方や糸の通し方、郵送の仕方などに関する質問をするスレであり
それに答えるスレですよっと。
0373エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 05:15ID:pkMkraB9
>>371
イイんじゃないか?
繋ぎ、大変だけどがんがれ!
0374エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 05:16ID:N7ITt2/+
>>371
いや、首は折ってOKなので安心しる
折るなとか言われても気にしない気にしない
0375エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 05:16ID:PaM1LOcr
>>368
ほとんど>>369タソと同じ意見ですが。
各地で回収隊も動いているようです。

東京
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060448335
名古屋
http://www.tfpr.com/oriduru/

他の地域もあるかもしれませんので、出来るだけまとめるよう
がんがって欲しいですが、どうしても無理だと思ったら
お願いしてみてはどうでしょう?
0376エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 05:19ID:4wUjjiCJ
>>373>>374
レスありがとんですた(つД`)
0377エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 05:20ID:A+xcUrpa
>>368

>>375に補足。
勘違いしてるっぽいけど、一人で千羽折る必要はないからな?
50羽単位だったら何羽でもオケ!

037821103/08/10 05:21ID:Nc2uJpb+
>>220
遅レスだけど。
強度は自分で試してみたけど、うーん、そう言われるとやっぱ不安だ・・・
刺繍糸そのまんま6本どりだから大丈夫だとは思うけど、
瑞穂オフのかた、はずれてたらごめんなさい。(´・ω・`)
これから折った鶴をまとめる、「ボタンもストローもないよ!」って人、
厚紙を小さく折り畳んだものをぶっ刺してはどうだろう?
抜けなきゃいいなら、十分な強度だよね?
では、以後、名無しに戻ります。
0379エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 08:29ID:casj1pGj
いや俺は前の「アフガンに学校を立てよう」のとき
たまにカキコしてただけだけどちょっと熱くなってて、
反対カキコする奴には「しない善よりする偽善」で全て押し切っちゃったりしてた。
それ思い出して「なんか怖い言葉だったのかもな」って思って書いただけなんだけど。
そうゆう「意見」を言ったんです。

それをああゆう「人格攻撃」で返されるとやっぱりなあ・・・・
確かに俺のカキコも純粋な「意見」だけとは到底言えないが、
それだけ前面に出して返されてもね。
確かに俺がガキなのは認めるけど、そうゆうことが問題なんじゃないわけで。
スレ違いらしいのでこの辺でやめますが。
0380エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 08:30ID:casj1pGj
書き忘れ
>>379=>>348
0381エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 10:49ID:N7ITt2/+
確かどこかに専用スレがあったとですよ
議論っていうか真面目な話のためのスレというか
0382エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 11:06ID:/islcrN+
今から包装しまつ
包装したやつを郵便局の窓口?に持ってく

計ってもらってお金はらう
でいい・・・よね?
0383エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 11:09ID:okxYxTqj
>>382 OK!外はι(´Д`υ)アツィーので気をつけて!
0384エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 11:57ID:/islcrN+
>>383
タンクス
みんなやさしいな〜
0385U40-名無しさん ◆mYQlu7yH6E 03/08/10 12:09ID:UefXfQfA
>>379 >>381
根本的に不服な点については
実務板に ドゾー( ´∀`)つ
(´-`).。oO( で、いいのだろう… )

14万羽折らないかプロジェクト実務板 その3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/
0386エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 12:32ID:okxYxTqj
うーん 実務スレは幹事さん達が色々忙しそうだから...
↓こっちの方が良いかも。
反折り鶴プロジェクト派 Vol.3
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060188337/
または本スレかな?
0387エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 12:43ID:NdVGiq+q
いや、本スレじゃなくてなんか議論スレありませんでしたかね
立て逃げされたものを再利用して消化していってるスレ
038831603/08/10 13:54ID:Ti1brVoC
郵便局行ってきますた。
自分の宛先書いてなかったけど特に何も言われず引き取ってくれますた。
逝きも帰りも何故か心臓バクバックンですた。(そういや寝るときも
後は届くのみ・・か
0389エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 15:44ID:px4/GsqD
100匹送ってきますた。
・・・・・やべぇ!
広島12日につかないじゃん・・・ (´・ω・`)ショボーン

間に合わなかった分はどうなるんでしょうか
0390エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 15:58ID:pzMK1EqY
鶴を集計するBBSは知っているのですが、
合計数をうpした場所はどこにあるのでしょうか?
0391トロ03/08/10 16:03ID:+yknPQCI
折り鶴、最終〆切12日ですよね??
11日中に発送って書いてあるんですけど、
自宅が広島なので12日のお昼に、
直接あて先の郵便局に持っていこうと思ってるのですが、
それでもOKなのですしょうか・・・。
それともやっぱり11日じゃないとダメですか?(;´Д`)
0392エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 16:09ID:Qv9C3krB
広島東局持込なら当日でもOKです。
ですが、郵便料金は必要になります。
0393エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 17:36ID:k1a2Zwe7
>>390
まだ正確に合計数をうpってないんじゃないかなあ。
実務スレで、オフの分は申告してるみたいだけど。
0394エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 17:56ID:sZH9X0D+
俺には折り鶴を燃やした奴がどんなことを考えていたか大体の想像がつく。

平和団体の関係者は「平和の尊さ」を訴えていながら実際には
「日本の平和」を守るための「スパイ防止法」や「有事法制」の成立を妨害した。
その結果として韓国には竹島を侵略され、北朝鮮には数十人もの日本人を拉致され、
テポドンと核で脅迫され、日本の平和が脅かされるという今日の事態を招いてしまった。

そして原爆の悲惨さを伝えるはずの記念館には何故か「日本兵の蛮行」なるコーナーが
設置されていて「原爆は自業自得なのだ」という暗黙の自虐メッセージを送っている。

そんな左翼の変態的自虐行動と現実逃避的平和主義に反感を持った学生が、
「こんな折り鶴で北朝鮮の核脅迫が無くなるとでも言うのか!」
という怒りの気持ちで火をつけたのではないだろうか。

そうだとしたら折り鶴など折るべきではない。原爆の犠牲者たちは偽善の折り鶴よりも
一日も早くまともな国防体制が確立し、日本の平和が保障される事を望んでいると思う。
039580403/08/10 17:59ID:B7W1IEIa
>>394
就職決まんなくてムシャクシャしてたんだろ?(W
0396エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 18:00ID:TZF6fpR3
ほらほら相手にしないの。
039739503/08/10 18:08ID:/CDD5oFG
>>396
スマソ。
みんなそろそろ発送しちゃったからか、質問も少なくなってきたね〜。
0398エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 18:12ID:TZF6fpR3
ギリギリのところで郵送や糸通しの質問とかはちらほら出てくるくらいだね
質問スレとしてはPart2で役目終了かな
0399エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 18:18ID:okxYxTqj
>>389 こちら↓で検索してみた?
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.htm

基本的には締め切りを過ぎて受け取られなかった場合
差出人に戻されると思います。
但し広島offは〆切日後も郵便局に確認するとのことです。
040038203/08/10 18:29ID:/islcrN+
出してきたよ〜
12日までに届くかどうか微妙らしく、速達にしますた・・・510円

質問にわかりやすく答えてくださったみんな様に感謝
0401エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 19:03ID:qkTgzsVm
放火の関学生って、罪状は、単なる「器物損壊」で処理されてしまうんでしょうか?
0402エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 19:06ID:oFCsvHcJ
明日発送しますが、袋に入れると絡みそうなヨカーソがします。
1.間を詰めた50羽がばらけないようにする工夫とかあったら教えてください。
2.みなさん袋詰ってどうされてますか?開封時にからみにくい方法などあったら教えてください。
0403エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 20:19ID:KrDdo1CA
広島宛の郵送先を教えてください!
0404ななしびと ◆lbNJ.PUUes 03/08/10 20:20ID:S3ZQwjYI
***********************************************************
★★ 「14万羽折らないかプロジェクト」鶴総数公式記録 ★★

*8日 群馬**** **5000羽
*9日 静岡**** **2000羽
10日 仙台**** *23000羽

合計 ******** *30000羽

(この数字は、広島市国際平和推進部に送付・献鶴した数字です)
*********************** 10日18:40現在 実務板ななしびと記 *****

-------------------------------------------------------------
現在確認している最終発送を担当するoff会場は次の通り。
8日 群馬
9日 静岡
10日 札幌・仙台・大田区・池袋・横浜・熱海・浜松・名古屋
11日 西多摩
12日 福岡
13日 大阪・広島(まとめ)
上記以外で、最終発送(広島市平和推進部宛)をするoff会場、
または、上記の中で、最終発送せず、最寄りのoffに合流する会場、
があれば、実務板まで連絡してください。
------------------------------------------------------------- 
0405エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 20:25ID:Qv9C3krB
>403
━広島━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月12日必着!!━
    〒732-8799 広島市南区松原町2-62
    広島東郵便局留置
    平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
    代表:多田 孝夫
0406エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 20:27ID:LcRcf9Yy
>>401
その後の報道がないので分かりませんが、損害賠償を請求される
可能性は有るでしょうね

>>402
過去レスで見たものだと、鶴を一本づつビニールや新聞紙等で巻く
という方法があるようです。
0407エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 20:39ID:D9we0Eym
>>402 私は50羽のを20本つくってまとめ、ビニール袋の底を開いたのを
二つ通して余分をたたみ、ビニールで巻いたようにしますた。
0408エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:15ID:nLir5UZg
東京の鶴集め隊のスレを教えて下さい
自分いま携帯なんで探せません(/。\)
0409エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:15ID:X+zNeukb
>>406
アメリカの奉仕活動〜時間みたいに来年までに14万羽折るとかあったらいいのにね。
3年以下の懲役又は30万円以下の罰金または科料に処すだから結局罰金で終わりそうだけど。
来年までに14万羽だったら一日383羽…折った者には判るがケコーウ辛いねw
0410エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:19ID:okxYxTqj
>>408 どうぞ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060448335
0411エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:20ID:S/zCAM7S
>>408
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060448335
0412エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:20ID:1zL2HSwU
>>408
携帯だとこっちかな?
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/i.cgi?KEY=1060448335&BBS=7822
0413エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:22ID:okxYxTqj
(;゚д゚)ァ....そうかっ!412賢い!!
041440803/08/10 21:24ID:vUFFz3fG
>410ー412
ありがとございます
>412
FOMAなんでPC用ので見れました〜
0415エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:45ID:oqNoV+so
各オフであまった送料カンパってどうなるんですか?
地元オフで「週末の24時間テレビの募金に寄付する」って決まったみたいなんですが。
0416エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:56ID:LcRcf9Yy
>415
基本的にそのオフの幹事さんに任せるのではなかったっけ?

こっちの方が詳しい人いるかも。
14万羽折らないかプロジェクト実務板 その3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/
0417エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:02ID:kVAIjtxj
兵庫県在住なんですが 明日速達で送ったら広島の〆切までに届くでしょうか? 携帯からなんでログ見れないんでガイシュツだったらスマソ(´Д`;)
0418エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:02ID:kVAIjtxj
兵庫県在住なんですが
明日速達で送ったら広島の〆切までに届くでしょうか?
携帯からなんでログ見れないんでガイシュツだったらスマソ(´Д`;)
0419エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:03ID:aEBZdiEr
兵庫県在住なんですが
明日速達で送ったら広島の〆切までに届くでしょうか?
携帯からなんでログ見れないんでガイシュツだったらスマソ(´Д`;)
0420エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:05ID:hTj6JtcM
クロネコヤマトなら確実に翌日配達されるよ。
0421エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:13ID:LcRcf9Yy
宅配便じゃ局留使えません。
0422エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:15ID:jHGmv6hG
>417-419
速達なら大丈夫だと思います。

>420
他の宅配会社は使用不可。
0423エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:17ID:hTj6JtcM
そうだ、市の平和推進部に直接送るのではないのですね。速達は、投函した
翌日か翌々日に届きます。普通郵便とは別に行くから、普通よりは早い。
でも郵便局は仕事が増えると配達が一日遅れるので、どーかな。ゆうパックと
速達、どっちが早くつくか窓口で聞くべし。
0424エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:19ID:R1bJ7hGA
>>423
ゆうパックを速達扱いにするのも可能でし。
0425エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:23ID:aEBZdiEr
連続投稿スマソ(゚Д゚;)
お詫びにひたすら折ってきまつ…
>>420>>421>>422
どうもありがd
できる限り折って速達で出しまつ(`・ω・´)
0426エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:23ID:R1bJ7hGA
>>419
午前中に速達で窓口に出せば、翌日には届くと思われ。
ゆうパックでも定形外でも。
0427エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:28ID:dUHZlDar
>>423>>424>>426
激しく感謝!!
明日の午前中定形外で出す事にしますた。
オリオリがんがります!
0428エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:30ID:R1bJ7hGA
>>427
がんがれ〜!
折れ達の鶴に混ざりに来いよ〜。
0429エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:36ID:6ScDuqyr
盛り上がってるの ρ(・д・*)コレ?
0430エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:45ID:iG3lMQC/
>>428
サンクス!!がんがるよ。
既に昨日100羽だけ発送したけど
鶴中になってしまったので更にオリオリしてたりしまつW
手元にいる鶴達も混ざりに行けるようにしまつヽ(´ー`)ノ
0431エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:53ID:13+Aa0Hl
ふと気になったのだが、使用後(というのも何か変だが)の鶴達はどうなるんだろう。
14万ともなると結構な紙資源だよな。
0432エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 22:55ID:hTj6JtcM
焼却するに忍びないから、溶かしてすきなおしてはがきにすることを試みて
いる・・・というのは見たことがある。焼却するのかな。
0433エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:12ID:LcRcf9Yy
以前は一定期間が過ぎたら返却だか処分だかしてたらしいが、
今は保存する方向だとかどっかのスレで見た気がする。>広島
0434エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:13ID:hTj6JtcM
広島市民がんがって稼いで税金払ってくれ!感謝してるよ、まじで。
0435エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:15ID:6ScDuqyr
鶴おらなくても 参加して(・∀・)イイ!!でつか?
お深い どうなんやろ
0436エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:16ID:iOP7F7gC
テグス使用の場合、上の結び方どうしたらいいのでしょうか?
下のボタン部分にいわゆるワをもって行ってしまったのですがもしや逆?
テグスの場合の例をみると、わっかに結びつける方法が書いてあるみたい
なので逆だったかとガクーリしています…
同じような感じになった方とかいらっしゃったら処理の方法を教えて
いただけたら嬉しいです。今更な質問ですみません…
0437エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:18ID:R1bJ7hGA
>>436
ストローを小さく切り、針を刺してテグスを通せば、後は普通に玉留めでおけ。
0438エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:19ID:LcRcf9Yy
>>435
明日明後日開催されるOFFは折ることより
つなげたりまとめたりする方が多いと思われ。
0439エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:20ID:R1bJ7hGA
>>435
折らなくても繋ぐとか荷物運ぶとか、なんらかの仕事はふるはず。
行きたいなら行ってみると吉。
0440エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:21ID:iOP7F7gC
>437さん
ありがとうございます!
下と上は一応ボタンで動かないようにしてあるのでつまりこのまま
玉止めしていいということでしょうか?
とりあえず思い切りギュウギュウと縛ってみます…
0441エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:23ID:R1bJ7hGA
>>440
テグスはほどけやすいので、輪っかにした中に糸端を通すときに4〜5回
ぐるぐると通してから結ぶとほどけないぜ。
0442エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:25ID:iOP7F7gC
>441さん
ありがとうございます、とりあえず3回くらい重ねて玉止めしてみたので
次の束からそうしておこうと思います。

皆様に感謝!!
0443エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 23:27ID:R1bJ7hGA
>>442
ラストスパートがんがれ〜
0444エージェント・774(折りまくり中)03/08/11 00:13ID:syA8upqv
今からじゃ、どう送っても間に合わない・・・
せっかく折った鶴なのに・・・
というアナタっ!

最 後 ま で あ き ら め て は い け ま せ ん 。

8/13の広島まとめOFFの会場に、宅急便で出せば届きます!

広島OFF概要
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1739/

時間指定や、タイムサービスを使えば、
たとえ北海道からでも、まだ間に合いますよ!

最後までがんばって下さい!
0445エージェント・774(折りまくり中)03/08/11 00:22ID:+awOVY9d
>>444
8/13のまとめOFFがどこかの会場を借りてやってるものならば、
たしかに宅急便でも可能だと思われ。

「会場」気付「団体名・代表者」様宛で届くことは間違いない。

受け入れ側の問題はあるんだけどなw
0446エージェント・774(折りまくり中)03/08/11 00:26ID:BKcvqi1s
>>444
それは広島OFFの了解は取れているものなのですか?
0447暫(ry ◆4q/ACXXkj. 03/08/11 00:30ID:KEbP5cm6
>>445-446
実務スレよりコピペ

192 エージェント・774(折りまくり中) 03/08/11 00:28 ID:Uik+jiHK
>>182 や め て く だ さ い
オフ会場では直接荷物の受け入れ体制はありません
会場となる区民センター側にも迷惑となります。。
0448エージェント・774(折りまくり中)03/08/11 00:32ID:S5KnEcB7
皆さん来年もこのOFFあるとしたらでる?
0449エージェント・774(折りまくり中)03/08/11 00:32ID:BKcvqi1s
来年になったら考える。
0450エージェント・774(折りまくり中)03/08/11 00:39ID:BKcvqi1s
>>444-445
悪質な荒しですので実行しないようにご注意下さい。
宅配便での搬入は不可です。


14万羽折らないかプロジェクト実務板 その3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/197

197 名前:広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. [sage] 投稿日:03/08/11 00:35 ID:eamLtRYR
>>182
荒らしだとは思いますが、非常に悪質なのでレスします。

会場に直接送らないで下さい。
場合によっては、今後インターネットオフで会場を
一切お借りできなくなる可能性もありますので
絶対にやめてください。

今から郵送で郵便局留めにされるものは受け付けますが、
宅急便で送られたものは一切受け取りません。
0451エージェント・774(折りまくり中)03/08/11 00:39ID:upvzI6U7
>>444-445について、実務スレの方からコピペ

> 197 ■ 広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. ■ [ DATE: 03/08/11 00:35 ID:eamLtRYR ]
>>182
>荒らしだとは思いますが、非常に悪質なのでレスします。

>会場に直接送らないで下さい。
>場合によっては、今後インターネットオフで会場を
>一切お借りできなくなる可能性もありますので
>絶対にやめてください。

>今から郵送で郵便局留めにされるものは受け付けますが、
>宅急便で送られたものは一切受け取りません。

>>184
>通常の郵便局留めのスペースはそこまで大きくないそうです。
>今回は配送カーゴが2つとか。
>場所は確保できていますが、いかんせん人数が定員以上集まっていますので
>人大杉になりそうでそちらも怖い…
045245103/08/11 00:40ID:upvzI6U7
かぶりました…スマソ_| ̄|○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています