誰かが物凄い勢いで鶴関係の質問に答えるスレpart2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:00ID:CDn2YTCS◇注意事項
・折り紙の大きさは7x7前後(±0.5くらいは問題なし)
・「赤」「黒」「銀」「金」は慣例により使わない(もう折っちゃった場合はいい)
・羽は広げない(絶対に)
・頭は下に向けない(もう向けちゃったのはいい)
・基本的に50羽一組
・広島への発送の仕方や、とりまとめ方についていろいろな意見・情報が飛び交い
現在廃案となった内容のテンプレが多数ある(たまに現行スレにも貼られる)ので要注意
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・リーダーは 初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 タン
・最新情報はhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059979380/168
◇まとめサイトと連絡事項BBS
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
◇鶴の届け方
8月8日頃から各地で行われるoffに直接持っていく
もしくは、一番近い郵便局の局留めに郵送する
◇締め切り日(同日に各地off決行予定)
仙台:8月8日必着
東京:8月10日必着
奈良:8月11日必着
広島:8月12日必着
◇参加表明のスレ
(幹事らがいろいろ把握しないといけないので表明推奨)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769
<詳細>
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?16
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060265881/
の>>1-10あたり
0002エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:02ID:vsfSCDuX0003エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:03ID:3Rb/xyNC0004エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:04ID:OMkBelXQすみませんが早速質問。
300羽郵送ですが箱に入れてゆうパックのほうが良いんでしょうか?
あと差出人住所氏名は全部同上でも大丈夫?
0005エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:06ID:sjMeRNob局留に「同上」は…(;´Д`)
前スレで 「○○県○○市 名字」 程度でいいのでは?という案がありましたよ。
結構本名で出していらっしゃる方も多い様子。
0006エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:08ID:AHILaITO折れも300羽折ったが、封筒じゃちと厳しかった。
ゆうパックの方がイイかと思われ。
0007エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:10ID:CDn2YTCS同上はちょっと・・・
「○○県○○市」で出せた人もいるみたいなので
そのくらいは書いてもいいかと
0008エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:10ID:DohFtCI8今日職場の休暇取って急いで梱包して東京に速達で出した方がいいですか?
0009エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:13ID:AHILaITO地域関係なく広島(局留め)に送ってイイと思ったが。
0010東京オフスレからコピペ
03/08/08 13:13ID:sjMeRNob瑞穂郵便局へ郵送する際は丈夫な梱包材を使ってくださいね
ゆうパック・定形外とも途中の郵便局で機械で処理するので、生半可な
包装では潰れてしまう恐れあり
ダンボールを推奨します
ダンボールでゆうぱっく これ最強。
0011エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:16ID:CDn2YTCS前スレ
誰かが物凄い勢いで鶴関係の質問に答えるスレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059985572/
0012エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:17ID:d3VEA9us0013エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:22ID:OMkBelXQ>5,7
同上は止めた方が良いですか…。
○○県○○市で出してみます。
>6,10
最初は0号の封筒に入ったので封筒にしようかと思ってましたが
途中で潰れたりなどを考えるとダンボール&ゆうぱっくの方が
良いですね。
あぁ、止んできたと思った雨と雷がまたひどくなってきた(´д⊂
0014エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:22ID:4MlRQrL7◆個人で作った折鶴
1000羽以上であっても最寄の郵便局留めまで郵送してください
広島では、中四国地方の方からの折鶴を受け付けます
とありますので東京にщ(゚Д゚щ)カモォォォン
00154
03/08/08 13:23ID:RQgKtTRh糸を二本取りにして、ボタンの穴にくぐらせた後、
針を糸端のわっかに通せばオケ。
ボタンより、2〜3cmに切ったストローなら、何も考えず針刺せば(・∀・)イイ!
から簡単。
0016エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:24ID:cf24F+CI住んでいる地域によると思うけど、札幌まで集荷してくれる人がいるらしい
0017エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:26ID:PE8bVLH4鬱だ・・・・
0018エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:39ID:VeulmXWP00198
03/08/08 13:40ID:DohFtCI8お返事ありがとうございます、どうやら東京に送った方が良さそうですね。
稚内ですので残念ながら札幌の集荷には行けそうにないです。
幸い休暇取れたので15時から帰って糸通して梱包します。
でも先に100羽広島に送っちゃった(´・ω・`)
0020エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:41ID:G7Vao3sj0021コピペ
03/08/08 13:44ID:VeulmXWP上側も下と同じようにストローとかボタンとか結んで、どう扱っても鶴が抜けないようにしときましょう。
まとめる時の都合があるので、上の糸は最低20センチくらい残してね。
上
━━━━╋◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆┫
0023エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:46ID:G7Vao3sjありがdございます!!
0024(;´∀`)
03/08/08 13:51ID:6YlORdzf思うんだけどねえ・・・・
所で、肝心の広島平和公園の鶴を飾る場所って
屋外だよね?確か・・・自分が行った時は
その辺の公園にあるような休憩所みたいな
所だったような・・・まあ、幾らなんでも
15日迄には台風は通り過ぎていると思うけど
10号以外にも台風はいつでも来る訳で・・・
その辺の疑問についてちょっと聞いてみる。うん。
↑名古屋板からのコピペです。
台風とかの災害の時、あの公園は果たしてどんな
防護策を取ってるのかな?ちょっと気になった。
長崎の公園の鶴は屋内だったけ?随分昔の話だから
忘れちまった。パンフとかもあったんだけど
どっかいっちゃったなぁ・・・う〜〜ん・・・
潜ってみるかな?
0025エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:10ID:IXjngq4n0026(;´∀`)
03/08/08 14:12ID:6YlORdzf0027エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:15ID:8nio5f1y今日中に糸通しが完成しそうにないので
明日の朝一で東京へ小包を送ろうと思っていますが、
郵便案内センターに問い合わせたところ
「瑞穂郵便局だと本局から荷物が届くのに時間がかかる。
日曜を挟むので到着は月曜の午後になってしまうかもしれない」と言われました。
本スレのどこかで、東京での鶴受け取りは実質11日というレスを見たんですが、
11日の午後到着でも間に合いますか?
0028エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:21ID:sjMeRNob>瑞穂郵便局だと本局から荷物が届くのに時間がかかる
瑞穂はいわゆる「本局」(集配局)ですが、仰っている本局とはご自宅近くの
本局(集配局)のことでしょうか?
留置は日曜でも届くそうですよ。明日朝イチに「速達小包」で出してはいかが?
0029エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:41ID:8nio5f1yレスありがとうございます。
日曜に届くと聞いて安心しました。
窓口の方が「瑞穂は本局じゃない小さい郵便局」とおっしゃったんですが、
私の言い方がまずくて別の局と勘違いされたのかも…。
0030エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:43ID:wLfllLUo0031エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:44ID:/7eE8NMt一応鶴置きようの屋根つきのブースがあるようです。
でも写真で見た限りでは、台風じゃ雨吹き込みそうな感じ。
0032
03/08/08 14:48ID:x5uW+1ri0033エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:52ID:pkQrSL6P10日の東京締め切りに間に合いそうにありません。
こういった時は広島局留め(12日締め切りの)に直接送っても問題ないでしょうか?
ちなみに都内在住です。
0034エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:56ID:2jQGxhs8250pixelの72dpiだと8.8cmになる。
もし>>30の環境が72dpiなら198pixelが妥当と思われ。
計算あってる?
dpiも教えれ。
釣りにマジレスかこ悪い
0035エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:58ID:/RW+KIQw問題ないでしょう。
0036エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:59ID:DohFtCI8数日前はあった気がするけど落ちてしまいました。
現在鶴スレは乱立状態なので企画するなら一段落するまで待った方が無難です。
あと、どこかに飾ってある鶴を焼きに行くoffは「明らかな違法行為」を目的とするoffになるのでやめましょう。
0037エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:59ID:gK1oo7LL送らない方がいいでしょうか。ごめんなさい。
0038エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:00ID:Ct4mT5Uu「平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係」を
「折らないか係」に直して送ってきました。
ちゃんと届くのでしょうか?
0039エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:01ID:4MlRQrL7◆個人で作った折鶴
1000羽以上であっても最寄の郵便局留めまで郵送してください
広島では、中四国地方の方からの折鶴を受け付けます
とありますのでどっかのOFFにщ(゚Д゚щ)カモォォォン
0040エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:14ID:TjG52ndB0041エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:17ID:NXJIWx7R0042エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:18ID:miihStxa日にちの問題もあるので広島でも構わないと思いますよ〜
0043エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:18ID:4MlRQrL7ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=dpo&ino=BA150971
ゆうゆう窓口があいてますね。
(土曜) 7:00〜21:00
0044エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:19ID:miihStxa鶴が落ちない程度のビーズであれば大丈夫です
0045エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:19ID:YOSI70PS鶴が抜けないなら、おけかと。
0047エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:24ID:FqQQmPAt004841
03/08/08 15:25ID:NXJIWx7R台風で〒が遅れないか心配。
0049エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:45ID:CDn2YTCS50羽未満の端数ってどうすればいいでしょうか?
やっぱり家に飾るのかな?
0050エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:46ID:/7eE8NMt今後もちまちまと折り続けて、1000羽になったら個人的に
送ってみるとか。
0051エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:47ID:miihStxa端数も受け付けている所もあったハズ
0052エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:48ID:XXYJnf+Y思ってまつ。
50羽折るのに、平均何時間くらいかかりますか?
0053エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:55ID:d3J/M/EA9日必着なんで間に合うか微妙。
0054エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:57ID:GCtFCoUY0055エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:59ID:vUvm4u6n0056エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:59ID:miihStxa書いて悪いなんてことは無いと思いますよ。
それに折ってる方に、電話番号を悪用しようなんて人はいないのではないでしょうか?
0057エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:00ID:xLDhGMTg0058エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:03ID:bO8ByeR2人それぞれ。3時間で50羽もいれば、1時間で60羽の人もいる。
貴方のペースで折るヨロシ。
0059エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:03ID:TVHb8xxX一羽折ってみてから、考えるとよろし。
休憩時間とかもあるし、睡眠や仕事や勉強も大事だから、その辺も考えて。
あと、糸で繋げるのは、けっこう時間食うよ。
私は一羽あたり2分くらいかかってる。
連続で折ってると段々遅くなっていくけど…。
0060エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:04ID:TVHb8xxXhttp://www.post.yusei.go.jp/index.html
0061エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:06ID:CDn2YTCS有難うございます
1000まで折り続けた方がいいかな
9日必着では無理ポ
006252
03/08/08 16:07ID:XXYJnf+Y>59
ありがd。
糸を繋ぐ作業時間を頭に入れていませんでした。
一時間に60羽という猛者もいるんですね…
がんがりまつ!
0063乙カレ
03/08/08 16:20ID:5BKl4DBwやったことある人レポートキボン
0064エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:39ID:z2py2HeIttp://turu.org/orikatai.htmの「35羽と通します。」ってところを25羽にすればOK?
あとビーズはどのくらいの大きさがいいんでしょうか?
0065エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:44ID:/7eE8NMtゴメソ、回収さんってナニ(´Д`;) ?
>>64
35羽通す所を50羽通すようにして下さい。
ビーズは鶴がばらばらに抜け落ちないようにするためのものなので
あまり小さいものは避けた方が無難。
0066エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:44ID:xa6F74Lb今回の企画では、50羽×20本ですよ。
35羽は、入院中の方への千羽鶴とかみたいでふ。
ビーズ・ボタン・ストロー・パイプ枕の中の人は、鶴が落ちてこないような大きさであれば、オケみたいでふ。
0067エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:44ID:4MlRQrL7ビーズは鶴が抜け落ちない程度の大きさで。
漏れはボタンを使いましたが、ストローがお奨めらしいです。
0068乙カレ
03/08/08 16:46ID:FVmCkj4Jhttp://www.tfpr.com/oriduru/
地方で折鶴を回収してくれる神のことです。
0069エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:46ID:z2py2HeIありがd
0070エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:47ID:z2py2HeI0071実務スレからです。
03/08/08 16:49ID:bC/D8Kq5◆◇折り鶴 最終発送(広島市平和推進部宛)の注意事項◇◆
最終発送を担当するのは、各地区off会場とします。
個人では、1000羽まとまったとしても、広島市平和推進部宛
には、送らないでください。
(もちろんプロジェクトに参加せず、個人で送りたい方は自由です)
各地区off会場では、別途発表する要項(今晩決定)に従って送るよう、
お願いいたします。また、1000羽ずつ、小出しに送るのでは
なく、できるだけまとめて、コンパクトにして送ってください。
大規模offに持ち込める場合は、できるだけ持ち込みを推奨します。
その方が経費も少なく、最終集計時の混乱も少なくなります。
また、要項でも書きますが、最終発送(広島市平和推進部宛)を
した場合は、実務板に報告することとしたいと思います。
何とぞ、よろしくお願いします。 実務板一同
------------------------------------------------------------
0072エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:52ID:/7eE8NMtおお、こういうこともやっているのか(・∀・)スゲー
リンク先に
>■回収について
>回収希望者は回収希望場所などをスレッドにて記入して下さい。
>直接来れるかたは鶴をオフ開催地まで持ってきて下さい。
>■ハンドルネーム(トリップは自由)
>■回収希望場所 例:再寄りの駅の区、駅名など。(←回収希望者のみ記入)
>■折った数を記入した紙など。
とあるので、交渉掲示板で場所等相談して、後は現地でブツを受け渡す、
でいいと思うのですが。鶴の数は明記しておくと集計作業が楽かも。
0073エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:31ID:NzkUguEW大丈夫でしょうか?
既出だったらスマソ。。。
時間が・・・
0074エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:34ID:CDn2YTCS関西・中部以西のoff参加者は各地警報や注意報が出ていますので
遅くまでする場合など気をつけてください
0075エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:37ID:EMxr2eeK長崎にも鶴くれYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!
0076エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:41ID:bO8ByeR2その大きさの鶴が50羽いるならそれでまとめちゃえば良いかと。
中途半端な数だったら、下から順に大きな鶴から小さな鶴へと大きさを変えてつなげると
(・∀・)イイ!かも(7p角で折った鶴と違和感なくとけ込むかな。とか思ったり
大きさが決まっているのは、纏めるときの見栄えとか、纏めやすさからだと思うので。
0077エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:45ID:CDn2YTCS長崎へ送られた場合送り返されるとの報告がございました
0078エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:46ID:NzkUguEWありがd
違和感なくとけ込みますた!!!!
まじでサンクス
0079乙カレ
03/08/08 17:46ID:FVmCkj4Jその場合、何にいれたほうがいいの?
0080エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:55ID:YpbfxuTUうちはビニール袋に入れてから梱包しました。
送る場所によっては、これから台風等で悪天候になる事も
予想されるので、何かあっても中身が濡れる心配の無い
ように工夫した方が良いかも。
0081エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 18:00ID:pvhluO5g今日はもう郵便局閉まってて、明日は行けそうにありません(;´Д`)
0082エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 18:26ID:hGnGQzGu台風+用事で11日まで行けそうに無い。
定形外で送りたいんですが、厚み制限ってありますか?
これ↓見た限り大丈夫そうだけど、ちょっと不安なので・・・。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html
0083エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 18:34ID:I3GiQMzg>郵送によるカンパは全面禁止となりました、下記のスレを参照してください
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059977948/
カンパなどについて幾つか重要なことが書かれています
・・・とありますが、このスレが読めません。
カンパはどうしたらよいのですか?
ちなみに関西在住ですので、関西の取りまとめ先の生駒に鶴を送りました。
0084ヽ(*・Д・)ノ@松江(15羽) ◆eeVEysyVPA
03/08/08 18:35ID:iEDznHd5http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059977948/
カンパなどについて幾つか重要なことが書かれています
これ見たいですが見れないです。
0085ヽ(*・Д・)ノ@松江(16羽) ◆eeVEysyVPA
03/08/08 18:36ID:iEDznHd5かぶった
0086エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 18:41ID:YpbfxuTU大丈夫だと思うけど、料金不足にならないように注意。
あと、折れないように厚紙やダンボールで鶴をはさむ等して
補強しておいた方が良いかも。
>82
↓で調べられるよ。
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.htm
あと、本スレからコピペ。
> 685 ■ エージェント・774(折りまくり中) ■ [ DATE: 03/08/08 14:54 ID:KLw7uc6V ]
>同一管区内だと前日の午後5時までに出せば間に合うようです。
>本局の時間外窓口にて土曜日曜祝日も受け付け中。
0087エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 18:49ID:xedreUTC灰色・茶色・白色も折っていいんですか?
0088エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 18:53ID:4PJ72Tqs郵送によるカンパは受け取った人がちゃんと報告するのかどうかとか
信用できないならカンパしなければいいだけの話、だとか
そんなのは子供の言うことだ、だとか
その他いろいろレスがついて揉めてしまったので
金銭が絡むとあとあと揉めることになるだろうからやめよう、ということになりました
たぶん
0089エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 18:54ID:pvhluO5g頑丈に補強して、切手もたくさん貼って送ります。
0090エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 18:56ID:pvhluO5g>>89は>>86へのレスです。
009183です。
03/08/08 18:58ID:I3GiQMzg自腹を切るのでしょうか?
それでは、申し訳ない気もするのですが・・・
0092エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 18:58ID:PE8bVLH4自分の感性を信じて繋げれば(・∀・)イイ!!
それらの色は問題なし。
0093エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:03ID:KO/4v9PLポストの回収時刻をチェックしる。
最終集荷が20時とかのところもある。
たまに書いてある時間の5分前とかにくることもあるので注意。
>>91
オフであつまったカンパ(こちらは明朗会計にできるので禁止じゃありません)
ゆうぱっくカード満タンになったものなどをつかうそうです。
0094エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:07ID:UUNqrJIO何でこの色はダメなの?一応裏にして追ってるけど理由がしりたひ。
0095エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:09ID:PE8bVLH4血と原爆を連想させるからだそうです
0096エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:09ID:r6LzaLyoそれは原爆を連想させる色だからでつ
0097エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:10ID:YpbfxuTU赤=血の色
黒=黒い雨
金・銀=原爆(ピカ)を連想させる
0098エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:12ID:BlI0ihqoあと束ね用の釣り糸が短かったのですが、つなぎ足してもよろしいでしょうか?
0099エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:16ID:yDLilb6b遅くなったけど…。見てるかな。
えーと、自分の場合は6束回収してもらったんですが、円を描くように
ビニール袋に入れて、「これ、お願いします!」みたいな感じで渡しましたw
待ち合わせの仕方などは各地域スレにて、決めましたよ。
自分の場合は駅構内で待ち合わせて、回収人さんがプラカードみたいなのを
持っていてくれてわかりやすかったです。
あとは、切手と余った折り紙と凧糸などもカンパしました。
そんなに堅く考えなくても大丈夫でつ。
0100リア厨りゅうきん<゚)))><<
03/08/08 19:20ID:ulc/jPvf灰色おkよ!
糸が短かったのか。。りゅうきんも同じ目に遭ったよ。
つなぎ足しちゃえ!
0101エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:20ID:YpbfxuTU灰色は大丈夫だと思います。
糸も繋ぎ足しても大丈夫。
結び目が解けたりしない様に注意、しっかりと結んでおきましょう。
0102エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:24ID:BlI0ihqoありがとです。再開!(・∀・)
0103エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:32ID:lScCfD4B切手の料金不足のないようにして下さいね。
ポスト投函だとダンボールは無理?封筒に厚紙補強でいきましょう。
第一種郵便物(封書)の定形外郵便物
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tuzyou.html#01
私は、150羽を小さなダンボール箱に入れて130g、定形外200円でした。
(同じ数でも千羽鶴の材料の違いや梱包によって個人差があると思われますが)
またガイシュツすぎますが、お近くの本局(集配もしている大きい郵便局)まで
足を伸ばせれば、土曜日も開いています。
http://www.post.japanpost.jp/office_search/index.html
010494
03/08/08 19:33ID:UUNqrJIO0105美樹鯖人 ◆GYDp58vqhU
03/08/08 19:55ID:W56mO0xFどこだよ、そんなふざけたこと言ってるDQN局は?!?!って言いたいところですが(w
「瑞穂郵便局」という郵便局自体日本全国に複数ありますので、
「190−1299の東京瑞穂郵便局」とはっきり聞けば話が通じると思います。
また、実際11日午後1時頃に回収しますので、11日到着でもギリギリ間に合います。
>>40
直接瑞穂局に持ち込んでも問題ありませんが送料はかかります。
>>81
定形外ならば料金と包装についてしっかりすれば全く問題ありません。
0106エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:00ID:6kVvQaqO鶴を糸で繋げる時は、隙間なくぎっちぎちに繋げてOKですか?
羽と羽が重なり合う感じ
0107リア厨りゅうきん<゚)))><<
03/08/08 20:01ID:ulc/jPvfそれでOK!
ラストスパートがんがれ!!
0108エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:02ID:6kVvQaqO0109エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:27ID:n8UOmaoYどれくらい集まったか聞いている人いる?
0110エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:34ID:nnNnMtftいくつか一緒に入れたら迷惑かな?
0111エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:36ID:KS3YlZrz0112エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:38ID:Tup3vgzd0113エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:40ID:BlI0ihqo0114エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:42ID:nnNnMtftそうだね、やめとこう。サンクス。(・∀・)
0115エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:48ID:KS3YlZrz善意であっても気持ち悪いからな
0116エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:50ID:4PJ72Tqs直接、広島平和推進部へ送る場合には「14万羽折らないかプロジェクト」です
各地の局留めへ送る場合はできれば自分の本名と住所を記入したほうがいいかと
(〆切後に届いたものは郵便局から送り返される)
0117110
03/08/08 20:53ID:nnNnMtftいや、一応住所名前はきちんと書くよ。ゆうパックだから。
でも、食べ物を入れるのはやめとくね。確かに気持ち悪い・・・・(´∀`;)
0118エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:03ID:bx76MGFI今鶴折ってるんですけど50羽にも届かなさそうです…
この場合(例えば30羽)はオフ会に直接持っていったら迷惑ですか?
0119ななしびと ◆lbNJ.PUUes
03/08/08 21:04ID:NYjqwHNU仙台会場で、19:00現在で1万4000羽まとまっています。
まだまだあるそうです。
>>112
最終的に何羽になるかは、分かりません。
目標の14万羽を超えればいいと思いますが。
>>113
できます。ただし、局によって時間は変わってきますので、
窓口時間をよく確認してからお出かけください。
0120ななしびと ◆lbNJ.PUUes
03/08/08 21:05ID:NYjqwHNUどこの会場か、その会場のスレで聞いてみてください。
いいところもあれば、まとめるだけなので不可のところもあります。
0121モバりゅうきん
03/08/08 21:10ID:3IMq56g3福岡の〆はいつでしょうか。
また、その〆日中に到着すればいいのでしょうか
0123エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:13ID:OQsldMZt住所全部は郵便局の控えと差出人の控えのみでいいと言われました。
届く側には住所は見えないようになってます。
名前も名字だけでOKでした。
0124エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:14ID:ZKgH6HDi思ってたんですが、送れないことになったんですか?
当方宮城県ですが。送れないとなると今まで折ったのもうだめぽ(´・ω・`)
0125118
03/08/08 21:15ID:bx76MGFIそうします。ありがとうございます
0127ななしびと ◆lbNJ.PUUes
03/08/08 21:25ID:NYjqwHNU広島に送っても大丈夫です。
ただ、宮城県のどちらでしょう。
仙台市なら、速達でも11日の午前中がリミットのようです。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.html
で、お確かめください。
0128エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:32ID:ZKgH6HDiサンクスです。
宮城県でも南ですが、午前中に仙台まで出てきて発送します。
もうちょっとがんばるぞv
012982
03/08/08 21:50ID:hGnGQzGu有難うございましたv
何とか間に合うみたいです。
0130エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:55ID:gOHkA4KZ金がなくて、100円ショップ大きい(15×15)折り紙70枚しか買えなかった
のですが、それじゃあ受け取ってもらえないでしょか?
±0.5どころか±5.0ですけど。
0131エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:57ID:331z6JX84等分に切って使うと吉。
0132エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:57ID:mVkC98fC写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/
安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
0133130
03/08/08 22:00ID:gOHkA4KZ頭の固い俺は全く考え付かなかった・・・
そうか、4等分にすればいいんですね;(´・ω・`)馬鹿な質問ですまんでした。
そして質問に答えてくれてありがとうございます。
0134エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:04ID:3bli00g+ストローを使いたいなぁって思ってます。教えてください
0135エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:09ID:mVXLz83D>>21-22を参考にどうぞ。
0136エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:09ID:331z6JX8>>20-22辺りを参考に。
要は鶴が抜け落ちないようにすればいいので、ストローに
糸を通して結んで止めるようにしてみるのがいいかと。
0137エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:10ID:3bli00g+サンクス!!
0138エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:14ID:ym9w5Mhf0139エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:16ID:331z6JX8ほどけないように紐を結んで継ぎ足すヨロシ
0140エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:21ID:NIW+/YDuナイス情報ありがd。
実は気になってたんだよね>本名&住所
だからと言って偽名、偽住所もなんだし・・・。
窓口で言えば対応してくれるってことですかね。
0141実務スレからお知らせ☆
03/08/08 22:57ID:bC/D8Kq5何かあれば実務スレまで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
鶴を広島市平和推進部の送付する際の注意事項(取りまとめ地区off用)
・鶴は必ず1000羽単位で送ってください。
・1000未満の端数は、広島の〆切日(12日)に間に合うようであれば、
広島地区に送ってください。その際は広島offスレに連絡してください。
・送り状の差出人は、投票で決まった「14万羽折らないかプロジェクト」とします。
・送り状の差出人住所は、「各offで決めた代表の住所」とします。
・送り状の差出人電話番号は、「各offで決めた代表の電話番号」とします。
・段ボールに貼るステッカーは、「自由」とします。
・データベース登録用紙を、段ボールのいずれか一個に同封してください。
書き方は下記の通り。
・段ボールの表面に「折り鶴○束・○個在中」と書けば、分かりやすいと思います。
・発送する際は、まとめた鶴の写真を撮影ください。
・発送したoff幹事の方は、実務板に、速やかに以下を報告してください。
※ 発送した鶴の数【重要】
※ 発送した段ボールの数
※ 発送郵便局及び発送時刻
※ 郵パックいずれか一つの引受番号
・収支報告は明確に作成してください。
・off会場に送付された小包の郵パック伝票・封筒などの個人情報は、
確実に廃棄してください
現在確認している最終発送を担当するoff会場は次の通り。
9日 仙台・池袋・熱海・静岡
10日 札幌・大田区・横浜・名古屋
11日 西多摩
12日 福岡
13日 大阪・広島(まとめ)
上記以外で、最終発送(広島市平和推進部宛)をするoff会場、
または、上記の中で、最終発送せず、最寄りのoffに合流する会場、
があれば、実務板まで連絡してください。
【データベース登録用紙の書き方】
ダウンロード先
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf
・折り鶴を捧げた日:2003年8月15日
・代表名:14万羽折らないかプロジェクト
・団体代表者名:匿名希望
・団体所在地:匿名希望
・Eメールアドレス:記入しない
・折り鶴の数量:正しい数字
・メッセージ:各off会の判断により。(無記入でもよい)
【広島市国際平和推進部の住所】
〒730-0811 広島市中区中島町1−5
広島市国際平和推進部 (082)242-7831
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0142さいたま人
03/08/08 23:25ID:JG+2AwBZ0143エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:27ID:331z6JX8構わないと思うけど。
もし広島まで一緒に送って欲しいなら、その旨一言添えてみるとか。
0144エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:39ID:y4Wq0q6D速達使えばギリギリまで折っていられるかなと思ったんだけど。
0145エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:41ID:kpcOBGsO定形外郵便で出そうと思ってるんですが
土曜日に開いてる郵便局に持って行ったら
受け取ってもらえるんでしょうか?
ゆうパックしか受け付けてないんですかね?( ´・ω・)
0146エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:43ID:hwwFUFTM0147エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:44ID:X+bTh8haこれで確認してみてください
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.html
0148147
03/08/08 23:45ID:X+bTh8haあれなんでまちがえたんだろ
0149エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:47ID:y4Wq0q6D大きな郵便局にある時間外窓口のことですよね?
それなら大丈夫ですよー。受け取ってくれます。
>>147
ハイ。それで調べてみたら、11日まで折っていられるのがわかったので
東京→広島でも良いなら送りたいなと思ったのです。
中国・四国地方以外の者が広島に送っても良いのでしょうか?
0150エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:48ID:pW0zxU6n到着は12日の午後でもよろしいですか?
それとも11日の午後にはついていた方がいい?
0151エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:50ID:xWIAgrVE0152エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:02ID:PqikTeFt分かりました〜!!感謝です。
台風が来てようが徒歩で逝ってきまつ(・ω・´)
0153エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:06ID:jtE7W+pkが、しかし…
どうしても上手く繋げられんのだが、
自己流でも良いだろうか?
0154エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:06ID:ez4iBLE150羽一括りでいいんですか?
刺繍糸でも大丈夫ですよね?
0155エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:07ID:qJqz0REJうまく活用してね。
0156エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:08ID:7qFBgP3Vどの辺が上手く繋げられない?
重なるようにつなぐんですよ。
0157エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:10ID:iyGVq0+Aうちも今それで迷ってます。
今までに出来た分は今日発送済みなんだけど、その後もまだ
折ってるので…。
別の地方の人間が送ったりすると、向こうの取りまとめさん達の
迷惑にならないかと心配だし…。
0158153@携帯@奈良@台風怖い
03/08/09 00:12ID:r18Ic9fi一番下のボタンの辺りが何か変です…
たこ糸二重でやってるんですが、みなさんは二重?一重?
0159エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:13ID:muDk+aiJ一応「12日必着」なので12日の午後でも構わないと思います。
>>151
一本にまとまってるなら送って構わないかと。
広島の件は↓のスレで連絡・相談するといいと思われ。
【広島ローカル】折り鶴オフ連絡用
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059839825
0160エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:14ID:muDk+aiJここ参考にしてみ。
http://turu.org/orikatai.htm
刺繍糸でもへーき。
たこ糸なら一本でも大丈夫な気もする。
勿論2本でも構わない。
0162エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:15ID:k+wFeC4r鶴と鶴の間はある程度余裕があったほうがいいんですか?
それともギュウギュウづめにしたほうがいいんでしょうか?
ギュウギュウづめにすると広げたりする方が大変じゃないかと
思うんですけど。どっちがいいでしょうか?
0163エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:15ID:iyGVq0+Aタコ糸使ったけど一重でやったよ。
普通の綿糸より丈夫だから大丈夫かと思って。
0164エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:18ID:muDk+aiJ160のリンク先にあるような感じで重ねればいいかと。
0165エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:22ID:ez4iBLE1すいません焦ってて…
0166エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:22ID:KyHprpaaまた、○○○羽入ってます、と表記した方が良いでしょうか?
教えて下さい。
0167エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:22ID:muDk+aiJそうです。
50羽で一本のまとまりにしてください。
0168エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:23ID:ez4iBLE1ありがとうございます!
0169エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:26ID:muDk+aiJ書くに越したことは無いですが、本名・住所地を明記するのが
嫌なら「都道府県 市町村名」と「名字」のみでも受け付けてくれる所も
多いようです。完全匿名にしたい場合は窓口で相談してみてください。
鶴の数は箱やフクロの外側に「50羽×○本」と書いておくと
集計する人がちょっと楽になるかも。
0170エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:28ID:KyHprpaaありがとうございます。両方書くことにします。
0171エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 01:57ID:gQ73lMIX赤も使っちゃった・・・・どうしよう・・・
0172エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 02:01ID:ldmHNz38賛同者皆無。
なんですかこりゃ。皆『好きにしろよ』みたいな。
確かに携帯から書き込んだから、少し文章間違っちゃったけどさあ・・・
マジあいつら偽善者としかいいようが無い。
やっぱ所詮2ちゃんねらだな。
俺もだけど
ツル折ってるヤシ=Wj。どちらも偽善者ばかりあげ
0173エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 02:06ID:cZ6363yu首は折っても下向いてなきゃいいみたい。
下向いちゃっててもしょうがないよヽ(´ー`)ノ
赤は、火とか血とかの色(原爆を思い出す)だからあまりよくないみたいだけど、
実際使っているひともいるようなので、そんなに神経質になることないよ。
気持ちが大切だょ。でもこれからは気をつけませう。
>>172
どんまい。
0174エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 02:17ID:v6BAud9qまとめサイトにある宛名シールにはありませんが…
0175エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 02:21ID:58W79dto1000に満たないので他の方のと混ぜる事になると思いますが、50個繋げたらとても長くなってしまったので。
0176エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 02:29ID:KMi2Tqsy折ってしまいました。送っても良いでしょうか?
0177エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 02:29ID:4tVwDd+6一応なくても届くとは思うけど、心配なら付け加えておいた方がいいかと。
>>175
折っちゃったものは送って構わんと思います。
長くても50羽一列でまとめて置いた方が集計が楽かと。
0178エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 02:50ID:VPSCHU4dある一人が、八日不可解な事故?でお亡くなりになった格闘家『ジャイアント落合』さんの下に
折り鶴を送って、天国へと送り出してあげませんか、と言ったところ
「かってにすれば」「それはだめ」と冷たい反応しか返ってこなかったのです。
いままで善意で鶴を折っているのだとばかり思われていた節がありますが、実際はそんなことはなく
『単に目立ちたい愉快犯の集まり』
だったのです!こんなオフ、何も生み出しません!
鶴を折っている人は早く目を覚ましてください!皆さんはこの文章をコピーしていろんなスレッドに貼りつけて、より多くの人の目に届くようにしてくれたら幸いです
最後に。心より落合選手の御冥福をお祈りします
鶴を折っているヤシは偽善者。恥を知れ晒しage
0179エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 02:53ID:8JLX9j8X折れは偽善で折ってるが何か?
やらない善よりやる偽善(w
0180エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:02ID:OCTdivQBある一人が、八日不可解な事故?でお亡くなりになった格闘家『ジャイアント落合』さんの下に
折り鶴を送って、天国へと送り出してあげませんか、と言ったところ
「かってにすれば」「それはだめ」と冷たい反応しか返ってこなかったのです。
いままで善意で鶴を折っているのだとばかり思われていた節がありますが、実際はそんなことはなく
『単に目立ちたい愉快犯の集まり』
だったのです!こんなオフ、何も生み出しません!
鶴を折っている人は早く目を覚ましてください!皆さんはこの文章をコピーしていろんなスレッドに貼りつけて、より多くの人の目に届くようにしてくれたら幸いです
最後に。心より落合選手の御冥福をお祈りします
鶴を折っているヤシは偽善者。恥を知れ晒しage
0181エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:11ID:8vsvE9mt0182エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:12ID:FE312P/gある一人が、八日不可解な事故?でお亡くなりになった格闘家『ジャイアント落合』さんの下に
折り鶴を送って、天国へと送り出してあげませんか、と言ったところ
「かってにすれば」「それはだめ」と冷たい反応しか返ってこなかったのです。
いままで善意で鶴を折っているのだとばかり思われていた節がありますが、実際はそんなことはなく
『単に目立ちたい愉快犯の集まり』
だったのです!こんなオフ、何も生み出しません!
鶴を折っている人は早く目を覚ましてください!皆さんはこの文章をコピーしていろんなスレッドに貼りつけて、より多くの人の目に届くようにしてくれたら幸いです
最後に。心より落合選手の御冥福をお祈りします
鶴を折っているヤシは偽善者。恥を知れ晒しage
0183みったん ◆xx72FUCKUs
03/08/09 03:14ID:62+xt01s0184エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:14ID:5TD61a7i悪質になれば、管理人がアク禁にしてくれるでしょうから、無視しましょう。
0185エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:19ID:KMi2Tqsy上はどうすればいいのでしょうか?
0186エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:20ID:edI06HFbこのまま使ってイイですか?
0187エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:20ID:hCTMYlIb大きい郵便局(集配局)なら休日窓口、時間外受付などありますが
土日完全休業の局もたくさんあります。
自分が行く予定のところの営業時間をきちんと調べておきましょう。
ね・・・眠い(;´Д`)
でもあと2本繋げないと眠れない・・・
コーヒー淹れてきました。こんな時間にコーヒーかよ漏れ・・・
0188エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:20ID:k+wFeC4r遅レスすいません。
大体どんな感じか分かりました!
どうもありがとう!(・∀・)ノシ
0189エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:21ID:hCTMYlIb>>20-21参照のこと。
>>186
あまりにも酷い破れかたでなければそのまま使っていいのでは?
0191エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:24ID:edI06HFbども、ありがとうございます
鶴になればあまり目立たなくなったので、このまま使用します
0192エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:27ID:KMi2Tqsyガイシュツでしたか、すみません!ありがとう!
0193エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:41ID:QdtQUliyそれは構わないのですか?
これから始めようかと思うのですが・・・
すみません、初めてなもので・・・
0194エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:47ID:93Zsp48C別に構いません
でも赤や黒が目立つようなら原爆を思い出させるからという事なので
使わない方が無難でしょう
0196エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:53ID:QdtQUliy>>195
ありがとうございます!!!
50羽だけでも折って送ろうと思います。
0197エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 04:35ID:RJkKmt98うちのプリンタでコピーするとl、どうしても一片が5.5cmになってしまいます。
解像度を72dpiにすれば良いそうなのですが、やりかたが分かりません。
凄く初歩的な質問ですが、誰か教えてください。お願いします。
0198エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 04:36ID:HA7n781wここで窓口開いてるトコ調べれ。
遅レスでスマソ。
http://www.post.japanpost.jp/office_search/index.html
0200エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 04:43ID:4aqIQ/G1灰色は使ってもいいのでしょうか
0201エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 04:57ID:bwkjA6Rw折れは使ったけど、気になるなら外せば良。
0202エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 05:09ID:r+jJdVH4お使いのプリンタは解像度を変えられるプリンタでしょうか?
プリンタの説明書をみた方が早いかも。
というか、折り紙、5.5pで折っている人はたくさんいるので、
プリントしたのなら、そのまま使っていいと思います。
0203エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 05:17ID:RJkKmt98レスありがとうございます。なんとか解像度を変えられそうです。
5.5cmでもOKなんですね。時間もないし、できなかったらそのまま使ってみます。
ありがとうございました。
0204エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 05:19ID:/Q+9oD6m0205sage
03/08/09 05:28ID:IY8LPHVY11日なら↓ここで聞いてくれ。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060148692&LAST=100
0206エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 06:15ID:5C35PcpY0207エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 06:20ID:bkBLZTxsその通り。
郵便局に電話したら、集荷にもきてくれるよ。
0208エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 06:22ID:cEWq2Tjqだいたい何羽くらい集まりましたか?
0209206
03/08/09 06:30ID:p241Rp9b0210エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 06:45ID:bkBLZTxs確か、1万5千羽だったと本スレで読んだ。
しかし徹夜で鶴折りつづけて頭てんぱってるから、記憶違いだったらすまん。
0211エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 07:00ID:/b+/cMHLたこ糸はあったけど通る針が無くて、刺繍糸と刺繍針を使ったけど、
今度はボタン穴に通らない。ストローも無い。
下は輪っかを作って縛って抜けないようにして、上は刺繍糸4巻きの
巨大玉止めだけど、受け取ってもらえないとか、あるんですか?
あー。割り箸を鋸で切るとか、今になって思いついて後悔だよー。つД`)
0212エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 07:09ID:9OeE+UuCそれとも宛先変更した方がいい?
0213エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 07:14ID:S8hVMRoE抜けなきゃオケ!
>>212
配達を希望する日・時間帯までに郵便物が届くには、
いつまでに出せばよいか
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/time_serch/index.html
配達までに休日がある場合
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/time_serch/holiday.html
0214エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 07:34ID:q1fy09rV予備校行ってくるついでに発送してきます。
……だから、お願いだから台風(略
0215214
03/08/09 07:36ID:q1fy09rV0216エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 07:40ID:9OeE+UuCサンクス。今日出せば明日の午後に届くらしいですね。
0217211
03/08/09 07:50ID:/b+/cMHLありがとう!不安が落ち着いた!
>>212
集配局→集配局(瑞穂)の移動なら土日も動いてるから、大丈夫はなず。
私は昨日の夕方に水戸中央局から出して、今日の夕方に着くと言われたよ。
茨城県内の集配局は、水戸中央、ひたちなか、土浦、筑波学園。
念のため窓口で確認して、キワドイようなら宛て先変更しる!
あと、ゆうゆう窓口(時間外窓口)で翌朝10時配達という手も。
0218エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 08:04ID:zLdgZRx3てゆーか21タソ?
折れ74。違ってたらスマソ。
0219エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 10:18ID:1siU5eFoうち産経なんで詳細キヴォンヌ
0220エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 10:22ID:hCTMYlIb今更レスになっちゃいますが。
万が一輸送中に抜けた場合はまとめオフで修繕・補強してもらえると思います。
そういう手間を省くためにも個人がそれそれぞれきっちり止めるべきなのですが
まぁ最終的にダメなら直してくれるところはあるよってことで安心してくださいな。
0221エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 11:47ID:/Q+9oD6mtank youです。午後五時までですか…。逝けない…。
これから郵送します。
0222エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 12:04ID:Xj7ZbvLS普通の木綿糸でもOKですか?
0223エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 12:13ID:Jnv2R3coOK。細くて弱いかな?と思ったら2本どりにしてつなげれ。
0224アイリーン西成 ◆0RbUzIT0To
03/08/09 12:13ID:A82pCDJa布団針クラスの針でないと糸が穴に通りにくいと思われます。
もし手持ちの針に通らなかったら、二つ折りにした針金に凧糸を引っかけて通す手があります。
0225エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 12:33ID:CVS7vya50226北海道@釧路市民
03/08/09 12:41ID:jU9HJvyIまとめサイト見てるんだが見つかんねーヽ(`Д´)ノウワァァン
0227エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 12:44ID:Jnv2R3co現時点の「鶴を折った数を報告し集計するBBS」に申告されてる分で
126656羽
0229エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 12:48ID:Jnv2R3coまとめサイトのTOPの一番下に宛名カードのリンクが貼ってある
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
0230エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 12:49ID:VFlBq4cE150羽を、どうやって箱(封筒)に入れて
どうやって郵便局で手続きして
どうやって代金はらえばいいかわかりませぬ。
簡単に言うと「送る」作業が全くわかりません・・・タシケテ
0231コピペ
03/08/09 12:53ID:XSw9e220@ダンボールなどに入れた荷物をもっていく(ガムテープなどでしっかりとめてね)
(ゆうパック用ダンボールは、郵便局でも売ってもらえます)
A住所を記入する用紙をゲッツ&必要事項を記入
(用紙は通常置いてありますが、初心者は、荷物郵送用窓口で
「荷物を送りたいんですけど」というと、「ゆうパックですか?」と聞かれる。
普通郵便もできるが、初心者は色々考えずに、「はい」と答える。
すると、郵便局員にゆうパック用記入用紙をもらえるので、必要事項を記入する。)
Bあて先は、本スレ参照(各郵便局留へ)
このとき迷うのが、送り主(自分)の住所である。「同上」と大きく書いたり、偽名・偽住所・
を書く方法もあるが、この場合、万が一荷物に何かあった場合、戻ってこなってしまう。
ここは、自分とよく相談して、決めて欲しい。
C記入した用紙と荷物を持って、郵送用窓口へ行きひとこと。「お願いします」
郵便局員が荷物を受け取り、用紙を貼り付け、荷物をはかりにのせます。で、料金の発表。
D郵便局員にいわれた料金(郵送料)を支払い手続き完了
0232エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 13:05ID:VFlBq4cE1、2個質問いいでつか?
・@のダンボールってそこらにあるやつでいいの?
それとも専用の?
・宛名シールはダンボールに貼ったらだめ?
0233エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 13:09ID:XSw9e220えーっと『定形外』なら宛名シール貼ってOK
※定形外はサイズに制限があるはずなのですが150羽の大きさなら大丈夫でしょう。
0234エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 13:10ID:VFlBq4cE>>233
ゆうぱっくと定形外ってちがうの?
0235エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 13:17ID:XSw9e220郵パック(=小包)と定形外は
送れるサイズとか重さとか料金etc.が違う。
郵パックだと専用の送り状を貼ります。
まぁとにかく郵便局の郵送窓口けばなんとかなるから。
(局員さんて結構親切な人多いし)
雨風は大丈夫ですか? 気をつけて!
0236綾香。
03/08/09 13:20ID:nU9LXtz+兎に角、急ぎで送りたいんですが、あいにく黒い糸しか持ち合わせていません。
黒い糸の使用はNGですか?不吉ですか?
0237エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 13:20ID:Jnv2R3coまあ大丈夫じゃないかと。
気になるなら避けるって程度で。
0239エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 14:01ID:HwLV9FlU送ったら迷惑になりますか?
0241エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 14:13ID:NUuYvURm封筒なかったんで、紙袋に詰めて送ろうとしてたんだけど、
ゆうぱっくの方が安全なのかな?
ゆうぱっくのお値段って全部で(箱の代金込み)どれくらいなのでしょう・・・
(じぶんで調べる暇がない・・・誰か、教えて・・・ごめんね・・・)
0242エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 14:27ID:HwLV9FlU潰される可能性が高いので、安全面ではゆうぱっくがオススメ。
本局だったら、窓口開いてるから
送料は直に持っていって聞いてみたらいいかと。
箱も買えるし。
0243242
03/08/09 14:28ID:HwLV9FlU150羽なら小さいサイズの100円でOKだと思う
0244エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 14:30ID:aAjwcXx4料金表によると
重さ2キロまで市内(同一郵便区内、東京23区内又は
同一市町村内のみにおいて発着するもの)→510円
それ以外だともう少しかかります。
箱は小(23×17×11)が100円
中(32×23×15)が140円
大(39×29×20)が200円
袋なら小(45×27×6)が100円
大(44×32×16)が220円
時間があれば以下のリンク先を見てみて下さい。
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/index.html
0245241
03/08/09 14:33ID:NUuYvURm>242=243
>244
サンクス!!
右手に鶴、左手にお財布もって行ってきます!
みんなガンガレ!!
0246エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 15:04ID:Jnv2R3co送り先のとりまとめOFFスレに聞いてみそ
梱包がちょっと心配かなと個人的には思うけど。
0247エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 15:16ID:DE0n7buD「本局」というのは「集配局」のこと?
0248エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 15:21ID:1/2RMDyr0249エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 15:25ID:Jnv2R3coそんな感じ。心配ならここで最寄の局しらべれ。
ttp://www.post.japanpost.jp/index.html
>>248
定形外は普通の郵便でゆうぱっく(小包)じゃありません。
ゆうぱっく出すにはちゃんとゆうぱっく用の伝票書かないと。
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/holiday.html
明日は日曜日だから、間に合うかどうかは良くわかんない…
0250エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 15:42ID:XSw9e220ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.html
定形外は「大型通常」になるのかな?
郵便局の『休日』は祝日のことらしいので大丈夫だとは思うけどね。
心配消えないなら郵便局に電話しる。
0251エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 15:55ID:kdDbytOrでもさぁ、50羽で1本なのに126656羽ってのはちとヘン?
本数とかと間違えて入力して香具師もいる悪寒。
あ、バラの香具師もいるのか?
0252エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 15:59ID:XSw9e2200253エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 16:00ID:0CwRnbwhゆうパックの伝票使ってても料金の安い定形外扱いにしてくれたんだと
思うよ。速達でもなければ配達日数はそれほど違いません。
0254エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 16:04ID:kdDbytOrそか、バラのもあるんだね。
未報告分も合わせるといくつになったんだろう。
14万超えてるかな?
0255ななしびと@会場のPCより
03/08/09 16:20ID:cz1kxTWd鶴カウンターの数字は、あくまで目安とお考えください。
公式総数は、各地の最終発送(広島市国際平和推進部)の数字を集計するので、
確定値が出るのは、かなり遅くなります。
ちなみに、仙台は20000羽まで、箱詰め終わりました。
あと少し増えます。
0256エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 16:40ID:XoUkvwGsカーテンリングじゃなくてカーテンクリップというのしかなくて、
仕方なくそれを買ってきたんですけど、これでもいいでしょうか?
0257あぼーん
NGNG0258256
03/08/09 16:50ID:XoUkvwGs50羽繋げてるんですけど、縛るだけでいいんですか?
0259コピペ
03/08/09 17:01ID:XSw9e220上側も下と同じようにストローとかボタンとか結んで、どう扱っても鶴が抜けないようにしときましょう。
まとめる時の都合があるので、上の糸は最低20センチくらい残してね。
上
━━━━╋◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆┫
1000羽ならカーテンリングとかで纏めた方が良いでしょう。
0260エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 17:02ID:oB7531Rx昨日折り始めて、150逝ったから、とりあえずつなげようと思っているのだが…
太い糸が紺とか灰色しかない。
台風の中買いに逝けないからな…
0261エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 17:04ID:Jnv2R3coある奴でいいよ。
0262エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 17:06ID:oB7531Rxありがとう。では、早速つなげます
0263葉月
03/08/09 17:08ID:5q1fbo30関西のオフって、ドコでやるんですか?
おしえてください。
お願いしますね。
0264エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 17:13ID:Jnv2R3coスレタイ検索覚えましょう
【鶴】集まれ関西!大阪鶴オフ 2羽目【鶴】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060175889/
0265エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 17:16ID:7a06EceP10日に難波で、
13日に大東で。
以下コピペ
まとめておきます〜。
・神戸方面
【日時】8月9日(土)
【時間】調整中
【場所】調整中
台風通過のため中止の可能性も。
・大阪@ミナミ方面
【日時】8月10日(日)
【時間】12:00〜
【集合場所】12:00に高島屋UFJ銀行前出口
詳しくは>>40
かなりの人数が集まるようです。鶴を一旦持って帰って、13日に持って来てくれる人募集らしいです。
幹事さんが下見にいく予定。場合によっては2班に分かれる可能性も。
・大阪@キタ方面
【日時】8月11日(月)
【時間】15:00〜
【集合場所】阪急梅田駅のビッグマン前
・関西地区ファイナル
【日時】8月13日(水)
【時間】9:00〜
【場所】大東市総合文化センター サーティホール
詳しくは http://members.tripod.co.jp/osakaorioff/
※あくまで現時点ですので、就寝前にはもう一度新着レスをご確認くらはい!
意見や希望などをスレにカキコしたら実現するかもです。
台風が接近しております。警報が各地に発令中。床上浸水されても鶴は濡らすな!w
0266エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 18:30ID:5oWFT6sk勢いで50羽鶴折ったのはいいものの、
紙のサイズが5×5でした。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。
もう逝っていいですか
0267神戸市学生
03/08/09 18:34ID:2CRANaWXだいじょぶ!支障はない、そのまま送れor持ってけ!
0268エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:26ID:s1Syg1f10269前スレ>>874
03/08/09 19:45ID:FrwJckEP●ポストでok? ●重さにあった切手を貼れば(ry
●今からだと直接広島に出したほうが(ry
これでよいですか?(キットマチガッテル・・・
0270エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:47ID:yefgCGumお問い合わせ小包番号
0271エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:52ID:yefgCGum●ポストでok?
ポストの場合は最終集配時刻をチェック。
なるべく郵便局へ行ったほうが正確な送料がわかるのし無難。
●重さにあった切手を貼れば(ry
そう。
●今からだと直接広島に出したほうが(ry
お住まいの地域によりますが東京は明日必着なので
関東からでなければ広島のほうがいいかも。
0272エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:21ID:XSw9e220◆個人で作った折鶴
1000羽以上であっても最寄の郵便局留めまで郵送してください
広島では、中四国地方の方からの折鶴を受け付けます
とありますがどーーーーしても間に合わない場合広島で受け入れて下さるそうです。
その際は「広島_| ̄|●<スマン」の一言と広島OFFスレに数の報告をお願いします。
東京は11日の午後取りに行くらしいのでギリギリ間に合うかも。
0273エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:26ID:oJ3o6Rre一本じゃ弱くてダメでしょうか?
2重のほうがいい?
0274エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:37ID:XSw9e220いや勿論2重の方が確実ですが(w
繋ぎガンガレ〜
0275エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:39ID:VlI77upYこれ、やっぱ駄目かなぁ。
0276エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:39ID:bYZlumUR0277エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:40ID:KYUHXzlY自分も#2テグス1本で繋ぎました。結構ぐいぐい引っ張たけど、
切れたりはしなかったので無問題かと。
0278エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:42ID:XSw9e220◆折鶴フォーマット@暫定
◇折り紙の大きさは7×7(±0.5は問題なし)
とありますので大丈夫!更に折りまくれ!!
>>276 住所が郵便局だから局留めって判ってもらえるさ!
0279エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:42ID:ivgoc6sy7.5ならOKですよ。
0280エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:42ID:KYUHXzlY大丈夫。0.5cmのサイズ違いは許容範囲内。
自分も7.5cmユーザーです。(近所の文房具屋このサイズしか無かった)
0281エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:43ID:43XX4xFd折れも2号使ったけど2本取りにしといた。
上の糸端も結んで輪にした方が扱いやすそうだと思ったので。
強度的には1本でもイイかと。
0282エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:44ID:bYZlumURありがとう。びびったよ(つД`)
0283エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:44ID:43XX4xFd住所が「○○郵便局」で終わってるなら必然的に局留めになると思われ。
てゆーか他にもいっぱい来るだろーから分かって貰えるさ!
0285エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:55ID:VlI77upY7.5でもOKなんでつね。安心しますた。
明日横浜持ち込み予定だったんで、駄目だったらどしよかと。
0286(;´∀`)
03/08/09 21:49ID:On8OKtF4送り方とかの情報のある所は
何処にあるんだろうか・・・)
0287エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 21:56ID:r3IYXe7A本スレの
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060418681/4-6
辺りは?
0289エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 21:57ID:ivgoc6sy送り先は↓ね。
> ━広島━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月12日必着!!━
> 〒732-8799 広島市南区松原町2-62
> 広島東郵便局留置
> 平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
> 代表:多田 孝夫
中国四国地方以外の地域から発送するなら>272も参考に。
間に合うかどうか心配なら↓で検索できます。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.htm
0290エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 22:29ID:UZzUwPbu質問は何回か見たのですが回答がとんと見つからないので…
あと緩衝材は入れた方がいいですか?
一応ビニール袋に入れてから箱に入れるつもしなんで、
中で袋ごと動いても問題ないかと思ってるんです
0291エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 22:37ID:HOIu4v5Eカンパについては>>88あたり見ておくといいかもしれません。
どうなったのかよくわかりませんが。
緩衝材を入れる入れないは個人の判断かと、
と無責任な意見を述べてみたり・・・。
0292エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 22:37ID:Hc8xqCqeお互い支え合って緩衝材はいらないのでは。箱が大きいならまるめた新聞紙
でも入れたらいいかもしれないけど、緩衝材の始末も結構大変だから・・・
0293エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 22:38ID:gYApGF5l慌てて郵便局までチャリかっ飛ばして行ったんですけど、
鶴をビニール袋に入れてそれを封筒に入れて
普通郵便で出してしまいました。
大丈夫でしょうか?(鶴の安否状態も心配ですけど、
箱じゃない事で以後の作業の妨げになったりしますか?)
0295293
03/08/09 22:48ID:gYApGF5l…あとは鶴の無事を祈るばかりです…
0296290
03/08/09 23:02ID:XQb5op0T一応どうなっても構わないので使わない切手なんかを入れようかと思います
(記念切手とか買うばっかりで殆ど使わず残ってるので)
崩れないなら封筒の方がいいんですか?(確かにゴミは減りますよね)
でも封筒って小包になるのかな…
小包なら翌日配達なのに、普通郵便だと翌々日着なんですよ…
0298エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:05ID:h0ulbNA+折り紙のサイズが7×7とありますが、それはあくまで折り紙のサイズであって、完成された鶴のサイズではないですよね?
0299エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:05ID:H1ub00jk黒しか家にないんですが、、、
0300エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:08ID:93Zsp48Cそうです紙のサイズです
>>299
別に色の指定はなかったと思います
0301エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:11ID:h0ulbNA+どうもです
0302エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:11ID:SbFju7Gv□■完全在宅ビジネスで稼ぎましょう■□
今回ご紹介させて頂くHPでは、在宅ビジネス(キャッシュバックメルマガによる)
で確実に稼ぐことが出来る仕組みが公表されております。
私たちは本気で在宅ビジネスで稼ぎたい方だけにご紹介したい!と考えておりますので、
もしもあなたが「在宅ビジネスで本当に儲けられるわけがない」とお考えの場合は、
このHPにはアクセスしないでください。
私たちはビジネス活動の際、SPAMメールなどの悪質行為は一切禁止しておりますので、
この機会を逃すと、今度いつまた今回のようにあなたにお会いし、ご紹介出来るか全く
わかりません。
この少ないチャンスをあなたの人生に活かして欲しいと心から願っております。
http://absolute-japan.com/ura/~members/2010015/index.html
0303エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:23ID:H1ub00jk黒い折り紙だとだめなので糸も?とおもったのですが大丈夫なんですね。
0304エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:10ID:UefXfQfAむしろ鶴の大きさをどう定義するね? (;´Д`)…ハァハァ
0305エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:11ID:yfTQJdl6折ってしまいました。・゚・(ノД`)
これってゴミポイですかね…
0306エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:13ID:TnlZ3k2u15cmの事を言ってみたらいかがでしょうか?
0307エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:14ID:f4QUSW/qもう折っちゃったもんはいいから。
開き直って50羽折って一本作るか、小さい鶴と一緒に糸に通してしまえ。
0308エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:15ID:yfTQJdl6きいてますです。どうか救われますように…
0309ななしびと ◆lbNJ.PUUes
03/08/10 00:17ID:S3ZQwjYIお疲れさまです。
えっと、今日の仙台offでなんですが、郵送分をあけてみたら、
15p折り鶴が合計10束もあり、
急きょ、みんなで15p折り鶴を500個折ろうということで、
みんなで折ったのですよ。
ものすごい千羽鶴ができました。
でも15p折り鶴を一つの千羽鶴にするのは、ものすごく大変。
0310エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:22ID:5dFJerGE「ワインカラー」は大丈夫だろうと思ってそのまま折りました。
200羽ほどできたところでつなげてみたら、どう考えても「赤」に見えてしまって...
これって、やり直したほうがいいのでしょうか?
0312310
03/08/10 00:32ID:5dFJerGE早速のレスありがとうございました。
200羽つなげ終わったのを見て、なんともいえない気持ちになりました。
あともう少し折って、offの方々に託そうと思います。
どうぞよろしくです。
0313エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:47ID:L+LV0FQ7禁色はあくまでも“慣例”です。
色よりもなによりもその鶴にあなたの気持ちがこもってることがいちばん大切。
310タンの気持ちはオフ経由で広島にしっかり届きますよ(・∀・)ノ◇
0315エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:59ID:C34KGjMtなんでみんなそんなにむきになっておってんの?
ひまだから?
0316エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:59ID:Ti1brVoC宛先は当然書く(貼ったり)として、
自分の宛先は・・書かなくても届きますか?
それとも書かなきゃだめですかねぇ?
0317エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:59ID:C34KGjMt0318エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:01ID:px4/GsqD下から先にボタンつけたのがだめだったんでしょうか・・
ガイシュツだったらスマソ。教えて厨でスマソ。
0320エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:08ID:f4QUSW/qまあいろいろと。
>>316
いざって時のために書くに越したことはないけど、市区町村名と
名字だけでもOKらしい。どうしても匿名匿住所で出したいときは
窓口で相談してみ。
0321エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:14ID:54gnf4xN今日(土曜)は大雨+ヤボ用で郵便局に行けず
明日(日曜)も仕事で夕方以降にしか行けません。
広島に明日(日曜)速達で送る、っていうのはアリでしょうか?
たった1本なんですが・・・
0322エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:16ID:px4/GsqDありがd
ボタン買ってきちまったよ・・
0323エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:17ID:Ih98xdMO手芸用テグスとか釣り糸以外で
どんな糸がいいでしょうか?
普通のボタンつけ用の糸とか刺繍用の糸では
2本どりでもヤヴァイでしょうか?
0324エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:18ID:54gnf4xN横浜OFFに持って行ければ最善なのですが
距離を考えると、20時に間に合うかどうかは五分五分な感じです。
0325エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:24ID:uVOvCJRTうちはたこ糸使ってました。
普通の糸なら二重にして使えば大丈夫だと思いますよ。
0326316
03/08/10 01:24ID:Ti1brVoCせんくすです。
ではとりあえず窓口まで行って相談してから決める事にしまつ。
折ってる人もラストスパーツの人もがんがって!
んでは明日のために先に寝まつ。(ノД-)ノオヤツミー
0327エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:26ID:PaM1LOcr>>272を参照していただけると良いのでは?
と思います。
忙しくても、必死に届けたいと思っている
あなたのその気持ちが大切なのだと思います。
ぜひ広島に届け!
0328エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:28ID:Ih98xdMOレスありがdございます。
たこ糸ですか。その方が丈夫そうですね。
参考になりますた(-人-)
0329エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:29ID:uVOvCJRT広島に速達でも大丈夫だと思いますよ。数の多少は関係なし、
要は気持ちです。
広島に送られるなら広島OFFスレに一言報告を。(>272参照
0330エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:32ID:L+LV0FQ7このスレは特に作業しながら見ている人が多いと思うので老婆心ながらご注意。
お ま い ら 、 安 全 第 一 で 作 業 し る
ラストスパート頑張ろうね(・∀・)ノ◇
0331エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:33ID:wKrRefWgここの板の名無しさんって一時変更でも申請したんですか?
0332エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:34ID:wKrRefWg0333エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:34ID:uVOvCJRT>328
たこ糸使うなら太目の針を使った方がやりやすいですよ。
ガンガレ!
0334モバりゅうきん
03/08/10 01:35ID:tvJbpsKO11日中に着くように出せば良いのですよね。
0335エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:36ID:f4QUSW/q━福岡━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月11日必着!!━
〒 812-8799 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1
博多郵便局留置
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
代表:吉田哲哉
━福岡━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月11日必着!!━
〒814-0011 福岡市早良区高取1-1-1
福岡早良郵便局留置
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
代表:佐々木優子
0336エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:39ID:f4QUSW/q一時変更スレ見た限りでは特に申請されていないようですが。
2chTOP同様、運営側がやってくれたんじゃないでしょうか。
0337モバりゅうきん
03/08/10 01:39ID:iG3lMQC/あとひといき、みんなガンガレッ
0338エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:42ID:H47V9HlPスレ3で突如変わりました
>801 名前:エージェント・774(折りまくり中) 投稿日:03/08/04 03:10 ID:lAvg6ML7
>TOPマジ感動。・゜・(ノД`)・゜・。
>もっと折らなきゃ!
0339エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:48ID:b2t5jR1C締め切りに間に合わなかった場合はどうするべきでしょうか??
0340エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:52ID:ANcjxz0N個人で送るとか、送らずに自分ちに飾るとか。
なるべく〆切に間に合わせるようにがんがれ。
0341ななしびと ◆lbNJ.PUUes
03/08/10 01:54ID:S3ZQwjYI例えば、これから、こつこつ1000羽折って、
個人で千羽鶴を広島市国際平和推進部に送るとか。
いつでも、広島市の平和推進部は受付しています。
0342エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:55ID:+9e9hl630343エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:57ID:PaM1LOcrどこの締め切りだろう?
各地取りまとめの場所への締め切りに間に合わなければ
近くのまだやってるOFFに行くか、広島の最終取りまとめさんに送る。
広島の最終の締め切りに間に合わなければ
そこからは、あなた個人の自由になるのでは?
8月15日を過ぎたって、あなたの気持ちに嘘はないのだから
広島市国際平和推進部にあなたの名前で直接送ったっていいわけだし。
もちろん家に置いておいたっていいのだと思います。
なんか見当違いのこと書いてる気がしてきた・・・(´・ω・`)
ごめんね・・・。
0344エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:58ID:PaM1LOcr0346エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 02:03ID:J1A8gMXn大規模OFF板の看板、名無しともに申請はされておらず
運営側の判断で差し替えられてます
(看板は画像倉庫の中の人が作ってうpしたもの、名無しは運営側が考えたものと思われ)
2chのトップ、2chロゴギャラリー、2典Plusなどでも画像が使われてる
(他にもある?)
0348エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:14ID:casj1pGj「やらない善よりやる偽善」てこの騒動(?)でも使われてるのね。
なんかすごい言葉だよね。この一言で妙に納得させてしまう力がある。
でも俺はすごい怖い言葉だと思うんよね。
うまく言葉が見つからないけど、この世に偽善がまかり通ってしまったら
すごい嫌な世界になっちゃうような気がする。
もうまかり通ってて、2chがそれをよく反映してるだけかもしれないけど。
それに「表面上は善=断られない=ノーリスク」ってのがどうもね・・・・
長いこと2chやってる奴なら、
ちゃねらーの一番の力の源が「自分の認めてくれパワー」ってことに気付いてるでしょ?
俺はこのスレの一部しか見てないけど、
どーせ「これで2chの評判がよくなるかも」「2chの力を見せてやろう」
みたいな発言がいっぱいあったんじゃないの?
純粋な気持ちから鶴送ろうって人もいっぱいいるわけで
俺は正直そんなとこに2chの名を出して汚して欲しくないと思ってる。
でも確かに最初は偽善でも、これをきっかけに本当の善に目覚める奴がいるかもしれないし、
本当に何が正しいのかは俺にはわかりません。
だけど俺の気持ちは上に書いた通り。
だから俺の希望はできるだけ2ch臭を出さないで欲しいってことだけど、
HPちょっと見た限りではそれほどあからさまではないのかな?
でも「14万羽折らないかプロジェクト」ってのもねえ・・・・
ここでこんなこと書いても叩かれるだけだと思うけどね。
0350エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:25ID:ICn6o1X1ただ折り続けても不安になってくる・・・
0351エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:30ID:wKrRefWgとりあえず折り始めて、折ってる間は頭が暇だから
平和とか地雷とか社会の教科書とかバイト先の人とか友達とか家族とか宇宙とか
いろいろ考えながら折り続けていたら「鶴に乗って心が届くんだなぁ」と思うようになりました。
0352エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:31ID:LeDiTF8iとりあえずまとめサイトでも見てみたらどうだ?
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
0353エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:36ID:wKrRefWg全国でそれぞれ鶴を折る → 集積地のOFFに間に合うように郵送するか持参する →
OFF参加者で更に折りまくったり半端な数の物を繋ぎまくる →
広島の平和記念公園に寄贈される千羽鶴を管理している団体にそれぞれの集積地から同じ名前で寄贈される →
平和祈念公園のオブジェに献鶴される
0354エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:37ID:ICn6o1X1さんくす!!!
仲間って(・∀・)イイ!!ね
0355エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:38ID:ICn6o1X1分かりやすかったっす!!
0356エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:48ID:k11pnb/E首は折った方がよいですか?
0357エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:48ID:/pN9ECHl今回は折らない方向で一つヨロシク。
折っちゃった分はもういいけど。
0358356
03/08/10 03:56ID:k11pnb/Eありがとうございます。
以前、首は折らないってカキコ見て折ってなかったのですが、
さっき何気にまとめサイトの折り方見たら
「首は折ってください」って書いてあって
心配になってました。助かりました。
0359エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:59ID:L+LV0FQ7わたし両方やりましたけど
“首折らない型”の方が繋いだとき 断 然 綺 麗 です。
以上経験談でした。
0360エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:01ID:h/+KsDq9首折ると繋ぐときに一手間増えるぜ。
折らない方が楽だしキレイ。
0361エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:19ID:01WRXYkT糸の色が黒ってよくないですかね?
0362エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:20ID:L4pL8Wfr0363エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:25ID:uVOvCJRT黒でも問題ないですよ。
>362
↓で検索してみて。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.htm
0364エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:26ID:J1A8gMXn糸は大丈夫じゃないかなぁ・・・?
>>362
速達なら届くかも?
0365エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:26ID:J1A8gMXn0366エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:27ID:TkPY63fN郵便日数表の検索
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/time_serch/index.html
0367362
03/08/10 04:28ID:chGo7eeo0368エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:44ID:Hc87JHk450羽にまとめたのも半分ぐらい。
オフには参加できないので、広島のオフへ送ろうと思うのですが、
こんな状態でも送っていいのでしょうか?
0369エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:51ID:pkMkraB9鶴は必ず50羽1セットでつないでから送っとけ。
バラの鶴が数千羽とか数万羽届いたら、受け取ったヤツは途方に暮れるだろ?
つなぐとこまでがんがれ!
詳しくはここ参照。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/htsend.htm
0370エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 05:06ID:s04Q2B4wみんながみんなあなたのものさしどおりに生きたらその方が恐ろしい世界です
わざわざみんなで励ましあっているスレに長々とこんなカキコミして自分に酔ってるようですが
貴方こそ自分を認めてほしくて仕方がないのでは?
「こんなこと書いても叩かれるだけだと思う」なんて、
そんな保険までかけて書き込む価値のあることですか?ビクビクとカッコ悪い人ですね。
子供ですね。気に入らなければ参加しなければ良い事です。
そしてあなたのような人に参加されなくて本当に良かったです。
0371エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 05:14ID:4wUjjiCJわかっていたんでつが
どこぞのレスで
水も飲めないような鶴にはしたくないとかいうのを見て
いちいち折っちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。
一応水平か上向きでですが(´・ω・`)
0372エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 05:15ID:N7ITt2/+それに答えるスレですよっと。
0373エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 05:15ID:pkMkraB9イイんじゃないか?
繋ぎ、大変だけどがんがれ!
0374エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 05:16ID:N7ITt2/+いや、首は折ってOKなので安心しる
折るなとか言われても気にしない気にしない
0375エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 05:16ID:PaM1LOcrほとんど>>369タソと同じ意見ですが。
各地で回収隊も動いているようです。
東京
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060448335
名古屋
http://www.tfpr.com/oriduru/
他の地域もあるかもしれませんので、出来るだけまとめるよう
がんがって欲しいですが、どうしても無理だと思ったら
お願いしてみてはどうでしょう?
0376エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 05:19ID:4wUjjiCJレスありがとんですた(つД`)
0377エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 05:20ID:A+xcUrpa>>375に補足。
勘違いしてるっぽいけど、一人で千羽折る必要はないからな?
50羽単位だったら何羽でもオケ!
0378211
03/08/10 05:21ID:Nc2uJpb+遅レスだけど。
強度は自分で試してみたけど、うーん、そう言われるとやっぱ不安だ・・・
刺繍糸そのまんま6本どりだから大丈夫だとは思うけど、
瑞穂オフのかた、はずれてたらごめんなさい。(´・ω・`)
これから折った鶴をまとめる、「ボタンもストローもないよ!」って人、
厚紙を小さく折り畳んだものをぶっ刺してはどうだろう?
抜けなきゃいいなら、十分な強度だよね?
では、以後、名無しに戻ります。
0379エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 08:29ID:casj1pGjたまにカキコしてただけだけどちょっと熱くなってて、
反対カキコする奴には「しない善よりする偽善」で全て押し切っちゃったりしてた。
それ思い出して「なんか怖い言葉だったのかもな」って思って書いただけなんだけど。
そうゆう「意見」を言ったんです。
それをああゆう「人格攻撃」で返されるとやっぱりなあ・・・・
確かに俺のカキコも純粋な「意見」だけとは到底言えないが、
それだけ前面に出して返されてもね。
確かに俺がガキなのは認めるけど、そうゆうことが問題なんじゃないわけで。
スレ違いらしいのでこの辺でやめますが。
0380エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 08:30ID:casj1pGj>>379=>>348
0381エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 10:49ID:N7ITt2/+議論っていうか真面目な話のためのスレというか
0382エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 11:06ID:/islcrN+包装したやつを郵便局の窓口?に持ってく
↓
計ってもらってお金はらう
でいい・・・よね?
0383エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 11:09ID:okxYxTqj0384エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 11:57ID:/islcrN+タンクス
みんなやさしいな〜
0385U40-名無しさん ◆mYQlu7yH6E
03/08/10 12:09ID:UefXfQfA根本的に不服な点については
実務板に ドゾー( ´∀`)つ
(´-`).。oO( で、いいのだろう… )
14万羽折らないかプロジェクト実務板 その3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/
0386エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 12:32ID:okxYxTqj↓こっちの方が良いかも。
反折り鶴プロジェクト派 Vol.3
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060188337/
または本スレかな?
0387エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 12:43ID:NdVGiq+q立て逃げされたものを再利用して消化していってるスレ
0388316
03/08/10 13:54ID:Ti1brVoC自分の宛先書いてなかったけど特に何も言われず引き取ってくれますた。
逝きも帰りも何故か心臓バクバックンですた。(そういや寝るときも
後は届くのみ・・か
0389エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 15:44ID:px4/GsqD・・・・・やべぇ!
広島12日につかないじゃん・・・ (´・ω・`)ショボーン
間に合わなかった分はどうなるんでしょうか
0390エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 15:58ID:pzMK1EqY合計数をうpした場所はどこにあるのでしょうか?
0391トロ
03/08/10 16:03ID:+yknPQCI11日中に発送って書いてあるんですけど、
自宅が広島なので12日のお昼に、
直接あて先の郵便局に持っていこうと思ってるのですが、
それでもOKなのですしょうか・・・。
それともやっぱり11日じゃないとダメですか?(;´Д`)
0392エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 16:09ID:Qv9C3krBですが、郵便料金は必要になります。
0393エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 17:36ID:k1a2Zwe7まだ正確に合計数をうpってないんじゃないかなあ。
実務スレで、オフの分は申告してるみたいだけど。
0394エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 17:56ID:sZH9X0D+平和団体の関係者は「平和の尊さ」を訴えていながら実際には
「日本の平和」を守るための「スパイ防止法」や「有事法制」の成立を妨害した。
その結果として韓国には竹島を侵略され、北朝鮮には数十人もの日本人を拉致され、
テポドンと核で脅迫され、日本の平和が脅かされるという今日の事態を招いてしまった。
そして原爆の悲惨さを伝えるはずの記念館には何故か「日本兵の蛮行」なるコーナーが
設置されていて「原爆は自業自得なのだ」という暗黙の自虐メッセージを送っている。
そんな左翼の変態的自虐行動と現実逃避的平和主義に反感を持った学生が、
「こんな折り鶴で北朝鮮の核脅迫が無くなるとでも言うのか!」
という怒りの気持ちで火をつけたのではないだろうか。
そうだとしたら折り鶴など折るべきではない。原爆の犠牲者たちは偽善の折り鶴よりも
一日も早くまともな国防体制が確立し、日本の平和が保障される事を望んでいると思う。
0396エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 18:00ID:TZF6fpR30398エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 18:12ID:TZF6fpR3質問スレとしてはPart2で役目終了かな
0399エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 18:18ID:okxYxTqjhttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.htm
基本的には締め切りを過ぎて受け取られなかった場合
差出人に戻されると思います。
但し広島offは〆切日後も郵便局に確認するとのことです。
0400382
03/08/10 18:29ID:/islcrN+12日までに届くかどうか微妙らしく、速達にしますた・・・510円
質問にわかりやすく答えてくださったみんな様に感謝
0401エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 19:03ID:qkTgzsVm0402エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 19:06ID:oFCsvHcJ1.間を詰めた50羽がばらけないようにする工夫とかあったら教えてください。
2.みなさん袋詰ってどうされてますか?開封時にからみにくい方法などあったら教えてください。
0403エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 20:19ID:KrDdo1CA0404ななしびと ◆lbNJ.PUUes
03/08/10 20:20ID:S3ZQwjYI★★ 「14万羽折らないかプロジェクト」鶴総数公式記録 ★★
*8日 群馬**** **5000羽
*9日 静岡**** **2000羽
10日 仙台**** *23000羽
合計 ******** *30000羽
(この数字は、広島市国際平和推進部に送付・献鶴した数字です)
*********************** 10日18:40現在 実務板ななしびと記 *****
-------------------------------------------------------------
現在確認している最終発送を担当するoff会場は次の通り。
8日 群馬
9日 静岡
10日 札幌・仙台・大田区・池袋・横浜・熱海・浜松・名古屋
11日 西多摩
12日 福岡
13日 大阪・広島(まとめ)
上記以外で、最終発送(広島市平和推進部宛)をするoff会場、
または、上記の中で、最終発送せず、最寄りのoffに合流する会場、
があれば、実務板まで連絡してください。
-------------------------------------------------------------
0405エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 20:25ID:Qv9C3krB━広島━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月12日必着!!━
〒732-8799 広島市南区松原町2-62
広島東郵便局留置
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
代表:多田 孝夫
0406エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 20:27ID:LcRcf9Yyその後の報道がないので分かりませんが、損害賠償を請求される
可能性は有るでしょうね
>>402
過去レスで見たものだと、鶴を一本づつビニールや新聞紙等で巻く
という方法があるようです。
0407エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 20:39ID:D9we0Eym二つ通して余分をたたみ、ビニールで巻いたようにしますた。
0408エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 21:15ID:nLir5UZg自分いま携帯なんで探せません(/。\)
0409エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 21:15ID:X+zNeukbアメリカの奉仕活動〜時間みたいに来年までに14万羽折るとかあったらいいのにね。
3年以下の懲役又は30万円以下の罰金または科料に処すだから結局罰金で終わりそうだけど。
来年までに14万羽だったら一日383羽…折った者には判るがケコーウ辛いねw
0410エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 21:19ID:okxYxTqjhttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060448335
0411エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 21:20ID:S/zCAM7Shttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060448335
0412エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 21:20ID:1zL2HSwU携帯だとこっちかな?
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/i.cgi?KEY=1060448335&BBS=7822
0413エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 21:22ID:okxYxTqj0414408
03/08/10 21:24ID:vUFFz3fGありがとございます
>412
FOMAなんでPC用ので見れました〜
0415エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 21:45ID:oqNoV+so地元オフで「週末の24時間テレビの募金に寄付する」って決まったみたいなんですが。
0416エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 21:56ID:LcRcf9Yy基本的にそのオフの幹事さんに任せるのではなかったっけ?
こっちの方が詳しい人いるかも。
14万羽折らないかプロジェクト実務板 その3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/
0417エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:02ID:kVAIjtxj0418エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:02ID:kVAIjtxj明日速達で送ったら広島の〆切までに届くでしょうか?
携帯からなんでログ見れないんでガイシュツだったらスマソ(´Д`;)
0419エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:03ID:aEBZdiEr明日速達で送ったら広島の〆切までに届くでしょうか?
携帯からなんでログ見れないんでガイシュツだったらスマソ(´Д`;)
0420エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:05ID:hTj6JtcM0421エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:13ID:LcRcf9Yy0422エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:15ID:jHGmv6hG速達なら大丈夫だと思います。
>420
他の宅配会社は使用不可。
0423エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:17ID:hTj6JtcM翌日か翌々日に届きます。普通郵便とは別に行くから、普通よりは早い。
でも郵便局は仕事が増えると配達が一日遅れるので、どーかな。ゆうパックと
速達、どっちが早くつくか窓口で聞くべし。
0424エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:19ID:R1bJ7hGAゆうパックを速達扱いにするのも可能でし。
0425エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:23ID:aEBZdiErお詫びにひたすら折ってきまつ…
>>420>>421>>422
どうもありがd
できる限り折って速達で出しまつ(`・ω・´)
0426エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:23ID:R1bJ7hGA午前中に速達で窓口に出せば、翌日には届くと思われ。
ゆうパックでも定形外でも。
0427エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:28ID:dUHZlDar激しく感謝!!
明日の午前中定形外で出す事にしますた。
オリオリがんがります!
0428エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:30ID:R1bJ7hGAがんがれ〜!
折れ達の鶴に混ざりに来いよ〜。
0429エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:36ID:6ScDuqyr0430エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:45ID:iG3lMQC/サンクス!!がんがるよ。
既に昨日100羽だけ発送したけど
鶴中になってしまったので更にオリオリしてたりしまつW
手元にいる鶴達も混ざりに行けるようにしまつヽ(´ー`)ノ
0431エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:53ID:13+Aa0Hl14万ともなると結構な紙資源だよな。
0432エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 22:55ID:hTj6JtcMいる・・・というのは見たことがある。焼却するのかな。
0433エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:12ID:LcRcf9Yy今は保存する方向だとかどっかのスレで見た気がする。>広島
0434エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:13ID:hTj6JtcM0435エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:15ID:6ScDuqyrお深い どうなんやろ
0436エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:16ID:iOP7F7gC下のボタン部分にいわゆるワをもって行ってしまったのですがもしや逆?
テグスの場合の例をみると、わっかに結びつける方法が書いてあるみたい
なので逆だったかとガクーリしています…
同じような感じになった方とかいらっしゃったら処理の方法を教えて
いただけたら嬉しいです。今更な質問ですみません…
0437エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:18ID:R1bJ7hGAストローを小さく切り、針を刺してテグスを通せば、後は普通に玉留めでおけ。
0438エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:19ID:LcRcf9Yy明日明後日開催されるOFFは折ることより
つなげたりまとめたりする方が多いと思われ。
0439エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:20ID:R1bJ7hGA折らなくても繋ぐとか荷物運ぶとか、なんらかの仕事はふるはず。
行きたいなら行ってみると吉。
0440エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:21ID:iOP7F7gCありがとうございます!
下と上は一応ボタンで動かないようにしてあるのでつまりこのまま
玉止めしていいということでしょうか?
とりあえず思い切りギュウギュウと縛ってみます…
0441エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:23ID:R1bJ7hGAテグスはほどけやすいので、輪っかにした中に糸端を通すときに4〜5回
ぐるぐると通してから結ぶとほどけないぜ。
0442エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:25ID:iOP7F7gCありがとうございます、とりあえず3回くらい重ねて玉止めしてみたので
次の束からそうしておこうと思います。
皆様に感謝!!
0443エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:27ID:R1bJ7hGAラストスパートがんがれ〜
0444エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:13ID:syA8upqvせっかく折った鶴なのに・・・
というアナタっ!
最 後 ま で あ き ら め て は い け ま せ ん 。
8/13の広島まとめOFFの会場に、宅急便で出せば届きます!
広島OFF概要
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1739/
時間指定や、タイムサービスを使えば、
たとえ北海道からでも、まだ間に合いますよ!
最後までがんばって下さい!
0445エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:22ID:+awOVY9d8/13のまとめOFFがどこかの会場を借りてやってるものならば、
たしかに宅急便でも可能だと思われ。
「会場」気付「団体名・代表者」様宛で届くことは間違いない。
受け入れ側の問題はあるんだけどなw
0446エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:26ID:BKcvqi1sそれは広島OFFの了解は取れているものなのですか?
0447暫(ry ◆4q/ACXXkj.
03/08/11 00:30ID:KEbP5cm6実務スレよりコピペ
192 エージェント・774(折りまくり中) 03/08/11 00:28 ID:Uik+jiHK
>>182 や め て く だ さ い
オフ会場では直接荷物の受け入れ体制はありません
会場となる区民センター側にも迷惑となります。。
0448エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:32ID:S5KnEcB70449エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:32ID:BKcvqi1s0450エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:39ID:BKcvqi1s悪質な荒しですので実行しないようにご注意下さい。
宅配便での搬入は不可です。
14万羽折らないかプロジェクト実務板 その3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/197
197 名前:広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. [sage] 投稿日:03/08/11 00:35 ID:eamLtRYR
>>182
荒らしだとは思いますが、非常に悪質なのでレスします。
会場に直接送らないで下さい。
場合によっては、今後インターネットオフで会場を
一切お借りできなくなる可能性もありますので
絶対にやめてください。
今から郵送で郵便局留めにされるものは受け付けますが、
宅急便で送られたものは一切受け取りません。
0451エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:39ID:upvzI6U7> 197 ■ 広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. ■ [ DATE: 03/08/11 00:35 ID:eamLtRYR ]
>>>182
>荒らしだとは思いますが、非常に悪質なのでレスします。
>会場に直接送らないで下さい。
>場合によっては、今後インターネットオフで会場を
>一切お借りできなくなる可能性もありますので
>絶対にやめてください。
>今から郵送で郵便局留めにされるものは受け付けますが、
>宅急便で送られたものは一切受け取りません。
>>>184
>通常の郵便局留めのスペースはそこまで大きくないそうです。
>今回は配送カーゴが2つとか。
>場所は確保できていますが、いかんせん人数が定員以上集まっていますので
>人大杉になりそうでそちらも怖い…
0452451
03/08/11 00:40ID:upvzI6U70453エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:56ID:aUs6+qpj0454エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:57ID:BKcvqi1sもう終わりました。
0455美樹鯖人 ◆GYDp58vqhU
03/08/11 01:01ID:njyKjIzK悪質コピペ注意
◆◇◆◇◆◇◆
「8/13の広島まとめOFFの会場」に、宅急便で出せば届きます!」などのコピペがありますが
OFF会場へ直接荷物を送付する行為は禁止です。
なお、宅急便で送られたものは一切受け取りません
誤った情報に惑わされないようご注意ください。
0456エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:12ID:KauBYEdPこれは嘘です。
0459エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:16ID:lV5LUqmv直接生駒市まで行ってどこかの郵便局から出すつもりなんですが
郵便日数表では同じ郵便番号内でも翌日配達となってます。
同じ管轄内だったらその日に届くと思ってたんですが・・・
やっぱり広島局留めのほうが確実でしょうか?
0460エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:23ID:Ec3jw2Zb郵便日数表は各家庭に配達する場合の日数だしなぁ…
わざわざ生駒市まで行くんなら、いっそ生駒郵便局まで行ってみるとか。
郵便料金はかかるはずだが確実かと。
窓口で聞いてみて、ダメなら広島に変更すれ。
0461エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:24ID:Lmagnndm日数表では局への到着日ではなく、配達日しかわかりません。
実際、当日の夕方に届いた小包は(夜間指定のあるものなどを除いて)翌日の午前に配達しています。
なので、実際に局には当日についているのかもしれません。
ただ、これだけでは不確定なので、締切日に直接生駒局へ持ち込まれるのをお勧めします。
ただし、通常の郵便料金は必要になるのでご注意ください。
0462エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:27ID:FXTrtHufところで、現在公式でなくていいので
合計何羽位なのでしょう?
名古屋と横浜だけでも11万羽合わせたら
軽く14万羽超えているようなので・・・
20万羽超えていますよね?
0463459
03/08/11 01:30ID:lV5LUqmv>>461さん
レスどうもありがとうございます。
直接生駒郵便局へ乗り込むことにします。
でもやっぱり郵便料金はかかるんですね(w 用意していきます。
0464エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:36ID:Lmagnndm広島東局留置分だけでも20万ほどあると推定します。
大きくはずしたらゴメン。
0465エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:39ID:Zydy0mAQ005,000 前橋@群馬/確定 (5,000郵送)
002,750 静岡@静岡/確定 (2,000郵送、750広島OFFへ)
022,140 池袋@東京/確定 (21,000郵送、1,400大田OFFへ)
002,850 八王子@東京/確定 (2,850広島OFFへ)
002,300 香川@四国/確定 (2,300広島OFFへ)
000,250 富山@北陸 (250広島OFFへ?)
【8月10日分】
023,700 仙台@東北/確定 (23,000郵送、700広島OFFへ)
006,150 浜松@静岡/確定 (6,000郵送、150広島OFFへ)
011,000 京都@京都/確定 (11,000大東OFFへ)
048,000 名古屋@愛知/確定
015,000 千葉@千葉/確定
004,150 徳島@四国/確定
014,000 札幌ファミレス@北海道/確定
010,000 札幌JR@北海道
053,000 大田@東京
034,000 横浜@神奈川
005,000 熱海@静岡
013,250 難波@大阪
ちょっと古い集計だけど
この合計から1,400を引いた値はすでに集まってる模様
0466エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:39ID:Zydy0mAQ○022,400 池袋@東京/確定 (21,000郵送、1,400大田OFFへ)
0467エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:50ID:1m3EDH/Y27万1400羽でつか?
0468エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:55ID:ggeR3/ouプラス千葉が22000・・・・
プラス広島の局留めパレット2・・・・
なんか凄過ぎ
四十万突破したりして
0469エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 02:02ID:1m3EDH/Y突破する方に、使い残りのモナ千代紙賭けても(・∀・)イイ!
0470エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 02:06ID:KWTSzT6V0471エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 02:06ID:KWTSzT6Vゴメソ・・・
0472エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 02:07ID:1m3EDH/Yとりまとめがんがれ〜。
東京に行ってるはずの折れの鶴も頼んます。
0473777氏 @広島
03/08/11 02:34ID:tplulEA0どうしよう…激鬱
その辺の手順を教えてください!!何から始めてよいやらパニーク( ´Д`;)
0474エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 02:47ID:D4vIG7Esまず針と糸を用意しる。丈夫ならたこ糸でも木綿糸でもテグスでもおけ。
糸を2m位で切り、針に通して2本取りにして糸端を結ぶ。
鶴が抜けないように、まず、ボタンとかストローの切れ端を通して糸止めにする。
鶴を50羽通す。
上の端も下と同様に始末する。
糸を20cm位残して切り、バラけないように結ぶ。
完成。
0475474
03/08/11 02:56ID:RIUV2a8X広島の〆切は12日必着だから、できることなら今日(11日)中に発送すれ。
もし無理そうなら、12日に広島東郵便局に直接持ち込めばイイ!(・∀・)
もしくは広島オフに持ち込むってのはどうだ?
0476エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 02:59ID:upvzI6U7広島県内(だよね?)なら明日午前中なら普通郵便でも間に合うと思うよ。
あと13日のOFFに参加できるなら会場に直参って手も。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1739/
↑広島OFF情報関連サイト
0477777氏 @広島
03/08/11 03:03ID:wkqUTRPlとりあえず、今自分が出来る事は糸を通す事!がんがりまつ!!!
郵便局に直接持ち込み出来ルンでつか??
0478エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:04ID:FXhjk0gA場所は沖縄からなんですよ。
14日着だと思ってたら12日になってたのにさっき気付きました。
んで向こうに着くのがどうしても13日になってしまいます。
局留めで送ってもいいのですが間に合いますか?
0480474
03/08/11 03:09ID:HuJZWcxL広島スレで相談してみれ。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059839825
0481エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:10ID:FXhjk0gA行ってみます
thanksです
0482474
03/08/11 03:20ID:fkGi0zH1ちょっと金額はかさむが、翌朝10時便(勿論郵便)とかあるぞ。
とにかく朝一で郵便局行って聞いてみれ。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/yokuasa/index.html
0483エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:38ID:FXhjk0gA場所は沖縄からなんですよ。
14日着だと思ってたら12日になってたのにさっき気付きました。
んで向こうに着くのがどうしても13日になってしまいます。
局留めで送ってもいいのですが間に合いますか?
0484エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:40ID:LDiwy7sLここで調べてみると吉。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/time_serch/index.html
0485エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:43ID:Zydy0mAQ0486エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:45ID:LDiwy7sL本人必死なんだよ。
苛めてやるな。
0487エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:49ID:7kpxGBTP048874
03/08/11 03:51ID:JlEcPyQw個人申告の目安程度なら
http://live-net.ddo.jp/cgi-bin/count/combbs.cgi
0489エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:56ID:FXhjk0gA誤爆してました(笑
発送準備もできました。
迷惑かけました…
>>486
必死でしたよ…(^^♪
0490エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:57ID:7kpxGBTPさんくすです。今ちょこっとログを読んでたのですが、おおまかの暫定は
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060315201/465-467
って感じですかね。。。 (?)
0491エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:58ID:JlEcPyQw乙彼。
明日の発送にそなえて目覚ましかけとけよ〜(w
0492エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 04:00ID:86m2B63oぽいな。
あと個人が郵送した分とか考えると何十万羽行くのか…。
0493エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 04:03ID:xt6LS1jm0494エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 04:04ID:86m2B63oならんだろ。
広島が鶴送られるのは珍しいことじゃない。
もしなっても2ちゃんの名は出ないと思われ。
0495エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 05:38ID:vrVqF2CTゆうパック専用ラベル使わなくても、箱の表面に「小包」って書いてあれば
大丈夫ですよね…?あー、心配になってきた…。
0496エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 06:50ID:pDVdN5+x0497>>496
03/08/11 06:54ID:pDVdN5+x0498エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 07:15ID:mLh2vA400499あぼーん
NGNG0500エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 07:35ID:au4/iUSE0501エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 07:59ID:z4AP/a6z>496 相手方の作業の都合等もあるから、広島のスレで聞いてみれ。
【広島ローカル】折り鶴オフ連絡用
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059839825
0502エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 08:01ID:z4AP/a6z大規模オフとしたらば巡回してるけど、みかけない。
0503@相模原
03/08/11 08:18ID:1qwUNW8a東京スレにも書いたけど、13日が漏れの仕事が休みなので首都圏の分なら
持っていけるかと。ただし、車ではないので大量の輸送は無理。(手運び
出来る程度)
また、移動手段が新幹線か飛行機かわからないが、受渡しは羽田空港か
新横浜駅になるかと。
0504エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 09:12ID:lDoZxFg8午後に出しても速達なら間に合うでしょうか?ちなみに大阪からなんでつが…。
0505エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 09:22ID:jJvlMGUg0506エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 09:50ID:7kpxGBTPそろそろ青森方面から出発してもらおうw
0507エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 09:54ID:iVV+0oLu感謝!!
でも午後はやぱし不可でつかね…。
午前中キツイんでつが(ノД`)
携帯からなもんで質問続きでスマソ。
0508エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 10:12ID:7kpxGBTP0509エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 10:15ID:7kpxGBTPhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059737187/
を読んでみたいのですが、どこかで読めますか?
0510エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 10:23ID:onDynQhhできれば、折りずるの由来とかも英語で説明してれば嬉しいですが
外国の知り合いに伝えたくて....
0511エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 10:31ID:7kpxGBTP英語板で聞いた方が早い可能性も、
0512エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 10:41ID:EsCHQhZoこれかな?
ttp://dempa.2ch.net/dat/2003/08/offmatrix-1059737187.html
0513エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 10:46ID:7kpxGBTPあ、すごい…。さんくすです。 m ( _ _ ) m
0514エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 10:46ID:6zc7h2Ay大阪なら13日に取り纏めオフやるみたいなんで、そこに持ち込めば。。
ttp://members.tripod.co.jp/osakaorioff/
0515エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 11:06ID:7njCoODwhttp://s1.buttobi.net/squarenix/offmatrix/
0516エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 15:58ID:WIJV03qBニュースになってた。
遅レススマソ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/05/njbt_04.html
0517エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 16:38ID:3pbdi9i0よって上げます
0518エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 17:05ID:xJfX9wyo0519エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 17:14ID:zYoTn2p4名字だけでも可。
偽名はやめとけ。
0520519
03/08/11 17:15ID:zYoTn2p40521エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 17:43ID:xJfX9wyoサンクスコ
早速出してきた。岡山からだから明日には届くかな
0522あぼーん
NGNG0523エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 17:47ID:breZqLCWわかる。
0524エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 18:10ID:5+EIFpKW(;・∀・)<オレノツルハギゼンダケドナ!
0525最北のリアル厨房
03/08/11 18:21ID:5Pw/HvrF0526エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 18:22ID:hj9S66sehttp://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
0527エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 18:23ID:3pbdi9i0ページはどこか知りませんが作り方
普通に鶴を作り尻尾を下げ、2つに切り、足のようにするとできます
0528エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 18:36ID:A3yC600kしかも糸1本だしw
しかもボタンが見つからなくてホックで上下留めてしまいますたw
短いストローって手があったのか_| ̄|○
0529エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 19:05ID:ZRHveFWQ鶴が抜けなきゃオケ!
0530エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 19:21ID:YoPZDplM0531エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 19:22ID:dk5XEsDA参加したのが2ちゃんねらだけじゃないので一般人も入ってると思。
0532エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 19:26ID:YoPZDplMそかー それにしてもんげー数。 thxです
0533エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 19:56ID:G/pV6EJ9折った人は一般人も含んでるだろうけど、
「折り鶴14万羽折らないかプロジェクト」名で集まった分では?
0534533
03/08/11 19:57ID:G/pV6EJ9http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
0535エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 20:07ID:y83GtYuN0536エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 20:26ID:/WPnu4aK実況というか、折った数の報告集計なら↓
ttp://live-net.ddo.jp/cgi-bin/count/combbs.cgi
一番左の数字が現在報告された数の合計。
0537エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 20:35ID:/WPnu4aK発送済み分の状況なら↓
画像倉庫
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
0538本スレよりコピペ
03/08/11 20:58ID:BNy4jV94手渡しで広島まで送ります
【郵便がだめなら】電車で広島まで鶴を届けよう【手渡しで】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1060599441
郵送する方も募集中です
0539535
03/08/11 21:55ID:y83GtYuN0540エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:09ID:g0FVG1/xここの数字は公式なんでしょうか?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
0541エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:13ID:LmagnndmNO。
公式な数字は各地の最終送付地区が広島市国際平和推進部 に送付した時点で計上されます。
0542エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:14ID:g0FVG1/xそうなんですか。見込みみたいなものですね。
ありがとうございます。
ここと数字が違うので不思議でした。
14万羽折らないかプロジェクト・情報記録スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060177908/l50
0543エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:17ID:dk5XEsDAそこにあるのはとりあえず現時点での鶴の数です
平和推進部に送られていない移動中の鶴も集計してます(数は合ってますが)
平和推進部におくった分では神奈川の3万6千が報告されてないので
公式では34万4千になってます
0544エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:18ID:g0FVG1/xありがとうございました。
0545エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:20ID:dk5XEsDA0546エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:21ID:dk5XEsDA0547エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:26ID:dk5XEsDA0548エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:00ID:PhXFJ9U4とどいてますかね?
定型外郵便です…
0549エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:03ID:JJkcJAHx宛先がちゃんと書いてあれば◎
0550エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:05ID:PhXFJ9U4そうですか
よかったです…
0551エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:19ID:C8k8PZAu時期が遅れてるよ
0552kime
03/08/11 23:30ID:uSiGs27z0553エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:40ID:bp4nMEwvこれは?
「原爆の子の像」と折り鶴について
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/papercrane.html
0554エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:40ID:85dsWCWNなんか気になる
0555エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:41ID:SiOoi3M6ここのFLASHがわかりやすいかと。
http://members.tripod.co.jp/oriduruproject/index.html
0556エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:42ID:zybbou3A8月15日以降、平和推進部宛に14万羽折らないかプロジェクト名義で送ってもいいの?
0557エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:43ID:bp4nMEwv関学公式によると40万越えたとか。
http://www.kwansei.ac.jp/information/oriduru.html
0558エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:44ID:SiOoi3M6「8月15日以降は個人で」ってあるからダメじゃないか?
0559kime
03/08/11 23:45ID:uSiGs27z0560エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:45ID:85dsWCWN速レスありがとう!
関大必死(w
0561556
03/08/12 00:01ID:K6uIejiqありがとう
0562エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 00:35ID:4yucIL7Mマスコミの取材は何社くらい来ているの?
やはり取材を受けたのはやはり目立ちたいから?
折り鶴反対の人が言ってた売名行為?
0563神戸市学生@JR神戸〜尼崎+α回収まわります
03/08/12 00:39ID:Px8P2fWTたとえばどこかの小学校が生徒に千羽鶴を折らせて広島や長崎に送るとほめられる。
けどそれを2chでやると「売名」「偽善」とののしられる。
理不尽だなぁ、と思う。
0564エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 00:42ID:m9WO1zjNじゃあ〜この部分は置いといて。
>やはり取材を受けたのはやはり目立ちたいから?
>折り鶴反対の人が言ってた売名行為?
>ちゃねらーの折り鶴関係で、
>マスコミの取材は何社くらい来ているの?
この質問は答えてくれますか?
0565神戸市学生
03/08/12 00:48ID:Px8P2fWTそれに加えてもうひとつ受ける予定、かな。
スマソ、あんまし知らんです(汗
0566132(ry
03/08/12 00:51ID:VyuaoNZI437 :132人目の素数さん :03/08/11 23:56
折り紙を1回折ったとき、1%の確率で折り方を失敗するとする。
1回でも折り方を失敗した折り紙は、捨てられるものとする。
以上の条件の下で、44マソ羽の鶴が完成するまでには、何枚の折り紙が捨てられることになるだろうか?
で、鶴って何回折ればできるんでんすか?
眠くて眠くて、何回折っても折数が一致しない・・・
なんか流れムシっぽくてスンマソン
0567エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 00:54ID:oCOlER4Wその前に、これに答えてよ。
http://basilico.co.jp/bangaichi/omoide-image.jpg
これは、売名行為?
0568エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 00:55ID:APDYUt7Y乙!
10羽ずつの固まりに分けて数えれ。
それでも合わなかったら5羽ずつにすれ。
0569エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 00:57ID:APDYUt7Y横浜にはテレ東の取材来たそーだ。
放送はまだ未定だがな。
0570エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:02ID:9GNN9cmB鶴を折るとき折り紙を何回折るか
→人によって変わるので分からない
44マソ羽の鶴が完成するまでには、何枚の折り紙が捨てられることになるだろうか?
→4444.444・…X(一つの鶴を折るのに折り紙を折った回数)
これで出ると思います
0571エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:04ID:APDYUt7Yあ。もしかして折り数ってのは、一枚の紙を何回折るかってこと?
勘違いスマソ。
0572エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:07ID:9GNN9cmB多分計算間違えているので飛ばしてくれ
100回折るとしたら完成できなくて・・・・・・・
0573神戸市学生
03/08/12 01:09ID:Px8P2fWT質問って、問題の答えじゃなく、折る回数のことだよね?
標準の折り方で頭もつけると17回かな(袋に開くのは1回と数えてます)。
0574エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:13ID:9GNN9cmB漏れも頭つけて17回になりました
0575エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:15ID:APDYUt7Y折れ、頭も折ると19回
0576エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:16ID:APDYUt7Y0577エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:20ID:6JGrdcdGつけるのは入れないなら16だった。
0578エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:21ID:9GNN9cmB折り目というのは袋にする時の折り目ですか?
漏れは数えてません 数えると18回になります(折り目1回だけなので)
0579132(ry
03/08/12 01:26ID:wjULolwV漏れは、折り目は数えてないですけど、
数えるのかな〜?
0580神戸市学生
03/08/12 01:28ID:Px8P2fWT1.三角 2.更に三角 3.四角に開く 4.反対も開く
5.ひし形用折り目1 6.ひし形用折り目2 7.ひし形に開く 8〜10.反対側
11〜14.頭と尻尾を半分にする 15〜16.頭と尻尾を折り上げる 17.頭つける
って感じで。
ちなみに自分、標準では折ってませんw
0581エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:29ID:9GNN9cmB自分は1〜4は長方形のほうです
0582エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:31ID:auXVd6Xl思うんですけど、大きさを間違えたやつを千羽集めてもダメなんですかね?
0584エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:33ID:APDYUt7Y一人二人どころか10人や20人は倍のサイズで折ってたっぽい。
どこかのオフでは、それが500羽とか来たんで残り数をそのサイズで折って
巨大千羽鶴作ってたが。
0585132(ry
03/08/12 01:44ID:wjULolwV捨てられる折り紙の数は、
16回で、約76761枚
17回で、約81981枚
18回で、約87253枚
19回で、約92579枚
19回で、約97959枚
もしかすると、計算ミスってるかもしれません
とりあえず、もう寝まつ、、、
0586エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:50ID:auXVd6Xlそれって広島に送られたんですかね?
0587エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:53ID:APDYUt7Y送っただろ?そりゃ。
0588エージェント・774(折りまくり中
03/08/12 01:55ID:SsQtmdhN0589エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:55ID:8Sv9d2Lr(´-`).。oO(なぜ折り紙が"捨てられる"なのかワカンネ....)
0590エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:56ID:71D5gwpaなかったでしょうか??
0591エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:57ID:APDYUt7Yここか?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
0592ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
03/08/12 01:57ID:4gW7bibb. / ;,,、 ヽ,ミ
/ ;;;;,) ヽ
| /~ ヽ / __, l
| |l L. |../ 彡-丿
| ヾ 、 、ー'ヽ
|__,,/ ゞ- ,<` )
/ヽ ,,'",、丁
/ ヾ\ l':: `-,
ヾ\ ::: T
ヾ\ ;;;;;ノ
じゃあまず
「お前が死んで手本を見せろよ」と
0593エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 08:05ID:3bTjIZvX「失敗しない確率」は 0.99 だから、
1枚の紙から鶴が完成する確率は 0.99^X だ。ここまでわかるか?
これは1枚の紙から完成する鶴の数でもある。(整数じゃない?気にするな。)
するとだな、44万枚完成するのに必要な紙の枚数をy枚とすると、
y × 0.99^x = 440000
つまり、y = 440000 / 0.99^x だ。
このy枚のうち、無念にも鶴に覚醒できなかった紙の枚数が
y - 440000 = 440000 ( (1 - 0.99^x) -1 )
になる。あとは17なり19なり適当な数字をxに代入してみろ。(数学的な意味での「適当」だぞ)
・・・数板でとっくに回答か解答がでてると思うがな。
0594U40-名無しさん ◆mYQlu7yH6E
03/08/12 09:07ID:HZI5raNG>マスコミの取材は何社くらい来ているの?
今回のプロジェクトにあっては、ごくごくシンプルに、
ちょうど 2ch とかでプロジェクトの話題を見てた人を募って、
ごく短期でモノを作り、送るのみをその工程の全容としている。
もとよりマスメディアを使おうと思っていないから、「何社」とか
全体で把握する術を用意していないし、そもそも (゚ε゚)キニシナイ!!
>やはり取材を受けたのはやはり目立ちたいから?
あのね、取材なんてのはね、取材したいと思ったメディアが
自分ンとこで狙いを定めてくるんだよ、たいていは。
よしんば取材されたくない人が居ても、OFF会場で鶴折り・繋げ・包みに
専心していりゃぁ、いちいち門番なんて貼り付けられるねぇべ。
だから、受けて立ってもいい人と思ったが取材に対応する。
取材されたくない人は会場の奥に引っ込む。現場では
そういう対応してんのよ。
つーわけで、ちょっとでも目立ちたいと思ってくれる人の存在は
ありがたいだろ。アンタに身を捧げて、防波堤になってくれるんよ。
>折り鶴反対の人が言ってた売名行為?
名を伏せて売名なんて、アリエネー
0595エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 10:27ID:8+7ZZhsa代表の方宛に送ってしまいました。
届いてるか心配です。
0596エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 12:31ID:ImtMtHL5それを償うために折りました』ってやってる関学の方が売名
行為じゃねーの?で、2ちゃんねらに数を越されたから、焦って
新たに折ってるって臭いがぷんぷんするけど、どーよ?」
↑。って事を語りたいのですが、どこら辺にいけばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
0597エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 12:52ID:rmbQHE3HところであのBGMは誰の何という曲なのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
0598エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 13:14ID:fSH4fvuF確か議論専用のスレがあったはず・・・今もあるのかは不明
0599エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 13:35ID:ImtMtHL5サンクスです。
0600597
03/08/12 14:22ID:rmbQHE3Hてかページちゃんと読めよ、自分・・・
0601エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 15:54ID:FE5NK8l2反折り鶴プロジェクト派 Vol.3
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060188337/
0602エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 15:55ID:swxQEi+H激しく遅レススマソ。
郵便局の人が気付いてくれれば平気だが。
ゆうパックならここで調べられる。
http://www.post.yusei.go.jp/tsuiseki/parcel/index.html
0603エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 15:56ID:FE5NK8l20604エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 17:18ID:8+7ZZhsaレスありがとうございます。
ゆうパックではないのです。。
自分の住所なども書かなかったので、
出してしまってから宛名のことに気付いて、
どうしようかと悩んでいました。
0605エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 22:25ID:IBGMeDpW本スレで時々でてくる「キリンさん」ってなんのこと?
0606エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 22:28ID:FUDo+jr1http://p18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
0607エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:19ID:XwxypA3kとゆうのがありまして・・・
それにこのこと書いてもいいでしょうか?
0608エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:23ID:P3ZHsX63先生が2ch嫌いだと危険かもしれないけどw
0609607
03/08/12 23:26ID:XwxypA3k2ch嫌いな先生。
0610神戸市学生@JR神戸〜尼崎+α回収まわります
03/08/12 23:42ID:T5sBpF1M0611エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:44ID:wit1fsaT折鶴マンの出てるスレはどこですか?
0612エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:50ID:ojMrTwR9嫌がらせも平和運動も同じ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262368/l50
0613エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:57ID:CPfMpQtK折り鶴データーベース登録用紙に書く概要を紹介している
板やレスHP等ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
0614エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 00:00ID:PDokyRc90615エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 00:01ID:7j49lhqBhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/
ここを辿るとコピペ用テンプレのなかに出てくるかも<データベース関連
0616エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 00:02ID:547cXFtj23 :送付に関する重要事項 :03/08/08 22:49 ID:bC/D8Kq5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
鶴を広島市平和推進部の送付する際の注意事項(取りまとめ地区off用)
・鶴は必ず1000羽単位で送ってください。
・1000未満の端数は、広島の〆切日(12日)に間に合うようであれば、
広島地区に送ってください。その際は広島offスレに連絡してください。
・送り状の差出人は、投票で決まった「14万羽折らないかプロジェクト」とします。
・送り状の差出人住所は、「各offで決めた代表の住所」とします。
・送り状の差出人電話番号は、「各offで決めた代表の電話番号」とします。
・段ボールに貼るステッカーは、「自由」とします。
・データベース登録用紙を、段ボールのいずれか一個に同封してください。
書き方は下記の通り。
・段ボールの表面に「折り鶴○束・○個在中」と書けば、分かりやすいと思います。
・発送する際は、まとめた鶴の写真を撮影ください。
・発送したoff幹事の方は、実務板に、速やかに以下を報告してください。
※ 発送した鶴の数【重要】
※ 発送した段ボールの数
※ 発送郵便局及び発送時刻
※ 郵パックいずれか一つの引受番号
・収支報告は明確に作成してください。
・off会場に送付された小包の郵パック伝票・封筒などの個人情報は、
確実に廃棄してください
現在確認している最終発送を担当するoff会場は次の通り。
9日 仙台・池袋・熱海・静岡
10日 札幌・大田区・横浜・名古屋
11日 西多摩
12日 福岡
13日 大阪・広島(まとめ)
上記以外で、最終発送(広島市平和推進部宛)をするoff会場、
または、上記の中で、最終発送せず、最寄りのoffに合流する会場、
があれば、実務板まで連絡してください。
【データベース登録用紙の書き方】
ダウンロード先
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf
・折り鶴を捧げた日:2003年8月15日
・代表名:14万羽折らないかプロジェクト
・団体代表者名:匿名希望
・団体所在地:匿名希望
・Eメールアドレス:記入しない
・折り鶴の数量:正しい数字
・メッセージ:各off会の判断により。(無記入でもよい)
【広島市国際平和推進部の住所】
〒730-0811 広島市中区中島町1−5
広島市国際平和推進部 (082)242-7831
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あとデータベースについて(広島市HP
ttp://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/datebase.html
0617エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 00:18ID:C+r+oV43http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/papercrane.html
0618エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 00:19ID:LOxgwBGv★最高でした!!(^0^)★最高でした!!
0619エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 00:24ID:cuz3TjQ20620エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 00:28ID:TDk2xCQQ***********************************************************
★★ 「14万羽折らないかプロジェクト」鶴総数公式記録 ★★
*8日 群馬**** **5,000羽
*9日 静岡**** **2,000羽
*9日 池袋**** *21,000羽
10日 仙台**** *23,000羽
10日 浜松**** **6,000羽
10日 大田区** *53,000羽
10日 札幌直送 *14,000羽
10日 横浜**** *36,000羽
11日 熱海**** **5,000羽
11日 東京綾瀬 **2,000羽
11日 名古屋** *49,000羽
11日 西多摩** 157,000羽
12日 福岡**** *62,000羽
合計 ******** 435,000羽
(この数字は、広島市国際平和推進部に送付・献鶴した数字です)
*********************** 12日20:15現在 実務板ななしびと記 ****
0621エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 00:29ID:775tkABShttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
0622エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 02:06ID:HIYFnVgV0623エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 02:12ID:zWfa177b今のところ詳細については非公開
ただ一緒に鶴を折ったりしただけで帰ってしまったところもあるみたいだけど
0624エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 02:12ID:2JLw/BM2横浜オフがTV東京「ワールドビジネスサテライト」
西多摩ファイナルが雑誌「AERA」
ということらしい。
各地のオフの幹事に聞くのが正確かと。
0625エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 11:48ID:rgcdkvqY自分は
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/ 折鶴板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/ 東京連絡所
を知っているのですが、他にどこか出来ていますか?
0626エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 11:56ID:C7ikA+6+http://jbbs.shitaraba.com/travel/2134/
0627777氏 @広島
03/08/13 13:51ID:nN9fw5dqどうしよう……
ど う し
た ら …
0628エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 14:20ID:/8nPgpPv今からでも繋いで持っていったらいいのでは?
夕方とかでも全然オッケーなのでは。
今から行けるところにお住まいならですが・・・
余計なお世話だったらスマソ。
0629エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 16:57ID:Yp5T9PT/折り鶴マンのAA(ちゃんとストーリーになってる)がある
スレをご存じの方いらっしゃいますか?
0630エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 17:00ID:ulNpKYV6http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262368/
これ?
0631エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 17:05ID:Yp5T9PT/630さんありがとうございました!
0632エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 17:20ID:oU4rT+Lp折鶴マソの折り方っていうか作り方を解説してるところありますか?
アソコを切るったってわかんねえYO!
0633エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:29ID:2+4olpfBどこを切るべきか分かる。
0634エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:29ID:2+4olpfB0635エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:39ID:oU4rT+Lpやっとわかりました。何か足りないとは思ったが、そういうことか!
意外にバランス取りが難しいでつねー。ありがとうございました。
0636エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:41ID:i8Ir/H8G0637エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:42ID:ulNpKYV60638エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:47ID:ulNpKYV60639エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 23:11ID:bot6JFbY0640エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 23:15ID:5AkR5bQ50641エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 23:15ID:cLmp9yyhttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
真ん中らへんに一覧表あるよ
0642エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 23:25ID:bot6JFbYワラタ
>>641
すばやいレスありがとうございます。
すっきりしました。
なるほどなるほど。
最終的にはどのくらいになるんでしょう。
150羽と微力な力にしかなれなかったけれど、見守っていきたいと思います。
0643エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 23:39ID:95X1LZmt見つけられんかった… どの辺見ればいい? ヘタレでスマソ。
あと、いま、本スレどこ?
スレッドランキングで探しても 20 まで (しかも dat 落ち) しか見つからない…
0644639
03/08/13 23:43ID:bot6JFbYttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060782169/
もう23までいってるよ。
0645エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 23:44ID:ulNpKYV6http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060782169/
広島の焼けた折鶴14万羽ドコロカ50万羽折リマスタ22
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060745964/
0646エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 23:51ID:C7ikA+6+はい、あげる。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1060580254617.jpg
0647エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 23:54ID:/qgvr6fF鶴本スレで「貞子さんの話を知って白血病解析に協力したくなった」という声が挙がり、専用スレを立てました。
おまいらの偽善、待ってまつ。
エージェント・UD 〜折鶴を継ぐ者〜
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060784467/
0648エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 23:55ID:TvVKA6th折り鶴あぷろだに登場し謎が謎をよんでいる?(w
一回目登場
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.php?res=2706
二回目登場
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.php?res=2806
ちなみに、 >>606の時は>>606のTOPの画像になってたと思うよ。
0649エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 00:00ID:R9LYpEoIありがトン。
いま一生懸命読んでまつ。
>>646, >>648
こちらもありがトン。でも画像が見れない…
漏れだけ?
0650エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 00:05ID:3tUX75ud広告ブロックしてないか?
または、ノートンはずしんしゃい。
0651エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 00:26ID:R9LYpEoI思いっきりノートンさんでした。
どもです。
思いっきりワロタよ、キリンさん (w
0652777氏 @広島
03/08/14 01:08ID:hrKWQzhiところで、モナーなどの折り紙は何処に行ったら有松か??
(・∀・)ノ■
0653エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 01:11ID:Wl2gn36Nここのトップの下の方に、画像倉庫ってリンクがある。そこ。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
0654エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 01:15ID:ZdjQYF+/http://jjorigami.tripod.co.jp/orizu.html
意味が違う?
0655エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 01:27ID:Y/1ncJF6すみませんがどなたかURLを下さい。
0656777氏 @広島
03/08/14 01:28ID:hrKWQzhiマリガトゴザマ〜ス(.∀.)
早速ゲトして参りました。
0657777氏 @広島
03/08/14 01:30ID:hrKWQzhiすっげ〜!目からウロコでした。ドキッ!! Σ(~∀~||;)
0658エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 01:31ID:QbAGqAYi多分こちらではないかと。
ttp://turu.org/orikatai.htm
0659エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 01:52ID:Y/1ncJF6助かりました。ありがとうございます。
もう一息がんばります。
0660コピペ つなげかた備考
03/08/14 02:05ID:ZdjQYF+/○糸は50羽につき、3m程度を二本どり。糸終端にボタン。
○テグスは滑りやすくて最後にまとめにくいからオススメしない。
○ツルの尻から針を入れ、鞍?の真ん中から出す。
○5羽ぐらいずつサクサク通したら(この時点では下まで通さない)
そこで一旦ギュっと揃え(重要!!)、5羽まとめて糸端まで持っていく。
5羽ずつ作業すれば数えやすい。
○50羽になったらもう1回ギュっと揃え、一番上のツルの背中に
縫い付けるようにボタンをつけてしまうと、ずれない。
○糸端は長めに残しておいた方が、千羽にする際にラク。
0661エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 02:19ID:ORhlzvt6折れって・・・折れって・・・・゜・(ノД`)・゜・
0662有志@石川県
03/08/14 03:13ID:wqj3Drfnパソコンのデスクに向かっていると、
ふと、
足元に・・・
一 匹 の 鶴
・・・・・_| ̄|○||||
激スマソ。
漏れの鶴と合体した香具師らは、999羽鶴になる模様・・・
いや、ただの余りかもしれない・・・(そういうことにしておきたい)
こんなこと許されまつか?(;´Д`)
長ったらしくてスマ(ry
レス下さい。
0663エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 03:40ID:HW61iY/V心配ない、他にも1001羽鶴や998鶴がいるから、
500束千羽鶴をまとめる間に誤差の範囲内で収まるよ。
…うちにもまとめ切れなかった奴が缶の中に納まってるし。
0664エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 03:58ID:frpqviYW大丈夫。
ウチのが1.2羽余ってたはずなのに、
郵送した後はどこにもなかったから。w
きっと合体してくれてるはず・・・と祈ろう。
0665エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 04:25ID:pprPMlH0うちも半端が出るはずのモナ千代紙(A4用紙で6枚できる)が何故か余ってない。
52羽鶴とか平気で作ってたニョガン。
なんで大ジョブ!きっと足りなくはなってない(w
0666エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 04:28ID:xQeZmFoK尻尾を折り上げずに、ハサミで縦に切り込みを入れるべし。
0667エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 07:07ID:GQ2TCmYKもう期限過ぎたんじゃないの?
昨日ラジオしてたけど、なにしゃべったの?
0668エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 10:43ID:f9Nc1n2rどこのオフ写真をご希望で?
とりあえずまとめサイトのあぷろだに色々貼ってあるよ。
0669エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 11:59ID:uvTNh4f6そんなお前等が大好きです。意地に変えても渡しておくれよ
0670774
03/08/14 14:34ID:GHNB1jpb実際の8月6日には14万羽は間に合ったんでしょうか?
6日の式典の様子を写真かなんかで紹介しているとこがあったら教えてください。
0671エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 14:45ID:GgSDwaxi6日には1羽も送ってません
0672有志@石川県
03/08/14 15:01ID:wqj3Drfn藻前ら・・・・・
激しくありがd!!!!!
これで安心して暮らせます。
0674エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 16:07ID:TjkhSLrL0675エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 19:30ID:V91oeY8C┃ ┃
┃ ▲▼ ▲▼▲ ┃
┃ ▼▲ ▼ ▼▲▼▲ ┃
┃ ▲▼▲▼▲ ▲▼▲ ┃
┃ ▼▲ ▼▲ ┃
┃ ▲▼ ▲▼▲▼▲▼▲ ┃
┃ ▼▲▼ ▼▲ ▼▲ ┃
┃ ▲▼ ▲▼ ▲▼ ┃
┃ ▼▲▼▲ ▼▲ ▼▲ lヽ ナ、 l 、⊥_ヽ ┃
┃ ▲▼ ▲▼ ▲▼ つ d、 レ l ノJ ┃
┃ ▲▼▲ ▲▼ ▼▲ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┌───┐ ___ ┃
┃ │平 和│ |公園/ /| |\ ┃
┃ │ × │ |の/ /焼| |折\ __ ┃
┃ │記 念│ |/ /.けた|  ̄ ̄ \鶴| ┃
┃ └───┘  ̄ ̄ ̄ \| ┃
┃ ┃
┃ モクトーササゲルカラナ! ┃
┃ ∧_∧ ┃
┃ 大規模OFF@2ch掲示板 ( -∀- )ヘ△/ ┃
┃ http://off.2ch.net/offmatrix/ ( つ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0676エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 20:36ID:Ewdwrl5hでももうそろそろお役ご免かな。
0677エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 20:47ID:qAJrd2L40678エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 20:52ID:2Voq8Y5h明日広島で集まった鶴を捧げて一応終わり、かな。
0679エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 21:19ID:nf3q/1Niてるてる坊主代わりに折鶴マンでも折るか。
0680エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 21:26ID:kc/+uFqjこんな大量に届けられたら迷惑じゃない?
0681エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 21:32ID:A9pwU22Nきちんと管理するとこあるよ〜。
明日オフ逝って来まつ。
折ってくれたみんなも、気持ちだけ参加のみんなも
ありがと〜(;´Д`)
折りたいとか届けたいとか思っても
行動に移せなかった人もいると思うんだ。
でもそんな思いを抱いてくれただけの人も
最高じゃん。
0682エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 21:50ID:oQFfVsWa実務板見てみるといいかも?
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/
この481とか。
あなたも、鶴折オツカレ!
0683エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 22:25ID:TYOLDSuzさいたまから救済臨がでるかも知れない雰囲気ですが、
ひとまず皆さんお疲れ様です。
実務関係とはぜんぜん関係ない質問なんですが、
総幹事さんの1カキコミ知っている/見れる神はいますか?
ええ…何かに使うかも知れないし使わないかも知れないです。
0684エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 22:28ID:9RwKG6lyダイジェスト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5634/turu140000/
0685エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 22:30ID:9RwKG6ly昼からは0l ヽ(´∀`)ノ
0686エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 22:34ID:TYOLDSuz0687エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 23:27ID:nf3q/1Ni支援関係ひととおり見たんだけどどこにも出てこない・・・
0688エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 23:34ID:CEtnOHFXだったら折鶴、毎年やりませんか?
0689エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 23:37ID:c383yZrz・・・・無理かな・・・・
0690エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 23:42ID:zRzYb05B既にそういう動きはある。
【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1060657820/
0691エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 00:22ID:1gTrb3oZ常に変動してるからムリポ。あていうなら、1億2000万
0692エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 00:27ID:rHV9V//7日本各地どこに行っても目に入るような状態にしませんか?
色は・・・「幸せの黄色いハンカチ」にひっかけて、黄色。
1束全部黄色って目立ちますよ。
0693エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 00:30ID:URr2KeoA(ガイシュツだったらごめんなさい)
スルーしたいけどアンチ意見がやっぱくやしい、ので
鶴を送りっぱなしだけじゃなく、平和を祈念して黙祷は捧げたいと思います
明日(今日?)は、6日じゃないから、タイミングがつかめないのですが、
2ちゃん住人としては、13:30でいいのでしょうか?
0694エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 00:33ID:+H2cGipI気持ちの問題だから、何時でもいいとは思うよ。
多いのは正午じゃないかな(甲子園も確かそうだったような…)
0695エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 00:55ID:URr2KeoAレスありがとうございます
そか、自分甲子園のサイレンにあわせることにします… 明日仕事休みでよかった
広島オフ組の皆さん、明日はヨロです!
0696エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 01:30ID:cItePp9/0697エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 01:32ID:dO02NbZ4http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262368/
0698エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 01:49ID:cLJKnZzV私も行動出来ずにいたうちの一人です。
私も送られてきたらちょっと苦笑いで感動すると思います。
0699エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 04:27ID:K829M6Jn0700未登録 ◆ShinjuPVIs
03/08/15 04:47ID:JKqPUgW7ソース不明だが朝日新聞では60万とも。
0701エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 05:02ID:5GrA2cP80702未登録 ◆ShinjuPVIs
03/08/15 05:29ID:JKqPUgW70703エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 05:37ID:ICTeq9fg487 :ななしびと ◆lbNJ.PUUes :03/08/14 18:23 ID:PlRKEj2f
***********************************************************
★★ 「14万羽折らないかプロジェクト」鶴総数公式記録 ★★
*8日 群馬**** **5,000羽
*9日 静岡**** **2,000羽
*9日 池袋**** *21,000羽
10日 仙台**** *23,000羽
10日 浜松**** **6,000羽
10日 大田区** *53,000羽
10日 札幌直送 *14,000羽
10日 横浜**** *36,000羽
11日 熱海**** **5,000羽
11日 東京綾瀬 **2,000羽
11日 名古屋** *49,000羽
11日 西多摩** 157,000羽
12日 福岡**** *62,000羽
13日 大阪**** 136,060羽
13日 名古屋2* **1,000羽
13日 新潟個人 **1,000羽
15日 広島**** 258,100羽
合計 ******** 831,160羽
(この数字は、広島市国際平和推進部に送付・献鶴した数字です)
*********************** 14日18:00現在 実務スレななしびと記 *
だそうです。情報記録スレより。
0704エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 08:38ID:FjnkJgzj0705エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 10:54ID:knohm650どうすればいいでしょうか。誰か教えて下さい。
0706エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 11:04ID:07whpUEp0707エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 12:59ID:q6ZmdcZm0708エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 13:15ID:5GrA2cP8http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=2134&KEY=1060912084&LAST=50
0709山崎 渉
03/08/15 16:22ID:tOEiX3OT│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0710エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 21:31ID:07whpUEp質問者の皆様、お役に立ちました?
あなたの鶴は無事に羽ばたいて行きましたか?
回答者の皆様、禿しくガイシュツの質問にも凄い勢いで誰かがレスする姿(?)が輝いていました。
一体何人のエージェント・774が回答者として常駐していたのでしょう?
お疲れ様でした。
自分もヘタレな回答を何度か返させて頂きました。
「藻前、郵便局HPとか検索しとる暇あったらもっと鶴折れてたんじゃねーの?」
とか言う突っ込みはするなっ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
でも「アリガd」とかレス貰うとちょっと嬉しくなったりして(´∀`*)アハハン♪
なんかねー 忘れてた『何か』を思い出させて貰った気がします。
皆アリガd!
ウザイ長文失礼しました。常駐板に帰ります。
、. (´Д`;) .i. <無職・だめ板まで飛んでくれ
ヽ`//| /i.//
ヽ. '| ト./ /
i∧/ /
// \ヽ、
ヽi //
ソ レ
0711エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 22:50ID:/Xl2Ekocすんごい役に立ちました。さてと、私もモナ板に帰りますか。
0712エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 23:10ID:FQxKw/g5「それはね・・・」と即答していた漏れ。
何度同じ質問を見てもそのたびに同じ答えを繰り返してきた。
質問者には過去ログ漁ってる暇を惜しんで1羽でもたくさん鶴を折ってほしいと思ったからだ。
鶴折ってるとさ、平和な気持ちになれたんだよ。
人に優しくしたい気分になったんだ。
世界平和なんて大上段に構える前にさ、自分が身近な人に優しくしたいと思った。
これで漏れもここを去るよ。
常駐板に帰ってまた煽ったり叩いたりするわ(w
矛盾してるってか?
それが2ちゃんだろ
・・・ここで逢ったエージェント・774たちよ、またどっかで逢おうな。
お互い名無しとして。同じ2ちゃんの仲間として。
0713エージェント・774(折りまくり中)
03/08/16 01:03ID:QrzISNLjよろしくおねがいします。
0714エージェント・774
03/08/16 01:48ID:xqxonzHO明日からどこに行こう…
0715エージェント・774
03/08/16 02:09ID:mNRL8Z1W8/15 テレ朝系ニュース(朝5時)
ttp://up.isp.2ch.net/up/83c93a8db0ff.mpg
8/15 テレ朝系ニュース(朝7時)
ttp://up.isp.2ch.net/up/ee7ca77c899d.mpg
8/15 RCC(広島のTBS系局)ニュース
ttp://news.rcc.ne.jp/rcc/news/htm/NH024200308151546230.htm
0716エージェント・774(折りまくり中)
03/08/16 02:22ID:NpqIPEpJありがとう。さんくすです
0717エージェント・774
03/08/16 02:31ID:E8UjDW0Bサンクス。満足ですた。
ツルの映像が出たやつってないのかなぁ。おかわり。
0718エージェント・774
03/08/16 02:47ID:BjiQRaKL、. _ _ .i ,.
ヽ`//| /i.//
ヽ. '| ト./ / < よし!俺の頭を(ry
i∧/ /
// \ヽ、
ヽi //
ソ レ
0719エージェント・774
03/08/16 02:47ID:mNRL8Z1WRCCの「終戦の日の祈り」って見出しの横に「映像を見る」ってリンクがあるけど。
そこに鶴でてるけど。
0720エージェント・774
03/08/16 07:49ID:rmVqLv/ONHK総合(多分中国ローカル)で折り鶴の映像も流れたらしいよ。
産経速報
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
報知
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail_popup.omf?storykey=00030815190821064220+categorykey=00020507155514921021
0721エージェント・774
03/08/16 16:01ID:pzPChxTa0722エージェント・774
03/08/16 16:23ID:FnBmhSMf0723エージェント・774
03/08/16 17:29ID:il3uMfmL0724エージェント・774
03/08/16 18:02ID:FnBmhSMf広島OFF以外の鶴は平和推進部へ直接郵送でお届けされてます
0726エージェント・774(折りまくり中)
03/08/16 19:49ID:NpqIPEpJこれをダウンロードしていると、17kぐらいで
とまってしまうのですがどーですか?
0727エージェント・774(折りまくり中)
03/08/16 19:52ID:NpqIPEpJ感じなのですが、こんなもんですか?
よろしくお願いします。
0728エージェント・774
03/08/16 20:20ID:mNRL8Z1Wマターリヽ(´∀`)ノお待ち下さい。
0729721
03/08/16 21:46ID:tIDzu8xC0730エージェント・774
03/08/16 23:45ID:Akj2nV9W公開してた神にメールでお願いしてみるとか?
0732エージェント・774
03/08/17 00:11ID:KS0TE+0Q例の事件がきっかけでこの企画は起こった
あの事件がなければこうして皆で鶴を折る事もなかった
じゃあ
あの事件はあってよかった事件なんですか?
0733エージェント・774
03/08/17 00:14ID:/KQ7XOAW戦争があったからこそ平和のありがたみを実感できる。
じゃあ、戦争はあった方が良いのか?
というのと同じ質問だ。
0734エージェント・774
03/08/17 03:35ID:+/XcNfzdクリックしろ、クリック。
http://www.dff.jp/
1クリックで1円の募金。
折り紙買う金があるのなら、
折り鶴送る金があるのなら、
どこかに現金を募金しろ。
折り鶴100万羽折ったところで誰も助からないが、
クリックすれば、救える命があるかもしれない。
0735@千葉県民
03/08/17 11:21ID:EXEht1h80736エージェント・774
03/08/17 12:02ID:Kq2fJONT0737エージェント・774
03/08/17 12:05ID:LEMPoU7c【鶴OFF】広島の平和祈念公園で胴上げ【ぶち壊し】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061063904/
ここで議論に参加してください。反鶴・親鶴ともに真剣に
話しています。少し煽りもいますが。
0738エージェント・774
03/08/17 14:38ID:4ixIacevワケワカランことになっとるな
それが狙いなんだろうが
0739エージェント・774
03/08/18 01:30ID:HtlHtUcD折り鶴オフのページを見てて思ったのでつが
赤の折り紙がダメなのは2ちゃんだけでつか?
小学校の時に赤の折り紙で折った鶴を持っていった記憶があるのでつが・・。
0740エージェント・774
03/08/18 01:32ID:HtlHtUcD0741エージェント・774
03/08/18 01:57ID:CUvaFGYh2chでの書き込みや、hpなどを参考にしたものなので、
2chのだけと言うわけではないと思いますが、
問題無いと思います。
疑問に持てばきりが無いし(白とか裏返しとか黄色とか)。
マナーとかと一緒で、当人(って誰だ?)が決めたわけでは無いわけだし。
0742エージェント・774
03/08/18 02:42ID:HtlHtUcDレスサンクスでつ。
別に決まりってわけじゃないんでつね。
0743エージェント・774
03/08/18 02:54ID:pjGaWv0g検索しても見つからなくて…
0744エージェント・774
03/08/18 02:58ID:1+1GVFABhttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1739/
これ?
0745743
03/08/18 03:25ID:pjGaWv0gdクスです。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:UgOxkftn3zQJ:f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/+%E6%8A%98%E3%82%8A%E9%B6%B4%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%82%A7&hl=ja&ie=UTF-8
0746エージェント・774
03/08/18 14:07ID:DPO1rYG7◇注意事項
・折り紙の大きさは7x7前後(±0.5くらいは問題なし)
・「赤」「黒」「銀」「金」は慣例により使わない(もう折っちゃった場合はいい)
・羽は広げない(絶対に)
・頭は下に向けない(もう向けちゃったのはいい)
・基本的に50羽一組
・広島への発送の仕方や、とりまとめ方についていろいろな意見・情報が飛び交い
現在廃案となった内容のテンプレが多数ある(たまに現行スレにも貼られる)ので要注意
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・リーダーは 初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 タン
・最新情報はhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059979380/168
◇まとめサイトと連絡事項BBS
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
◇鶴の届け方
8月8日頃から各地で行われるoffに直接持っていく
もしくは、一番近い郵便局の局留めに郵送する
◇締め切り日(同日に各地off決行予定)
仙台:8月8日必着
東京:8月10日必着
奈良:8月11日必着
広島:8月12日必着
◇参加表明のスレ
(幹事らがいろいろ把握しないといけないので表明推奨)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769
<詳細>
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?16
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060265881/
の>>1-10あたり
0747エージェント・774
03/08/18 14:23ID:X9gcfc/j0748エージェント・774
03/08/18 14:41ID:sfsfo6bZしたらばのどれか…
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
0749エージェント・774
03/08/18 16:41ID:biIK+12rhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061169942/l50
0750エージェント・774
03/08/18 16:42ID:k4Xe5k8W0751エージェント・774
03/08/18 17:08ID:sfsfo6bZ他の地域からは郵送でちゃんと送られてます。
0752エージェント・774
03/08/19 04:08ID:LQoctJLn残っていたらアドレスをお願いします
0753エージェント・774
03/08/19 09:35ID:1MAWj1yY0755エージェント・774
03/08/19 15:32ID:O8aXsPVT0756エージェント・774
03/08/19 16:41ID:fl63WTohhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061273525/
とりあえずはここらしい
0757エージェント・774
03/08/20 00:56ID:V4MUYKu+確か、各地の都道府県単位で詳細があったことは覚えているんですが・・・
0758補足
03/08/20 01:03ID:V4MUYKu+だったような気がするんですが、例えば岐阜であれば、何日の何時に岐阜駅に集合、
といったことが書かれていた記憶があるんですが・・・
更新されてしまったのでしょうか?
0759エージェント・774
03/08/20 01:04ID:WYz73Tj/折り鶴14万羽プロジェクト(閉鎖)
http://p18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
折り鶴14万羽プロジェクト〜広島オフレポじゃけん!〜
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1739/
■折り鶴14万羽プロジェクト■折り鶴の集計
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
折 鶴
http://www.galstown.m-n-j.com/8/hiroshima/oriduru/
0760エージェント・774
03/08/20 01:05ID:WYz73Tj/どこもほとんど更新された。
0761エージェント・774
03/08/20 01:13ID:V4MUYKu+困ったなあ・・・
0762エージェント・774
03/08/20 01:16ID:WYz73Tj/0763エージェント・774
03/08/20 02:04ID:PRU49sNwあの平和記念公園胴上げでどれほどの憎悪と絶望が2chをみたしていたかを想像したことがあるかな?
折り鶴14万羽おらないかオフ会スタッフが責任を回避するためにどんなことでもする世界だ
有毒のブラクラ 凶暴な荒らし 枯渇した帯域 次々と生まれる新しいコピペ おびただしい氏
ありとあらゆるコテハン ありとあらゆる名無し ありとあらゆる騙り
調停のために自作自演までしまった とるべき道はいくつもなかったのだよ
責任を取るのが恐かった 私たちはすべての責任を風化という未来にたくすことにした
これは平和記念公園胴上げオフのための墓標であり 同時に新しいオフへの希望なのだ
正常な2chが回復した時 ネタに適応した2ちゃんねら〜を元に戻す技術もここに記されてある
交代はゆるやかに行われるはずだ 永い浄化の時はすぎ去り2ちゃんねら〜はおだやかな種族として
新たなネット世界の一部となるだろう 私たちの煽りも自作自演も役目をおえて
2ちゃんねら〜にもっとも大切なものは マターリと馴れ合いになろう
0764エージェント・774
03/08/20 02:06ID:PRU49sNwそしてオフを何度もする間に 偽善とオフ会スタッフの暇つぶしだらけになってしまった
お祭り好きが集まる2ちゃんに理想と使命感からお前がつくられたことは疑わない
その人達はなぜ気づかなかったのだろう こういう偽善を利用するのはプロ市民だということに
0765エージェント・774
03/08/20 17:58ID:Hqujfvykうまいよね。
うますぎる、そしてずるい。
あの人があの場所で写真を撮らなかったら、
「原爆ドームをバックに胴上げ」が成立しなかったんだよね。
別の角度から撮ってたらどうだったんだろう。
原爆ドームのない、ただの木、ただの公園が背景になっていたら。
おそらくこれほどの祭りにはならなかっただろうね。
平和記念公園内と言われても
「ここどこ?」としか思わない人のほうが多かっただろうね。
たまたま胴上げを撮った写真に原爆ドームが写っていたのかも知れない。
胴上げされてるのを見て
すかさず原爆ドームが写る位置に移動したのかも知れない。
さて。
0766エージェント・774
03/08/21 04:08ID:ukj3J8Htあなたの文章もうまいよ
原爆ドームがバックに写っていなくて
公園で胴上げした事実は消えない
あの公園をよりどころにしている人も
傷つけてしまった
善意で鶴を送った人の心も傷つけた
晒す意味があったのかは、自分も考えました
0767エージェント・774
03/08/21 16:13ID:n/k0usQzどう読めばいいだろう。
0768エージェント・774
03/08/21 19:03ID:cwPqSTON0769エージェント・744
03/08/22 00:33ID:09H67xbc0770エージェント・774
03/08/22 19:52ID:savjMHR60771エージェント・774
03/08/22 22:41ID:gjtWEpaR今年のことで「平和記念公園での悪ふざけは許されない」って事はみんな身にしみただろ。
「叩かれたら止める」じゃ、所詮その程度の熱意だったのかと思われるだけ。
来年の夏にはまたやるさ。
0772エージェント・774
03/08/23 00:19ID:P4fJiA8H0773エージェント・774
03/08/23 01:51ID:RuKPuNyD0774エージェント・774
03/08/23 18:03ID:xHsK8caA反折鶴派議論スレを初代から目を通したいのですが。
胴上げ以降のスレしか置いてないのは、片手落ちなんではないかと某所
0775エージェント・774
03/08/24 00:12ID:66CP2uWa本スレとかの過去ログは載せる気なさそう
0776エージェント・774
03/08/25 15:01ID:P2Ln6VGbダイジェストのみだが・・・
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5634/turu140000/
0777エージェント・774
03/08/26 00:53ID:PTkFtPi2これとか
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/4516/
0778777
03/08/26 00:58ID:PTkFtPi2OFF後の過去ログしかなかった。
0779エージェント・774
03/09/26 22:05ID:ytnMKEmB0780エージェント・774
03/09/28 10:21ID:ENjQxgvj0781エージェント・774
03/10/01 23:38ID:TfN3HWLt胴上げにしても2chだからというのは理由にならないわけで(本人の問題なので...)
皆がどんな気持ちで鶴を折ったか知らないけど、折った事実は消えないから
台無しなんて言うなよ...
完全な善意は存在しないって知ってる
でも小さな偽善でもこれだけのことが出来ただけでも俺は尊敬する
そして他の人がどうであれ、ただの祭りだったとしか思わなくとも
現実に公園に鶴が飾られてる今
俺は原爆被害者の冥福を切実に祈る
それじゃ駄目ですか...?
0782エージェント・774
03/10/01 23:59ID:oBWS63OP一部の変な人を除いて
0783エージェント・774
03/12/07 00:11ID:4uCOixrO理由があるんですか?
0784エージェント・774
03/12/08 00:13ID:vDL2oEIZ0785エージェント・774
03/12/09 15:13ID:8O0vm/ps0786エージェント・774
03/12/09 23:46ID:8Itome3h赤=血の色
黒=黒い雨
金・銀=原爆(ピカ)を連想させるから
>>784
千羽鶴ではそのほうがきれいに仕上がるから
>>785
いまさらこのスレッドを見てるやつはいないから
0787エージェント・774
03/12/10 00:14ID:m5tsztsH今更ながら、ありがとうございますた(´・∀・`)
来年は賛歌してみたいと思いまつ。
0788エージェント・774
03/12/10 00:24ID:EJ4KfvUa0789エージェント・774
03/12/10 01:05ID:hemHmg8s0790エージェント・774
03/12/10 16:13ID:EMPJN8NZ左翼に利用されてる時点で・・・・・・
0791エージェント・774
03/12/11 01:24ID:dkAbLuku0792エージェント・774
03/12/29 03:32ID:WSBAF/7V0793エージェント・774
03/12/30 20:30ID:Ha5BhoF/0794エージェント・774
04/01/24 16:39ID:9HBIyw8L0795エージェント・774
04/02/04 15:16ID:CxKY/UMJ>>917
鶴の折り方を知ったから俺にとっては有意義だったよ
折りオフで知り合った女も食ったし。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1075855742/922
鶴OFFの真実
0796エージェント・774
04/03/10 00:04ID:6LoYI9Sz【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1060657820/l50
0797エージェント・774
04/03/10 04:20ID:6LoYI9Sz【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1060657820/l50
0798エージェント・774
04/04/02 01:53ID:RbJgWXpl【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/l50
0799エージェント・774
04/04/02 09:31ID:dsOLIoCK0800エージェント・774
04/04/03 14:00ID:pCkz3YjV静岡では昨年の9月から引き続き鶴オフをやっています。
かなり慎重に進めながらもマターリした雰囲気です。
今日は水戸でもオフが開かれています。
各オフとも順調に進んでいます。
0801エージェント・774
04/04/14 16:17ID:pPdukmcoなんか広島テレビ放送から取材したいって連絡が着たらしいのですが。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/289-293
0802エージェント・774
04/06/26 17:25ID:kabPCyNy全国鶴スレが移転しました。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/l50
0803エージェント・774
04/06/27 22:52ID:pKdJvm8Gもしかして落ちたままですか?
0804エージェント・774
04/06/28 07:47ID:HC7M2Nzj神奈川スレは見つかりませんでした。
全国スレで呼びかけてみたらどうでしょう。
0805エージェント・774
04/07/17 10:15ID:5M3iu8oK0806エージェント・774
04/07/18 19:01ID:/oMEiKEt年齢はバラバラです。
子連れ参加者がいたり、学生や社会人。オジサン、オバサンもいます。
オフによっては偏っているかもしれません。
0808エージェント・774
04/08/06 07:31ID:e2s6OUDFもう放送しないのかな。してほしくないが。
0809エージェント・774
04/08/11 12:26ID:5CAvONPQ地元のオフの告知に気付かなくて…。
手元にある物だけ(100羽単位で数本)でも送りたいんですが…。
0810エージェント・774
04/08/11 12:34ID:5CAvONPQ0811π ◆AM66DtKnck
04/08/11 21:18ID:VP2MLb/2東京〜広島間・JR沿線にお住まいでしたら、静岡鶴輸送隊がお引き受けできます。
もしくは12日の夕方に東京駅に来ていただけますか?
詳しくはこちら
「静岡から広島へ千羽鶴を送るプロジェクトPart2 」
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
0812SPA
04/08/16 08:53ID:fd7XfvGsありがとうございました。
0813エージェント・774
04/08/27 20:28ID:7Jisvx6Pで、ずっと思っていたのですがたこ糸が針穴やボタンに通しにくい…
そこで、たこ糸は三本の糸で出来てますよね?
それを三つにばらして通すのはダメでしょうか?
0814エージェント・774
04/08/28 08:34ID:G/h46Wax作業中に糸が外れてしまわなければOKですね。
静岡まとめサイトにヌイグルミ用の針や自作針が紹介されています。
http://fromshizuoka.finito.fc2.com/
(画像のリングへのまとめ方は実際に行われている方法と違います。)
0815エージェント・774
04/08/28 11:48ID:M/OrT4r+0816エージェント・774
04/11/20 15:26:22ID:EccPPDHO0817エージェント・774
05/01/19 17:58:21ID:R//+QCtX0818鶴折人
05/01/30 10:25:59ID:YFeSZR7D「献鶴オフ2005 」
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1107046386/l50
0819チャボ@トリップロスト中
2005/06/12(日) 09:16:18ID:DCSO2yn98月12日から8月15日迄
広島折鶴OFF&取り纏め
15日はマターリと献鶴OFF行います
静岡の折り鶴OFFともリンクしますので
西日本の方奮って、ご参加を広島スレ↓
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059940700/186
0820エージェント・774
2005/06/17(金) 22:07:47ID:IHlnE8m20821エージェント・774
2005/06/27(月) 10:09:29ID:BfaRwFny0822エージェント・774
2005/09/25(日) 14:25:43ID:lYF4Iofc0823エージェント・774
2005/09/26(月) 09:14:55ID:w5lvPs3c0824エージェント・774
2005/09/26(月) 13:15:47ID:wPrFU4j20825エージェント・774
2005/09/27(火) 03:23:05ID:GsycBkgZ0826エージェント・774
2005/09/27(火) 10:34:57ID:m2PYGpoi0827エージェント・774
2005/09/28(水) 02:13:48ID:8+aqTEHO0828エージェント・774
2005/10/31(月) 21:30:51ID:z4cxUWkA払わないといけないんですか?
0829エージェント・774
2006/03/19(日) 20:42:02ID:Af4gJ6220830エージェント・774
2006/03/19(日) 23:14:39ID:RN9g3wslってないですか?あれば便利だと思うんですけど
0831エージェント・774
2006/03/25(土) 12:08:14ID:534sNevzhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059960794/l50
東北
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059980692/l50
新潟
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060217449/l50
栃木
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060188122/l50
茨城
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059996417/l50
東京
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
池袋
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/l50
静岡
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
名古屋
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060358170/l50
大阪
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061294316/l50
京都
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060051689/l50
広島
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059940700/l50
四国
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059945564/l50
九州
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
沖縄
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060039018/l50
0832エージェント・774
2006/03/25(土) 12:08:49ID:534sNevzhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061396911/l50
2003情報記録
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060177908/l50
2003質問
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060315201/l50
0833エージェント・774
2006/03/25(土) 12:09:38ID:534sNevz・折り紙の大きさは70mm士5mm角(市販品は 75mm角が主流)
・「赤」「黒」「銀」「金」は慣例により使わない。(裏返して白として使うのはOK)
・羽は広げません。
・頭は下に向けません。
・50羽を一本に繋げます。20本で1000羽になります。
0834エージェント・774
2006/03/25(土) 12:59:50ID:534sNevzhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1107046386/l50
0835エージェント・774
2006/03/25(土) 13:36:03ID:534sNevzhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1090734860/l50
0836エージェント・774
2006/03/25(土) 13:50:15ID:534sNevzhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1076656990/l50
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1086431106/l50
0837エージェント・774
2006/04/03(月) 21:56:02ID:C65ntqRd0838エージェント・774
2006/04/04(火) 17:35:50ID:OTNYYzIq広島平和記念公園に献鶴。
0839エージェント・774
2006/06/24(土) 12:18:32ID:F8R2cJ3C0840エージェント・774
2006/10/03(火) 00:52:03ID:/NQYI2tY0841エージェント・774
2006/10/25(水) 12:52:15ID:byJv5XrAhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161617731/46n-
0842エージェント・774
2007/04/15(日) 15:07:42ID:fVAlVufM0843エージェント・774
2007/09/14(金) 21:47:14ID:RaZy1A/n:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ::::::::: /| ||:::::::::::::::::::::::ヽ
((((((( | ||(((::::::::::::::::::::i
)::/  ̄ 、  ̄` \:::::::::::::::l 世情が 変わりゆくとも・ ・ ・
|::|´ ゚̄./  ゚̄` |::::::::::::::|
|::l ´´ ( _ .、`` .|:::::::::::::::\ ひきつづき 拉致対策に
.丿:ヽ :─- 丿::::::::::::::::::|
彡:::::::\ ` _ 彡:::::::::::::::::::::/ ご尽力くださいますよう
ヽ::::::::::: ̄ i__l彡:::::::::::::ノ
 ̄ /|/!ヽ/ |\ ̄ 北の空より折っています 。。
/>.| /。| ̄ \
/| \|//.横田 l⌒i
| | | | | | |
i
. i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:| トドケ 〜 ダッポクノネガイ !☆
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
安倍元首相に千羽鶴送ろうzうぇ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189702805/601-700
0844エージェント・774
2007/09/15(土) 01:53:45ID:oYG/dJIShttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189775946/
0845エージェント・774
2008/02/21(木) 10:39:26ID:9yzqVTnA0846エージェント・774
2008/02/26(火) 21:55:48ID:fDWGBHJz0847エージェント・774
2008/04/17(木) 22:45:39ID:5NHlwaIi■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています