平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 02:37ID:lCvfexgX広島人だから言うが、折り鶴はもういらないと思うのよ。
十分すぎるんよ、毎年毎年修学旅行生がたくさん折ってきんさるが、
はっきり言って、折り鶴折って持ってくるくらいなら
その折り紙の代金を募金にしてくれた方が役にたつと思うよ。
募金がイヤなら家で祈るだけにしてくれ。
邪魔とは言わないけれど、折り鶴なんか増える一方で、置く棚を作ったりして、
それだけでも結構な費用になっとる。
平和を祈るのは大変良いことだと思う。
ただ、やり方を考えてほしい。
868 名前:784[] 投稿日:03/08/07 02:33 ID:vCV+zg2b
だからさ、折ってもらったモンをわざわざ無碍にするわけにいかないだろ?
祈りが込められた鶴もあるし。
夏休みにおばあちゃんの家に帰省しました。
帰り際、おばあちゃんは沢山の野菜や果物、その他たくさんの食べ物をくれました。
一人暮しの漏れには到底消費できる量ではありません。
おばあちゃん子だった漏れは断るに断りきれず、持って帰りました。
そんな感じだぞ?
876 名前:エージェント・774(折りまくり中)[sage] 投稿日:03/08/07 02:35 ID:lCvfexgX
>>868
なあ…
ツル折ってるほうは、折りながら泣いちゃったりするほど盛り上がって折ってるからねえ…
燃やしたら祟られそうだよな…
ストーカーの手紙みたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています