>>928
千羽鶴は黒さえ使わなければいいんだよ(バァちゃん談)
エチケットやマナーなそちら側の話なんじゃないの?
(繰り返すが、紅白の鶴を擁護するわけでなく、いい題材だと感じたからです)
こんな、烏合の集団の中でなぜ、価値観みないなのを
大上段に振りかざすのかな。
スレで何度も見かけた「愛」とか「平和」とか
そんな曖昧な虚しい言葉が「集団」の正義のごとく皆が使うから
違和感を感じるんじゃないかな?
「平和はみなが戦争もなく幸せに‥」なんて言っちゃだめだよ。
愛とか、平和とか、幸せとかは個の感じかたなのに
「集」にまとめようとするのは、いかがなものかと。


いろんな香具師が一生懸命鶴を折った。
これでヨシじゃないのかな。
これでも、ちと、感動しているんだよ漏れ。