>>479
幻想というのは、「軍事力による抑止に基づいた平和」以外のことでしょうか?
もしそうなら、軍隊を持たずして、いわゆる平和を享受している国は多数あります。
これらの国は現実に存在し、幻想を言う言葉のあてはまるものではありません。

北朝鮮は核兵器、及び巨大な軍事力、人質、等によって見返りを得ています。
現在は、先進各国の多大な譲歩もあって、一応成り立ってはいるようですが、恐らくはもう長くはもちません。
それが証拠に、今北朝鮮に対し、日本、アメリカ、EUをはじめとする先進各国が、徐所に北朝鮮に対し圧力を強めています。
ちなみに、この発言は鶴関係から発展した内容ではあるものの、離れすぎている感があるので、今後はとりあげないようにお願いします。

広島市長の行動は、鶴関係とは全く関係がない上、私はそれを擁護する立場でもないので、意見は差し控えさせていただきます。

私の意見の中で、あなたの言う「幻想」を否定した時点で、第一歩の内容がまた無くなりました。
第一歩の具体的な、わかりやすい、正確な内容を要求します。

それと、個人(この場合広島市長)を罵倒するような発言は、掲示板では避けることをお勧めします。

長らくまたせてごめんよ