反折り鶴プロジェクト派 Vol.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 16:24ID:wSLgbHL8あの‥
「祈り」とか「想い」って0か100なの?
最初のきっかけは、「祭り」だったかもしれないけど、
最後までヒロシマや平和についてなんにも考えなかったヤシなんて、ごく少数だと思う。
原爆や戦争なんて、遠い昔のこと、教科書や映画の中だけしか知らないけど
鶴折ってみていろいろ考えた、って人が多かったんじゃないかな。
私も恥ずかしながら、今まで黙祷したことなかったし、正確な投下時間すら知らなかった。
でも、今回参加して、いろんな人の話を聞いて、やっぱり大事なことだと
忘れちゃいけないことだと思ったよ。
機械が折ってるんじゃない、一人一人が手を動かして10羽、20羽と積み上げて
この数になったんだから、そこになんの思いも込められてないなんてこと
あるはずないと思います。「思い込み激しくてウザー」と言われるかもしれませんが。
数多けりゃいいってもんじゃないかもしれない。けど、一人が無理して大量に折った
わけではなく、参加者が多くなった結果のこの数字だから、素直に喜んでます。
数千人(たぶん)が折った、ちょっとの気持ちがこもった50万羽の鶴‥
広島の方や、「想い」に拘る方にとっては、「なんの意味もないキモい鶴」
になってしまうのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています