反折り鶴プロジェクト派 Vol.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
03/08/07 01:45ID:BZEeLbV9前スレ http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060069702/
1 : :03/08/04 15:55 ID:y3NRaiqh
正直偽善でそういう行為をするのはやめて欲しい。
2chの名前売ろうだとかそういう意図が見えすぎです。
まあ、本人は気づいてないかもしれないけどね。
0222エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 04:29ID:K82UjbVx0223エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 04:32ID:iKIRP3OM些細な事に精一杯粘着して自己正当化に必死な気がする。
つまりアレだ、人間のウツワが小さいな、と。
本人達はそれなりのつもりなんだろうが、矮小。実に矮小。
0224エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 04:37ID:BWTBp2Xnお前みたいな《わかったつもり馬鹿》は見てて痛い。
なにが綺麗事じゃ現実は語れないだよ W
現実が綺麗事【だけじゃない】のを単細胞はすぐに曲解して聞いた風な事を言い出す。
0225エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 04:43ID:ALCnK7c7自分のことを棚に上げて、器の小さい人間を、そのまま叩きのめすことは簡単だけど、
しかし、それはクズがやることだよ。
つまり君はクズだ。もちろん俺もクズだけど。
とにかく偉ぶるな。不快だ。
0226エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 04:50ID:1PL8cHSU0227エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 04:52ID:PRGc+Rjoてゆーか、偉そうなのがクズなら、
このスレの反対派は、ほとんどクズ W
0228エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 05:02ID:FxXe/0JA0229エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 09:28ID:GNQgPcGK02301000 ◆xTxTx/xN.M
03/08/11 09:36ID:hmAcZvcb0231エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 10:02ID:jLnbOOWs(’A`)マンドクセ
0232エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 10:12ID:cJpQaUwe0233エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 10:17ID:HPhoAuru0234エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:10ID:K82UjbVx《わかったつもり馬鹿》
0235エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:20ID:K82UjbVxは《わかってるバカ》だろうから聞くけどW
たしかに現実が綺麗事【だけじゃない】としても
それより大きい現実がある場合は優先順位があると思うがー
現実問題として処分に思いっきり困ってるじゃん。
0236エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 22:46ID:jXwA46duでも保存するっていっちゃったから、後には
引けないようになってるのかも。
今よりもっと多くの鶴が送られるようになれば
燃やす方向になるかもしれない。
燃やすなら燃やすでいいじゃない。
いたずらで燃やしたり、むしゃくしゃして燃やしたりする
のと、まったく別ものだろうからね。
0237エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:15ID:igVgl3hh0238エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:18ID:XTSKpvlw0239エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:32ID:WlJXGaVeじゃあ理系の人を嫌うことも、自分が普通であることを誇ることになるのかな。
理屈がむちゃくちゃだよね。
キミの頭の中では「ヲタくさい人」の反語が「普通の人」になってるんだね。
そういう自分をよく認識したうえで、今後の人生を送っていくようにしろな。
0240エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:39ID:ID8cXV1a理系を嫌うのは文系。日本人を叩くのは朝鮮人。ヲタを叩くのは一般人。
0241エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:55ID:3pbdi9i0特定の分野・物事にしか関心がなく、その事には異常なほど詳しいが
社会的な常識には欠ける人。
仲間内での相手を「御宅」と呼ぶ傾向に着目しての称 〜広辞苑〜
【一般人】
特別の地位・身分を有しない人。
また、或る事にとくに関係にない人。普通人 〜広辞苑〜
0242エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:56ID:lrGHhsYg「鶴スレ乱立ウザイ」とか「ななしが(折りまくり中)なのが気に入らない」
とか言ってるヤシってこの板の住人なの?
ここって、もともと突発とかに乱立しすぎで隔離された「マト板」だよね。
で、二ヶ月たってマトも盛り下がってきたところに鶴オフ。
いいじゃん、一時的に鶴板になっても。
鶴スレが乱立して困ることでもあるの?
マトは良くて鶴はダメっておかしいと思うんだけど。
0243エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 00:34ID:obw0HhH2って書いてあるんだけどね。
0244エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 00:40ID:YEmz1qMWおまえが正しい
0245エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:03ID:oCOlER4W0246エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:05ID:RSo855v+大規模Offは確かマトオフが乱立したり
マルチコピペが氾濫して苦情の末出来た板です
それを今更鶴がウザイと云われても。
0247エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:44ID:5fqJzsl8688 名前:エージェント・774(折りまくり中) 投稿日:03/08/09 16:00 ID:lgbrWL04
この板が設置されるときから関わっていたものです。
この板の設置理念はまさに>>680に誰かが書いて下さったことです。
あくまでも「隔離」としての性格を忘れてはいけません。
従って、スレが多く立つのを規制するのは良くありません。
かといって乱立も良くない。つまり、許容できる線引きをどこにするかが問われているわけですが、
俺の意見は地方スレ、雑談スレ、アンチスレ、実務スレを全て許容するということです。
数に関してですが、
地方スレ:基本的に容認。明らかに過疎だと思われても規制する理由がない。
雑談スレ、実務スレ、アンチスレ:実際に運営に関わって思ったことですが、雑談、アンチスレが
無いととても話が進みません。
鶴が立った当初や、最大オフ会の設立当初を見ればわかることです。
鶴の現状を見れば分かりますが、立てれば意外としっかり住み分けができます。
数ですが雑談・アンチは一つでいいでしょう。多くても意味がないのは鶴を参考にすればわかります。
実務に関しては、イベントの方向性によっては複数必要になる場合があるでしょう。
そういう場合は常識的な範囲で認める、という方向性でどうでしょうか。
鶴で言えば、情報交換、実務、質問。マトリックスならば、アクション、登録。
こういったことをローカルルールに設定して違反して乱立したものはすぐ消していければ
いいのですが・・・
何よりも念頭におくべきことは「イベントの成功」なわけですから。
それから、「隔離」としての性格を忘れてはいけないと思いますので、
板名も大規模オフのままにすべきだと考えます。
プロジェクト〜ということにすれば、「隔離」としての性格が必然的に
薄れてしまいます。
0248ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
03/08/12 02:01ID:Ky6t2EBF. / ;,,、 ヽ,ミ
/ ;;;;,) ヽ
| /~ ヽ / __, l
| |l L. |../ 彡-丿
| ヾ 、 、ー'ヽ
|__,,/ ゞ- ,<` )
/ヽ ,,'",、丁
/ ヾ\ l':: `-,
ヾ\ ::: T
ヾ\ ;;;;;ノ
じゃあまず
「お前が死んで手本を見せろよ」と
0249エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 03:28ID:0TA74UxZ江ノ島の方はちゃんと嫌がらせって言ってたからまだましだったかな…
平和や反戦を表向きの理由にして裏では嫌がらせのために鶴折ってる馬鹿集団ウザイ。
0250エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 09:38ID:CSDhh+uL. / ;,,、 ヽ,ミ
/ ;;;;,) ヽ
| /~ ヽ / __, l
| |l L. |../ 彡-丿
| ヾ 、 、ー'ヽ
|__,,/ ゞ- ,<` )
/ヽ ,,'",、丁
/ ヾ\ l':: `-,
ヾ\ ::: T
ヾ\ ;;;;;ノ
じゃあまず
「お前が嫌がらせして手本を見せろよ」と
0251エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 09:53ID:oBk16doW↓
2ちゃんねるのイメージうp!
↓
今まであまり2ちゃんを見てなかった左向き&無関心の人も2ちゃんを見るようになる
↓
歴史の真実を知る
↓
嫌韓廚大増殖
↓
(゚д゚)ウマー
【結論】
なんとしてもこのイベントが2ちゃんねる発だってことをマスコミに報道させる必要がある
運営の黒幕ブサヨは2ちゃんねる発だってことを必死で隠そうとしている罠
0252エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 13:34ID:Z86D/b7wそれいいね
0253エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 13:44ID:lefjRxHWしかし原爆投下されたら嫌だよね
原爆被害の広島と長崎が原爆の怖さを次世代に伝えていくのは大切かと
でないとアメリカ様が核兵器を使ってよその国を攻撃するかも
平和をたてに戦争するのはアメリカだよね
アメリカ人が観光で広島の原爆資料館や千羽鶴を見て核兵器の怖さを知ることは大切だと思うよ
アメリカでは広島や長崎の原爆投下は正しい判断だったと国民に教えているからね
投下したパイロットはそう思っていないって言っていた
久しぶりにドキュメンタリー番組が見たい
子供のアニメに付き合うの飽きた (-ω-;;
0254エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 15:11ID:yXTHrQPaとてつもなく激しく同意。
まったく同じこと考えてた。
0255エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 15:16ID:yXTHrQPaあまりに俺の考えと一致するんで
一瞬ドキリとしてしまった。
0256エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 16:16ID:KvtxsHm9ID:oBk16doW = ID:yXTHrQPa
他に同意する香具師いねーし。
0257エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 16:31ID:GOD0IwWl激しく同意
0258エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 18:01ID:4FgfpJCIこういうのこそ2ちゃんの名前出すべきだろう
0259エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 19:14ID:Q32t11L+矛盾しまくり。
0260エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 20:43ID:hqZf8JOV0261エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 21:58ID:+svGQ421↓
2ちゃんねるのイメージうp!
ここでおかしいだろw
でなけりゃ
鶴を折る
↓
2ちゃんねるのイメージうp!
↓
今まであまり2ちゃんを見てなかった左向き&無関心の人も2ちゃんを見るようになる
↓
歴史の真実を知る
↓
嫌韓廚キモッ
が関の山
0262エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 22:49ID:TTKkRUdb-----------------------------------------
(株)バーチャルクラスター
電波2ちゃんねる編集室平和事業部
折り鶴14万羽プロジェクト
-----------------------------------------
以下、ソース。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060549108/638
0263エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:13ID:scrVORvCおまい情報遅杉。
0264エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:16ID:oBk16doWとりあえず
ID:oBk16doW = ID:yXTHrQPa は間違いだと証明しておく
0265エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:30ID:ImtMtHL5それを償うために折りました』ってやってる関学の方が売名
行為じゃねーの?で、2ちゃんねらに数を越されたから、焦って
新たに折ってるって臭いがぷんぷんするけど、どーよ?
関学には怖くてツっこめねーか?
とエサを与えてみるテスト
0266エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:30ID:fNOSXybc千羽鶴を見ても核兵器の怖さはわからんと思うぞ(笑)
0267エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:48ID:WSzbE10R決してくるまって寝てるんじゃなくて、被って隠れて、たまに立って移動してるんですよ。
あのあと警察のお世話にならなかったんだろうか…
0268エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 23:54ID:CZaPMZ7SSF警察に通報しますた
安部公房をSFの立場から読む
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1025136755/l50
0269エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 00:03ID:RN52vu9v0270エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 00:05ID:b3WmRvkrもしかして、箱男…なんですかね?
0272エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 02:25ID:Q0YhY/VE鶴を折ったくらいで、2ちゃんのイメージがあがるわけがない。。。
むしろ、2ちゃんがおった、鶴を広島におくなんて。。。
というイメージの方がつようい。。。
勘違いしてないか?
よごれの2ちゃんが、ひろしまに嫌がらせしてるんだ。。。
そこに、偽善などない
0273折らなかった人(やるときは個人でやるかな)
03/08/13 07:41ID:3N8r7kxfうん、ドキュメント、テレビでちょくちょくON AIRしてほしいですね。
NHKで、少し前、深夜に原爆被爆者関連のドキュメントや
NHK教育で特攻していた人の話をやっていました。
記憶あいまいですが、教育のほうは「わだつみの声」関連だったのかも。
達成記念FLASHとやらを、たまたまFLASH紹介のHPでみて、
違和感感じました。
2ちゃんのイベント、って意図もわからんではないけど
「平和とかどうでもよい:無心」っていうのが、
終わった余韻に酔ってるみたいで。上手くいえないのですが、
悲しくなりました。
私は今回の件は反対ってわけではないのですが
鶴折るのは犯罪でもないし、表現の自由の範囲かな、と。
この掲示板自体「表現の自由」が根幹にあるし。
ただ。ドキュメント番組をみたり、被爆者に関連する書物(漫画でもいい)
を読んだりしてても、あのFLASHのような感想になるのかな、、、て。
自分たちに酔っているようで。。。悪い事ではないけれど、
一過性では鶴が泣くような気がする。
ある書物で、紹介されていたのですが。
婚約者を戦争で失い、
片足を失った被爆体験を語りつづけている方のせりふ。
「かわいそう、という感情しか生まれてこないだけじゃ だめなんだ。
今もまだ被爆者が苦しんでいることや 現在の核の問題に目をむけて
考えてもらえるように話さなければ。その場かぎりではなく。
平和の種をまき、平和の芽がそだつように、証言活動をつづけます。」
折ったひとの皆がFLASHのような感想ではなく、一過性ではない気持ちで
いてくれればいいなと思います。
0274エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 08:03ID:xli7GrJbプロ市民全開のミキサバトと2ch出したくないマスゴミ来んなとか宣う1はなんとかならんかねぇ・・・
0275折らなかった人
03/08/13 09:10ID:3N8r7kxfそう、それが知りたかった。なんで「燃やされた」「・・・から折る」?
放火で燃やされたバイクを買ってあげたり、焼失した家のためにカンパとか
しないよね。
「平和とかまったく関係ない」という 信念?ならば なぜ 折るのかな・・・
ノリの問題だったのかな。それなら、「熊」「やっこだこ」ネタでもよかったやん。
なんで 鶴 折ったんやろう?平和とか関係ないのなら。疑問。
・・・もっとも、今となっては追求するほどのこともないが(2が笑い)
0276折らなかった人
03/08/13 09:42ID:3N8r7kxf「あなた、恋人からもらった指輪、盗まれちゃったんだってね。
私の好きな色とデザインの指輪を1000個、つくりました、これあげます。
あ、べつにあなたのこと好きでもなんでもないです。
指輪つくるの楽しかったから,作っただけ。
でも、私ってこんなにたくさん善意でつくっちゃうなんて、いいことするよね。
取材とかされちゃうかも〜。」
数が上回って,満足?想いのこもった1羽と、ギネスな1000羽。違うんよ。
最初の指輪にこめられた「想い」が大事だったことに、気づけないまま終幕か・・・
連続書き込み すみません。
0277エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 10:06ID:aTkoGBLcもっと前向きに生きろ。
ただ反対と言ってるだけじゃ、また別の国にピカドン落とされるぞ。
漏れは焼けた鶴がそう語ってるように思えるので反対。
0278折らなかった人
03/08/13 10:43ID:3N8r7kxf>鶴なんかわすれろ
ん。一理。一時の感傷や、同情や、自分たち(日本)をかわいそがる
ようなのは前向きでない。ね。
※すべての鶴が無意味と言ってない。誤解しないでほしい。
&同情や感傷から生まれるものもあるからそれも場面に
よってはアリと思う・・・
エネルギーのベクトルや、軌道がずれてなきゃね。
0279折らなかったけど…
03/08/13 10:50ID:C7ikA+6+焼かれた折り鶴と盗まれた指輪を、比較対照にするのは何故?
イイ比喩が見つかったぁ〜とか思って、自分って頭良いなぁ〜とか思ってる?
鶴だから、みんなが参加したんでしょうが。
誰でもできるから。
どうでも良いじゃん。
何故そう人のすることに意味とか理由とか付けたがる?
自分も行動するときは必ず意味があるのか?
意味がないと動けないのか?
0280エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 11:02ID:KvuuSkYiそのギネスな1000羽には、思いのこもった1羽は1枚も無いと。。。
なぜそれを言い切れるのかなぁ
新たに想ってくれる人が、ギネスな1000羽の中に、ひょっとしたら
2〜3羽いるんじゃない?
鶴が燃やされた、しゃあねぇなぁ、じゃあ俺がおってやるか、
この想いに他意はないし、単に昔からある日本人の粋って奴じゃないですか。。。
そういう連中の中から、もっと深いところを知りたい、そう思う人が
現れるかも知れない、そしてそんな人が1人でも増えるのなら
それは価値があることじゃないですか?
0281エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 12:37ID:CvIjpTfIそういうヒステリックな学級委員みたいな
物言いをするから嫌われる。
0282エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 12:42ID:aUmaOg7m誰も頼んでないし・・・。
>焼かれた折り鶴と盗まれた指輪
「鶴」と「指輪」じゃなくてさ、「想い」のことじゃないの?
0283282
03/08/13 12:47ID:aUmaOg7mその祈りや想いは、他に代えられるものはないんじゃないのかな。
ましてや、祈りや想いがない「鶴」は、代わりになろうはずもない。ただの鶴。
0284エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 12:55ID:5ZW2J3IL俺達と同じ日本人だよ。
死者の冥福を祈りって何が悪い?
0285エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 12:59ID:o4o8HlT50286エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 13:50ID:aUmaOg7m祈って鶴を折って何が悪い?という問いかけだと解釈します。
祈って折った鶴が悪いとは誰も言ってないです。
だいたい反論されているワードは「代わりに」「折ってやる」「どうでも良い」
「いいから折れ」「平和を祈って折った覚えはない」・・・。
>>265
関学の鶴には、「償い」っていう祈りがこもっているんじゃないかと。
少なくとも彼らの鶴は「代替品」ではないのでは?
0287エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 15:24ID:HbZXG/kyとりあえずこのスレも鶴スレもどーせ明日で寿命が尽きるのです。
死に際の呉越同舟(違うが)。 仲良くいきましょう。
0288エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 15:28ID:Egk7BKkn折ったやつが重視してるのは「経過」「自分の中に残ったもの」=内面
いいんだよ、きっかけとか評価なんかどうでも。
数字だって一斉に集めてみたらとんでもない結果だった、それだけ。
折ってない人にはそれが理解できないだけ。
だからみんな「とりあえず折れ」って言ってたんだろ。
「とりあえず参加しろ」ではなかった意味を考えた方がいい。
いまごろ現実的に迷惑云々いってるやつは過去ログ嫁。
0289エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 15:43ID:P8zNNCG5いくらなんでもマスゴミがそんな風に報道するとは思えない。
それにいい意味でも悪い意味でも2chが有名になるのは俺にとっては良い事。
もともとネオ麦茶事件で有名になったようなサイトだし。
ま、もっともマスゴミがこの事を報道するとは思えないが。
0290エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 15:45ID:aUmaOg7m自分と違う意見は、まるで理解する気ないみたいね。
思い込み激し過ぎるから、誤解しまくり。
君は、鶴を自分に向けて捧げたんだ。そんなものを広島へ送るっていうことがどういうことか、
わかってて送りつけるんなら、何を言ってもムダだね。もういい。
それでも君にお願いがある。
機会があれば、一度実際に原爆資料館へ足を運んで欲しい。
近所の図書館へ行って、原爆に関する本を読めるだけ読んでみるといい。
それからもう1回、鶴を折ってみてよ。ここで「祈り」とか「想い」に拘っている人の言うことが
きっと少しは解ると思うよ。
0291エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 16:24ID:wSLgbHL8あの‥
「祈り」とか「想い」って0か100なの?
最初のきっかけは、「祭り」だったかもしれないけど、
最後までヒロシマや平和についてなんにも考えなかったヤシなんて、ごく少数だと思う。
原爆や戦争なんて、遠い昔のこと、教科書や映画の中だけしか知らないけど
鶴折ってみていろいろ考えた、って人が多かったんじゃないかな。
私も恥ずかしながら、今まで黙祷したことなかったし、正確な投下時間すら知らなかった。
でも、今回参加して、いろんな人の話を聞いて、やっぱり大事なことだと
忘れちゃいけないことだと思ったよ。
機械が折ってるんじゃない、一人一人が手を動かして10羽、20羽と積み上げて
この数になったんだから、そこになんの思いも込められてないなんてこと
あるはずないと思います。「思い込み激しくてウザー」と言われるかもしれませんが。
数多けりゃいいってもんじゃないかもしれない。けど、一人が無理して大量に折った
わけではなく、参加者が多くなった結果のこの数字だから、素直に喜んでます。
数千人(たぶん)が折った、ちょっとの気持ちがこもった50万羽の鶴‥
広島の方や、「想い」に拘る方にとっては、「なんの意味もないキモい鶴」
になってしまうのでしょうか?
0292エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 16:38ID:Egk7BKkn290は「経過」の意味をまるで理解できないようだ。
生まれた瞬間から人間は2種類いるとでも思ってるんだろう。
0293送らなかった人
03/08/13 17:33ID:r4xqt2KM最後には広島や平和について考えた、というのであれば
今回の「祭り」に合わせなくても良かったのではないでしょうか?
もともとの主旨は「関学」への当てつけに近いものなんだし。
色々考えるいいきっかけになったのでしたら
次回は、貴方の「心」を込めて広島だけでなく長崎へも
「個人」で送るのをおすすめします。
それこそ数じゃないですよね・・・。
0294エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 17:39ID:AgwhK6b5他国の人達から見たら、鶴折らずに平和を祈ってるヤシと平和を祈ってないヤシはなんら変わりなかろうて。だから鶴折りはせめてもの意思表示の手段の一つになると思って漏れは折ったよ。
中途半端でもいい。戦争への知識なんか無くったっていい。ただ平和で過ごしたい気持ちがあるなら別に鶴を折ったっていい。非難される事なんて何も無い。
ていうか、同じ平和を祈る者同士がなぜ言い争わなきゃならんのか、そこに戦争の業を垣間見れる気がする。
0295エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 17:43ID:69MrDsIIとゆーわけで、平和を堪能しながら議論の続きどーぞ(゚∀゚)/
0296エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 17:45ID:AgwhK6b5関学への当てつけでこんなにたくさんの人がこんなにたくさんの鶴を折ったと本気で思ってるわけ?
もともとの主旨がどうだろうが、集められた鶴がどういう想いを込めて集められたものなのか、少しは考えてみたらどうだろうか?
0297エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 17:50ID:ofKAWNf5今回のoffは窓口と考えれば大丈夫
一人で送るのが恥ずかしいから大人数で送る
これでいいじゃないか
0298エージェント・774(折らずに黙祷)
03/08/13 17:59ID:m/uzstKHあてつけから始まった、ただの「祭り」だった。
「広島の鶴や原爆で死んだ人たちをネタにして遊ぶな」という
反対派の意見は当初無視され、「平和うざい」と言われ続けてきた。
しかし、6日に合わせて関学がお詫びの鶴を届けたあたりから空気が変わった。
「平和について考えた」と言う者が急に増えた。
これは祭りを続ける為の言い訳にしか過ぎない。しかも最も都合のいい反論されない言い訳。
企画の最初からいた反対派からすると、「無視しておいて、自分たちの都合が悪くなると平和を
持ち出すのか?何をいまさら。」と思われても仕方がない。
今回集まった膨大な数の鶴は、何も知らない世間から結果としては評価されると思う。
しかし、目的に対しての結果があるのだから、目的を知っている俺は鶴が50万集まろうが
100万集まろうが肯定できない。
0299エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 18:03ID:AgwhK6b5長長とご苦労さん。
つまり要約すると、関学へのあてつけで現在推定80万羽を越える鶴が折られた、と。
頭大丈夫?
0300エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 18:11ID:+yX9vVJo上手く言えないけれど、折ったことで何かが変わった人、多いんじゃないかなぁ。
>ただの「祭り」
ではなくなってる気がするよ。
0301エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 18:13ID:+DdCP88J0302エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 18:16ID:9hGrYbyS紙の問題はとても哀しい。
ゴミ拾いの祭りはフジへのあてつけという毒もあった上、環境に優しくてとても良かったと思う。
しかし、折り鶴はどうだろう、梱包に使ったものをちゃんと処理しているのか?使わなかった折り紙はどうするのか?
不謹慎さは言わずもがな。
締め切りや、参加者数を計って一人あたり何羽までと制限を課すなり、なぜきっちりとしておかなかったのか疑問だ。
「いっぱいあったっていいでしょ」は違う。そんなに折りたいなら一人で折っていてほしい。
「気持ちが大きいから」も違う。縁起を担ぐ千羽鶴なのに、これでは縁起を担ぐと被爆者の数を増やすことになってしまう。
「子供とコミュニケーションがとれた」などと言う人がいるが、それとこれとは別の話。
「折り鶴だから」コミュニケーションがとれた、ではないんだよ。きっかけは何でも良かった。
0303送らなかった人
03/08/13 18:17ID:r4xqt2KM折られた鶴たちにはなんの悪意もないと思っています。
気持ちを込めて折っている方々もたくさんいることでしょう。
鶴を折ること、贈ることに対して悪くは思ってません。
「14万羽折らないか〜」というスレッド名から個人的にそう感じました。
当てつけで無いのであれば、数字は必要ないんじゃないかな・・・?
ただお気に障ったのであれば申し訳ありませんでした。
鶴を折った皆さん全てがそう思って折っているとは全く思ってませんので。
0304エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 18:18ID:CTmDlD77心の寂しい人間
まぁ298の言ってるような人間がいるとしても
80万羽全てがそうではないんだよ
なんでもやらないうちから判断するのは良くないことだよ
しかもお前本スレ全然読んでないだろ
スレ見た息子、娘が家族に呼びかけて一家全員で折った人もいれば
友達みんなで頑張った奴もいる
果たしてその人たちに対してお祭り気分でやってんじゃねぇとお前は言うのか?
0305送らなかった人
03/08/13 18:26ID:r4xqt2KM再利用されているスレなんです。
もともとは「鶴について考えるスレ」だったような・・・。
ちなみに(たしか)4スレ目。↓実務スレからコピペ。
21 :議論関係 :03/08/08 00:06 ID:bC/D8Kq5
現在、立て逃げ後のアンチスレの一つ一つを再利用させて頂く形で、
議論スレとして賛成派、反対派ともに各々の意見を交し合っています。
本スレから「隔離」する為に誘導するのではなく、
真摯な対応で議論スレに誘導してあげてください。
鶴折るのが恥ずかしくなってきた (再利用)
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060078636/l50
オフ板の外のスレに張っても、隔離されているとの印象を受けると思う(漏れがその立場ならそう思う)
ので、オフ板の中でやることの許可を頂きたいと思います。どうでしょうか?
0306エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 18:27ID:P8zNNCG5努力が水の泡になっちゃうしw
0307エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 18:28ID:3UBQHKSZそれは、みなさんの中の一部の者によって発言されています。
これは、一部のものだけの問題ではなく、そういう雰囲気を作るみなさんにも問題はあると思います。
小生は2ちゃんねるを会員制にして、発言は全て固定ハンドルネームにすべきであると主張します。皆様のご意見をお待ちいたしております。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060742458/
0308エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 18:28ID:wSLgbHL8>今回の「祭り」に合わせなくても良かったのではないでしょうか?
なんでそう強硬に「今回の祭り」を否定するのかなあ‥
鶴が燃やされたってニュースを聞いて、何かしたいけど一人じゃできない‥
同じこと考えてるヤシらハケーン!ナカーマ!みんなで送ろう!
じゃだめなの?
個人で送ったもの以外全て否定なんですか?
来年も送ろうと思ってます。個人でも。
ただ、同じこと考えてる人がいたら、また参加しちゃうけどな‥
>>298
>もともとこの企画は鶴を燃やした関学の学生や関学への
>あてつけから始まった、ただの「祭り」だった。
確かにそうかもしれません。ただ、それを強制されたわけではありません。
「関学への嫌がらせ」という目的で最後まで通されてたら、こんな参加者は
集まらなかったと思います。
良くも悪くも、2ちゃんの特性は「大勢の人が見てる」ってことで
「嫌がらせ」の入ってないただのイイことならヤダ、ってヤシも
2ちゃん見てないけど鶴折りたいから参加した、ってヤシもいて。
はっきりと信念もった主導者がいるわけでもない、名無しさんの
集まりが、それぞれの想いで好き勝手に折ってそれがこんな数に
なっちゃったーが現状だと思うのですが、それは
「嫌がらせ」「祭り」と画一的に切り捨てられるものでは
ないと思いますよ。
長文スマソ
0309276
03/08/13 18:37ID:3N8r7kxf>イイ比喩が見つかったぁ〜とか思って、自分って頭良いなぁ〜とか思ってる?
思ってないですよ(微笑)。
>自分も行動するときは必ず意味があるのか?
意味というより、何か参加したり協力したり自分以外の第三者がいるときは
「理由」「意思」はある。責任とらなあかんことが生じたとき
「なんでこんなことしたのか?意味なんてねーよ」って、言いたくないし。
>>280
>1000羽には、思いのこもった1羽は1枚も無いと。。。
>なぜそれを言い切れるのかなぁ
一羽もないとは思ってません(微笑)。こころのこもった鶴もいることでしょう。
>>282
>「鶴」と「指輪」じゃなくてさ、「想い」のことじゃないの?
そのとおり、です。代弁感謝(T∇T)です。
文意が通じた方がいてほっとしました。筆が足りずに誤解を生んでました。
私の駄文には読解力が要るみたいですね。
>>286
>祈って折った鶴が悪いとは誰も言ってないです。
>>290
>「祈り」とか「想い」に拘っている人の言うことがきっと少しは解ると思うよ。
同意。
>>
>>
>>
>>
>>
0310エージェント・774(折らずに黙祷)
03/08/13 18:40ID:m/uzstKH>スレ見た息子、娘が家族に呼びかけて一家全員で折った人もいれば
>友達みんなで頑張った奴もいる
>果たしてその人たちに対してお祭り気分でやってんじゃねぇとお前は言うのか?
燃やされた14万羽の鶴を埋め合わせる為に始まった、数の祭りに巻き込まれた人は
かわいそうだと思うよ。巻き込まれた友人や家族の人たちは、広島の鶴に「祭り」があるなんて
思ってないだろうし。
とにかく俺が参加しないのは「死者で遊ぶな」ってことだよ。
全員がそうだとは思わないし、追悼の鶴を折った人もたくさんいると思うよ。
それに今回で原爆のことを知ったって香具師もいたし。(個人的には、いままで原爆の事や
広島の事を知らなかったのが不思議なんだが。)
鶴を折ったり、黙祷したり、街頭で活動したりと人それぞれ原爆や戦争に対する思いややり方が
違うのは解るし、それでいいと思う。
それでも今回の企画にはなにか違和感がある。それはやっぱり、数を競ったり、楽しかったらいい、
なんていう意見を多数見てきたからかもしれない。
0311送らなかった人
03/08/13 19:02ID:r4xqt2KM始まりが「祭り」だったゆえ「今はそうじゃない。」と言っても
「当てつけ」と見られてしまう可能性が秘められていると思いませんか?
本当に心を込めて折っている人たちまで、そう判断されてしまうかもしれないのが忍びないので
個人で贈るのが最善かというのが私の考えです。(杞憂かもしれませんが。。)
決して団体で送ることに関して反対している訳ではありません。
みんなでわいわいと送るのもいいんじゃないですか?頑張って下さいね。
0312エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:03ID:CTmDlD77なんでもかんでも悪い部分しか見ようとしないからそう見えてしまうんだと思う
ただ310のいうとおりに悪い部分も多々あったと思う、だけどさぁいいこともたくさんあったと思うよ俺は
相対的に見たらやらないよりはやって正解(こんな判断はあれだが)だったと俺は思うよ
今回のことが次への教訓になれればいいと思うよ
>数の祭りに巻き込まれた人は かわいそうだと思うよ。
>巻き込まれた友人や家族の人たちは、広島の鶴に「祭り」があるなんて 思ってないだろうし。
この文は少々頂けない、なんでも悪く見てしまう典型
0313エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:04ID:+yX9vVJoたまには本スレ見てあげてくれ。
0314276
03/08/13 19:05ID:3N8r7kxf(^^)私同様、「鶴について考えるスレ(最初のスレ)」の頃から
居たひとですね。なんか、当初を知る人がいて、うれしい。
>>280
>もっと深いところを知りたい、そう思う人が
>現れるかも知れない、そしてそんな人が1人でも増えるのなら
そう思います。あなたの鶴はきっと素敵です。
>>284
>死者の冥福を祈りって何が悪い?
悪くないです。むしろ、素敵な鶴です。
>>288
>折らなかったやつがぐずぐず文句つけてるのは
文句つけてません。(けんか売ってるように見えるのか(^^;)?)
ここは「考えるスレ」だったので 反論というよりも
@「鶴折るなら考える前に折れ」なノリに「あとからでいいから考えてほしいな」
って思う人や
A「2ちゃんねるのOFFとして これ、どうよ?」な疑問符や
・・・もっとほかにもBCDと思考パターンありますが
基本的には 折る人は折ればいいけど、なんかわだかまりある人が
「なんだかね・・・」つぶやく場所だと。
絶対反対!って意見、私はほとんどみてないよ。
0315エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:07ID:CTmDlD77312の文に追加 >>310
0316エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:15ID:OmyzpUYNでもあの頃より平和や原爆を考えて折る事が出来たのは掲示板に書かれたたくさんの気持ちや想いが原因だと思う。
あとは広島がどんな気持ちで鶴を受けとるかでしょ。
反対意見は大事だぞ。なんでも荒らしと受け取ってはいけないよん。
By ひろゆきと同年齢のかーちゃんより
0317エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:15ID:CTmDlD77ここのスレの趣旨をあんま理解してなかった・・・
お恥ずかしい限りです
スレタイだけで判断してしまいますた、
0319308
03/08/13 19:22ID:wSLgbHL8丁寧なレスありがとうございます。
自分はもう折り終わって、発送もすんでしまったのですが
やはり最中は「祭り気分」が多少あったかもな、と‥
冷静になって反省することにします。
ただ、いろいろ考えるきっかけになったので
今回の企画に参加してよかったと思ってます。
来年までにもっといろいろ勉強しなくちゃですね。
鶴折りながらがんがります。
0320276
03/08/13 19:39ID:3N8r7kxf折ろうかな、って一瞬思った。でも、ふっと思ったの。
街頭募金だって、たまにしかしないし
ボランティアだってしたことない私が「鶴折り」ならするって
「どやねん?」って自分に聞いてみた。
もう子供じゃないし、ちがう「被爆」への協力をしないといけないかな、って。
募金するとか。必ず選挙投票行くとか。そういうほうが実際的かな、って。
あと、2ちゃんねるOFFとしての企画で
一般のHPにリンクはってあったけど、2ちゃんねらーの方で
「自分たちのOFFのはずで、一般人はかんけいないんでは?」
って意見があったのも、軽視できんかった。
私は2ちゃんねらーでないけど、なんとなく気持ちわかるし。
0321エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 19:40ID:4CFHlKLk■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています