トップページoffmatrix
1001コメント410KB

14万羽折らないかプロジェクト実務板 その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:07ID:6qr9sEfZ
861 :初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 :03/08/06 01:47 ID:H4kBpAjg
・14万羽折らないかプロジェクト
・14万羽折らないかプロジェクト by2ちゃんねる」
・2ちゃんねる有志一同
・匿名

これで投票する。
初代1で総幹事の俺が決めた。
この方法で投票し、その結果を使う。
なんて決まろうと誰も何も言うな。

-------

ということで投票による団体名決定をします。
日時は8月7日になった瞬間から日付が変わるまで。
場所はまだ決まっていません。
決まり次第、公式サイトなど情報が正確なところで告知することになると思います。
0363エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:44ID:a/ylHkLc
>>356をもって開始宣言ということで。
それでは告知行きましょう!
0364初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/07 00:46ID:ADhdckov
投票所の集計人様、並び実務スレの皆様。
お疲れ様です。

さて、投票も決定しましたし。
明日も用事あるので。
そろそろ休みたいのですが。

落ちていいでしょうか?
0365 ◆ZsrId5V.Ds 03/08/07 00:46ID:pbuzoYau
>>362
したらばに移動をお願いするスレとしては
OFF関連のスレだけでいいかと思うですよ、いまのところ
1たんの言うように強制は×ということで
0366 ◆ZsrId5V.Ds 03/08/07 00:46ID:pbuzoYau
>>364
あとは投票の結果を待つだけだと思うので大丈夫かと
乙でした。
0367エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:48ID:xorB+P0e
投票してきた。
総幹事さん本当に乙

>昨日の深夜話し合いに参加したバリバリ名古屋弁の方
あなたもがんがった。乙!

0368(子) ◆xEqosJZM3g 03/08/07 00:48ID:rLhuKeZX
スレ立て乙です。
細かいルールの質問ですが、投票名<<A(余分な文字)>>となってる票は
<<A>>票とカウントしていいですか?(無効とするといちいち切らないとならないので)
0369エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:48ID:6Ume9PNm
>>初代スレ1@総幹事
乙彼佐間でした
0370 ◆6QRy0nj6mA 03/08/07 00:48ID:IS3QM2Vi
>>359
ADSL で宣言して下さい、その方が無効になる可能性が低いです。
0371エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:49ID:WcbABbc3
>>364
乙でした。
0372エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:49ID:W3yUZnt3
告知テンプレは>>349のでよろしいの?

よろしいなら告知いきまつが。
0373初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/07 00:49ID:ADhdckov
それでは休まさせていただきます。
明日は。夕方に少しだけと。9時か10時ころには来れると思います。
では、明日もよろしくお願いします。
0374にゃにゃし@元兵庫03/08/07 00:49ID:VGmNkxXK
>>365
わかりました。1さんからの意見・・・ということで
関係スレに告知があるといいなぁと思います。

>>364
1さんお疲れ様です。
一応、明日の降臨予定時刻を・・・。たぶんまた何かあるはずです。
(かわいそうなんだけどな。スケジュールもあるだろうに)
0375エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:51ID:+2e8Ca/f
>>372
>>360を反映。↓でよろ。

----------------------------------------------------
■□団体名 決戦再投票のお知らせ□■

団体名(平和記念公園に郵送する際の共通差出人名)
について、前回の投票に不正投票の疑惑が持たれたため
決戦再投票を現在行っております。
終了は7日23:00

投票とルールの説明はは下記のスレにて
投票所住人の方のご助力を得て、同板の公式ルールで行います。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060184209
0376にゃにゃし@元兵庫03/08/07 00:51ID:VGmNkxXK
>>373
・・・・また、入れ違いだ。(涙)
私と、総幹事は相性が悪いに違いないです。

では、みなさん、また☆投票がうまくいきますように。
0377エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:51ID:xorB+P0e
>>373
乙かれ様
0378エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:52ID:t949cTxY
おいらの無効になりそうだ。
まぁいいや。
0379エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:52ID:dnJxx16U
>>105
今はエージェント・774(折まくり中)。レスサンクスです。

>>356
総幹事さん、13日に大阪で行われるファイナルですが
予定されている内容として、
【内容】 11日締め切りの奈良へ送られた折鶴をまとめる。
     各近畿圏で行われたOFFで作られた折鶴をまとめて広島へ発送する。
     時間のある限りはオリオリ?

となっているのですが、一行目にあるものは可能なのでしょうか?
確か奈良への局留めは総幹事さんだったと思うので、聞いておきます。
一度参加表明されていたと記憶していますが、
その後、大阪スレにて姿があまりお見受けしてないので、確認をしておきたいと思います。
0380エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:54ID:dnJxx16U
あ、遅かったか。。
>>373
お疲れさまです。
0381エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:54ID:P0QQMkqC
>>374
かわいそうと思ってたんなら、
この何時間かは投票以外の話はふらないでおいてあげたらよかったのに。
1さん必死な時にいきなり書き込むからいじめてるように見えたよ?
いや、悪気がないのはわかってるけどさ。
0382にゃにゃし@元兵庫03/08/07 00:55ID:VGmNkxXK
>>375
再投票のテンプレ、記録スレに張っておきました。
0383 ◆ZsrId5V.Ds 03/08/07 00:55ID:pbuzoYau
向こうの32あたり、Bが全角になってる
0384エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 00:56ID:+2e8Ca/f
>>382
モツカレー

>>383
無問題。
0385 ◆6QRy0nj6mA 03/08/07 00:57ID:IS3QM2Vi
特に何もアイデア出せないで申し訳ないです。

再投票に関してですが、

ミスして投票したレス番号を無効にする旨と一緒に、
同じ形式(コード、投票先、接続環境)で再投票して下さい。
「再投票」という文字を入れたならスクリプトで自動検索してくれますので。
0386ひろし ◆cap0Oo1SCI 03/08/07 00:58ID:9jzIa3wP
最萌ルールってなんすか?w
すっごい気になるんですが・・・ガイシュツでしたら氏にマス・・
0387暫(ry ◆4q/ACXXkj. 03/08/07 00:59ID:RHteAqbo
>>1さんお疲れ様です。
誰か詳しい方にお聞きしたいのですが、
[[同一ドメインへの短い間隔でのコード発行はできません。しばらくお待ちください。]]
はどのくらい待てば消えるんですか?
0388にゃにゃし@元兵庫03/08/07 01:00ID:VGmNkxXK
>>381
といっても、決定権ある人が1さんしかいないでしょう。

例えば,したらば移動の件は、もう2日前くらいから話が出ていて、
これは、1さんが決めることというより、それぞれのスレの人が
周囲の状況を見て、したらばに移動することなどを考えて
助けてあげられることでしょう?

投票の話のときにしか1さんが決定権を持って動き回れないのなら
かわいそうでも、そこで話に出さないと、
多くの実務関係をみている人の目にはとまらない・・・ということで。

したらば移動の件は、それぞれのオフの人の好意にまかされたわけなので、
2ちゃんねるの折り鶴スレ以外で出ている意見、
「スレ乱立」などのことにも少し目をむけて、
みんなで実務負担を軽くしてあげたらいいんじゃないかと思います。
0389ひろし ◆cap0Oo1SCI 03/08/07 01:01ID:9jzIa3wP
>>385再投票蟻ナンデスカ!?
0390ななしびと ◆lbNJ.PUUes 03/08/07 01:01ID:mmmxGZh/
>>387
※コードが発行されない場合
 ・「同一ドメインへの短い間隔でのコード発行はできません。しばらくお待ちください。」
  ↑の表示の場合は5分〜60分程度待って再アクセスして下さい。同一のプロバイダーから多く
  の投票者がアクセスする試合の場合はコードが取り難くなります。
0391暫(ry ◆4q/ACXXkj. 03/08/07 01:02ID:RHteAqbo
>>390
ご回答ありがとうございました。少し待ってみます。
0392にゃにゃし@元兵庫03/08/07 01:03ID:VGmNkxXK
あと、1さんひとりでは、
折り鶴の全部のスレを見て回ることができないと思うので、
特に地方オフの重要事項とか、
先にオフをしてこんなことが困った・・・とかいうことは、
やっぱり、オフの人たちが実務スレか記録スレの方で
必ず一言連絡をしてあげるといいと思います。

何か問題があったときには、真っ先に1さんに責任が集中してしまうと
思うので・・・そこらへんも少し気を配ってあげると
実務が流れやすくなるんじゃないかと思います。
0393エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 01:03ID:Pt13NEXo
どうにか明日までに団体名は決まりそうですね。
0394 ◆6QRy0nj6mA 03/08/07 01:05ID:IS3QM2Vi
>>389
有りです。


でもなるべくミスしないように、という事で…。
0395ひろし ◆cap0Oo1SCI 03/08/07 01:07ID:9jzIa3wP
>>394そうでつか・・・回答ありがdクスデス。
0396 ◆ZsrId5V.Ds 03/08/07 01:07ID:pbuzoYau
>>388
住人さんと相談した上で、できれば次スレでしたらばに移動してもらえますかー、って
該当スレに書くだけだと思うんだけども。

OFFスレ内で別サイトや別板(したらば)を作ってさらに展開しちゃってるところもあるし
OFFスレにいる人がここや本スレを見てるとは限らない、かも
0397ななしびと ◆lbNJ.PUUes 03/08/07 01:10ID:mmmxGZh/
>>386
最萌ルールって、集計人さんたちの一般的なルールらしいです。
おそらく疑問票が出てきたときなど、参照するのでは。
>>389
再投票はあくまで最初の自分のミス投票の無効を宣言して、
あと>>385に書いてる条件の時のみ可能かと。
0398エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 01:11ID:P0QQMkqC
>>388
そうだね、あなたなりに助けてあげようとしてうごいてるな〜とは伝わってる。
少なくともあなたは、投票の素人が邪魔しちゃいかんて思って結果的に傍観してた漏れよりはずっと立派。
でも、この山を越えるほんの数時間は、これだけに集中させておいてあげて、
1さんが落ちてから他の話題を書き込んどいて、後で見てねってしとくほうがずっと1さんの負担にはならないと思ったので。

2CHでの実務負担を軽くするってのは、考えないとね。
でもコテハンつけて補佐するって人はこのオフの場合なかなか出てこないと思うので、
その「実務」ってのをいくつか分類してテンプレにしといて、
その場にいるななしさんが交代で取り掛かれるように整理しとくといいかも。
0399にゃにゃし@元兵庫03/08/07 01:13ID:VGmNkxXK
>>396
該当スレっていくつぐらいあるんでしょうね。
(テンプレにあるだけかなぁ?)

スレの住人さんと話すときに問題なのが、
やっぱりどの権限でその話しているのさ?とか言われたときで、
その時に、やっぱり、最初の1さんの威力はすごいのですね・・・

本スレに一言書いたら、オフの方にみんな話を展開してくれるかなぁ。
0400ひろし ◆cap0Oo1SCI 03/08/07 01:15ID:9jzIa3wP
>>397G thx.
そうでつか・・・集計も大変なんだろな・・・ほんと乙です・・・
0401にゃにゃし@元兵庫03/08/07 01:19ID:VGmNkxXK
>>398
1さんも疲れているみたいで・・・
スレの中にかかれている割と重要なポイントを
たくさん見逃しちゃっている見たいな気がするんです。
明日以降は、特にひとつの話しながら何かをふったりはしないと思います。
ご安心下さい。

私が今一番気にしているのが、折り鶴に参加している人たち以外の
2ちゃんねらーの人もいるということで。
確かに、一大イベントになっているのだけど、少し折り鶴の人たちも
スレ乱立のことは考えてほしいなぁと思うんです。
0402にゃにゃし@元兵庫03/08/07 01:22ID:VGmNkxXK
・・・具体的にしたらばについて動かせなかったのが残念ですが、
今日、私が意見したかったのはこれだけなので。
投票の話し合いの邪魔になってすみませんでした。

・1さんや実務関係の人が情報を掴みやすくなるように
 参加者も手助けをする
 →例えば、実務スレや記録スレに重要事項をフィードバックする。
・したらばに移動する件について、オフスレの人に相談する

の2点について、具体的に動かすことができる方がいたらご協力ください。

では、オチマスル。
0403 ◆ZsrId5V.Ds 03/08/07 01:26ID:pbuzoYau
>>402
乙カレさま

できればあなた自身にも動いて欲しかったりする。
0404ななしびと ◆lbNJ.PUUes 03/08/07 01:28ID:mmmxGZh/
>>402さん
お疲れさまでした。
お気持ちは十分伝わってきました。
なんとか、1さんの負担を軽くしてあげて、
実務をスムースに進むようにお手伝いしたいですね。
0405エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 01:36ID:a3FFoeDk
いま、昔暇だったときに折ったものをクローゼットの奥から引っ張り出したんですが、
紙のサイズが5cm四方なんです。

小さすぎますか?
0406エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 01:42ID:Ys9laomU
>>405
ちょっと小さすぎるね
0407エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 01:43ID:Enam8HOy
>>405
折るのが大変そうですな…
0408Sick ◆H.NgSick/w 03/08/07 01:47ID:tyS7TUgl
一応こちらにもー。

関連リンク集の鯖ダウンからの復帰につき、
http://misc.2log.net/hagakure1/archives/blog569.html
更新をストップさせていただきます。

以降はhttp://members.jcom.home.ne.jp/sickmaster/archive/origami.htm
でがりがり更新します。
たびたび申し訳ありませんが、まとめサイトのかたがた、リンクの張り替えを宜しくお願いいたします。
0409エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 01:47ID:a3FFoeDk
>>407
それは大丈夫。
指細い(自称w)

>>406
送っちゃだめでつか?
0410エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 01:52ID:9rgLbHzL
>>405
九州のオフスレに5x5cmで作ってた香具師がいたと思う。
まだいるようだったら、合流も考えてみては?
0411エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 01:59ID:a3FFoeDk
>>410
俺だけ50羽ずつに纏めて局留めで送ろうと思ったんだけど・・・
九州オフスレいってみます。

ちなみに7×7と比べて、
高さ・幅ともに80%くらいです。
0412にゃにゃし@元兵庫03/08/07 02:02ID:VGmNkxXK
【ご相談】
大規模オフ板のトップに次の注意書きが増えているのに気付いていますか?
http://off.2ch.net/offmatrix/index.html

「マルチポストや乱立は叩かれる元になるから、考えて行動してちょ。」

・・・・・・・
折り鶴関連のスレが乱立傾向にあり、少し問題になっているようです。
各地オフスレ、雑談系スレなどで、したらばの方へ移っても
かまいませんよ、というスレがありましたら、
次スレ以降、移動にご協力をお願いできませんでしょうか?
#あくまで、強制ではありません。

折り鶴企画の成功に向けて、折り鶴企画以外の2ちゃんねるにも
少し目をむけていただきますよう、参加者のみなさまにお願いいたします。

したらばの折り鶴スレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
0413にゃにゃし@元兵庫03/08/07 02:07ID:VGmNkxXK
一応、これなら、強制じゃなくて呼びかけかなぁという範囲の
【ご相談】のテンプレを作ってみました。
コピペだと話をとめて申し訳ないので、

【折り鶴スレ乱立に関してのご相談】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060177908/18

ということで、記録スレの方にリンクする形で、
呼びかけができそうな場所がありましたら、呼びかけお願いします。
0414ひろし ◆cap0Oo1SCI 03/08/07 02:25ID:9jzIa3wP
簡単に集計したら今53,27,23,13ですねぇ。ほぼ決定かな・・・
0415ひろし ◆cap0Oo1SCI 03/08/07 02:29ID:9jzIa3wP
スマソこっちに書くつもりじゃなかった。。ご苦労様デツ。。。本スレに帰りマツ・・・
0416エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 02:31ID:+2e8Ca/f
>>414
途中集計はやめれ。
0417 ◆0UuiXijvPk 03/08/07 02:36ID:/ld4CHet
>>414>>415
どこでも途中集計はしない方がいい。

途中集計をすると、じゃあ、投票をむちゃくちゃにしてやろうと
一番少ない投票に組織票を喰らわせる奴が表れるからね。

コードも多重(一人が何票もいれる)を防ぐのは目的にしてるけど、
組織票を防ぐのは目的にしてないから。
0418ひろし ◆cap0Oo1SCI 03/08/07 02:36ID:9jzIa3wP
>>416ゴメンナサイ・・・
めっちゃラフなんで・・・当てにならないんで・・・気にしないで・・・_/ ̄|○ il||li
0419ひろし ◆cap0Oo1SCI 03/08/07 02:37ID:9jzIa3wP
>>417そういうことか・・・あさはかでした。。削除してくださいイ。。
0420 ◆0UuiXijvPk 03/08/07 02:41ID:/ld4CHet
>>419
いやいや、下手にどたばたするよりも流しちゃいましょ。
どうせ削除ガイドラインにかからんから、削除できんし。
0421エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 02:42ID:+p0dA+V+
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?15
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060191303/

新スレー
0422エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 02:45ID:+2e8Ca/f
>>418-419
削除ガイドラインにはかからないが、細則には
ひっかかるので一応貼っておきまつ。
次回から注意ということで。

・得票数の途中経過発表は、投票の公平性を損なう可能性があります。
 投票所板内及び公式感想スレでは、途中経過の発表等は(善意でも)行わないで下さい。
 また、投票期間中に公式の中間得票数が発表される事はありません。

ttp://nekomizuki.hp.infoseek.co.jp/project/moemain.html
全板、全AAの細則より引用
0423shiro猫 ◆AbhcESHiro 03/08/07 02:54ID:4psrR+Q1
投票所雑談スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1051670985/731
で集計人に立候補した者です。
臨時コテ&トリップを付けますた。
明日は(もう今日だけど)よろしくお願いします。>他の集計人の方々
0424 ◆0UuiXijvPk 03/08/07 03:04ID:/ld4CHet
>>423
4649
0425 ◆6QRy0nj6mA 03/08/07 03:06ID:IS3QM2Vi
>>423
乙です。
宜しくお願いします。
0426エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 03:12ID:IXArqSE+
プロキシ規制が妙だなぁ…
80と8080、3128、1080、8000の接続を何も返さないとプロクシ規制中とかでる。
ファイアウォールでは接続を許可してやらないとプロクシ規制に引っかかる。という事。
ふざけんなー勘弁してくれよ…
allow tcp from any to any 80
allow tcp from any to any 3128
allow tcp from any to any 8080
allow tcp from any to any 1080
allow tcp from any to any 8000
この規制をdenyに変えるとproxy規制中に引っかかる。
0427エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 03:13ID:i5ySk129
[[TSURU7-1PjFxlpr-Kb]]

<<A>>

CATVです
0428エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 03:14ID:i5ySk129
誤爆〜
たこ糸で首つってきまつ
0429エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 03:18ID:IS3QM2Vi
>>428
イ`
0430エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 08:37ID:LwoIkg+W
個人として、死んだ人のために立ったら黙祷すればいい。
生き残った人のためならよりよい代替的手段はいくらでもある。

「セレモニーとしてのヒロシマ」イベントに対する協力だったら時間遅れ。
関学事件に対するイロニーとしては、不出来。

今までヒロシマをまともに考えていなかったり、
親戚や関係者がいなかったりする香具師が、
単に集まりやすい物語としてヒロシマと今回の関学の事件を利用したように見える。
実際は利用するほどちゃんと考えていなかったのだろうが、
いずれにせよ祭りとしての出来は低い。

いまさらやめろなんて言わないし、言える立場にないけど、
運営者はちゃんと思考停止させて参加させた奴らが、
何かがたがた言い始めた時のこと、
  ち  ゃ  ん  と  考  え  て  お  け。
0431エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 09:15ID:eKBBDBRs
>個人として、死んだ人のために立ったら黙祷すればいい。
意味不明

>生き残った人のためならよりよい代替的手段はいくらでもある。
的は不要 そもそも代替が不要 いくらでもあるなら具体例を挙げろ

>「セレモニーとしてのヒロシマ」イベントに対する協力だったら時間遅れ。
セレモニーとイベントが被ってる。時間遅れって何?

3行目と4行目が呼応していない

>運営者はちゃんと思考停止させて参加させた奴らが、
>何かがたがた言い始めた時のこと、
句点の位置がおかしい。係り結びが不明確、意味不明

全体を通して意味不明。「利用した」香具師が主催者なのか参加者なのかすら不明。なにか必死なことだけは伝わってくる。


総評:韓国の方ですか?
0432エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 09:22ID:8CQaO7d0
>>430-431
スレ違い。
0433エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 10:02ID:D1+Gbl4f
もうさんざんガイシュツかも知れませんが、このスレには出てなかったので……
主催者&広島のスタッフの皆さん、市の担当者にアポ取ってますか?
本スレや議論スレで定期的に「多すぎて迷惑になるのでは?」と心配する意見が出てますので心配を払拭するためにも確認取っておいた方が良いかとおもいます。
(毎年全国津々浦々のプロ市…じゃなくて平和団体からがんがん送られてるでしょうから大丈夫だとは思いますが念のため……)
0434エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 10:09ID:KByUaJCM
>>433
確か取ってるはずだよ。
鶴スレ全部、見てごらん。
大体、見てないヤツがイチャモンつけてくるんだよな。
そのせいでスレが荒れる・・・
043543403/08/07 10:17ID:D1+Gbl4f
>>434
やはりガイシュツでしたか、ありがとう。 m(・ω・)m
次にこのような質問が出たときのために、まとめページかFAQにその旨載せていただければありがたいのですが>関係者の方
0436エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 10:23ID:eKBBDBRs
ファッキュー
043743303/08/07 10:58ID:D1+Gbl4f
ID見れば分かると思うけど435=433=私です…
折りつつ(´・ω・`)ショボーン(スレ汚しスマソ)
0438エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 11:00ID:ouzxMem3
運営の人間が態度でかすぎてむかつきます。
死んでください
0439エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 11:31ID:IXArqSE+
不穏だねぇ…
結線投票後に揉める時間なんて無い筈だが。
0440某所よりコピペ03/08/07 13:14ID:IXArqSE+
広島の小学生が35万羽
関学の学生とOBで既に20万羽超なので
その活動はその他大勢の一つとしてしか世間では見て貰えない可能性が高そうです。
評価されないことに対して彼らがどのような反応を示すかで
お得意の売名行為ではなく、どこまで真摯な気持ちであったかを測れると思います。
0441エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 13:40ID:sxYf4lXy
それも一概には言えませんねぇ・・
スレ汚しになるのでこれ以上書きはしませんが。
0442エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 14:14ID:xorB+P0e
投票のことだけど

共通差出人名=平和記念公園のデータベースに残る団体名

ってことみんなわかってるのかな。一抹の悪寒
0443エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 14:16ID:xorB+P0e
>>438
じゃあお前も運営陣に加わって威張れ
0444広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. 03/08/07 14:29ID:obo1rUPc
>>433
ご心配ありがとうございます。

郵送分については、全国から何十万羽も届いているそうですので
問題ないかと。

広島からの直接持ち込み分は、別途市の方へ
事前に連絡してから持ち込む予定です。
15日の動きがはっきりし次第手配します。

>幹事の皆さん
上記のように、心配される声がありますので
東京・大阪などの大規模OFFで郵送する場合は
市のほうへご一報していただくと良いかと思います。

あと、平和公園のデータベースに残すんでしょうか?
0445ななしびと ◆lbNJ.PUUes 03/08/07 14:43ID:mmmxGZh/
>>444
「匿名」が選ばれない限り、データベースに残すものと解釈していたのですが・・
あと、最終発送(広島市平和推進部宛)で段ボール箱・○箱以上になる会場は、
市に一報をいれるみたいな感じにしたほうがいいかもしれないですね・・
どれだけ集まるか未知数ですが・・・
0446ななしびと ◆lbNJ.PUUes 03/08/07 14:46ID:mmmxGZh/
現在の時点で把握しているoff会場です。

7日 仙台・大宮・東京(綾瀬・八王子)・横浜(青葉台)・神戸 
8日 仙台・前橋・成田・東京(滝の口・溝の口・稲城・新宿・品川)
9日 札幌・★仙台・宇都宮・★池袋・★熱海・★静岡・名古屋・京都・神戸・香川・宮崎・沖縄
10日 ★札幌・★大田区・渋谷・★横浜・★名古屋・大阪・岡山
11日 ★西多摩
12日 ★福岡
13日 ★大阪・★広島

★は、最終発送(広島市平和推進部宛)をすると思われる会場
0447エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 15:06ID:xorB+P0e
広島・名古屋・西多摩・大阪

あたりは大変そうだな。日が迫ったら助っ人募集のテンプレ作って
本スレで宣伝したらどうだろ
044844703/08/07 15:06ID:xorB+P0e
あと、横浜も大変そう
0449西多摩参加予定者03/08/07 15:11ID:s37xWc08
東京地区の局留めを捌くまとめオフの予定ですが、参加希望者が少ないです。
僻地ゆえオフに来にくいことはわかってます、でも集まる鶴の数はきっと多いはず。
応援に来てくださる方を募ります。
詳細確認及び参加表明は↓でお願いします。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060148692&LAST=100
0450エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 15:39ID:ZakdGDvI
助っ人募集も良いですが、
各OFFどれくらい届くのかの目安のために、
郵送を完了したら報告してもらうのはどうでしょうか?
0451ななしびと ◆lbNJ.PUUes 03/08/07 15:59ID:mmmxGZh/
>>450 そうですね・・・。それも一案かもしれませんね。
ただ、その場合、どれだけ周知徹底できるかが課題だと思います。
届いてみたら、推計値の倍以上だったなんてことにもなりかねません。
すでに発送し終えてスレを見ていない方もいるでしょうし・・・。
0452 ◆0UuiXijvPk 03/08/07 16:06ID:/ld4CHet
>>445
そうですね。
最終発送組で一番速い9日時点で東京−広島ルートの箱数が50箱を
見込みそうなペースであれば、誰かが言っておられましたが、
レンタカーでトラックを借りて直送するのも見込んだ方がよいかも知れません。
9日の3時ぐらいの地点で一度箱数を集計した方がよいかも知れません。

#ちなみに、大阪からもし代わった方がいいのなら代わろうかと言ったのはおいらです。
#まあ、当人が広島まで運転したいと言うのなら俺は行きませんが。
0453広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. 03/08/07 16:15ID:obo1rUPc
>>447
13日の広島オフについては、参加者が順調に集まっていますので
特に助っ人募集は必要ありません。
逆に会場に入りきらなくなると困りますので…

>>450
郵送を完了した時点で報告があるといいですね〜
鶴カウンタを利用するとかですね。
広島では荷物の量を定期的に確認していますが、
報告と2重であれば信憑性もましますね。

>>452
広島への直接持ち込みもいいと思いますが、
その場合は市へ事前に連絡する必要がありますので
広島オフとも同期を取らないといけないです。

郵送なら大量に届いても問題ないですが
持込だと、吊るす場所に限りがありますので…
市側にも対応していただかないといけないかもしれないので。
0454ななしびと ◆lbNJ.PUUes 03/08/07 16:21ID:mmmxGZh/
>>452
当初出ていたトラック輸送案ですね。
ただ9日時点の箱数というのは、
まだ作業を始めていない地区が多いと思うので、
中間集計は難しいかもしれないですね・・・。
あくまで予想ですが、50箱には達しない気がします。
0455 ◆0UuiXijvPk 03/08/07 16:37ID:/ld4CHet
関西スレを見てみたのですが
カイワレ ◆KaIWarecRE
氏は関東から広島まで18切符で行くので、運べる分は運ぼうかと。
まあ、それでも普通電車で運ぶとなると一人2箱、良くて3箱ぐらいが限界で、
6箱ぐらいじゃないかと思いますが、それでも1万近く浮くわけで。

こういう情報もまとめられるのならまとめた方がいいような気もする。
0456ななしびと ◆lbNJ.PUUes 03/08/07 16:51ID:mmmxGZh/
>>455
カイワレ氏の件は私も見つけました。
当初、各地を回って、鶴を集めて持っていくという発言があったので、
大丈夫かな?と思っていたのですが、6箱くらいならいけるかもしれませんね。
途中でどこかのオフに合流してもらい、持てるだけ持って運んでいただいて、
あと、15日に広島隊と合流していただくのもいいかもしれませんね。
0457エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 17:52ID:Pt13NEXo
匿名が決まったときは
差出人「匿名さん」ってことだろ
0458エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 17:53ID:R9rnQLsT


┨折鶴┠ハーレーで平和記念公園に乗り付けて、3万羽を供える

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060116600/l50



0459エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 17:54ID:6lzmefly
>>457
えっ、名前とかなにも書かないってことじゃないの?
0460エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 17:59ID:VvyVbre4


広島に届け 折り鶴を2ちゃんねらーが折ってます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030806-00000003-zdn-sci


広島市の平和記念公園で8月1日、「原爆の子の像」に備えられた折り鶴約14万羽が焼けた事件で、
掲示板サイト「2ちゃんねる」を中心に「折り鶴を広島に届けよう」という運動が起きている。

運動は同サイトの「大規模OFF」板が中心。「政治的信条は抜きにして……被爆者に哀悼の気持ちを捧げるのに
意味があるとは思いませんか? まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!」との呼び掛けに応じたユーザーが
鶴を折り続けているようだ。全国で各地のオフ会などが続々と企画され、折り鶴は各地のOFF会や中継拠点で
まとめてから送るなど、草の根的ながら組織化されている。

これに対し「偽善」「動機が不純」「便乗」との声もある。その一方で総合スレッドなどには「家族で折り始めました」
「戦争がなくなる日が来るといいな、と思う。そう思って鶴折ってる」といった書き込みも相次いでいる。
「きっかけはどうあれ、折っているうちに分かることがある。興味本位や名誉なんかの為だけじゃ続かねーし、
数も集まるわけがない。それは鶴折ってるヤツが一番わかるだろ?……何も考えずに折るっていうのは案外真理を
ついてるのかもしれないぞ」(平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?10 の480から)。(ZDNet)
0461エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 18:05ID:3izAS75p
>>459
それはちょっと大人としてアレだよ。
0462エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 18:13ID:pjqUYSwC
匿名ってのは匿名希望って書くのが普通だよ。
だから多分そうだと思われ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています