トップページoffmatrix
1001コメント410KB

14万羽折らないかプロジェクト実務板 その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:07ID:6qr9sEfZ
861 :初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 :03/08/06 01:47 ID:H4kBpAjg
・14万羽折らないかプロジェクト
・14万羽折らないかプロジェクト by2ちゃんねる」
・2ちゃんねる有志一同
・匿名

これで投票する。
初代1で総幹事の俺が決めた。
この方法で投票し、その結果を使う。
なんて決まろうと誰も何も言うな。

-------

ということで投票による団体名決定をします。
日時は8月7日になった瞬間から日付が変わるまで。
場所はまだ決まっていません。
決まり次第、公式サイトなど情報が正確なところで告知することになると思います。
0011エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:14ID:VUQsoaY7
日時と方法を決めよう!
0012エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:14ID:n4A7VWQ8
>>4
とりあえず、命名権、投票権に付いてね。
まあ、もうこれ以上決定を擁する事項が増えないことを祈るが。
0013エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:15ID:4IDT+/Bw
日時も1の独断でいいんじゃないですか?
議論しても決まるわけないと想われ。
0014エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:16ID:VUQsoaY7
>>10
いや。指摘してくれなかったら
しばらくしてまた同じ文貼り付けてるところだった。
ありがと
0015エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:16ID:n4A7VWQ8
>>13
あ、それは投票権として言ったつもりだったのだが、、、、。誤解を招くようであればスマソ。
投票の件だな。
0016エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:16ID:6qr9sEfZ
そういや前スレ貼り忘れた。。。スマソ。

集計係はなかなか決まらないかもしれないですね。
どっかで早めに募集かけた方がいいかも。さすがに1さん大変だろうし。
0017エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:17ID:n4A7VWQ8

   ■◇実務スレに久しぶりに来た人へ◇■

これまでの経緯により、命名、投票にかかわる一切の事項は総幹事に全面的に委任しました。
不満があるという場合は前スレをよく読んでください。
きっと理解して頂けると思います。

かね。俺が書くとすれば。
0018エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:18ID:3gcArUw6
>>17
もう蒸し返さないことにしましょうよ
0019エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:18ID:VUQsoaY7
前ラウンジ板の看板投票をやったとき
uni氏という人が投票管理やってた
知ってる人いない?
0020エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:18ID:VUQsoaY7
>>17
なるほど。確かにそっちのがいいかも
0021初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/06 02:19ID:H4kBpAjg
こっちに移動かな?
0022エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:21ID:nljBqb2k
>>16
要らない。
前スレに、ここの>>1で決まった事以外何かあるの?
0023エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:21ID:VUQsoaY7
まず日時からいかない?
そっちの方が決まりやすいよ
0024エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:22ID:Tq2i6uOi
これまでの経緯により、団体名、投票に関わる一切の事項は、
総幹事に全面的に委任となりました。
ご不満があると仰られる方は、是非とも前スレをお読み下さい。
きっとご理解して頂けると思います。

やな、ワイやったら。
0025エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:22ID:oq/PY5jB
> 不満があるという場合は前スレをよく読んでください。

読んでからどうすればいいの?
0026エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:22ID:n4A7VWQ8
>>23
日時は>>1で決まったんじゃなかったっけ?違った?
0027エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:22ID:kMofYkuh
総幹事が時間は言っていないけど
日にちは7日と前スレ925で発言してたよね

925 :初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 :03/08/06 02:01 ID:H4kBpAjg
7日だねぇ。

0028初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/06 02:23ID:H4kBpAjg
あんまし漏れの意見を絶対守れとか言うのやめてよ・・・

団体名に関してもう絶対これで逝くけど。
0029エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:23ID:VUQsoaY7
>総幹事
日時は>>1で完全決定でいくの?
0030エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:23ID:6qr9sEfZ
>>22 その経緯。
貼れば蒸し返しの原因になるかとも思ったけど、
貼ることで納得する人も居るかとも思ったのです。

って、実は日時はまだ決まってなかった?
1に書いちゃったよ。。。(;´Д`)
0031暫(ry ◆4q/ACXXkj. 03/08/06 02:23ID:3gcArUw6
>>24
もう蒸し返さないようにしましょうって
0032初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/06 02:24ID:H4kBpAjg
7日あたりが理想的なんだけど。
それまでに集計人さんが見つかるかなぁ?
0033エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:24ID:XallB8LE
>>25
読んで理解してくださいw
0034エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:25ID:LMV6tCwW
関学の偽善ニュ−ス見て萎えた。
この際、ヒローシマではなく他の場所へ 送 ら な い か ? 
0035エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:25ID:Tq2i6uOi
これから意見出しおうて、方法も考えて
その過程をスレに綴るのも大事やで。
いきなり、パッと決定されるんでなく後から読む人が「なるほど」と
少しでも思える過程を残すのはとても大事や。
0036エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:26ID:VUQsoaY7
>>34
今団体名の決定の方が緊急っぽいです
後の方がいいかと
0037エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:27ID:n4A7VWQ8
あ、コード発行所で発行コードを11時から11時半に公開するしようになってるっぽいので、
投票は11時までにしないとダメっぽいっす。

0038エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:29ID:VUQsoaY7
7日で仮決定?
0039エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:30ID:RFVQ1spv
>>37
夜の11時?朝?
0040エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:31ID:n4A7VWQ8
>>39
夜です。
つまり、その日の0時になってから23時までと。
0041初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/06 02:31ID:H4kBpAjg
明日までに集計してくれる人が出てくるかと思えば。
出てくるかどうかはわかんないからねぇ。
0042エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:31ID:VUQsoaY7
前の投票を管理してた人にまた頼めないかな
0043エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:31ID:4IDT+/Bw
今すべき課題

 1.集計の方法を考える 
   スクリプトを持っている人や、それに詳しい人を探す。
   具体的にどのようにして探すか、もし現れなかったらどうするかなど。。。

 2.日時の決定
   ほぼ7日で決定なのだがその他意見があるか?

 3.まとめサイト用このようになった経緯のまとめをつくる

これくらい決めればいいんだろ。
それ以外の書き込みは放置しる。
0044エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:33ID:EaQKVlD3
一 服 の 清 涼 剤(本スレより)


263 名前:エージェント・774(折りまくり中) 投稿日:03/08/06 02:22 ID:+5KjOz2J
深夜、徹夜組の皆さん、ドモ。
第1弾支援フラッシュの職人です。

http://members.tripod.co.jp/oriduruproject/for774/

前回はこんな事やってるから参加してくれーがテーマでしたが
今回は折りまくり中の皆さんに向けて作りますた。
テキストメインの、しかも即興で作ったので
動画的な魅せ方は殆どやってません。
余り期待はしないで下サィ('A`;)アワワ
でも音楽と名無しさん達の言葉は良いので、それだけでもドゾー。
0045エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:34ID:h8WbJF3q
前スレより
>名前:チャボ :03/08/06 02:32 ID:xy4hAdnH
>ちょとまて
>局留めの受け取り団体名まで変えるのか?
>テンプレで出してる名前変えるのか?
>局留め受取人とシテは困る

これ大丈夫?
0046エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:36ID:VUQsoaY7
まず投票の理想の日時を仮決定

集計に詳しい人を探す

万が一間に合いそうになかったら再考

こうか?
0047初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/06 02:36ID:H4kBpAjg
>>43
そんな感じだけど。
明日の24時までに完璧に環境整えられる心配。
0048エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:36ID:ntzuda4G
じゃあ、「平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係」になるの?
0049エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:38ID:kMofYkuh
??45
それって・・・
最悪受け取り 拒否?
他の受取人募集?
0050エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:40ID:VUQsoaY7
>>45
そういう話だっけ?
平和記念公園に郵送する際の
先方に登録する団体名のことじゃなかったっけ?
0051エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:40ID:6qr9sEfZ
964 :エージェント・774(折りまくり中) :03/08/06 02:35 ID:RFVQ1spv
>>963
変えなくていいんじゃん?
広島に送る時に変更すれば?


965 :初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 :03/08/06 02:38 ID:H4kBpAjg
>>963
局留めは変えなくていいです。
広島に送るときだけです。


ってことでべつにいいっぽい。
0052エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:40ID:nFNDNQJT
>>45
その辺は明確に記述しないとだめだよね。
局留めの受取人(宛先)は、あくまで指定した個人名で、
投票で決めた団体名は、とりまとめしたものを発送するときの、
団体名だってこと。
けっこう、勘違いしてる人、多いと思う。
0053初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/06 02:40ID:H4kBpAjg
意味がわからん。

団体名ってのはあくまで広島公園に送るときに使う名前でしょ。
局留めは単なる中継地点だから、名前なんてどうだっていいけど
0054エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:41ID:VUQsoaY7
多分>>45は前スレで書き込みした人が思い違いしてたんだよ
大丈夫

0055エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:42ID:rV3+g938
まぁモチツケや
勘違いしてる香具師がいるとしたら由々しき問題だって言ってるだけだ
0056エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:43ID:kMofYkuh
>>52
それだ!
0057エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:44ID:n4A7VWQ8
>>総幹事さん
もう時間も遅いのだから、誰か起きてくるのを待つしかないのでは。
可憐車さんにコード発行所を設置してもらうのはどうなりました?
0058エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:45ID:n4A7VWQ8
あ、>>57−件は投票所板の件です。
0059初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/06 02:46ID:H4kBpAjg
あぁ。
もうこんな時間だ・・・

>>57
投票所雑談スレ09

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1051670985/
で呼びかけてるのですが・・・
いかんせ時間がねぇ。
0060エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:46ID:VUQsoaY7
>総幹事
投票開始は7日深夜に仮決定して
それまでに投票を準備するということでOK?
0061初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/06 02:48ID:H4kBpAjg
>>60
一応7日から始めることを仮定して投票準備はしたほうがいいかと。
無理なら少し先送りになるかも。
0062エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:48ID:MSlZ6Gmh
ほんまに、広島に届けるときだけの名前と思ってんやろか。。
現場の人等はそうはおもてないんちゃうか?気持ちの問題大きいけど。
まぁええわ。
0063エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:52ID:n4A7VWQ8
>>59
あーってことは、コード発行所のことはまだなのですか?
そちらもやった方が、、、、、。
0064エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:53ID:1Nil7LZd
で、一定期間後に戻ってきた鶴は誰がどうするの?
00655903/08/06 02:56ID:VUQsoaY7
>>63
ごめんなさい。オンライン投票に関してはまったく素人なので

>>59は、「何も問題のない状況の投票ページ」の開始を7日深夜までに準備という意味です
0066エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:57ID:nFNDNQJT
>>64
一定期間後に戻ってきた鶴って?
0067初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/06 02:58ID:H4kBpAjg
えっと。そろそろ休みたいです・・・
明日は16時か17時くらいなら来れると思います。

投票に関してですが。
・14万羽折らないかプロジェクト
・14万羽折らないかプロジェクト by2ちゃんねる」
・2ちゃんねる有志一同
・匿名
この4つできちんと投票し集計していただければ、集計人はどなたでも結構ですので・・・

自分がいなくてもどんどん決めて進めちゃってください。
0068エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 02:59ID:RFVQ1spv
おやしみ
0069暫(ry ◆4q/ACXXkj. 03/08/06 03:00ID:3gcArUw6
>>1さん今日はお疲れ様でした。負担が大きいと思うのでゆっくり休んでください。
0070初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/06 03:00ID:H4kBpAjg
えっと。落ちてOKですね。
投票のほうはかってに進めていただいて結構なので。
では。
0071エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 03:00ID:nFNDNQJT
>>総幹事さん
おつかれさま〜
おやすみ〜
0072エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 03:00ID:VUQsoaY7
>>70
乙かれ
0073エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 03:01ID:Ve9WvDg2
お疲れ様。
0074エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 03:01ID:VUQsoaY7
投票所雑談スレ09
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1051670985/

今、このスレの方にご教授願ってます
0075エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 03:02ID:MSlZ6Gmh
>>70
00767403/08/06 03:03ID:VUQsoaY7
落ちてしまわれた模様
0077エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 03:05ID:08FSp5Qu
さて。この隙にいろいろ勝手に決めといてやるか (w
0078エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 03:05ID:nljBqb2k

ってか、ここまで荒れてると
精神的に参るだろうなー
0079エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 03:09ID:6qr9sEfZ
>>74 まだ書き込んでくれてるよー。
めちゃめちゃ親切でほんとありがたい。
折鶴参加者でなんとかできるといいな。
0080エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 03:14ID:MSlZ6Gmh
できることからや、折なはれ。
0081投票所板からコピペ03/08/06 03:34ID:+z7Cf7gI
710 名前:清き一票@名無しさん 投稿日:03/08/06 03:08 ID:f/rb6lI5
集計スクリプト、私の使っているもので良ければどうぞ。

http://home.interlink.or.jp/~mblue/checkpl1a.lzh

でも、集計手伝いとコード発行所設置は私には現状では出来ないです。
0082エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 06:46ID:NHoDizJN
投票に関してはおまかせ状態です。
知識がなくてスンマソ(´・ω・`)

ところで、お聞きしたいんですが、前スレ
342 名前:エージェント・774(折りまくり中) メール: 投稿日:03/08/05 05:31 ID:cA6fOplM
ところで郵送のカンパ禁止ということですが、
結局、切手のカンパはいいの?
あと、ゆうパックを送るともらえるシールとかは?
10枚集まれば1個送料無料になるやつ。
普段ゆうパック利用しないから何枚かあるんだけど、
使う(10枚集まる)予定なし、みたいな。

切手や物資のカンパの件はどうなりましたか?
切手(送料代)のカンパならしたいんですけど・・・。
0083エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 08:14ID:ycymXyKS
あのさ、団体名は匿名でも何でもいいんだけど、
総幹事の氏名と連絡先は書くんだよね?匿名って完全匿名じゃないよね?
大量に物送るんだから責任者は明記しなくちゃ駄目だよ。常識的に考えて。

ちょっと心配になったか書いてみますた。
0084エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 09:21ID:Db1u8fO6
>>82
それは地区幹事に聞いたほうがいいかもです。
私は切手で小額カンパしまつ。
0085エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 10:11ID:i6tlL8Iw
今日だよ、今日。8月6日だよ。わすれないでね。今日は8月6日だよ?
0086エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 10:22ID:3R+eQ9Hw
>>85
え?今日送るんじゃないの?
 今 日 送 ら な い で い つ 送 る の ? ? ?
0087萌祭 ◆OCGE3aepBA 03/08/06 10:28ID:fEYShjwv
集計人いないならやってはみますが。

問題点はいくつか
・投票場所どこよ?
 →offmatrix?vote?
  どっちも強制IDだから心配はしてないけどね
・コード関係
 →庵はコードに関する権限も能力も全然無いよ
  想定規模が全然わからん(あまりに想定<実情になるとコード取りづらくなるかも)けど決めなきゃならんとは思う
  頭文字は話し合って昼あたりまでには決めといて
  規制レベルは全AA改良型・鯖は直轄以外時間的に無理かと
  昼食前推奨ではあるけれどいくら遅くても夕方には設置申請か?
・投票時刻
 →見てると8/7/0:00〜8/7/23:59だよね
  最萌系はコード発行前日23:30〜当日23:03、投票0:00〜23:00だからその辺の調整大丈夫かな?
  この辺は可憐車氏に聞かないとわからない
  一応発行23:30〜23:03のまま0:00〜23:59の投票はできる・・・はず
  そもそも「コード発行所作る余裕or時間ねーよ」とか言われたら(ry
・ルール
 →全板・全AAルールでいいなら打ち合わせ不要
  (ID重複で激しいのは全部切る、そうでないものは回線宣言次第(携帯・ISDNetcは無効))
  それでも最萌系とは趣旨が違うから文面チェックはほとんどやらないだろうなぁ
・キーワード
 →>>67指定の4つだと調整マンドクセイw
  できれば1:1対応のまま重複文字のない別の文字列が欲しいな、と
  ルールまで含めた周知さえできれば、ABCDでも構わない。というかそれが一番楽
  それが無理でもこっちがちょっとマンドクセイだけなので強制はしないよ

何かが足りない気がしないでもないけれど
残り時間がとにかく足りてないので迅速な決定をキボン

総幹事氏が夕方帰ってくるって言ってるけどそれからの調整じゃ多分間に合わないよ
帰ってくる前に概要全部決めて、帰ってきたら見せて微調整してそのまま発行所申請かな・・・
0088エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 10:29ID:G68f2wNV
時間が足りなそうなら、8日に延期してもらったほうがいいかも。
7日は仮決定みたいだし。
0089エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 10:34ID:BHM0wXbT
でも、総幹事は「勝手に決めちゃって」って言ってたから
とりあえず7日の予定で、間に合わなければ急遽、1日ずらす。
0090エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 10:44ID:cnjhMyQL
匿名にしろ。
2chを前面に押し出した団体名なんか恥ずかしい。
マスゴミにアピールだなんて2chとして情けないね
0091エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 11:15ID:lHG2a/0b
なんでもいいよ
漏れと、周りの人たち祈りを込めて
折った折り鶴が広島に届く。
その時点で俺の自己満足は達成されるw
まとめてくれてる人には、ほんと
 お 疲 れ さ ま 
と言いたい。
0092エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 11:23ID:OkAIQqUJ
わたしも>>91に賛成。
この鶴が広島に届くなら名前なんてどうだっていい。

いろんなことを思い出したり考えたり、とっても静かな気持ちで鶴を折った。
そのチャンスを与えてくれたこの企画に感謝してる。
まとめてくれる有志の皆さんにも感謝してる。
ありがとう。ただそれだけ。
0093エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 11:46ID:X9V2y9J4
>>92
今は「名前をどう決めるか」を話あってるのよ
過去ログよんでちょ
0094エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 11:47ID:i6tlL8Iw
だから、今日は6日なんだから、
黙祷くらいしときー。誰に手向ける鶴なのか、考えれ。
0095エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 12:40ID:NUUO0P1D
どこに書いていいかわからないのでここに書かせてください。

各地オフ→平和推進部

に送ると思うのですが、
その際、郵便物を同時に10個以上送る場合、20%割引サービスしてくれるようです。
ゆうパックシール以外にもこんなサービスも知っておくといいかな、と思ったので。
あと、各オフにひとりは知ってる人がいるとは思うのですが、
郵便局には集荷サービスというのもあるので、大量の鶴ダンボールをわざわざ郵便局に
運ばなくても、オフ会場に取りにきてもらえば良いと思います。
0096エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 12:53ID:T68Iz5Po
>今は「名前をどう決めるか」を話あってるのよ
>過去ログよんでちょ

名前を決めないって言う選択肢はないの?
つまりまとめてなど送らないっていうこと。
まとめたいの?
0097エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 12:57ID:63VKpSYa
>>96
まとめたくないなら、あなたは直接送ればいいんじゃないの?

でもみんなは、広島市国際平和推進部(だっけ?)に
個別で送ると激しく迷惑になるからまとめて送るんでしょ?
どうしたどうした?
0098エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 12:58ID:QZDodCC/
まとめるのは決まってるの。
>96が嫌だというなら個人的に送ってください。
このプロジェクトとは関係なくね。
0099エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 13:00ID:e7+TWlsk
>>97-98
お前らトゲありすぎ。
そんなんだからアラシ来るんだろうが。
総幹事といい、お前らといい敵作るようなカキコするなよ
0100エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 13:06ID:M6pC/ITu
投票所に可憐車さん来てるぞ
集計の仕方とか教えてもらうならイマノウチ


って、各幹事誰もいないのか?
0101エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 13:11ID:WcsSbaPz
折り鶴に、
アジアの核問題国中国とか、北朝鮮とか書き込んでるんですか?
0102エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 13:18ID:QZDodCC/
書き込んでません。
0103名無しだったりとかとかだったりしてた人03/08/06 13:22ID:sjKTNHPE
昨日までは、穴もありながらそれなりに各地の情報を纏めたり、
コピペ元を作ったりしてたけど、来てみてその気が大きく削がれたよ。。
もう自分に出来ることはなさそうです、気力がどこかに行ってしまった。
今も頑張ってる人がいるというのに本当に申し訳ない。
皆さん、どうかこのまま頑張ってください。釣る折に専念します。
こうして書いたところに、何かを感じて頂ければ幸いです。
0104エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 13:25ID:nljBqb2k
>>97
関学に送ればいいやん。
あそこは一匹づつのばらでも歓迎してたぞ。

関学に負けたくないとか、2chだから。とか邪心多すぎる。
0105広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. 03/08/06 13:43ID:L4WbBXMy
>>103
とかとか さん、
あなたにあちこちで紹介していただいて、
こちらとしては非常に助かりましたよ。
できればこれからも…お願いします。

しばらく見ぬうちになんだか荒れてますね。実務スレ。
団体名以外にも決めないといけないことがいろいろとあるような。

では、鶴を折ります。
0106エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 13:44ID:T68Iz5Po
> 個別で送ると激しく迷惑になるからまとめて送るんでしょ?

ああ。そういうことだったのか。
平和推進部に迷惑をかけたくないから、
ここの人たちは大もめしながらも必死になって統一名称を付けたがってるのか。
僕はちょっと勘違いしてたよ。
まとめたがり達がまとめたいからプロジェクト推進に一丸となって邁進して
額に血管浮かせて「それはもう上層部で決めたことだ」とか「ここで立ち止まってはプロジェクトが潰れてしまう」とか
「とにかくみんな折紙を手に取って前にすすめ」みたいなことを言ってるんだと思ってた。
初代1を天皇に据えて、実務は軍部が掌握してね。あ、軍部じゃないや。
御言葉をいただいたぞ。みたいな。あ、天皇じゃないか。
とにかく大間違いするところだった。
実務板の皆さんごめんなさい。
頭が下がります。
0107エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 13:59ID:nht7FsPc
>>105
正直、ここだけ暴走しすぎてるとおもうよ。
あなたたちが一生懸命まとめてくれたから、こういう大きな流れになって
不思議な一体感感じられてるのはすごく感謝してるよ。

でも、前スレにもあったけど発起人が気に入らないからって
団体名をもう一回投票したりとか、あまりにも身勝手じゃないか?
それに、混ぜっ返すなみたいな話あったけど、混ぜっ返したくもなると思うぞ。
みんなで投票した結果が反映されない、って事は 名無しの意見なんて
どうでもいい って思われてるって感じちゃうよ。
確かにあなた達がやってきた事はすごく重要だと思うけど
それ以上に、全国各地で、家で折ってる人たちがいるって、その人たちが
いなかったらこんな大きな流れにはならなかったって事忘れないで。
もう一度、実務スレで何をすべきか考えて欲しいです。
団体名よりも大切なこと 決めなきゃいけないこと あるんじゃないの?
0108エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 14:02ID:dTdSJZ6m
>団体名よりも大切なこと 決めなきゃいけないこと あるんじゃないの?

具体的におながいします。
0109エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 14:19ID:1i4wI1uN
投票はマダ決まってないみたいですね。
明日にでもやらないと厳しいな
0110エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 14:21ID:eXTEs/mY
個人で各地の取りまとめ役におくる場合、段ボール箱使用をすすめてる
カキコを見かけるけど、取りまとめ役の人も段ボールがたくさんたまると
はっきりいって処分に困ると思う。
それにゴミの量はできるだけ減らしたほうがいいよね。
だから束の本数がすくない(5〜6本程度まで)人は
できるだけ段ボールつかわないほうがいいと思うよ。
箱なしでつぶれにくい方法なんだけど、
厚紙(ティッシュの空箱とか使える)で高さ4センチくらい、直径25センチくらいの輪を
つくって、内側にそわせるように(バームクーヘンみたくなるように)鶴をまいていって
中心の余ったスペースにはチラシか何かを軽くまるめてつめて固定しておく。
で、ちょうどそれが入る大きさのビニール袋(コンビ二の袋でもなんでも
防水の袋であればいい)につめて、封筒や紙袋にいれて宛名書いて送れば大丈夫だよ。
ビニール袋がなければ、あらかじめラップ(サランラップ等)を1m程度の
長さに切って敷いておいて、その上に厚紙の輪をのせて、鶴をつめ終わったら
ラップで厚紙ごとくるめば大丈夫。
もやしても塩素がでないラップをつかえばもっと環境にやさしいですw

仕事で、この方法で鶴の束と似たような大きさの造花を時々送るんだけど、
(しかも定形外普通郵便で)ひどくつぶれたりしたことは一度もありません。

長文スマソ。本数が少ない人はよかったら参考にして下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています