トップページoffmatrix
427コメント132KB

【世のため】日本全国献血オフ!!【人のため】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひきこもり03/08/05 18:43ID:omyGzk4n
人の役にたとうぜ!
みんなの気持ちが人を救う
0261エージェント・7742006/03/18(土) 13:22:40ID:Wu51T260
やらない善よりやる偽善だね
いい話聞かせてもらったよ。
0262エージェント・7742006/03/27(月) 00:56:18ID:eb3suio3
当方京都人です。近畿圏で献血OFFいたしませんか?
幹事の経験は皆無ですので「我こそは!!」という方がいらっしゃるといいのですけれど…
>>260のレスの亡くなった女の子にじゃないけどやっぱり何かしてあげなくちゃいけない!って思えたので。
近畿圏で「ちょっとやってやろうじゃんか」ってお人が居られましたら着いていきます…!!
0263滋賀県人2006/03/31(金) 22:50:18ID:dKEydYlC
おう、やろうぜ
0264滋賀県人2006/03/31(金) 22:52:15ID:dKEydYlC
>>256
百戦錬磨の献血ヲタサイトの常連どもは
一次会献血の後、二次会宴会に直行らしいが。
別にいいんじゃないのか、暴飲しなけりゃ。
0265エージェント・7742006/04/15(土) 10:13:29ID:xwuzpfJf
>>262
やろう!
0266エージェント・7742006/04/16(日) 18:07:06ID:L8VgewY8
献血くらいヒトリで行けばよかろうに。
職場にくる巡回献血車で献血すると卵1パックもらえるので
午前中献血→昼は玉子かけご飯が定番。

一食三合くらいは食べれる。
0267エージェント・7742006/04/23(日) 04:42:22ID:E5tZnIbk
献血って16歳からだっけ?
0268エージェント・7742006/04/23(日) 17:02:36ID:98WRWEKC
全血200mlは16から、他は18からです。
0269エージェント・7742006/04/30(日) 20:23:04ID:OmD7iuly
>>268
つまり俺でもできるのか


兵庫で献血一緒に行ってくれる人、いる?
0270エージェント・7742006/05/04(木) 00:50:15ID:GWe9bFO6
ふと思いついたオフ企画。

(0) 予め、目標となる献血ルームを決めておく。
(1) 同一の血液型の人(献血可能な人)を多数集める。
  (無差別に参加者を集めて振り分けるか、最初から「A型
  限定の献血オフ」みたいな形にしてしまうか....)
(2) 参加者は、目標の献血ルームにバラバラに移動し、献血を
  行う。その際、お互いに他人の振りをする事。
(3) 献血ルームから見れば、「偶然に」同一の血液型の人が
  連続で来ている訳で、いつかは不思議に思うはず。
  その様子を内心ニヤニヤ(・∀・)しながら楽しむ。
(4) 全員の献血が終わった時点で、幹事さんが献血ルームの
  人に種明かし。

課題は、参加者が集まるかどうか、でしょうか。
0271エージェント・7742006/05/05(金) 18:40:31ID:sW+nfSl5
集団で押し掛けて溝の口で200献血をするオフのほうがよくないか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1141383073/224-
0272エージェント・7742006/05/13(土) 10:24:37ID:n+a0LDYN
ほす
0273エージェント・7742006/05/22(月) 22:40:28ID:a4yjIu8B
保守
0274エージェント・7742006/05/27(土) 23:27:28ID:XOORai/E
>>270
特定の血液型に偏ると業務の妨げになる
どうせするなら
新宿 A型
池袋 B型
渋谷 O型
秋葉原・有楽町 AB型
はどうよ?
0275(。∀゜)2006/05/27(土) 23:40:24ID:LNs99Of+
http://mbsp.jp/RoMantiC/
0276エージェント・7742006/05/28(日) 23:13:15ID:/z4E0wPK
7月1日に献血どっとこむのオフがあるね
0277エージェント・7742006/05/31(水) 21:43:29ID:dKUSgp1R
テレビに出たい椰子は申し込め
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1149067643/
0278エージェント・7742006/06/05(月) 01:12:20ID:sehuQKo+
>>276
どっとこむ管理人も2ちゃんねらだから
2ちゃんねらが押し掛けても問題ないと思うのだが
だれか行く人いる?
0279エージェント・7742006/06/05(月) 21:17:35ID:EaHbIcd+
>278
いま見たけど東京ででつね。無理です〜スマソ
0280エージェント・7742006/06/07(水) 00:56:21ID:H/dXm3CG
>>278
2ちゃんねらだけど参加表明してみる!
02812802006/06/17(土) 13:37:17ID:NtViLJcZ
メールで聞いたら歓迎でつって返信来たよ。
ただ「名無し」よりも何かハンドルつけてもらったほうがいいって。
0282エージェント・7742006/06/20(火) 00:40:16ID:D9SHsZWG
先日参加表明してみた
0283エージェント・7742006/06/21(水) 15:35:31ID:iTY48gyN
☆☆☆☆☆緊急告知!6・25 渋谷ジャック!☆☆☆☆☆

北朝鮮瀬戸際外交→人権法による経済制裁出来ず→北朝鮮崩壊→大量難民流入→治安悪化→日本崩壊

北朝鮮人権法の曖昧な脱北者支援条項の悪用によって、こんなことになりかねません。
このままでは日本の治安が悪化して、生活が危険でいっぱいになってしまいます!
そうはさせません。日本人の安全は日本人が守る!「脱北者は日本に来るな!」と叫びましょう!
6/25の日曜日、脱北者定住法反対デモが渋谷スクランブル交差点をジャックします!皆様ご参加ください!

集合:6月25日(日)14時 
宮下公園(東京都渋谷区神宮前6-20-10 JR渋谷駅東口より徒歩5分)フットサルAコートの駅側
14時10分 集合場所にてミニ集会予定
14時30分 デモ行進開始 (15時終了予定)
※渋谷公園通り〜スクランブル交差点などが車両通行止めになります!

当日連絡用メール
kitachousen_demo@mail.goo.ne.jp 
主催者に届きます。迷子になったりした場合はこちらにメールをください。

主催:脱北者定住法に抗議するデモ実行委員会

更なるデモ詳細は下記スレッドを参照してください。
【デモ決定】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF7
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150463777/

0284エージェント・7742006/06/22(木) 04:58:38ID:cL14Q3sB
売血ってできないかな?
「昭和39年当時は400mlの血液が1650円で売れた」って見たけど、
いい時代だったなぁ〜
0285エージェント・7742006/06/22(木) 06:55:16ID:rf1tDBuq
いい時代どころか悪夢の時代だよ
そのせいで病気持ちだったり不健康だったりする貧乏人が毎日売血して
貧血でフラフラでガリガリの女性が売血申し出て、断ると
「ならいっそここで殺してくれ!」とか居直ったり
凄まじかったそうだ
0286エージェント・7742006/06/22(木) 17:01:06ID:cL14Q3sB
体験者、乙。
0287エージェント・7742006/06/22(木) 17:10:33ID:rf1tDBuq
体験じゃなくて授業でナラタ
一応医療系なので。
0288エージェント・7742006/06/22(木) 18:19:29ID:cL14Q3sB
で、今は売血できないの?裏で
暴力団とかも扱ってないのかな
0289エージェント・7742006/06/22(木) 20:46:02ID:rf1tDBuq
しらんわw
0290エージェント・7742006/06/25(日) 20:38:14ID:ZwZnpd4U
どっとこむオフ乱入あげ
0291エージェント・7742006/07/01(土) 01:02:09ID:co87qrJQ
>>290
今日だな
有楽町取材拒否w
0292エージェント・7742006/07/28(金) 15:08:44ID:I8t678g3
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060728i307.htm
献血手帳、10月から磁気カードに

日本赤十字社は10月から、献血手帳に代わり、献血者の氏名や
献血歴などを磁気情報で記録した献血カードを導入する。

本人確認や献血者の個人情報保護を強化し、血液の安全性を高めるのが狙い。
利便性も増し、日赤では「献血者が増えてくれれば」と期待している。

日赤が血液事業を始めたのは1952年。献血手帳の呼び名は61年に登場し、
以降はデザインを変えながらも、手帳形式が存続してきた。現在は、年間約200万冊を発行している。

しかし、手帳は水にぬれたり破れたりしやすいほか、
氏名や生年月日などが記入されており、紛失や盗難で個人情報を悪用される恐れがある。

今年4月からは、検査目的での身分を偽った献血などを防ぐため、
献血手帳があっても身分証の提示が必要になるなど、不便な面が多くなった。

新しい献血カードは運転免許証サイズ。受付でカードを入れてパスワードを入力すれば、身分証がなくても献血できる。
血液検査のデータはカードに含まれておらず、磁気情報を不正に読み取るスキミング対策も講じられている。

(2006年7月28日14時41分 読売新聞)
0293エージェント・7742006/08/06(日) 11:30:15ID:dz6gTarz
>>292
で、どこが利便性がよくなって血液の安全性が高まるんだ?
またNTTデータかどっかの糞システムだろ
0294エージェント・7742006/08/06(日) 12:23:21ID:k5My7Zy/
また思考停止馬鹿が喚き始めた
0295エージェント・7742006/08/10(木) 01:41:30ID:QR7Yj7Y9
だれが思考停止してるの?
>>293 のいっていることは1行目は正しいと思うが。
初回はどうせ身分証いるんだろうし、血液の安全性とカードは関係ないと思うが。
0296某総務課員2006/08/19(土) 00:21:44ID:HnDGiwD3
> 本人確認や献血者の個人情報保護を強化し、
本人確認は特に強化されないモナー。
パスワードがあるので個人情報は保護されるがなー。

> 血液の安全性を高めるのが狙い。
安全性も別に変わらないモナー。

> しかし、手帳は水にぬれたり破れたりしやすいほか、
事実モナー。

> 氏名や生年月日などが記入されており、紛失や盗難で個人情報を悪用される恐れがある。
日赤が記入するのが悪いモナー。

> 今年4月からは、検査目的での身分を偽った献血などを防ぐため、
> 献血手帳があっても身分証の提示が必要になるなど、
すでに確認1の印があったら身分証はいらないモナー。

> 血液検査のデータはカードに含まれておらず、
血液検査のデータより個人情報のほうが普通の人には大事モナー

>>294
293サソが言っていることは正しいモナー
294はけんかを売っているだけカナー?
0297エージェント・7742006/09/15(金) 15:38:55ID:8ij4A34a
age
0298エージェント・7742006/09/17(日) 08:17:58ID:2Y3OZcWb
札幌で献血したいヤシおらんかね〜age
0299エージェント・7742006/09/19(火) 17:15:58ID:WS2Lub5n
大阪なら来週あたり成分がいけるんですが
どなたか23or24でいきませんかー?
0300かもす ◆boczq1J3PY 2006/09/19(火) 22:36:16ID:c5r/fKf9
献血センターでの献血はサービスがものすごく良かったりする。
個人的に今まで献血して一番よかったのは、新宿東口献血ルームだな。
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room5.html
漫画や雑誌のそろい具合もすごいし、ハーゲンダーツをただで食えるのが、
個人的にはすごくうれしいww
0301エージェント・7742006/09/30(土) 20:21:24ID:dpc4FAKB
>>298
ノシ
自分も札幌〜。まだここ見てる?自分は前次の献血可能日が10/25で、しかも工房なんですがそれでもよければ今度行きませぬか。
0302エージェント・7742006/10/03(火) 00:07:58ID:vwLHHIAX
アスティあげ
0303エージェント・7742006/10/03(火) 08:08:51ID:OcrAHm/4
age
0304エージェント・7742006/10/03(火) 16:34:31ID:zbOaHpuV
10/13までにホムペの引換券を持って、
東京で献血すればkittyちゃんのハンカチがもらえるぜ。
10/13東京新宿オフってどうよ。
0305エージェント・7742006/10/03(火) 21:50:34ID:G0jBw08m
新宿かぁ..いいね
ハーゲンダッツくいてえ
0306エージェント・7742006/10/05(木) 04:50:33ID:nS1ssvb5
新宿なら参加できます
0307エージェント・7742006/10/09(月) 04:32:45ID:RKnjSuLg
参加したいけど、海外に半年以上滞在してたから献血できないorz
03082982006/10/13(金) 21:29:41ID:M00pep/a
>>301
行きますかw
工房だろうと善意の献血に年齢はいらぬ
03093012006/10/15(日) 08:27:51ID:SCJMdu7n
>>308
自分16の誕生日が8月の末だったので、まだ二回しかやったことないのですが、もう立派に趣味の1つ(´∀`)
ルームの雰囲気が好きでつwwwスタッフさん達めちゃ感じイイし雑誌読み放題ドリンク飲み放題ウレシスw終った後にサランラップやトイレの床拭きなどの日用品を頂けるのもイイ(・∀・)
ホントは今すぐでも献血逝きたいけど可能日が10日後なんですよねorz
自分は新さっぽろと大通のルームは使ったことあります。>>308さんは何処のルームに行っておられるのですか?
0310エージェント・7742006/10/15(日) 12:23:25ID:rZhMF7Br
採決中、DVDが観れるって本当?
0311エージェント・7742006/10/15(日) 16:44:53ID:5wZKgUQc
>>310
会場によっては。
今の時期血が足りなくってどこも困ってるらしい。
0312エージェント・7742006/10/16(月) 09:41:37ID:5hLLZI2f
>>310
名古屋駅前ビルはDVDが見れた。おっとっと、マーブルチョコ、柿ピー、パンケーキetcが
大量に置いてあって食べられた。
お茶か洗剤貰えた。
0313エージェント・7742006/10/16(月) 22:17:31ID:sihXrRZX
お持ち帰りOK?>ケーキ
0314おじ  ◆3yGxxC38iE 2006/10/17(火) 10:32:43ID:tUEIoiMv
>>313
>>312の事?どこもそうだと思うけど、食べるだけの人+持ち帰りは出来ないと思う。
0315エージェント・7742006/10/17(火) 18:04:07ID:aisGg7mx
新宿二丁目帰りでもいいかww
0316エージェント・7742006/10/17(火) 18:38:44ID:aR7PDJ07
あげときます
0317エージェント・7742006/10/22(日) 08:23:43ID:EpfZ1f2P
a g e
03182982006/10/22(日) 22:49:01ID:KblBnp+J
>>309
行くとすれば新札かな
あそこはDVDあるし、長居できるな確か。
0319エージェント・7742006/11/01(水) 01:04:39ID:1TYcAyIN
往生際の悪い阿呆どもに鉄槌を!

【献血カード】切替の任意・強制まとめスレッド【献血手帳】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1161100994/
0320エージェント・7742006/11/14(火) 00:10:36ID:sYYIHYT6
>>319
馬鹿がまた血祭とか言ってるよ
0321エージェント・7742006/11/18(土) 21:58:25ID:+2jdjlDi
>>320
誘われないかわいそうな人でつか
0322エージェント・7742006/11/26(日) 23:54:47ID:xDcQLgI9
献血どっとこむ、今年は血祭なさそうだね
日赤にケチばっかりつけてる態度が
普通の献血者に嫌われたんだろうかねー
0323エージェント・7742006/12/01(金) 22:03:43ID:id6kwaUZ
7年ぶりに姫路のみゆき通りの献血ルームにいったら有線が普通のTVになってた。
見る番組ないよ。
あと1回1回日本製のボールペンが貰えたのにポイントスタンプだけになってた。
しかも月連続で献血しないとあかんようだし。

次も7年後になるでしょう。駅前なんて行く理由ないし。
0324エージェント・7742006/12/08(金) 11:34:16ID:E6DkfWH9
ミッション No1:俺らの献血ルームを、まるで血の海にする「やぶ りょう」氏主催の
       《献血どっとこむ・血祭2007》に乗り込んで、ヤツらのテロ阻止しろ!
0325エージェント・7742006/12/13(水) 01:16:06ID:bXTRxxBu
>>324
今年は2006年じゃなかったかな?
0326エージェント・7742006/12/13(水) 18:00:21ID:X68F9UwR
>>324
りょう、やぶ、大津に喧嘩売ると
たっくんのように駆除されちゃうぞw
0327エージェント・7742006/12/16(土) 09:39:49ID:RWVPV5bu
>>326
おまいも2ちゃんねらに駆除されたほうがいいよ
どっとこむの話をここにネチネチ持ってくるな
ウ・ザ・い・ん・だ・よ!
どうしてもやりたかったらヲチ板行け!
ゴミ野郎!
0328エージェント・7742006/12/16(土) 10:30:11ID:E0nJGlOP
俺ORH-だぜ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

このまえオール明けに献血したけど平気だったwwww
0329エージェント・7742006/12/18(月) 02:27:41ID:Zw4eLR6u
12月29日に新宿東口で献血しませんか?
自分が誕生日なんです。
0330エージェント・7742006/12/22(金) 00:34:39ID:wAGhzXnV
行きたいけど腕荒れてるわ血管浮かないわでもうダメぽorz
16になるのを前から待ってたのに…
早く血管太くならないかな
0331エージェント・7742006/12/22(金) 17:59:03ID:cxgHi+pF
>>322 
期待を裏切ってゴメンよ。今年も頑張ってます。明日、雨天決行なのでヨロシク!!

《献血どっとこむ主催 血祭2007開催決定のお知らせ》

   ☆ 場所 : 有楽町献血ルーム(献血をされる方は任意でどうぞ)
          →http://ime.nu/www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room6.html
   ☆ 日時 : 12月23日(土曜日)

     【タイムスケジュール】
      午後3時ごろから・・・献血したい人は適宜献血
      午後6時ごろから・・・晩酌程度に飲み会

     【参加表明】
      十右衛門さん・藤好さん・サージュさん(2次会から)・
      ONOJIさん・ほか1名様(メールで参加表明)・りょう☆
0332エージェント・7742006/12/22(金) 22:18:50ID:yNtHg9kt
>>331
おまいの脳味噌腐ってるな
今年は2006年だと325が指摘しているのにスルーで
コピペか
市ね!
0333エージェント・7742006/12/29(金) 00:15:46ID:ColzhtLB
アミ虫ちゃんは献血チャンネルに帰れよ
0334エージェント・7742007/01/08(月) 09:30:05ID:0wZEI2aA
保守あげ

こっちでも盛り上がろう
【地域/富山】富山市の会社員 献血902回 計190リットル超 量でギネス申請へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167966002/
0335エージェント・7742007/01/27(土) 08:31:06ID:uF6sGWq5
http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/room/m-15/m15.html
本日オープン

うまい棒持って献血しようぜ
0336エージェント・7742007/02/20(火) 23:18:32ID:cFDDPvWT
献血手帳派【献血】ルームスタンプ【コレクター】まだ居る?
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/soc/1161315125/158

158 :名無しさんの主張 :2007/01/08(月) 09:32:51 ID:nmEUsSmk
受け付けでカードと手帳を提出して手帳にも押印してほしい旨告げると
手帳は廃止でカードへ移行が義務付けられているので
手帳に押印はできませんと断られたので
インターネットでは手帳とカード併用でもできるとあるが知らないのか
それに手帳には過去2回カード併用で押印があるではないか見てくれというと
日赤のホームページではそのような公示はしていません嫌ならお帰りくださいといわれた
献血ルームForyou
0337エージェント・7742007/02/26(月) 23:13:12ID:yfv33ZDP
ここも献血ですね
0338エージェント・7742007/03/10(土) 00:10:47ID:fJbVzuWR
津田沼ルームを舞台に、手帳をネタにどっとこむ管理人をおびき寄せた関係者?
見事に手帳を拒否された管理人がマジギレ中!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1161100994/
0339エージェント・7742007/03/10(土) 18:10:51ID:f9Mhc6Tp
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070310k0000e040064000c.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/images/20070310k0000e040056000p_size6.jpg
献血:初の500万人割れ 若者離れ加速

1年間の献血者数(延べ人数)が昨年、初めて500万人を下回ったことが厚生労働省の調べでわかった。
少子化などで若者による献血が減少する一方、安全対策の強化で献血対象者を一部制限していることも影響。
このままでは、将来、必要な献血量が確保できなくなる恐れもある。
厚労省と日本赤十字社は、献血可能な年齢(16歳以上)に達していない小学生から
献血への関心を高める取り組みをするなど、献血者の確保に躍起になっている。

厚労省によると、献血者数は漸減傾向にあり、昨年は約498万8000人(速報値)と、前年の約532万人を大幅に下回った。
特に減少が著しいのが10〜20代の若年層。
20代は94年に206万7500人で、献血が最も多い世代だったが、昨年は119万人となり、30代の136万人を下回った。
10代も94年には96万2500人だったが、昨年は38万人まで落ち込んだ。
少子化に加え、寝不足や食生活の偏りが目立つ高校生の健康を心配し、集団献血に消極的な学校が少なくないことが背景にあるという。

安全対策の強化も結果的に減少の要因となっている。変異型クロイツフェルト・ヤコブ病を巡り、
日本人初の感染者の渡航歴をもとに80〜96年の間、英国に1日以上滞在していた人の献血制限を05年6月から実施。
この制限の影響で1年間に献血者が推定約14万人も減少したとみている。

厚労省は減少傾向を食い止めるため、05年度から将来の献血を支える「献血構造改革」を開始。
5年先をめどに▽10〜20代の献血者数を40%に増やす(05年度33%)▽集団献血協力企業の倍増(同2万4220社)
▽年に複数回献血するリピーターを全体の35%まで増やす(同27.5%)−−目標を立てている。

毎日新聞 2007年3月10日 15時00分
0340エージェント・7742007/03/25(日) 13:58:22ID:bNohr94Z
【やらない善より】アキバ献血OFF【やる偽善】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1174726443/l50
0341エージェント・7742007/04/17(火) 00:51:46ID:q32mmB6l
血液が足りなくても200献血はいらない新宿西口献血ルーム

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1019460705/553
新宿西口献血ルームにて
以前400で倒れたことがあるので200にしたぃんですがと話したら、
今こちらでは400しか受け付けていないので他の場所で献血してくださぃと言われた。
掲示板には血液が足りなぃと書かれていたのに…
200を断られた意味が分かりません。
400献血できたとしても、二度と行きません。
0342エージェント・7742007/04/17(火) 11:31:22ID:7O3cCNg7
よゐこ有野 自分の血が誰に使われたのかを知りたい
http://news.ameba.jp/2007/04/4274.php

コント
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=179446
0343エージェント・7742007/05/13(日) 18:45:27ID:v2uL0MIj?2BP(0)
無理に献血なんかしなくていいんだよ
献血者をゴミ屑、血を搾る乳牛としか思ってない連中がますます思い上がるだけ

98 名前: 神奈さん 投稿日: 2007/04/23(月) 18:28:30 ID:si1nPsIU
成分が年間回数上限になったからいつもの横浜ルームで200を希望したんだよ
そしたらさ患者さんのために400しか受け付けできませんといわれたので
新宿東じゃあ200受け付けてるってゆうからそっちでやってくるよっていってやったんだ
そしたら受け付けのババアがヒステリーの声で横浜市に住んでいるのどうして横浜で献血をしないの!
あなたの善意は本当の意味の善意とはいえませんよ!だなんて逆ぎれされちまった(-д-)
おれがどこで献血しようと勝手じゃねえか成分献血の常連を敵にまわして後悔すんなよ!

172 名前:名無しのひみつ 投稿日:2007/04/17(火) 00:51 ID:mkbT3tDP
血液が足りなくても200献血はいらない新宿西口献血ルーム

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1019460705/553
新宿西口献血ルームにて
以前400で倒れたことがあるので200にしたぃんですがと話したら、
今こちらでは400しか受け付けていないので他の場所で献血してくださぃと言われた。
掲示板には血液が足りなぃと書かれていたのに…
200を断られた意味が分かりません。
400献血できたとしても、二度と行きません。
0344エージェント・7742007/06/10(日) 13:14:32ID:u1jgcmPl
献血マニア2名を電波認定!

【社会】 献血、若年層の関心の薄さが深刻に 小学生も身近にと日本赤十字社がDVD「おしえて けんけつちゃん!」作成
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181428569/354

献血ヲタどもがマスコミを煽って取材でもさせればいいんだが
電波ばらまいているだけでは話にならん
特に
www.kenketsu.com/
kenketsu.fprog.org/miyagi/
0345エージェント・7742007/06/14(木) 00:14:35ID:OWzqIxKx
アンチ日赤工作員暗躍中
【社会】 献血、若年層の関心の薄さが深刻に 小学生も身近にと日赤が教材用DVD「おしえて けんけつちゃん!」作成★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181541678/l50
0346エージェント・7742007/06/21(木) 23:45:11ID:SmGg/Jo+
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1161100994/536
536 名前:ついに 投稿日: 2007/06/09(土) 11:06:26
血液事業本部の公式見解文書
献血手帳の再発行は拒否!
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~sakuchin/nori/06/image/06.jpg
0347エージェント・7742007/06/24(日) 19:59:11ID:2xbmX6b1
アキバだな
0348エージェント・7742007/07/18(水) 22:46:26ID:5j+SE2en
初歩的な質問なのですが、今日200やったのですがどのくらいで次、献血できますか?
0349エージェント・7742007/07/19(木) 06:52:46ID:t+Eac/vl
>>348
献血カードに書いてない?
0350エージェント・7742007/07/20(金) 01:09:37ID:b5BI1CSo
>>348
4週間後
ただし過去1年間にやりまくっているとそっちのほうでも制限があるから
もっと先になることも。
0351エージェント・7742007/07/20(金) 01:13:28ID:Z/WCeBsQ
おおおおおおおおおおおおううううい!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


【放送】8月25日土曜プレミアム『新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを君に(1997年 東映)』【決定!】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1184854201/
0352エージェント・7742007/08/07(火) 11:54:43ID:ir0l6GH/
mixiに多発オフとかあるみたいだけど、
あっちは一度参加表明したらキャンセル不可みたいな変なオフだからいや
なんだが、このスレのオフはないのか?
0353エージェント・7742007/08/22(水) 18:04:47ID:EVbwRDkj
明日200します。コレステロル値下がってますように…
0354エージェント・7742007/08/23(木) 18:56:39ID:AWk/dgKK
710 :名無しさんの主張:2007/08/21(火) 11:39:05 ID:N8GxF6VF
有楽町にある献血ルームのばかやろう!
久しぶりに東京に来たので記念に献血でもしようと考えて銀座の交番で
献血できるところを聞いたらすぐそこに献血ルームがあるからと案内してくれた
その献血ルームは有楽町献血ルームでした
私は9月9日に地元の献血ルームで成分の予約をしているので200でお願いした。
そうしたら、「どうして400では出来ないのですか?」ときかれたので
成分で予約していることを説明したら
「予約は取り消して400にしてください、相手のルームには私が連絡しますから大丈夫ですよ」などと
勝手に話をすすめられて嫌になってきたから「やめます!」といった
そうしたら「こんなにO型の血液が不足しているのにどうして献血をやめるんなですか?」とか
「400も成分も同じ献血だしどこの献血ルームで献血しても同じ献血なんですよ」とか
わけのわからないことを言われてほんとうに嫌になった
泊まっているビジネスホテルに帰ってフロントの人に愚痴をいったら同情してくれて
ここなら200でも大丈夫だからとシブサン献血ルームを教えてもらって
次の日に行って200でお願いしたら200でやってくれた
同じ東京都のルームなのになんでこんなにも対応が違うんですか?
東京は大きいからルームごとに運営組織が違うのですか?
0355エージェント・7742007/08/23(木) 22:53:35ID:CkLj+Vuh
ルーム毎の独創性を尊重しつつ組織は同じ
0356エージェント・7742007/08/25(土) 00:54:12ID:PvEmV6Uu
いつも有楽町で献血してるけど、にわかには信じがたいなぁ…
0357エージェント・7742007/08/25(土) 08:08:06ID:MV6mQSuz
お腹空いた…
献血に行ってお菓子を食べまくろう。
0358エージェント・7742007/08/29(水) 22:02:46ID:AiOVL0l2
東京は旧中央管内が一番マシだと思う。
旧東あたりは強引な誘導や言動などおかしい場合があった。
0359エージェント・7742007/08/30(木) 00:11:38ID:HUmV/lss
海外での生活経験があるのですが、帰国してどれくらいで献血できるようになりますか?
0360エージェント・7742007/08/30(木) 00:39:30ID:EJ+pEzzY
>>359
最低4週間、最高無期限。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています