さっきの用務員さんのカキコに疑問が。

ひめゆりの塔にも折り鶴が届けられているんだけど、燃やすのは年一回の祭礼の時、
供養の為だと言ってた。

送られてくる量がハンパじゃないなら、燃やす回数が多い、という事は考えられるけど、
勝手に裏で燃やすって事は無いのでは?