トップページoffmatrix
803コメント353KB

【第2回も】折り鶴off in 東京池袋【頑張るよー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 14:38ID:I0m19YPX
東京池袋オフはこちらでお願いします。
0623地衣 ◆IFfwreOtbo 04/08/01 06:25ID:KSHSjH+u
>>621
やっぱり607さんだったんですね。
よろしくお願いします。こちらは今、少しですが
雨がぱらぱらしています。(東京のはずれ)午後から
晴れるといいなぁ。(暑くても絶対雨よりまし。)
0624地衣 ◆IFfwreOtbo 04/08/01 06:40ID:KSHSjH+u
>>622
おはようございます。いよいよですね。
仮眠と言うことは、今までお仕事?お疲れ様です。
10時にメールすればいいのかな?よろしくお願いいたします。
0625池袋@フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/01 10:11ID:paqDTjPE
これから、家を出ます。
もしかしたら、ギリギリになるかも・・・。
06262get ◆XA0Shv5TLU 04/08/01 10:59ID:uHjc+OCG
おはようございます。ちゃんと起きれま(ry
11時15分位に登場しそう。

適宜休みを取りながらやろうかなという感じです。
当日参加でもいいので、買い物ついでに遊びに来て下さい。
お待ちしてます。
0627池袋@フォト04/08/01 12:14ID:nxXGKNtE
とりあえず、マターリと進行中です。少し日陰がでてきました。
06282get ◆XA0Shv5TLU 04/08/01 19:25ID:uHjc+OCG
本日もお疲れ様でした。
最後の方は睡魔が襲ってたけど、何とか無事に終わりました。

知衣さんや607番さんをはじめ、
昨年の池袋鶴組や15分レスが(ry組や、面白おかしなメンバーがいらっしゃって、
本当楽しかったです。

(大事なお知らせ)
来週8日の日曜ですが、池袋で室内の場所を取りました。
火曜日までに正式なオフの告知を出しますので、よろしくお願いします。
0629池袋@フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/01 19:53ID:paqDTjPE
参加されたみなさま、ご苦労様でした。
珍事件も起きましたが、定時どおり無事に終了しました。

とりあえず、まずは書きこまで。
0630地衣 ◆IFfwreOtbo 04/08/01 20:03ID:KSHSjH+u
>>628
>>629
色々お世話様でした。幹事は大変だなぁとつくづく
思いました。
2get様、皆さんにいろいろ話題を振ったりして
大変でしたね。とても楽しかったです。
皆様、お疲れ様でした。
0631 ◆2getVveohQ 04/08/01 20:07ID:eYp7fmTR
【本日の珍事件】
13時半?頃の話ですが
パチンコや帰りの非2ちゃんねらーのおばちゃんが、
私たちのいる鶴オフに遊びに来て、鶴を折って下さいました。
おばちゃんから聞いた話は、とても涙無しでは語れない話なので割愛しますが、
おばちゃんが泣くのをこらえてて、どうしようか困ってしまいました。
なぜか、鶴以外にも、だまし船とか風船を作って下さって、話し相手をしてました。

あとは、浴衣のお姉さんにハァハァ事件とか、
伝統的な和紙の折傘にハァハァ事件とか、
隣のテーブルのセーラームーンのょぅι”ょにハァハァとか。
なんだかすごく面白かったです。

あと、例によって、カキ氷を食べた訳ですが、
後から、大アリクイに囲まれて大変でした。

ちなみに、個人的に一番面白かったのは、ゼルダの伝説事件でした。
これ以上はかけません。
あとはフォトさんがオフレポを追記して下さると思うので。
0632フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/01 22:01ID:paqDTjPE
第二回プレオフのダイジェスト。(各時間は、ズレがあります)

2get氏は徹夜のため、当方は、寝坊+朝のタイムセール出陣+クリーニング引き取り+洗濯で遅刻
それゆえ現地到着は11時過ぎ。すでに地衣氏が到着済み。
言いだしっぺの2名がそろって遅刻して迷惑をかける。すみませんでした。

朝食兼昼食を簡単に済ませた後、
例のごとく50羽に束ねた鶴を木の枝に引っ掛けてマターリと折り鶴作成開始。
生活から架空請求から教育問題から2c内h話題から幅広く雑談をしながら、淡々と折る折る折る。
お昼過ぎ、一人加わりマターリ。
暫くして、もう二人加わりマターリ。
14時くらいに、不思議なおばちゃんが加わり、波乱万丈の身の上話を聞きつつ、
 やっこさんの作り方からを教わる。→暫くして「猫にえさをやらないと、、、」で帰宅?
15時くらいに、一人加わりマターリ。
16時半くらいに一人加わりマターリ。
17時、定時で一旦解散。
(途中、4名は帰宅されました。(不思議なおばちゃんはカクントから除く))
解散後も残った4名は、フェミレスで夕食を食べつつ、マターリ折り鶴。
とりあえず、延べ8名が参加しました。ホント、みなさん、暑い中ご苦労様でした。

(いつの間にか居眠りをしていたので、追記レポ遅れました)
0633編鶴研究員@第1回参加者 ◆IwhysuABCs 04/08/01 22:42ID:nFxK2gul
お疲れ様です。
今日は残念ながら西丹沢方面に用事があって参加できませんでしたが、
無事終了のようで何よりです。

# ちょっと面白そうなもの(?)って何だったんだろう。。。?
063460704/08/02 01:52ID:pjtWtV9A
どうも皆様今回はご迷惑をおかけしましました(´ω`)
まさかあんなウザェ展開になろうとは・・・。
もし、次回いけたらお会いしましょう。ノシ
063515時半頃の参加者04/08/02 09:31ID:kjowDFtP
参加者のみなさんお疲れ様でした。
自分は短い時間しか参加できませんでしたが、
あの場所で長い時間作業してた方々は本当に大変だったと思います。
本当にお疲れさまでした。

>>631
大量のアリ達は鶴を折ってる皆さんに感謝していたんではないでしょうか?
そう、アリがじゅ(ry  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

つーか「大アリクイ」はアリを食う方ですよー アリ(゚д゚)ウマー
え、まさか本当にオレの見ていないところで大アリクニ !!? シタ(゜д゜)ナガー

と、どーでもイイことを言ったり突っ込んだりしてるのは、
徹夜あけで頭が働いていないせいです。(´Д`;)ドウモスミマセン

それと頂いた宝物、かばんに付けておいたら、
半分に分裂してしまいますた。(´;ω;`)ショック !!
06362get ◆XA0Shv5TLU 04/08/02 11:08ID:30mGt10n
おはようございます。
昨日は20時に寝て、朝から早起きして疲れを癒しつつ?朝から動いてる訳で。
待機中に記念カキコ。

〜業務連絡〜
15時半の参加者さんへ
8日にいらっしゃる際に、
壊れた珍品を持って来て下されば、新しいのと交換しますので、
来て頂ければ幸いです。

8日も、人には言えないような珍品?を持っていく予定なので、
期待しないで下さいね。
0637全国スレよりコピペ04/08/02 13:59ID:DPC3Wp4f
今回の郵送受付は。

静岡
413-0013、静岡県熱海市銀座町14-24、福島屋旅館。
郵送の方は上記旅館気付けで「2CH千羽鶴オフ」宛、お願いします。
郵送分、持ち込み分(8日以前も可)は50羽単位で纏まっていない物もOK。
県外からの参加、郵送も歓迎。カンパはご遠慮いたします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50

東京(大田)
〒143-8799
東京都大田区山王3−9−13
大森郵便局 局留
鶴プロジェクト2004in東京 ワタナベコウタロウ
8 月 7 日 ( 土 ) 必 着 でお願い致します。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50

九州
811-2413
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗郵便局留め
藤 菜摘
まで。締め切りは6日。一応7日も確認しますが、基本的には6日まで。
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.html (参考にして下さい)
出来れば、局留めまで送る方はスレに書き込んでくれると、数の確認が早くできて良いです。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50

0638地衣 ◆IFfwreOtbo 04/08/02 18:30ID:/TT9rwFZ
>>636
2get様。オフの時は本当にありがとうございました。
宝物はテレビボードの宝物箱ですが、今度8日につけようと思ってます。
とっても素敵ですよね。もう一つの頂き物も大切にしています。
トテーモシアワセです。

正式な会場のご連絡の期待age。
0639地衣 ◆IFfwreOtbo 04/08/02 18:54ID:/TT9rwFZ
>>634
607様。個人的には、すごく人のためになったと
思いますよ。
皆さんとても優しくて親切だったので
ある意味感動しました。いろいろお疲れ様でした。
0640エージェント・77404/08/02 23:00ID:VoxiFsQZ
鶴って…折り紙の大きさとか決まってますか?
使えない色もあるそうですが、それは何色で、どうしてだめなんでしょう?
基本的なことがわかりません。

もう今年は間にあわなさそう…。
0641エージェント・77404/08/02 23:23ID:DPC3Wp4f
>640
このサイトの「折り紙について」をご覧下さい。
http://fromshizuoka.finito-web.com/
0642エージェント・77404/08/03 00:00ID:W/8szUZG
>>641
ありがとう〜。

スレ立ての時これ必ずトップに貼ってほしいです。
0643mocchy ◆rVRf5k0HSE 04/08/03 08:33ID:J4i6n+rR
日曜日に行った者です(テニスラケット持って行った者です)。

久々に鶴折って楽しかったです、みなさん乙でした。
また機会があったらよおろです。
0644エージェント・77404/08/03 11:26ID:yrQ150n5
池袋オフって遊び半分にやってるみたいに思われるから、
オフレポは気をつけて書きなよ。
そういうのが後で叩かれる原因になるんだよ。
0645フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/03 23:03ID:ijjNYMXx
>>644
貴重なアドバイスありがとうございます。
気を配って書いていきたいと思います。
0646フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/03 23:05ID:ijjNYMXx
池袋鶴オフ@2004年度の正式告知です。

日時:8月8日(日) 9時〜17時(参加・退出自由)

場所:長崎第一区民集会所・第一集会室(東京都豊島区長崎4-45-6)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.44.529&el=139.41.22.318&la=1&fi=1&sc=3

交通:西武池袋駅から西武池袋線で2つ目「東長崎駅」下車 徒歩10分くらい

サークル名:折鶴を楽しむ会

幹事: 2get ◆2getVveohQ(昨年度の池袋鶴オフの幹事)
   (メール:niget_iffアットマークinter7.jp)

当日は、午前9:00にJR池袋駅中央口1番改札前(2番改札と間違えないで下さい)
で待機しています。鶴折っている人を見つけてください。
朝から参加できる方は一緒に行きましょう。間に合わない方は現地に直行してくださいな。
屋内なので、天候に関係なく決行します。

参考:池袋オフまとめサイト http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/
0647フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/03 23:07ID:ijjNYMXx
・折った鶴の持ち込み歓迎です。バラでも50羽とか100羽といったまとまった数でも、
 こちらが責任をもって広島にお送りしますので、どんどん持ってきて下さい。
 発送の時間の関係もあるので、できれば午前中か午後の早い時間だと助かります。

・現地で折りたい方へ。基本的には手ぶらでもかまいませんが、
 折り紙が残っているとか針と糸があまっているという方は、ご持参ください。
 あまったものを処分してしまうのは寂しいので折りましょう。
 途中参加・帰宅、突発参加も歓迎です。基本は自由参加です。拘束はしません。
 お近くにお住まいの豊島区民の方もどうですか?

・鶴の折り方が分からないという方でも、心配はありません。マニュアルもありますし、
 知っている人が丁寧に教えてくれます。
 ちなみに、折り鶴の折り方:http://fromshizuoka.finito-web.com/

・時間についてですが、幅広い方が参加できるよう日中に限定しました。
 ですので、親子でもカップルでも夫婦でも一人でも、ご参加くださいな。

・発送については、下記に発送します。
 〒730-0811 広島市中区中島町1-5 広島市国際平和推進部

・飲み物については多少は用意しますが、一定以上の飲み物や食べ物については、
 個人の判断にお任せします。駅前に東急ストアーがあるので
 来る前にそこに寄ると便利かもしれません。でも、アルコールはご遠慮ください。

・公共施設なので、節度ある行動を取って下さい。

<最後に、みんなで楽しく鶴を折れればいいな、と思っています。よろしくお願いします。>
0648フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/03 23:46ID:ijjNYMXx
>>643
先日は、暑い中お疲れ様でした。
もし、今回も時間があったら、参加してくださいな。

(連投規制でレスおくれた・・・)
0649地衣 ◆IFfwreOtbo 04/08/04 00:07ID:ldH7h1HR
>>647>648
フォト様。お疲れ様でした。
正式な会場が決まって良かったですね。
応援age。
0650 ◆2getVveohQ 04/08/04 07:47ID:szkRdljx
>>646
オフの告知をありがとうございます。

・正式名称は、長崎第一区民集会「室」ね。
長崎第一区民集会所だと、検索してもヒットしません。

・西武池袋線の東長崎駅は各駅停車のみなので、乗る電車にご注意を。
東長崎駅からは徒歩10分はかからないです。
有楽町線千川駅からでも15分で行けますが、
東長崎駅前に1時間ごとに、ご案内役をおくので、
遅れていらっしゃる方はその人について来て下さればOKです。

・西武池袋線の各駅停車の東長崎の駅前は、東急ストアなどのお店がありますので、
食料の心配は大丈夫です。

・部屋は2つも取ったので、去年と同じ位の人数が来ても大丈夫です。

・オフが終わった後に、池袋にて夕飯を食べる予定なので、ふるってご参加下さい。

〜業務連絡〜
心臓病のおばちゃんへ
品川まで行くのはちょっと辛そうだと思ったので、
池袋でも鶴が折れるように、室内の場所を取りました。
先日もおばちゃんにご連絡したものの、ご連絡がつかなくて、
フォト氏も自分も元気かどうか心配しております。
ご連絡お待ちしております。
0651エージェント・77404/08/04 23:27ID:VFwSH/jp
おうえんage
06522004/08/05 10:45ID:KGfzgVIf
夜勤かつ休みが平日という、世間一般とズレまくってる仕事なので
プレオフに行けなくてすみません・゚・(ノД`)・゚・

えーと、場所や日時等の細かいことが決まっているようですけど、
当日の会場までの道案内役はもう決まっているんでしょうか。
いや、決まっているいないに関係なく、俺にやらせて下さい幹事!
来年も再来年も道案内やりますから!!

去年に引き続き、鶴を折る戦力以外の部分で力になれたらな、と。
0653百眼04/08/05 15:20ID:I7oKCU0w
初めまして。池袋在住でつ。
8日、参加したいと思っていまつ。
日曜日で10時から正午まで野暮用があるので、
終わり次第参加しまつ。
よろしくお願いします・・
06542get ◆XA0Shv5TLU 04/08/05 18:06ID:f2Vv4rnD
>20さん
消息を心配してました。
今年も道案内などをぜひお願いします。
助っ人は常に大歓迎です。

>百さん
地元の人ですか。地理に明るい人がいらっしゃると助かります。

〜追記お知らせ〜
運送業者さんに郵便物を依頼する都合上、
鶴をお持ちされる方は、必ず15時までにご来場下さい。
ご協力よろしくお願いします。

あと、当日の参加者に支給する物があるので、
準備の都合上、参加希望者はスレに参加表明をお願いします。
0655百眼04/08/05 19:06ID:I7oKCU0w
2げと様

ええと、参加希望表明

・百眼(ひゃくめ)只今トリップ考え中。
 30歳独身ひきこもり。
 自己紹介はこんくらいで(・∀・)イイ!すか?
 12時半には現地に行けると思いまつ。
 明日も当日会場の近くに行くので、なにか買い物
(100均とかで)あったら言ってくださひ。
0656池袋@フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/05 22:16ID:QpOKzI/h
池袋鶴オフ@2004 の訂正バージョンです。

日時:8月8日(日) 9時〜17時(参加・退出自由) 雨天でも決行

場所:長崎第一区民集会室・第一集会室(東京都豊島区長崎4-45-6)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.44.529&el=139.41.22.318&la=1&fi=1&sc=3

交通:西武池袋駅から西武池袋線各停で2つ目「東長崎駅」から 徒歩10分
    有楽町線千川駅から15分

サークル名:折鶴を楽しむ会

幹事: 2get ◆2getVveohQ(昨年の池袋鶴オフ幹事) メール:niget_iffアットマークinter7.jp
スタッフ:池袋@フォト、20氏

当日は、午前9:00にJR池袋駅中央口1番改札前(2番改札と間違えないで下さい)
で待機しています。鶴折っている人を見つけてください。
早起きして参加できる方は一緒に行きましょう。間に合わない方は現地に直行してくださいな。

なお、「東長崎駅」前に1時間ごとに、案内担当者をおくので、 遅れていらっしゃる方は
担当者について来て下さってもOKです。

池袋鶴オフ@2004の詳細:http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/005.htm(池袋鶴オフまとめサイトより)
0657池袋@フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/05 22:23ID:QpOKzI/h
>2get氏
施設の名称間違えてごめんよ。修正版を投稿しました。
また、まとめサイトのオフ詳細ページも変更してあります。

>20氏
今年もよろしくお願い致します。昨年のように台風の中の案内にならなければいいですね。
かといって、カンカン照りでも困ってしまいますが。

>百眼氏
やっぱり地元の方が一人でも多くいると心強いです。当日は色々とご協力いただくかもしれませんが、
そのときはよろしくお願いします。
0658mono04/08/05 23:16ID:UWPmn3Sj
8月1日のオフに14時ごろ参加した人です。(帽子かぶった)
8日のオフに参加しますのでよろしくお願いします。

当日は鶴を折る方を専門でお願いします。
また、ボタンと針と折った鶴と途中まで折ってあるものを持ってきます。
0659百眼04/08/06 07:31ID:dkCOCzy4
池袋@フォト ◆16.pzl9sr2

おはよーございまつ。
昨日から鶴折りはじめますた。
厳密に言うと、ご近所というわけではないのでつが、
毎日東長崎には治療で通ってるもので。。。
今日の帰りに100均で折り紙を買ってこよう。。

他に必要な物、ありまつか?

あ、遅刻版でつ(おいら)
0660百眼04/08/06 07:33ID:dkCOCzy4
追伸:

余ったシャワーカーテンのわっかがあるのでつが、
役に立ちまつかね・・。
一応、持っていきまつ。
0661 ◆2getVveohQ 04/08/06 09:01ID:6p5TLQyN
>mocchyさん
テニスラケットの人ですね。日曜日ありがとうございました。

>百眼さん
シャワーカーテンのわっかはどれ位ありますか?
持ってないので、あればかなり重宝します。

>monoさん
先日はお世話になりました。
鶴を折ったり糸をまとめる側のスペリャリストがいないので
ぜひよろしくお願いします。

>フォトさん
オフの告知を再まとめしてもらおうか頼もうかと思ってたのですが、
もうまとめてありましたね。仕事が速いですね。

〜お知らせ〜
現時点で15人ほど参加表明のご連絡を頂きました。(メールでの参加表明を含む)
時間帯を昼間のみに設定したので、小中学生や女性一人での参加も大丈夫です。
去年は、親子で参加して頂いた方もいらっしゃるので、「一家そろって」の参加も大丈夫です。
あと、幹事側で一通りの道具を用意しておきますが、
ボタンなど家に余っている物があればぜひお願いします。
06622004/08/06 11:06ID:b5UwGioz
帰宅しますた。

参加される人へのお願いなのですが、当日は水分を多めに取って、お持ちであれば
帽子や日傘もご用意して下さい。私も(個人的に)何らかの用意をさせて頂きますが、
暑さ対策は万全でお願いします。

これが朝イチとかならまだいいんですけどね、お昼過ぎの一番暑い時間帯に外を
歩くのは10分とか15分といってもけっこうキツいものがありますので。

みなさん、当日はがんがりましょう ヽ(´∀`)ノ
0663百眼04/08/06 12:10ID:dkCOCzy4
どーもでつ。

シャワーカーテンのわっかは4ヶほどありまつが、
なんだか西洋仕様なのか、日本のより大きいのでつ(´・ω・`)ショボーン
色はクリアカラーで素敵でつが、おいらの煙草のヤニでちと汚れてまつ。
今晩磨いておきまつ。
06642get ◆XA0Shv5TLU 04/08/06 13:51ID:QYNV6M1W
20さんへ
業務連絡があるのでメールを下さい。折り返し連絡します。
0665百眼04/08/06 17:07ID:dkCOCzy4
おいらの姉「あんじぇ」が参加表明しますた。
クッキーでカキコできないので、おいらが代わりにカキコ。
今日、うちのおかんに言ったら、今夜暇な時、鶴折るわよと言われますた。
ママン・・・・゚・(ノД`)・゚・

ちなみに姉あんじぇは、クッキーって何ってレヴェルでつが、
お手柔らかに・・・・。
0666百眼 ◆Xl100meJAY 04/08/06 17:35ID:dkCOCzy4
トリップつけますた。
06672get ◆XA0Shv5TLU 04/08/06 19:18ID:QYNV6M1W
只今待機中。
今日は日付が変わる前に家に帰りたいorz

>百眼姉様
参加表明ありがとうございます。
クッキーはチョコチップやレーズンクッキーなど何味がいいですか?
06682get ◆XA0Shv5TLU 04/08/06 23:53ID:QYNV6M1W
日曜9時まで、あと33時間前ですね。
0669百眼 ◆Xl100meJAY 04/08/07 04:42ID:TXOs9pZO
>>667さま

ねーちゃんに、差し入れの件、伝えておきますた。
おいらは嶋鳩オールレーズンきぼんぬ。

ま、近くにストアがあるので、わいわい2人んで買い込んで
突入しまつ。
06702004/08/07 10:54ID:304bDJLX
幹事からメールをもらったのですが、時間がなくて買い物に行けません・゚・(ノД`)・゚・

そこで、「漏れが行ってもいいよ」という有志の方にお願いしたいのですが、
B4かA3のハレパネを買ってきてもらえないでしょうか。ハレパネは商標ですが、
スチレンボードの裏に粘着シートが付いているものです。'04版のイラストが
あるらしいので、道案内で駅構内(or駅前)に立つ時に使いたいのです。

池袋だと東急ハンズかビックカメラの写真用品コーナーにあると思います。
領収書(※レシートでOKです)があれば代金をお支払いしますので、
どなたかにお願いしたいのです。ビックでしたらポイントで買っても
OKですので、よろしくお願いします。
06712004/08/07 11:41ID:304bDJLX
>>幹事

画像見ますた(※携帯メールは返信に時間かかるのでこちらでスマソ)。
これの小さいのを段ボールに、大きいものに文字を入れて道案内用に、
というかんじでいいですかね?
06722004/08/07 11:55ID:304bDJLX
>>フォト兄者

>>670の件ですが、午後から出かけられるそうなのでお願いできないでしょうか?
夕方まで寝る→20時から仕事→早退して始発で帰宅→シャワー&仮眠→池袋集合
というスケジュールなので、マジで時間ないのです・゚・(ノД`)・゚・
06732get ◆XA0Shv5TLU 04/08/07 15:53ID:gFXsNg/3
先程、フォト氏から連絡が来て、
20さんご希望のパネル?を探して下さるそうです。
あと、夜8時すぎに、東長崎駅からの道案内図をのせて下さるそうなので、ご期待を。
0674くて ◆cMtW7CuTeY 04/08/07 19:22ID:+BtfJqkH
はじめまして。明日のOFFに参加させてください。
中三の埼玉県民です。ちなみに女です。
よろしくお願いします。
0675池袋@フォト04/08/07 20:05ID:2o8HMZPP
2get,20の両氏へ業務連絡。池袋にて必要物資の調達完了しました。これから帰宅するので、地図アップは九時をすぎます。連絡終わり。
0676池袋@フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/07 22:12ID:/pn+EVfu
ようやく、現地案内図のアップが完了しました。遅くなってすみません。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/005-0.htm
急いで作ったので細部は手を抜いていますが、大体分かるかと思います。
(いや、分かってください。)

もし、定時の東長崎駅からの引率担当者と会えなくても、地図の通り歩いていただければ、
順調にいって7・8分でつくので、頑張ってくださいな。

>>674 くてさん
明日、お会いしましょう。こちらこそ、よろしくお願いいたします。

0677 ◆2getVveohQ 04/08/08 01:19ID:U4ng/67Z
2日連続終電で帰宅。

開始のゴングまであと8時間後ですね。
早めに会場を開けないといけないので、9時になったら本当に置いていきます。

あと、小さい方のアレは20個しか用意できなくて、
大きい方のアレも人数分の準備ができなかったので、
端の方で作業をしてでも作れと「神のお告げ」がありました・・・orz
それでも数が足りなくて、終了してしまったらすいません。

>フォト氏へ
地図と買い物ありがとうございます。買い物の方は本当に助かりました。

>くてさん
どうもこんばんわ。明日ぜひお待ちしております。
池袋の中心で「さいたま〜」を叫びましょう。
0678 ◆2getVveohQ 04/08/08 05:38ID:68TH4Xw0
おはようございます
06792004/08/08 05:59ID:rBX9Cts6
ただいま帰宅。通常ならありえない時間の退社ということで、
数々のブーイングと冷たい視線を背中に受けながら職場を後に。
フフフッ、スタープレイヤーもつらいねぇ(違

>>フォト氏
ありがdです。道案内がんがるぜ!

>>幹事
これから看板を印刷してシャワーして軽く寝ます。本格的に
寝ないように壁にもたれかかってLの字で寝ないと…(苦笑)
0680 ◆2getVveohQ 04/08/08 06:12ID:68TH4Xw0
>>679
スタープレイヤー来たー!
おかえりなさいです。自分も仮眠を3時間ほど・・・orz

ダンボールの周りのパッケージ用の印刷をしてなかった・・・
というか、荷物が相当多いことが判明して もっていけるか不安
0681百眼 ◆Xl100meJAY 04/08/08 07:10ID:vh4ozm99
おはようございます〜〜

ええと、既に折った鶴とシャワーカーテンのわっか4個と凧糸と針、
ボタンが小さいのが2個あったので、それを持っていきまつが、
他に必要なものありまつか?

遅刻班なので(1時頃到着)途中で100均で調達してきまつ。

>>フォト氏

地図dクスでつ。わかりやすいでつ。

でわでわ。
0682 ◆2getVveohQ 04/08/08 07:32ID:68TH4Xw0
おはようございます

もしかすると、ボタンと折り紙が足りないかもしれないので、
余っていたら持ってきてくださると幸いです。

あと、現地で迷子とか何かあったら
niget_iff[アットマーク]inter7.jp
に連絡して下されば、連絡を取れるようになります。
0683 ◆MOEzd./UGM 04/08/08 08:05ID:P8k9bUpC
792 名前: ◆MOEzd./UGM [sage] 投稿日:04/08/08 08:03 ID:P8k9bUpC
そろそろ熱海オフに出発しますです〜。


>>791 ◆2getVveohQさん
捧げた日は8月15日で構わないと思います。
団体名は……考えてなかった(ぉ

特に異論がなければ、色気も何もないけど「鶴2004全国」で
統一していいんじゃないかと思うです。
現地でモバイラの人に代筆お願いするかも。
0684百眼 ◆Xl100meJAY 04/08/08 08:24ID:vh4ozm99
ボタンは、さっきおかんに頼んで何個かゲトしますた。

でもまだ足りないかな・・・。
06852get ◆XA0Shv5TLU 04/08/08 08:55ID:p0pOwrf/
池袋駅に着きました。
それにしても荷物が多くて。大変です。

折り鶴を持ち込みだけとが、突発参加も歓迎です。
頼むから一般人に迷惑はかけないようにね。
0686池袋フォト04/08/08 08:58ID:Dvg7mS+c
池袋で待機中です。所定の場所で白いパネルを持っている人探してください。現在、四名です。
0687くて04/08/08 08:59ID:wyyQg+ph
駅つきました。今改札でます。
0688池袋フォト04/08/08 09:06ID:Dvg7mS+c
でわ、出発します。
0689SPA@熱海04/08/08 09:13ID:MPE9KhS9
>2げとさん
おはようございます。
推進部の昨年のデータベースを見ると、
推進部に直送した分も献鶴日は8月15日になっていました。

今日の、大田、池袋、熱海、いいオフにしましょう。
0690池袋フォト04/08/08 09:57ID:Dvg7mS+c
現地に直行する方、メイン会場は「二階」の第一会議室です。勇気を出して飛び込んでくださいな。
0691池袋フォト04/08/08 11:51ID:Dvg7mS+c
一階の会議室に移動しました。ドアに貼り紙してあります。
0692池袋フォト04/08/08 17:01ID:Dvg7mS+c
ただ今をもって終了しました。撤収します。
06932get ◆XA0Shv5TLU 04/08/08 18:16ID:p0pOwrf/
業務連絡

16時に来た、残り花火さんへ
ご連絡がありますので、メールをお願いします。
0694エージェント・77404/08/08 18:25ID:G41Tdi3+
池袋で遊びましょう。
http://6705.teacup.com/sima/bbs
0695百眼 ◆Xl100meJAY 04/08/08 19:53ID:vh4ozm99
楽しかったでつ。
ありがとうございますた〜
0696くて ◆cMtW7CuTeY 04/08/08 20:08ID:0KpCvmPr
今日は楽しく一日を過ごせました。
皆さん、お世話になりました。ありがとうございます。
0697赤金剛 ◆gPtJM.jAAU 04/08/08 20:53ID:STuNxVU9
ただいま帰りました。
今日はお世話になりました。
・・・お酒の後はもう走りません
06982get ◆XA0Shv5TLU 04/08/08 21:06ID:p0pOwrf/
今日は乙カレー様でした。
1年ぶりにお会いした人もいたし、
初めてオフに来た人もいたし、色々いました。
面白おかしく1日を過ごせて、ありがとうございました。

池袋からは広島市国際平和推進部宛に2千羽をお送りしました。

参考までに、豊島郵便局から発送、小包番号は11-3676-12292でお送りしました。
8月10日着の予定です。

皆さん、かなり疲労困憊気味なので、
ひとまず日常に帰って、疲れが取れた頃にまた遊びましょう。

今日はひとまずお疲れ様&おやすみなさい。
0699mono ◆r0p/Rg8RZU 04/08/08 21:17ID:UosaNTRd
みなさんお疲れ様でした。
楽しい1日を過ごすことが出来てありがとうございます。
また、みなさんと会えるのを楽しみにしています。
0700池袋@フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/08 21:59ID:dhOpPgXr
さて、ようやく帰宅です。
皆さん、朝早くから夕方までお疲れ様でした。
昨年と比べて小規模ではありましたが、それでも頑張ったと思います。
明日から「日常」が再び始まります。早く寝ましょう。

P.S.各種詳細な報告は、明日以降とさせて頂きます。
0701エージェント・77404/08/08 23:09ID:G41Tdi3+
池袋で遊びましょう。
http://6705.teacup.com/sima/bbs
0702さいたまのひと04/08/09 09:40ID:486ATYYf
皆様、昨日はお疲れ様でした。
和気藹々と鶴を折り、とても楽しかったです。

by 突発参加した香具師
0703 ◆2getVveohQ 04/08/09 23:33ID:pnqhv09H
昨日は乙カレー様でした。

>>687
くてさん、昨日は変なお兄さんやお姉さんばかりで、
話にくかったかなと思ってました。本当申し訳なかったと思いました。
無事にmonoさんに送り届けてもらったでしょうか。
また遊びに来てくださいね。

>>689
SPAさん、熱海も大変だったみたいでお疲れ様でした。
そのうち池袋組が押しかけるかもしれませんので、
その時は福島屋旅館の割引交渉を(ry

>>690
なぜか、2階の部屋になっててびっくりしました。
あちらの手違いだったみたいで。

>>691
地味な張り紙でしたね。

>>692
17時に無事に上がれました。

>>693
帰る時に、残り花火さんとはぐれてしまって、どうなったか心配してました。
スレで>>635みたいな面白おかしい事を書くような人だったので、
この人は話をしたら、かなり面白い人だろうなと期待してたのですが・。
あと、配布物を無事に渡せたかどうか不安になってます。メールでご一報下さい。

>>695
百眼さん、あんじぇさん、昨日は午後からありがとうございました。
差し入れのQOOは美味しくて、大変嬉しかったです。
今度お会いした時は外国語を教えて下さい。

>>697
赤金剛さん、昨日は途中で帰宅されて最後までアホトークができなくて残念でした。
ウェイターのQOOは面白かったです。
あと、うまい棒納豆味を持ってきた時はちょっとワラタです。
0704池袋@フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/09 23:41ID:R7EaYtiQ
ということで、疲れもそこそことれました。

撮影した写真についてですが、lzh形式にして鯖にアップしてあります。
当然、目線なしの無圧縮で11Mあります。そのままプリントアウトしても品質には問題ないです。
ブロードバンドじゃない方、正直スマン。
参加者でほすぃという方は、ikebukuro_offアットマークyahoo.co.jpまで連絡くださいな。URLお教えします。
この写真ピンボケだゴルァと思った方、勝手に直すか、こちらにクレーム入れてください。多分なんとかします。
なお、次回でよければ(次オフあるのか?)、CD-Rに焼いて差し上げます。



業務連絡:幹事殿、色々大丈夫でつか?
0705 ◆2getVveohQ 04/08/09 23:42ID:pnqhv09H
>>699
昨日も折り鶴職人振りを発揮しててすごいなと思いました。
皆さん、monoさんを見習って、折り鶴を持ってきて下さい。
今度何かイベントの時はお世話になるかもしれませんので、
その時はよろしくお願いします。

>>700
フォト氏がいなかったら、このオフは多分できなかったと思います。
手が届かない範囲の所をずいぶん助けられました。ありがとうございます。
夕飯時のフォト氏は疲れで酔いが回ってましたね。
あそこにいた人の殆どが疲れで酔いが早くて大変でしたね。
かなり疲れてると思うので、ホムペのオフレポ記録は今週末でも構いません。
まずは日常に専念して下さい。

>>702
さいたまのひとさん、前回某所でお会いした時は気づかなかった事を
今回は色々発見させて頂きました。
ビーカーでジュースを飲むネタとか何気に面白おかしなトークが多くて、
久々に濃いトークを聞けて、面白くて楽しかったですよ。
今度個人的に遊びに行きましょう。まずは、池袋西口のあそこへ・・・(ry
0706 ◆2getVveohQ 04/08/09 23:43ID:pnqhv09H
>>704
来週も鶴を折りまくるオフをフォトさんが幹事としてやってくれるという話を聞きましたが・・・。





嘘です。ごめんなさい。来週はおとなしくしてます。
0707池袋@フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/09 23:50ID:R7EaYtiQ
ん?かぶったかな。

えっと、まとめてですが、みなさん改めまして、乙でした。

>>706
来年のことをアレすると何とかが何するとかっていう諺が。。。
まあ、それはそれとして、先送りしましょう。

で、レポは、当方ですか?
となると、最後の各種報告について、会計とかアレの送り先とか、後でメールください。
0708エージェント・77404/08/10 00:07ID:MMvGE/Us
みんながんがれ
0709 ◆2getVveohQ 04/08/10 01:18ID:pG4fNF+0
あと、ゆうぱっくのお問い合わせ小包番号は
広島市国際平和推進部宛 11-3676-12292 (2千羽)
熱海の福島屋旅館宛 11-3250-82974 (残り5百羽)  です。
(月曜日夕方に熱海宛に出したせいか、
火曜日0時時点ではまだ小包追跡システムに登録されてない模様)

会計報告はフォト宛にメールでお送りしました。
チェックをしてから、報告をよろしくお願いします。
0710 ◆2getVveohQ 04/08/10 01:45ID:pG4fNF+0
>20さん
特注の看板をありがとうございました。何気にカッコイイ看板でした。
徹夜のまま夕飯まで来て下さって大変申し訳なかったです。
日勤で時間が合う時にはオフに遊びに来て下さい。

>折り鶴隊員B、C
遠くから来て頂き大変ありがとうございました。
盛り上げ役として戦力になってました。
あと、Bさんには買出しに行って頂き大変助かりました。
おかげで支出が少なくなって安心してます。
今度はマツケンサンバの映像が流れるように頑張りましょうか。
0711残り花火?04/08/10 13:33ID:FRMY+6Cn
幹事さん、参加者のみなさんお疲れ様でした。


>>703
余計な心配かけてしまったようですみません。
はぐれたわけではなく、
ハンズで買い物があったので離脱しました。
離れるときに声をかければよかったんですが、
人が多くてそれもままならず、な感じでした。ごめんなさい。
(携帯古くてスレも見れないし)

配布物は、会場でみなさんに配っていたヤツですよね?
ちゃんと頂きましたよー。≡〇\(゚д゚ )キャッチ

それではみなさん、良いお年を。(´・∀・)ノシ
0712百眼 ◆Xl100meJAY 04/08/10 18:01ID:jRTUzdzz
本当にお疲れ様ですた。。

次回までには、姉あんじぇにちゃんと
クッキーの意味を教えておきまつ(´・ω・`)ショボーン
0713SPA@熱海04/08/10 18:42ID:YnYU+W+r
>池袋オフの皆さん
お疲れ様でした。
本日、鶴500羽、無事到着しました。
鉄道輸送隊扱いとして他の鶴と合わせて千羽鶴とし、
8月15日に広島献鶴させていただきます。
>2げとさん
バッヂありがとうございます。
これから、鉄道輸送隊、広島献鶴です。
宜しくお願いします。
0714SPA@熱海04/08/11 01:04ID:v5OIuTzo
UGMさんがまとめてくれた熱海最終オフの画像です。
例の池袋オフィシャルグッズも写っています。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/6841/oriduru/20040808_09/
>2げとさん
追伸:バラ鶴は予備鶴として使わせていただきます。


0715SPA@熱海04/08/11 12:17ID:v5OIuTzo
鉄道による鶴回収が明日、12日に東京からスタートします。

「UGM@鉄道輸送隊」
12日夕方:東京
  7番線ホーム先頭車両側にて
  17:00(予定)〜18:00まで50羽鶴受け取り待機
847M: 18:13 東京〜熱海 20:09
  ttp://www.ekikara.jp/time.cgi?det29501

皆さん、宜しくお願いします。

0716SPA04/08/11 19:44ID:v5OIuTzo
>715、補足
東京ー熱海間に限りバラ鶴があれば、12日の夜に私が繋ぎます。
(UGMさん、了承済み)
0717池袋@フォト ◆16.pzl9sr2 04/08/12 00:23ID:SQH/uOu2
とりあえず、オフレポっぽいものアップしました。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/

>SPA@熱海氏
500羽の件、よろしくお願いいたします。


では、おやすみなさい。
0718 ◆2getVveohQ 04/08/12 00:46ID:I3iBZftZ
フォト氏へ
オフレポをアップありがとうございます。
今日あたり書こうかなと思ってたんだけど、なんか目が疲れて・・・。
代筆ありがとうございます。

あと、某スレですごい事が起きてて・・・。
詳細は後ほど。
0719SPA04/08/14 21:18ID:eB7/ZtoP
鉄道輸送隊は無事広島に到着、合流出来ました。
ご協力ありがとうございます。
明日は広島献鶴オフです。
よろしくお願いします。
0720 ◆MOEzd./UGM 04/08/15 09:31ID:kdy8gK6k
おはようございます。さしあたり連絡。


>◆2getVveohQさん
無事に広島まで到着できました。
お預かりした池袋オフィシャルバッヂはキリエさんと
チャボさんにお渡ししておきました。今日合流予定の
餅さん、あと他の参加者さんにもお渡しします。
様々なお気遣いどうもでした。

もっとも、熱海差し入れのゼリーは喰い損ねたけど……_| ̄|◯
0721SPA04/08/15 20:54ID:0QSXuM9Y
広島献鶴オフ,無事終了しました。
ありがとうございました。
0722○りゅういち ◆RYuZo1q3OM 04/08/16 20:30ID:4NHH+1if
広島献鶴オフが終了いたしました。
最終的な献鶴数の報告です。


まず8月15日以外の分です。
・3,000羽を第五福竜丸へ
・1,000羽を久保山さんのお墓へ
・4,000羽を広島へ発送
・1,000羽を上野東照宮境内「原爆の火」記念碑へ
・1,000羽を大船観音境内「原爆の火」慰霊碑へ

合計10,000羽


次に8月15日に現地で献鶴した分です。
・58,000羽 最終熱海取りまとめ分
・2,000羽 鉄道輸送による回収
・4,000羽 営業所留め配送

あと、餅さんが現地に持ち込まれた800羽をチャボさんがまとめて後日献鶴します。
ちょっと早いですがこれもカウントに含めておきまして

・1,000羽 現地持込み

合計65,000羽


これらを合計して、2004年、2ちゃんねる発の献鶴数は【75,000羽】となりました。
鶴折り、まとめ作業、その他サポートに参加してくださった数多くの皆様に感謝いたします。
本当に本当にありがとうございました。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています