【第2回も】折り鶴off in 東京池袋【頑張るよー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 14:38ID:I0m19YPX0002池袋幹事 ◆PZ.kZ06bSw
03/08/05 14:40ID:I0m19YPXこちらにスレを立てました。
00032get ◆2getVveohQ
03/08/05 14:40ID:I0m19YPX0004おばちゃん
03/08/05 14:44ID:tVRdZjTt0005おばちゃん
03/08/05 14:46ID:tVRdZjTt・区民センターの和室(30畳)なら、まだ開いてるので取れると思う(10日)
または
・折り紙の差し入れ
00062get ◆2getVveohQ
03/08/05 14:49ID:I0m19YPX今メールをお送りしました。
00072get ◆2getVveohQ
03/08/05 14:51ID:I0m19YPXテンプレ自体はもう作り終わって書き込もうとしてた状態なので、
あとは場所だけが決まればokになります。
告知は少々お待ちくださいませ。
0008おばちゃん
03/08/05 15:21ID:tVRdZjTt0010おばちゃん
03/08/05 15:26ID:tVRdZjTt0011おばちゃん
03/08/05 15:28ID:tVRdZjTt00122get ◆2getVveohQ
03/08/05 15:44ID:5Mda2m4V【第二回池袋off】
☆幹事 2get ◆2getVveohQ(第1回の池袋鶴オフの幹事)
☆日程 8/9(土) 午前10:00から16:00まで (途中参加・途中退出自由)
(日程がどうしても都合がつかなくなってしまったので、土曜日に変更します)
☆作業場所:(東京都板橋区)仲町区民センター 第2和室
東京都板橋区仲町20−5 03-3958-1101
☆地図
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/cgi-bin/wbmap_ma?MD=0&TN=17&KN=09&ZX=234&ZY=595&IX=6499&IY=528&CK=0&ID=688608&GP=1&MH=0&NLV=1
☆サークル名は「らくがきひろば」です。
☆最寄駅:東武東上線中板橋駅から徒歩7分または東武東上線大山駅から徒歩9分
☆集合場所 午前9:30JR池袋駅中央口1番改札前(2番改札と間違えないよう)
(遅れた場合は現地へ直接来て下さい)
☆鶴の持ち込みについて(15:00までに現地に持ってきて下さい)
基本は持ち込み大歓迎です!!50羽とか100羽といった数でも、
こちらで責任をもって広島にお送りしますのでどんどん持ってきて下さい。
持ち込む場合には、家で鶴を糸で50羽を1つにしてまとめてから持ってきて下さい。
(現場で集計する作業も大変なのでご協力をお願いします。)
☆現場で折りたい人へ
前回のオフで余った折り紙が1500枚あるのでどんどん折って下さい。
糸と針も持参して下さると助かります。(わざわざ買わなくても良いです)
(余った折り紙をゴミとして処分するのは辛いです。)
なお、現場では発送の都合上14:00までしか鶴を折る時間がありません。
できれば午前中のうちにどんどんご来場して折って下さい。
00132get ◆2getVveohQ
03/08/05 15:44ID:5Mda2m4V初心者でも鶴が折れるようにマニュアルを用意してあるので安心して来て下さい。
(ちなみに、前回鶴の折り方が分からなかった人でも、
鶴の折り方を他の人に教えてた位マスターになりました。)
☆時間について
今回、小中学生が来ても大丈夫なように昼間の時間にしました。
女性の参加者も多数いらっしゃるので安心して来て下さい。
7月半ばに渋谷で誘拐事件があったので、安全面のご協力をお願いします。
☆注意事項
原則として撮影を禁止します。(電波2ちゃんねる等プレス関係は歓迎します。)
政治的な談義を禁止します。(施設利用の決まりにも書いてあります。)
公共施設を借りるので他の団体等に迷惑かけないよう公共マナーを守りましょう。
☆差入れ・カンパについて
前回のオフで8000円余ってるのでそれを送料に回します。
折り紙も1500枚余っているので必要ありません。手ぶらでお越し下さい。
☆発送について
当日、16時までに板橋郵便局へ運んで広島の事務局にお送りします。
〒730-0811 広島市中区中島町1-5 広島市国際平和推進部
1人で郵便局まで鶴を運ぶのは大変なので、手伝ってくれる人歓迎します。
☆最後に
基本的には「自由な参加」をお願いしてます。
参加して下さったみんなに「楽しかった」と言ってもらえるような
オフにしたいと思っていますので、当日を楽しみにして下さい。
☆連絡先
2get ◆2getVveohQ niget_zusa@hotmail.com
00142get ◆2getVveohQ
03/08/05 15:52ID:5Mda2m4Vどうしても今週の日曜が都合がつかないので、土曜に変更する事にしました。
今週の土曜は雨だという事で、
雨に濡れて困らないよう屋根のある場所を借りる事にしました。
池袋から2,3駅先になりますが、それでも来て下さる事を祈っています。
0015広島より
03/08/05 15:58ID:oMJCORhF15日にはもう終わっていて平和公園はすっかり片付いているが。。。
お願いだからマジで時期外れの六日以降に大量の折り鶴を持ち込むのは
カンベンしてくれ!!2ちゃんねるの恥だ。。
タイムリミットは【6日の午前8時15分】です!!
0016おばちゃん
03/08/05 16:13ID:tVRdZjTt今回は「1つの区切り」として終戦記念日にお届けしようって言うものなんでしょ?
時期はずれなんてないはずだよ。
0017おばちゃん
03/08/05 16:42ID:tVRdZjTt折り紙終わっちゃった・・・
0018エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 16:44ID:5Mda2m4V折り紙ここに1500枚位余ってますから持っていきましょうか?
0019おばちゃん
03/08/05 16:48ID:tVRdZjTt持ってきてもらうなら、白で折りまくるよ。交通費もったいない!
プリンター用紙ならイパーイw
いちおう千代紙あるだけ使ってみる。当日、ケバいようだったらハジくよ。
0020エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 16:57ID:teNR8zi0矢印に沿って商店街を抜けて行くのがわかりやすいかと思います。
http://www.free-park.net/~netidol/imgboard2/img-box1/img20030805164617.jpg
東武東上線大山駅から徒歩で。↑の「×」の踏切はいったん閉まるとなかなか
開かないので、現地に直接向かう人は「下り(川越方面)ホーム」を利用して
下さい。車椅子の方のために、スロープも(上り・下り共に)あります。
区民センター付近はあまり商店がないので、飲食物は大山駅前で買いましょう。
コンビニはampm、飲食店はマクドナルド/モスバーガー/ケンタッキー/松屋/
てんや/なか卯 …があります。
0021エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 17:04ID:rTI0llfh1時間に1回の道案内は
無しになったのですか?
>>20のあのへんって、
道細くて分かりづらかったような気がするけど、気のせいかな・・・
002220
03/08/05 17:10ID:teNR8zi0まぁ、>>14氏が「雨に濡れて困らないよう屋根のある場所を借りる事にしました」
という配慮をして下さってるので、私も、アーケードを通るルートなら参加者が
雨に濡れたとしても最低限で済むかな、と思って。
0023エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 17:14ID:VTxA6xQz池袋が10日の開催というつもりで鶴の持込を希望していたりします。
とくに土曜日の9日開催のオフは結構あるかとおもいます。
9日の第二回オフへの持込が不可能な場合は
大田区の方にもって行くか、個別に送付するかしてもらうようにしますかね。
私も9日開催分について一箇所頼まれてまして。
大山といえばcharが汚いカッコにがサンダル履きで歩いてるとかいないとか。
002421
03/08/05 17:39ID:7EDRZgjh>>22
あ、いやいや、場所変更には何の文句もないです
ただ、会場が大山駅からちょっと離れているようなので
案内が必要になるかも、と思ったのです
初めて大山に来る人もいるだろうし
0025エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 18:33ID:QXj066Mj0026エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 19:13ID:teNR8zi00027エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 19:17ID:QXj066Mj0028エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 19:27ID:7dyyX8w210日は池袋に行ってもいないってことですよね^-^;?
どっちなのか良くわからなくなってきましたよぉ、、(´・д・)
0029おばちゃん
03/08/05 19:29ID:tVRdZjTtアーケードのある「ハッピーロード」をずーっとあるくと川越街道に出ます。
そのまま歩いて「日大病院入り口」の交差点で右折してくるとあります。
裏を通ると近そうに感じますが、谷があって下って上らなくちゃいけないので
ちょっと不評でした(前に区民センターでオフやったとき)。
0030エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 19:29ID:5OUfr/Qr写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/
安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
0031しこな ◆ufvQbaEtEk
03/08/05 19:36ID:rPsioI9h参加できないので応援さげ。
0032おばちゃん
03/08/05 19:50ID:tVRdZjTt00332get ◆2getVveohQ
03/08/05 20:10ID:5Mda2m4V大山駅からの道案内ありがとうございます。
>>21
とりあえず1時間毎に道案内を南口に置きましょう。
11時、12時、13時、14時 これで良いですか?
毎時の前後10分だけいてもらえれば良いかと。
あと、郵送物の差出人名をどうするかというのが、本スレではっきりしないのでちょっと困り中。
0034エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 20:13ID:r1W/X67U早く決まってほしい。
003520
03/08/05 20:19ID:teNR8zi0改札出てすぐ(売店前あたり)か、電話ボックスのところの銅像のあたりか…。
大山駅→区民センターのルート上にある商店/目印を写真に撮ってマップを
つくるというのもいいかな、と思うのですが、携帯の人が困りますよねぇ。
第1回のに参加してなかったんでわからないのですが、前回の道案内というのは
どういうかんじだったんでしょうか?
00362get ◆2getVveohQ
03/08/05 20:23ID:5Mda2m4V今回は大山駅から10分歩くので、道案内は欲しい所です。
案内は南口の改札付近が良いかと思います。
0037エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 20:23ID:d6aGgGFb003820
03/08/05 20:29ID:teNR8zi0薬局の前に出たあたりにも一人いた方がよくないですか?
0039おばちゃん
03/08/05 20:30ID:tVRdZjTt00402get ◆2getVveohQ
03/08/05 20:32ID:5Mda2m4V改札前にいる人が一緒に歩いて道案内すれば良いかと思います。
004120
03/08/05 20:35ID:teNR8zi0あ、道案内ってそういうかんじでしたか。てっきり、葬儀の時に改札前とかに
いるようなのをやるのかと思ってました。お恥ずかしい…。
0042エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 20:54ID:+n5TusdAスミス立たせましょうか(w
0043杉並幹事
03/08/05 20:58ID:36qu7keR今後メールでのお問い合わせはお受けできませんのでご了承ください。
もう場所移動はナシ・梅里ジョナサンで11時くらいまでは折りまくってます。
参加希望の方は直接おいでください。
10分くらい前にメール頂いた方、そんなわけで読めませんでした。スマソ
00442get ◆2getVveohQ
03/08/05 21:02ID:5Mda2m4Vやっぱ誤爆?
ここに誰かがコピペして下さったぽいよ。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060013669/447
0045エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 21:38ID:4uchDA24会場はエアコン有りですか?
冷え冷えになるようだったら上着持参したいので。
00462get ◆2getVveohQ
03/08/05 21:43ID:5Mda2m4V部屋でエアコン調整できるなら、あまり寒くはしないつもりですが。
0047おばちゃん
03/08/05 21:48ID:tVRdZjTtこないだは調節できなくて(調理実習室)ちょっと寒かった。
寒すぎたら受付に言って温度上げてもらったり、窓開けたりするけれど
何かあったほうがいいかもね。
0048エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 21:53ID:4uchDA24ありがとうございます。参加できるなら、羽織れるもの取りあえず持参します。
それじゃ、鶴折りに戻ります。
0049エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 22:21ID:0hQXhFWbここもよろしく
0050エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 22:27ID:XvzIKduG0051エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 22:30ID:XvzIKduG00532get ◆2getVveohQ
03/08/05 22:34ID:5Mda2m4V女性は羽織物を用意しておいた方が無難です。
>>50
高校生でもokですよ。地元ならなおさら来やすいかと思われます。
0054おばちゃん
03/08/05 22:44ID:tVRdZjTt9時からなら大丈夫。
宣言した時間までには行って開けてもらいますから。
0055工房EX
03/08/05 23:02ID:FzU6mnD9土曜日なら丁度バイト無いんでぜひ参加させていただきまつ
携帯ももってないような香具師ですがよろしゅうたのんます
0056エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 23:29ID:Zt9s4j3/城北生?? 雰囲気的に。
ちなみに自分はそのちょい向こうの学校逝ってる者でつ。
0057エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 23:42ID:nsWN8xrHテンプレ作成 5日11:30分頃
実務スレにて、14万羽プロジェクトの団体名を決めます。
意見がある人は実務スレへきて下さい
14万羽折らないかプロジェクト実務板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059977948/
00582get ◆2getVveohQ
03/08/06 00:14ID:tUQiKNKY工房EXさんお待ちしてます。
0059池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/06 00:31ID:/H7FyugU今のところ、出勤か休みか直前までわからないです。
土曜が出勤になったら、残念ですが欠席させていただくことになるかと。
0060エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 00:36ID:KNjIeeh/差出人の名前(団体名)が決まりました。
551 名前:初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 [] 投稿日:03/08/06 00:29 ID:H4kBpAjg
んじゃ。各地から広島平和記念公園平和推進部に送るときは
「14万羽折らないかプロジェクト」ってことで。
0061前スレ46
03/08/06 00:45ID:jrM79TuYもしかしたら午前だけなら参加できるかも知れません。
0062エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:44ID:X9V2y9J4結局決めなおしのモヨンです…
0063エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 02:11ID:tfN7Tlmu0064エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 02:18ID:RFVQ1spv発送に間に合う?
14万羽折らないかプロジェクト実務板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059977948/l50
0065エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 02:21ID:tfN7Tlmuで、結局池袋はどっちになったの?
0066エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 02:29ID:VP3zPCjN無問題
>>65
どっちって、なにがでしょう?
場所は>>12のところで決定ですね
ちなみに地図は>>20
0067ハス
03/08/06 02:43ID:G4zgxwc6正直この事件知らなかった。
新聞調べたら、大学厨は「ムシャクシャして・・・」だとか。
池ブ近いし、この「折鶴のお菊」の異名をとったおれも行きたいかも。w
0068エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 02:47ID:EkFAwxf/それでは是非一緒に参加しましょう!
「折鶴のお菊」だなんて・・・心強いです。
0069ハス
03/08/06 02:53ID:G4zgxwc6そう「腰折れお菊」です。
浪人の身なのですが、逝けるように頑張ります。
0070エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 04:14ID:EkFAwxf/間違えて15cm角の折り紙で折ってた・・・。
ダメ・・・だよね?ショボーン・・・
0071偽善支隊
03/08/06 04:56ID:wA5V9sk4綾瀬では、「折鶴マイスター」ともいうべき「匠の技」を
目の当たりにして、感動しますた!
いかにムダな紙の折り曲げをして、その結果、能率を
下げ、指を痛くしているか痛感しますた!
匠の教え:
(1) 折り筋を必ずしもきっちり付ける必要はない。
どうせ次の行程で折り込んでいくから。
(2) 補助線をわざわざ折る必要もない。
片手で紙の対称軸の端をつまんで固定し、もう一方の
手で、紙の弾力性を使って均等に力を加えれば、あと
は自然に折り畳まれていく。
(折鶴は左右対称だから、この技が活きる!)
「折紙」の概念を根抵から変えるくらいの衝撃でした。
9日なら逝けますよん!
でも、当日までに匠の技術の取得はムリポです(´Д⊂
0072エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 07:33ID:XRSD7FU/0073前スレ46
03/08/06 07:43ID:jrM79TuY当初、第二回池袋は10日(日)の予定で告知してたので
9日(土)と10日(日)とどっち?という意味かと。
>>65
9日(土)で決定の模様です。
0075エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 09:30ID:vL0GISJv>>12-14まで書いてある事を一度読んでから質問して下さい。
既出事項の質問が多すぎる。
0076ヘヴン ◆HEAVENvvss
03/08/06 09:33ID:doEr4ndN0077おばちゃん
03/08/06 11:16ID:UPUrcOM9郵便局は荷物の大きさ制限がある。
で、もし何なら、郵便用の箱を持ってくが。
00782get ◆2getVveohQ
03/08/06 11:30ID:98C+PVrq郵便局で箱を用意するより、
大山の付近のスーパーでダンボールをもらう方が安いですよね。
とりあえず5箱あれば足りるかな?
007920
03/08/06 11:32ID:LeJrxzSR>>2get ◆2getVveohQ氏
土曜日の営業時間、板橋局は15時までですが、豊島局なら17時までみたいです。
どうしましょう?
00802get ◆2getVveohQ
03/08/06 11:35ID:98C+PVrqおばちゃん、>>20さん、>>48さん、高校生3人、工房EXさん、>>71さん、>>76さん、
>>79さん
引受は24時間やっております。だから大丈夫のはず。
ちなみに当初豊島郵便局に持っていく予定だったので、豊島郵便局には連絡して確認済です。
0081おばちゃん
03/08/06 11:48ID:UPUrcOM9らじゃ。
じゃあ、メジャー持ってたほうがいいよ。
縦+横+高さ=1.5m以内
足りなかったら、またもらいに行けばいいしね。
0082志木付近在住
03/08/06 15:53ID:BHM0wXbT折り方を間違えたりしましたが
出来上がった鶴は土曜日の池袋OFFに持って行きます。
0083T
03/08/06 16:34ID:TKDwzJcOあと
時間も長いですし、その日の最高気温も29度と高そうなので
飲み物の差し入れをしてもよいですか?
0084新座駅周辺住民
03/08/06 16:36ID:Af6CLZPl自分も新座市民で志木駅近いので行きたかったが、明日卒論指導だからなァ・・・。
今日の志木オフ行きたかったけど、あるの知ってても行けなかったな。
9日池袋オフは行けるので行きます。
自分も鶴を燃やした男と同じ、まだ内定が決まってない大学四年生です!
広島のためにも、燃やした男のためにも、自分のためにもかんがりたい・・・。
0085エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 16:37ID:nCQWBLLC台風は大丈夫かな?
色とサイズは気をつけてたのに癖で首折ってた・・・ウチュ
0086エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 16:40ID:FrVwkq+c土曜日に変更になったんですね。
私ともう1人、オフ参加したいと思います。
涼しい場所ならそこでも折る可能性有。
暑いと倒れる可能性あるので折った分届けるだけかも知れません。
0087新座駅周辺住民
03/08/06 16:41ID:Af6CLZPl0088おばちゃん
03/08/06 16:49ID:UPUrcOM9008920
03/08/06 16:56ID:Ypw6rwQs道案内役(※自分がやります)は、何か首からぶら下げた方がいいですかね?
0091エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 16:56ID:HMlMgWDb日時:8月14日(木)13時〜16時(開場:12時)
会場:ダイヤモンドホテル
(東京都千代田区一番町25)
くわしくはこちらでどうぞ
http://www5.sdp.or.jp/central/topics/fusen0814.html
009320
03/08/06 17:01ID:Ypw6rwQs遠目にもわかるように、どこかにアップされていた「郵送の箱に貼る絵」
(※探してるんですが見つからない…)をちょっと替えたデザインの
ものがいいかな、と思っているんですけどね。
「池袋会場」の文字を入れて、誰か描いてくれないかしら…。
0094T
03/08/06 17:08ID:TKDwzJcOもしよければ僕に描かせて頂けませんか?
絵が描くの好きなものでv
009520
03/08/06 17:16ID:Ypw6rwQsありがとうございます。池袋会場と一目でわかって、A4でプリントしても
耐える解像度でしたら何でもいいです。
…って、場所は大山なのに池袋会場でいいのかな?(スレタイは池袋ですけど)
0096工房EX→霧島工房 ◆TJ9qoWuqvA
03/08/06 17:17ID:13z5Zbuh描くんならがんがれ
自分も絵師だが勝手にまかせた
00972get ◆2getVveohQ
03/08/06 17:19ID:TGWh/czuダンボールは大山駅付近だとどこのスーパーでゲットできますか?
>>82
こちらも今日志木まで行きたかったです。土曜日お待ちしてます。
>>83
初オフ参加どうぞ。色々な人が来るから適当に楽しんでいって下さい。
>>84 >>87
あの人と同じ大学4年生ですか(w ぜひお連れ様も来て下さい。
>>85
小学生でも大丈夫です。
首を折っても折らなくてもどちらでも良いですが、自分は首を折ってます。
台風で電車が止まらないと良いですね。最悪バスで行くということも考えてます。
>>86
室内なので、暑さも雨も気にしないでいけると思われます。
>>94
梱包する小包に「郵送の箱に貼る絵」を使いたいので、
できればA4かB5サイズで印刷までしてもらえると助かります。
鶴が何羽入ってるか書きこめるようなスペースも入れてもらえると助かります。
自分でデザインをやっても良いのですが、
プリンターが壊れてて使えないので印刷まではは無理なので。
0098おばちゃん
03/08/06 17:23ID:UPUrcOM9よしやでもらえると思う
0099T
03/08/06 17:36ID:TKDwzJcO入れる字は
一種は「池袋会場」「14万羽折らないか?プロジェクト」でA4。
もう一種は「参加品在中」「○○○羽入り」
「14万羽折らないか?プロジェクト」「www.2ch.net」でA4。
で良いですか?
01002get ◆2getVveohQ
03/08/06 17:43ID:TGWh/czu地図ありがとうございます。ダウンロードしました。
>>99
2種類でokです。
団体名は「14万羽折らないか?プロジェクト」で決まったんでしたっけ?
団体名で違う名前を書くと議論になりそうだから、
正式名称が決まったらその名前を団体名として入れてもらえると助かります。
010120
03/08/06 17:50ID:Ypw6rwQs道案内役が首から下げるのは1枚でいいでしょうけど、段ボールに貼る方は
他の小規模オフ&個人で折った物の持ち込まれる量によってはすごい数を
印刷しなければいけないので、A5くらいでもいいかも?
0102T
03/08/06 17:56ID:TKDwzJcOでは
団体名は保留という事で。
あと用紙の方ですがA4にさして下さい。
何故か家にA4紙が(無意味に)多量にあるので。
ここには絵師が多いようで
趣味でお絵描きなんぞやってるような者ですが
それなりのものを作れるようにががが頑張ります。
0103エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 21:09ID:K/+c29on地元なので直接行きますねっ。
何人くらい来るんだろう?
0104エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 21:15ID:jrvWIxRqトリップつけた方が良いですか?
0105T
03/08/06 21:16ID:ZduSsol9いかがでしょうか?
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5426/kanban2.jpg
0107エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 21:41ID:d452TK+vhttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059955883
各地OFF開催予告スレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059932750
新しく決定したOFF開催予定などありましたら開催予告スレに報告お願いしますー
0108おばちゃん
03/08/06 22:06ID:UPUrcOM9殺伐作業部屋とマターリ休憩・食事用部屋
分かれていたほうがよいですか?
0109エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 22:11ID:WLuRrTh+いいんでないの?
01102get ◆7w4O1TwNTg
03/08/06 22:31ID:EZYC2QRa地元なら楽ですね。色々とお世話になります。
東上線組は直で大山駅もしくは中板に行った方が楽ですね。
突発も入れて30人は来ると踏んでます。
>>104
トリップはあれば名前を覚えやすいかも。
>>105
神きたー。OKですよ。参加者にもプレゼントできると良いですね。
>>108
そこまで区別しなくてもいいかと。
0111おばちゃん
03/08/06 22:35ID:UPUrcOM9調理実習室とろうかと思ったのよ。
冷蔵庫とか電子レンジがあるから、くるときに買い込んでおけば
昼に出かけなくてすむでしょ?
冷たいもの飲めるしw
0112T
03/08/06 22:49ID:ZduSsol9そう言って(書き込んで)くれてとても嬉しいですw
郵送の箱に貼る絵の方もこんな色と雰囲気で作らさせて頂きます。
折り紙アプロダに移動させようかな・・・。
0113おばちゃん
03/08/06 22:53ID:UPUrcOM9この絵でバッチでも作ったらカワイイなあ。。。作って(・∀・)イイ?
0114
03/08/06 22:54ID:AcNl71PC鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
鶴を折りたいだけの、お祭り野郎は死ねよ。
0116広島市に報告してみた人 ◆MWPYWHW9JE
03/08/06 23:00ID:AcNl71PC0117折鶴反対同盟 ◆MWPYWHW9JE
03/08/06 23:05ID:AcNl71PC靖国参拝の意味も知らず
祭りが単に好きなだけで、ファミレスで鶴を折りナンパ
カンパを集めて行方は知れず
偽善者はテレビのタレントマラソンで涙を流し
靖国参拝の意味も知らず
祭りが単に好きなだけで、ファミレスで鶴を折りナンパ
カンパを集めて行方は知れず
信者は必死だな
0118折鶴反対同盟 ◆MWPYWHW9JE
03/08/06 23:07ID:AcNl71PC2chねらーの折った折鶴は、紙屑。偽善の塊でしかない!
2chねらーの折った折鶴は、紙屑。偽善の塊でしかない!
2chねらーの折った折鶴は、紙屑。偽善の塊でしかない!
2chねらーの折った折鶴は、紙屑。偽善の塊でしかない!
2chねらーの折った折鶴は、紙屑。偽善の塊でしかない!
2chねらーの折った折鶴は、紙屑。偽善の塊でしかない!
2chねらーの折った折鶴は、紙屑。偽善の塊でしかない!
0119エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 23:23ID:VSRh6KAQ___
/ \ ______
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | <>>118ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
| )●( | \______
\ ∀ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | λ | |
( ヽ
( )
(____)
0120T
03/08/06 23:46ID:ZduSsol9アプロドに上げてみましたw
一応色んな方が使えるように文字抜きにしてみました。
バッチ、是非とも作って下さいv
>>115さん
そんな言葉頂けてとても励みになりましたv
輸送用もがががが頑張って作ります。
0121エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 00:01ID:Mv8yZvdE「レインボーブリッジを封鎖するオフ」
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060177007/
現実的な方法としては、
レインボーブリッジの上で徐行して渋滞を引き起こせばそれっぽくできるんじゃないかと。
0122池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/07 00:17ID:mjjCv5GUということで、遅刻した第一回に引き続き参加させていただきたいと思います。
台風直撃で電車が動かないという事態荷ならない限り、多分行けるかと。
よろしくです。
0124104 ◆knPN50X2Ys
03/08/07 00:35ID:tWEaFaIg105の人ごめんなさいー。
0125エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 01:02ID:L/rWAUZj団体名の投票が始まってるよ!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060184209/
0126エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 01:04ID:+MRVNaeG■□団体名 決戦再投票のお知らせ□■
団体名(平和記念公園に郵送する際の共通差出人名)
について、前回の投票に不正投票の疑惑が持たれたため
決戦再投票を現在行っております。
終了は7日23:00
投票とルールの説明はは下記のスレにて
投票所住人の方のご助力を得て、同板の公式ルールで行います。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060184209
0127前回参加者
03/08/07 01:17ID:xydWUYhx日曜日を空けて土曜日に用事を入れちゃった。
幹事さん&参加者のみなさん無理せずがんばってください。
0128エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 09:27ID:8CQaO7d0【ご相談】
大規模オフ板のトップに次の注意書きが増えているのに気付いていますか?
http://off.2ch.net/offmatrix/index.html
「マルチポストや乱立は叩かれる元になるから、考えて行動してちょ。」
・・・・・・・
折り鶴関連のスレが乱立傾向にあり、少し問題になっているようです。
各地オフスレ、雑談系スレなどで、したらばの方へ移っても
かまいませんよ、というスレがありましたら、
次スレ以降、移動にご協力をお願いできませんでしょうか?
#あくまで、強制ではありません。
折り鶴企画の成功に向けて、折り鶴企画以外の2ちゃんねるにも
少し目をむけていただきますよう、参加者のみなさまにお願いいたします。
したらばの折り鶴スレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
012923@大田
03/08/07 12:52ID:P699nwn9東京局留め分を含め、多くの折り鶴が集結されることが予想されます。
人数が非常に不足していますので、平日・昼間ですが、
参加して頂ける方、下記に参加表明をお願いします。
◆◇◆◇◆◇ 東京 西多摩OFF ◆◇◆◇◆◇
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060148692
0130エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 12:59ID:fATzpZFMマルチうざい
0131会社員
03/08/07 13:22ID:Lh4oaqc2かもしれません。
中板駅から会場までの道のりにお勤めしてる会社があるので、道案内看板を会社の外壁に
金曜の退社後貼って月曜の朝剥がすことを思案中。
あくまで思案。実行できるかは分かりません。
0132おばちゃん
03/08/07 14:31ID:KbiAV2fEhttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1060233752747.jpg
01332get ◆2getVveohQ
03/08/07 14:40ID:YyUDI3rt>>111
そこまで部屋を出さなくても大丈夫かと。
お昼頃になれば気分的に外に行きたくなるだろうし。
>>122
仕事なのに調整してもらって休みを取って頂いてどうもすいません。
こちらもカメラ持っていくので撮って頂けると助かります。
>>123
トリップ来たー。
寝坊したら自力で大山駅まで来て頂ければ案内人がいます。
>>131
持ち込みも大丈夫なのでお届けでも平気ですよ。
会社の外壁に貼っておいたら、中板付近のちゃねらーさんが来るかも。
意外と、板橋や練馬のちゃねらーさんは多いので突発が増えるかも。
もちろん埼玉や千葉、東京東側などの方もお待ちしてます。
(大田区まで行くとプラス45分かかるから遠方の人にはちょっと辛そうだし。)
01342get ◆2getVveohQ
03/08/07 14:59ID:YyUDI3rtどなたかこの紙をプリントアウトして頂けませんか?
折り鶴データベース登録申請用紙(PDF)
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf
0136みやこ ◆W6QbCvBquk
03/08/07 16:16ID:aYpCf8ep当日は約300羽持ち込む予定です。
ところで、糸と針は「買わなくても大丈夫」とありますが、
小さめの燃やせるボタンは、けっこう数ありますか?
0137エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 17:46ID:45lzvZXnサシオフ上等、といってみるテスト。
0138エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 17:50ID:R9rnQLsT┨折鶴┠ハーレーで平和記念公園に乗り付けて、3万羽を供える
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060116600/l50
0139エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 18:00ID:Gui130DY広島に届け 折り鶴を2ちゃんねらーが折ってます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030806-00000003-zdn-sci
広島市の平和記念公園で8月1日、「原爆の子の像」に備えられた折り鶴約14万羽が焼けた事件で、
掲示板サイト「2ちゃんねる」を中心に「折り鶴を広島に届けよう」という運動が起きている。
運動は同サイトの「大規模OFF」板が中心。「政治的信条は抜きにして……被爆者に哀悼の気持ちを捧げるのに
意味があるとは思いませんか? まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!」との呼び掛けに応じたユーザーが
鶴を折り続けているようだ。全国で各地のオフ会などが続々と企画され、折り鶴は各地のOFF会や中継拠点で
まとめてから送るなど、草の根的ながら組織化されている。
これに対し「偽善」「動機が不純」「便乗」との声もある。その一方で総合スレッドなどには「家族で折り始めました」
「戦争がなくなる日が来るといいな、と思う。そう思って鶴折ってる」といった書き込みも相次いでいる。
「きっかけはどうあれ、折っているうちに分かることがある。興味本位や名誉なんかの為だけじゃ続かねーし、
数も集まるわけがない。それは鶴折ってるヤツが一番わかるだろ?……何も考えずに折るっていうのは案外真理を
ついてるのかもしれないぞ」(平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?10 の480から)。(ZDNet)
0140稲城の暇人
03/08/07 18:18ID:hr6q9Llh0141エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 18:39ID:cUvcfL0d01422get ◆7w4O1TwNTg
03/08/07 18:41ID:4XLArxeJ他オフの持ち込み歓迎です。
稲城方面にお手伝いに行けないけど、持ち込んで頂けるとは助かります。
志木オフ、稲城オフの皆さんも声援を送ります。
お互い頑張りましょう。
0143おばちゃん
03/08/07 20:08ID:KbiAV2fEもし買うなら、ハッピーロードの中の100均か、手芸品やさんにあるかと。
0144山↓(゚Д゚)
03/08/07 20:14ID:l2hQ7d1s残念です。
0145合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/07 20:16ID:zkfmlUEf昔親がリボン屋やってたので、当時の不良在庫山ほどあるんですけど・・・。
0146合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/07 21:07ID:zkfmlUEfかなり邪魔なんで、欲しい方に貰っていただければ。
手芸がお好きな方がいらっしゃったら5mm幅くらいのリボンも(折鶴とは別に)持って行きます。
色にもよりますが、紙袋いっぱいくらいは持っていけますので・・・。
↓メッセで連絡おながいしまつ。
BEB0P268170@hotmail.com
0147エージェント・774
03/08/07 21:34ID:7cQ0YjfD本当に少なくて50羽く7らいなんですが・・・
0148志木付近住民
03/08/07 21:37ID:kerLH+nX志木駅改札下りて右側へ。
そのまま突き当たりの建物がにいざほっとぷらざです。
そこの2Fにいます。
お昼から新座市民。さんがいます。
私は何時になるかわかりませんが参加予定。
明日は5時くらいまでいる予定です。
01492get ◆2getVveohQ
03/08/07 21:49ID:2lBXWjmt0150エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 21:50ID:KtZJ+IAnいいなw
0151エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 21:56ID:oFrqOadP当日の待ち合わせ場所に目印のようなモノはあるのでしょうか?
01522get ◆2getVveohQ
03/08/07 22:02ID:YyUDI3rt>>136
もし家に針と糸があればって感じで、
わざわざ買って用意するまでもないかと思った訳です。
女性の人なら針と糸は持ってそうだからって感じです。
ボタンは>>143さんも持っていくぽいので大丈夫かと。
>>140
(>>142のトリップがおかしくてスイマセン)
他オフの持ち込み歓迎です。
稲城方面にお手伝いに行けないけど、持ち込んで頂けるとは助かります。
志木オフ、稲城オフの皆さんも声援を送ります。お互い頑張りましょう。
>>143
ハッピーロードの手芸やさんは土曜日やっていますか?
休日だったら買出しにいけないので気になりました。
>>144
どうもすいません。
>>147
持込だけでも構いませんよ。せっかくなのでお茶を飲みに?来て下さい。
>>151
目印は赤チェックの帽子をもっていきます。
あとは折り紙で鶴を折ってればなんとなく分かるかと。
0153池袋1st参加者
03/08/07 22:06ID:KtZJ+IAn赤のギンガムチェックですよね?
初参加者のために写メってくれると良いかも。
01542get ◆2getVveohQ
03/08/07 22:09ID:YyUDI3rt一回目の写真はアップローダにあげたのですが、
流れてしまったみたいですね。
赤い帽子をかぶってる人はそんなにいないから大丈夫かと思うのですが。
>お姉様
仲町区民センターにはコップとかポットが常備されてますか?
なければコップは用意していかないといけないかと。
あとどなたか、ガムテープとノリを用意してもらえませんか?
梱包用に使いたいので宜しくお願いします。
0156おばちゃん ◆fJWP2OzfbM
03/08/07 22:18ID:KbiAV2fE足りなかったら買いにいけると思う。
・給湯室が使えます。急須・湯飲みなんかはあります。
ジュース飲むなら、紙コップあったほうがいいかも。
・すぐ裏にファミマがあります。
0157おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/07 22:25ID:KbiAV2fE0158エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 22:40ID:F6m1gKES【告知用】折り鶴off in 東京3【折れ折れ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/
どなたか池袋オフも告知だけ↑に貼っていただけるとありがたいです。
【地域】
【開催日/開催時間】
【開催場所】
【したらばのスレURL】
【持ち物】
【折った鶴の持ち込み】可/不可
【備考】
【(あれば)連絡先】
0159合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/07 22:45ID:zkfmlUEf持って行くとしたら色や太さ、数量等を指示していただかないと選べませんし・・・。
尚、持っていける単位は1反(50m)からです。
0160エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 22:46ID:oFrqOadP了解しました。
0161おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/07 23:08ID:KbiAV2fE金が入っていないものは、大まとめに使えるのでは?
パステルカラーがあればそういう色、でなければ緑とかかなあ。
1反あれば十分足りると思います。
1反買いをよくしている者としては「そんな高価なものいただけましぇん!」
って感じなんですが、いただけるなら、何色でも!何mmでも!
5本ぐらい欲しいですm(_ _)m
0162合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/07 23:32ID:zkfmlUEf5反と言わず、10反でも20反でも(w
ご希望なら個人的に何本か差し上げますよ。
本当に腐る程ありますから。・・・というか、長いこと放置してたせいで
外側が変色して売り物にならないものが結構あるんです。
でも外側1周を捨てれば中は無傷なので。
太さはどれくらいがいいですか?
基本的に1cmくらいのものが一番種類が多くて、一番太いのが2cmくらいだったと思うんですが、
2cmのは「企業に委託されて大量に発注したもの」なので、色数が少ないんですよ。
水色とか黒とか・・・。
0163おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/07 23:48ID:KbiAV2fEリングの変わりにリボンで輪をつければどうかなとおもうですよ。
1cm幅で十分かと。
0164エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 23:51ID:OK2lIauv池袋で。
0165T
03/08/07 23:57ID:nCChQ9ebhttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1060267782432.jpg
モララーが変ですいません!。・゚・(ノД`)・゚・。
016620
03/08/08 00:03ID:H0nCVIGO団体名が正式に決まったようなので、
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060103276/575
道案内用のもの(>>105)も文字だけ変えてくれるとうれしいです。
0167エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 00:22ID:3uQKt2cu「リングの代わり」よりは
リングの所にリボンをつけた方が丈夫そうな気がします
1cm幅のリボンいいなー
と言うてみるテスト
0168T
03/08/08 00:25ID:e3C7hGyVご指摘ありがとうございます。
・・・全然気付きませんでした。
団体名決定版
道案内用
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5426/kanban4.JPG
郵送の箱に貼る絵用
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5426/harigami.JPG
0169池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/08 01:39ID:H3Ecvn6Rとはいっても、明日も残業なため、買い物する機会がないので、
今うちにあるやつに限られるわけだけど。
うちにあるもの。
ガムテープ。ヒモ。はさみ。余りものな煎餅・うまいぼう・紙コップ。
なんかしょぼいものばかりだ。ほかに役に立ちそうなものあったかなあ・・・。
0170エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 04:03ID:Bcgj4KEi友達と折って持ち込みしたいのですが、バラのはダメですかね・・
あと携帯が使用不可なんでお迎えの方がいると助かる
のですが・・
かってなことばかりですみません・・
下板橋から参戦します。大山の駅でよろしいのですか?
評際よろしくおねがいします
0171つ
03/08/08 05:57ID:H6uV3mA50172エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 08:00ID:Voahd88M9:30に池袋に行こうと思っております。
折り鶴下手なんですが
よろしくお願いします。
0173エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 09:10ID:cLLzJMAc0174エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 09:14ID:aTQWhY/O0175エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 09:31ID:ELtRnqx3夕方までは大丈夫なんじゃない?
0176おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/08 09:35ID:vnS6WQKl年なんか聞くなよぉ。
おばちゃんいるので、女性も安心して参加できると思われ。
ちなみに柔道有段者、大女だ。
0177エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 09:47ID:BlF4URSR場所は分かってるので直行予定。
0178おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/08 10:01ID:vnS6WQKl9時半ぐらいに会場開けてもらう予定だけど
もっと早くしろって人はカキコよろー。
01792get ◆2getVveohQ
03/08/08 10:17ID:GCtFCoUY新規参加者が入れるよう殺伐でお願いします。
>>159
マルチ広告のコピペだと思ってしまいました。スイマセン。
リボンならお洒落ですね。ぜひ持ってきて下さい。
規定の金、銀、赤、黒それ以外なら使いたいと思います。
リボンは女性に人気ありそうなので、
持って帰れる範囲で少し多めに持ってきても需要がありそうです。
>>163 >>176 >>178
もう少し落ち着いて下さいな。マターリマターリ。
>>165 >>166 >>168
案内用、郵送用ありがとうございます。印刷までよろしくお願いします。
>>169
ガムテープ、はさみ、欲しいです。
>>170
お待ちしてます。ついでに>>12-14を一読すると良いかも。
>>171
多分誤爆ぽいですが、関東→広島への郵送は2日見積もっておいた方が良いかと。
>>172
お待ちしてます。周りの人に教えてもらうことも大丈夫だから安心して来て下さい。
>>173
出会い系オフではないので(ry
>>174-175
台風は関西方面の直撃がありそうですね。幸いにも東京は大丈夫そうですよ。
>>177
お待ちしてます。
>>178
9時半で大丈夫かと。10時に区民センター入りだと思われます。
9時45分に大山駅南口到着予定なので、地元の人が誰か来て下さると助かります。
0180エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 10:58ID:42ERlszl小さいのは勿論、ごっつい飾りボタンとかあるんですが、使う?
0181あぼーん
NGNG0182エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 11:01ID:wiUe88hI0183エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 11:02ID:NWmgYZN4とりあえず、持ってったほうがいいと思う。
0184エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 11:29ID:CD2LsoeR01852get ◆2getVveohQ
03/08/08 11:44ID:GCtFCoUY>>180
自宅にあれば持って来て下さいという感じでわざわざ買わないで良いですよ。
>>184
幹事は折り紙だけではなくて、
針、糸、はさみ、のり、前回のカンパ金8000円持ってるので持参します。
夜もう一度最終確認用にテンプレ張るのでよろしくです。
0186エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 12:25ID:ff0F/mZz漏れは郵送しするよ
参加するヤシがんがれよ
0187さとみ☆ ◆ZH7YFEFqrc
03/08/08 12:45ID:EwU23z/v0188エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:56ID:PsVKje9m場所はわからないけどMAP見ながら現地直行したいと思います。
よろしくお願いします。
0189おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/08 15:15ID:vnS6WQKl明日、外出禁止くらいました。
大山周辺で、利用承認書預かってくれる人いませんか?
メール下さい。
0190おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/08 15:17ID:vnS6WQKl0191エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:51ID:yA5JuUNvネタ?厨房?電波?
0192おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/08 16:03ID:vnS6WQKl今日、発作を起こしてしまいましたので、
明日はもしかしたら途中で抜けるかも知れません。
ご面倒おかけしますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
0193稲城の暇人
03/08/08 16:19ID:ZJwuvFouボタンがないので糸を通していない750羽余りを持って参加します。
職人さんお願いします。できるだけ早く行くようにするので。
0194エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:46ID:4R6m3r+sボタンの変わりにストロー切って使ってる人が他スレでいますたよ。
要するに鶴が糸から外れなければ代用品でいいかと。
明日はボタンは大量にはないのでストローも持参します。
0195エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 16:47ID:/7eE8NMt自分がオフに確実に行けるなら立候補するところだったのだが…
無理はせんで下さい。
>>193
ボタンの代わりにストローとかを小さく切った奴使ってもOk
0196実務板からの告知です
03/08/08 17:33ID:NYjqwHNU◆◇折り鶴 最終発送(広島市平和推進部宛)の注意事項◇◆
最終発送を担当するのは、各地区off会場とします。
個人では、1000羽まとまったとしても、広島市平和推進部宛
には、送らないでください。
(もちろんプロジェクトに参加せず、個人で送りたい方は自由です)
各地区off会場では、別途発表する要項(今晩決定)に従って送るよう、
お願いいたします。また、1000羽ずつ、小出しに送るのでは
なく、できるだけまとめて、コンパクトにして送ってください。
大規模offに持ち込める場合は、できるだけ持ち込みを推奨します。
その方が経費も少なく、最終集計時の混乱も少なくなります。
また、要項でも書きますが、最終発送(広島市平和推進部宛)を
した場合は、実務板に報告することとしたいと思います。
何とぞ、よろしくお願いします。 実務板一同
-----------------------------------------------------------------
0197稲城の暇人
03/08/08 18:09ID:aowgUuo9実務スレで出ているけど、朝日新聞の記者が来るかもしれないと言う話。
マスコミ板の人に言わせると
朝日は「特に」ヤバイようなので気をつけて、とのこと。
普通に対応すれば良いだろう、って意見が大半ですが一応報告。
0198170
03/08/08 19:15ID:Bcgj4KEi明日は12時くらいに友達といきます。
今日は別な友達と折って明日持っていきます。
鶴折れないのでなんとか今日マスターします。
では明日よろしくです。
019920
03/08/08 19:37ID:bA4bA/G3マップつくってるのでもうちょっと待ってて下さい。
0200エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:12ID:WmlsOxLa激しく待ってます
0201エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:17ID:UH45QNDS0202エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:17ID:YB+e2wlx今日の新宿OFFに朝日の方が来られていました。
普通に対応し、普通に鶴折りを手伝っていただき、多分普通に帰っていかれました。
最年少の参加者や幹事の方に2、3質問もされていました。
で、もしかしたら明日の朝刊に載るかも、との事。
明日のOFFには自分も参加します。さて鶴折るかねー
0203エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:57ID:aAaQB0d20204エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:59ID:XEbITCpu朝日に限らずマスコミは普通に対応しても自分達の思想にあわせて
微妙に内容を改変する事が危惧されます。
本来の趣旨と異なるものになっていたり、発言者の記憶に無い内容が
記載されていないかチェックすべきです。
初代>1さんや新宿参加者は朝日の該当記事が掲載された場合目を通して、
特に本スレの>1の趣旨からあまりに離れたところに誘導するような内容にされていた場合等、
必要であればクレームするべきでしょう。
0205エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:01ID:XEbITCpu■《素粒子》 08月02日(土)付
「私が現役時代もバカンスなしでやっていた」とサッカー日本代表のジーコ監督。
選ばれたる者の自覚やいかにか。その言やよし。
× ×
小泉首相は夏休み。来訪の貴乃花親方に向かって「痛みに耐えてよく頑張った。
私も耐えて抵抗勢力と戦う」と語る。耐えて頑張った横綱は、その後休場がちで
結局は引退に追い込まれましたけど。
× ×
広島で折り鶴火つけの大学生。こりゃア夏季特別補習が必要だ。
■《素粒子》 08月04日(月)付
北朝鮮から拉致被害者のもとへもたらされた子らの手紙と写真は「書かされている」
ようであり、「本当の笑顔じゃない」らしい。似て非なるものに翻弄(ほんろう)される
親と子のたまらない気持ちを察する。
× ×
広島平和公園の折り鶴約14万羽に愚かな学生が火をつけたおわびに、関西学院大学が
学生や卒業生から折り鶴を募集。しかし似て非なるものをいくら飾ってもなア。
<原爆地子がかげろふに消えゆけり> 石原八束
0206エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:04ID:XEbITCpu216 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/08/07 01:31 9rTmhy/8
http://www.asahi.com/national/update/0806/013.html
「おわびの折り鶴、まず9万羽 広島・平和公園へ」
・・・・・大学側が折り鶴作りをホームページなどを通じて在校生らに呼びか
けたところ、波紋が広がり・・・・・・
真っ赤な嘘。大学のホームページによれば
「折り鶴とりまとめについて」
本学学生が広島市・平和記念公園の「原爆の子の像」に供えられていた折り鶴に
火をつけ14万羽を焼いた事件で、関西学院の同窓や学生・教職員から「せめて、み
んなで鶴を折ってお詫びの気持ちを表したい」「平和の気持ちを込めた折り鶴を届
けたい」などの問い合わせが相次いでおります。また、すでに鶴を折り始めた学生や、
折った鶴を学院に送付した同窓などもおります。
そこで、関西学院宗教センターで、折り鶴を8月5日正午までにとりまとめ、8月
6日に広島へ届けました。8月5日正午までに受付け開封した折り鶴は、20万羽以
上になりました。
以上、お知らせいたします。
大学が呼びかけたのではなく、窓口になっただけ。善意を歪めて報道する2ちゃんねら
顔負けの朝日って素敵(はあと
0207エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:07ID:XEbITCpuマスコミはこのように都合のいい美談をつくりあげることを良いことと考えています。
しかし、これ、本スレでやるべきでしたね・・・
ごめんなさい。
0208エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:14ID:aAaQB0d2ひもの通し方がわからないので、明日教えてもらうのはありですか?
0209エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:43ID:HJo+h86Fhttp://turu.org/orikatai.htm
ここの下の方にのってるぞえ<糸の通しかた
35づつと書いてあるけど、今回は50づつでよろしこ
0210エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 21:55ID:I7rKtsmI021120
03/08/08 22:10ID:hkC7GioJダメだ、見づらすぎる・゚・(ノД`)・゚・
0212秋香 ◆OA7d//cOG6
03/08/08 22:16ID:2d6Mph9202132get ◆2getVveohQ
03/08/08 22:27ID:GCtFCoUY>>188
地図を見ながら何とか来れる事を祈っています。
>>189-192
取りにいけるなら取りに行きたかったです。
1時間のみの募集はちょっときつい・・・。施設利用の件は明日相談しましょう。
>>193
稲城の人は11時までに来て下さると助かります。
750羽をつなげるのは相当大変な仕事になりそうなので。
>>194
参考までに、糸を留めるのにボタンや大きなビーズがなければ、
ストロー、もしくはつまようじが使えます。
>>195
オフに確実にいけるかどうか・・・。微妙な所で。
>>196
コピペどうもありがとうです。
>>197
先週来た人にはどうやって糸を通してたか見てると思うので・・・。
時間が短いので色は関係なく通しても平気ですよ。
>>198 >>203 >>212
参加了解しました。お待ちしてます。
>>199-200
地図ありがとうございます。
>>201
持参のみでも歓迎です!!
>>202 >>204 >>205 >>206 >>207
今から鶴を折るのを一時休憩して、アサヒの面接対策をしておきます。
(一応マスコミ対策スレは読んでますよ)
新宿に来たので、池袋には来ない方に90カノッサ。
プレス関連の件は参加表明がしにくくなるから、別スレで相談した方が良いかも。
>>208-209
むしろ「俺に教えろゴルア」の勢いで来て下さい。
50個づつつなげて下さい。
>>210
10束お待ちしてます。お茶でも飲んでいって下さい。
>>211
明日地図もプリントしてもらえると初めて大山に来た人には心強そう。
曲がる場所にお店の名前または信号の名前を書いておくと助かります。
0214秋香 ◆OA7d//cOG6
03/08/08 22:28ID:2d6Mph92これどうですか??
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.44.53.009&el=139.41.59.179&la=1&fi=1&sc=4
中心合わせてあるんで、あとは縮尺さげれば
それなりに見やすいと思うんですけど…
0215201
03/08/08 22:33ID:V/oOX4t90216215
03/08/08 22:35ID:V/oOX4t9215ですた。
現地直接いきます。
0217エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:37ID:LvlQnPgGよろしくお願いします。
0218エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:43ID:W+GPt4x5宜しくです。
0219エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:43ID:+mR60Ps9OFF参加初めてだがよろしく。
迷わんといいがなぁ
0220MASUKO
03/08/08 22:47ID:FF1lVDUC今夜はあと100…………。
明日雨振るならビニール袋かなんかに入れていった方が良いかな…。
0221エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:00ID:fVaqFcuq朝一番の心意気で行きたいと思います。
022220
03/08/08 23:10ID:RCR+oOIihttp://www.free-park.net/~netidol/imgboard2/img-box1/img20030808230332.jpg
ついでに、仲町区民センター前から国際興業バスが出ている(バス停名:仲町出張所)ので
時刻表も貼っておきます。雨になりそうですしね。
赤羽駅西口行 http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku062302.html
池袋駅東口行 http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku062301.html
運賃は大人210円/子供110円、全線均一料金です。
02232get ◆2getVveohQ
03/08/08 23:14ID:GCtFCoUY参加希望者は一読してから来て下さい。
☆幹事 2get ◆2getVveohQ(第1回の池袋鶴オフの幹事)
☆日程 8/9(土) 午前10:00から16:00まで (途中参加・途中退出自由) (土曜に変更)
(当日の突発参加、大歓迎!!)
☆作業場所:(東京都板橋区)仲町区民センター 第2和室
東京都板橋区仲町20-5 03-3958-1101
☆地図
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/cgi-bin/wbmap_ma?MD=0&TN=17&KN=09&ZX=234&ZY=595&IX=6499&IY=528&CK=0&ID=688608&GP=1&MH=0&NLV=1
☆サークル名は「らくがきひろば」です。
(11時、12時、13時、14時ちょうどに大山駅南口改札前に鶴オフの案内人がいるかも。)
☆最寄駅:東武東上線中板橋駅から徒歩7分または東武東上線大山駅から徒歩9分
☆集合場所 午前9:30JR池袋駅中央口1番改札前(2番改札と間違えないよう)
(東上線沿線組は直接現地に行っても構いません。)
☆目印は赤チェックの帽子です。遅れて参加の場合は現地に来て下さい。
☆遅れた場合は現地へ直接来て下さい。台風が来てるので早めに来た方が安全。
☆会場の裏にコンビニ有。駐車場有。
☆持ち物:
往復分の交通費、お昼ご飯代。
あれば助かる物:折り紙(余り分でOK)、糸、針、ボタン、ガムテープ、のり、カンパ用切手。
(わざわざ買わなくても良いです)
なお、現場では発送の都合上14:00までしか鶴を折る時間がありません。
できれば午前中にご来場してどんどん折って下さい。
02242get ◆2getVveohQ
03/08/08 23:14ID:GCtFCoUY1羽から受付してます。こちらから広島の事務局にお送りします。
持ち込む場合には、家で鶴を糸で「50羽」を1つにしてから、
雨に濡れないようビニール袋などに入れて持って来て下さい。
(現場で集計する作業も大変なのでご協力をお願いします。)
鶴を持ち込んですぐに帰っても大丈夫です。安心して来て下さい。
☆現場で折りたい人へ
前回のオフで余った折り紙2000枚プラスアルファありますので折って下さい。
☆鶴の折り方・鶴のまとめ方が分からない人へ
初心者でも鶴が折れるようにマニュアルを用意しておくので安心して来て下さい。
まとめ方が分からない人にも教えます。
(ちなみに、前回鶴の折り方が分からなかった人でも、
鶴の折り方を他の人に教えてた位折り紙マスターになりました。)
☆時間について
今回、小中学生が来ても大丈夫なように昼間の時間にしました。
小学生から大人のお兄さんお姉さんまで多数いますので安心して来て下さい。
一人で参加も大丈夫です。
(7月半ばに渋谷で誘拐事件があったので、安全面のご協力をお願いします。)
☆注意事項
原則として撮影を禁止します。
政治・宗教勧誘等を禁止します。(施設利用の決まりにも書いてあります。)
喫煙は指定の場所でお願いします。
公共施設を借りるので他の団体等に迷惑かけないよう公共マナーを守って下さい。
自分の貴重品は自分で管理して下さい。
☆差入れ・カンパについて
前回のオフで頂いた8000円分と、切手200円分を送料に回します。
(足りなかったらカンパをお願いするかもしれません。)
☆発送について
当日、16時までに板橋郵便局へ運んで広島の事務局にお送りします。
〒730-0811 広島市中区中島町1-5 広島市国際平和推進部 (082)242-7831
1人で郵便物を運ぶのは大変なので、手伝ってくれる人歓迎します。
☆休憩・お昼について
特に時間を指定しないので、好きな時間に取って下さい。
お昼頃に天候が悪くて外に出られない可能性もあるので、
行く時に買っておいて下さい。
☆最後に
土曜は雨なので屋根のある場所を借りました。
池袋から2,3駅先になりますが、それでも来て下さる事を祈っています。
基本的には「自由な参加」をお願いしてます。
参加して下さったみんなに「楽しかった」と言ってもらえるような
オフにしたいと思っていますので、当日を楽しみにして下さい。
☆連絡先
2get ◆2getVveohQ niget_zusa@hotmail.com
☆URL
【第2回も】折り鶴off in 東京池袋【頑張るよー】(メイン)
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/
【第2回】東京池袋周辺で鶴を折るオフ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/i.cgi?KEY=1060129766&BBS=7822
0225エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:18ID:3Wk09Y7c02262get ◆2getVveohQ
03/08/08 23:24ID:GCtFCoUY地図担当:20さん
オフ道案内、箱貼用:Tさん
☆道案内用
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5426/kanban4.JPG
☆郵送の箱に貼る絵用
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5426/harigami.JPG
☆地図
http://www.free-park.net/~netidol/imgboard2/img-box1/img20030808230332.jpg
【追加募集】
折り鶴データベース登録申請用紙を印刷して持ってきてくれる人 お願いします!
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf
02272get ◆2getVveohQ
03/08/08 23:27ID:GCtFCoUY20さん、Tさん、印刷してもってこれますか?
箱に貼る用は15枚お願いします。
02282get ◆2getVveohQ
03/08/08 23:29ID:GCtFCoUYじゃあ、決定としましょう。
もう一度再掲。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
鶴を広島市平和推進部の送付する際の注意事項(取りまとめ地区off用)
・鶴は必ず1000羽単位で送ってください。
・1000未満の端数は、広島の〆切日(12日)に間に合うようであれば、
広島地区に送ってください。その際は広島offスレに連絡してください。
・送り状の差出人は、投票で決まった「14万羽折らないかプロジェクト」とします。
・送り状の差出人住所は、「各offで決めた代表の住所」とします。
・送り状の差出人電話番号は、「各offで決めた代表の電話番号」とします。
・段ボールに貼るステッカーは、「自由」とします。
・データベース登録用紙を、段ボールのいずれか一個に同封してください。
書き方は下記の通り。
・段ボールの表面に「折り鶴○束・○個在中」と書けば、分かりやすいと思います。
・発送する際は、まとめた鶴の写真を撮影ください。
・発送したoff幹事の方は、実務板に、速やかに以下を報告してください。
※ 発送した鶴の数【重要】
※ 発送した段ボールの数
※ 発送郵便局及び発送時刻
※ 郵パックいずれか一つの引受番号
・収支報告は明確に作成してください。
・off会場に送付された小包の郵パック伝票・封筒などの個人情報は、
確実に廃棄してください
現在確認している最終発送を担当するoff会場は次の通り。
9日 仙台・池袋・熱海・静岡
10日 札幌・大田区・横浜・名古屋
11日 西多摩
12日 福岡
13日 大阪・広島(まとめ)
上記以外で、最終発送(広島市平和推進部宛)をするoff会場、
または、上記の中で、最終発送せず、最寄りのoffに合流する会場、
があれば、実務板まで連絡してください。
【データベース登録用紙の書き方】
ダウンロード先
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf
・折り鶴を捧げた日:2003年8月15日
・代表名:14万羽折らないかプロジェクト
・団体代表者名:匿名希望
・団体所在地:匿名希望
・Eメールアドレス:記入しない
・折り鶴の数量:正しい数字
・メッセージ:各off会の判断により。(無記入でもよい)
【広島市国際平和推進部の住所】
〒730-0811 広島市中区中島町1−5
広島市国際平和推進部 (082)242-7831
02292get ◆2getVveohQ
03/08/08 23:31ID:GCtFCoUY池袋駅改札で受取る事も可能です。
9時半に間に合わなかったら大山駅南口の案内人か現地に持って来て下さい。
0230エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 23:35ID:3Wk09Y7cありがとうございます。助かります。
02312get ◆2getVveohQ
03/08/08 23:59ID:GCtFCoUYお待ちしてます
0232T
03/08/09 00:04ID:OvLFxJDZ箱に貼る絵15枚印刷してきます。
「×50羽」と入ってデザインが少し違うかもしれませんが。(本当にスイマセン)
道案内用は二枚程度を持っていきます。少なければ言って下さい。
道案内用は池袋で20さんに渡せばよいですか?
0233会社員
03/08/09 00:10ID:zVPOkZN0中板橋駅から行く予定の方のためにルート。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/6663/nakaita.html
0234エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:11ID:mALHwk0q023620
03/08/09 00:26ID:QncEObCthttp://www.free-park.net/~netidol/imgboard2/img-box1/img20030809002139.jpg
すいません、もうつくっちゃいました。雨のことも考えずに…。
しかもこんな夜中になってイエローだけインクが切れるし…_| ̄|○
ということで、お願いします(泣)
0237エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 00:32ID:5XJbADJK今宵は頭が痛いので・・・ああ、徹夜鶴折りチャンスだったのに・・・
02382get ◆2getVveohQ
03/08/09 00:33ID:QYCU1+s1このデータベースも印刷していただけませんか?
2枚以上の印刷をお願いしたいのですが。
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf
02402get ◆2getVveohQ
03/08/09 00:41ID:QYCU1+s1デザイン担当ホント助かってます。
>>239
モノクロで大丈夫です。
1枚が破損になった時のために2枚用意して頂けると助かります。
あとはコンビニでコピーしようかと思います。
02412get ◆2getVveohQ
03/08/09 00:43ID:QYCU1+s1ぜひお願いします。お待ちしてます。
てか、糸は追加を買ったけど、針が足りないかもしれない。
針を家から持参する人は他にもいらっしゃいますか?
0242夜 ◆ehXeRUcrTE
03/08/09 00:54ID:xHFOmTFx1時半か2時頃に持ち込みますので、宜しくお願いします。
0243T
03/08/09 00:58ID:OvLFxJDZデータベースは何故か開けないので20さんにお任せします。
>>236
凄い綺麗に作ってある。
当日、靴用防水スプレーをかけましょうか。
靴用ですがw
あとやはり雨対策としてラベルをPM写真用紙<光沢>で
上から靴用防水スプレーをかけてもっていきます。
サイズがL判になりますが。
ついでにデザインがかなりかわりそうです。
0244エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 01:02ID:mALHwk0q昔光沢紙で付きが悪くて苦労したことがあったので...
0245エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 01:05ID:fId9gCmv針持参できます。ついでにボタンも古いのが大量にありますが持っていきますか?
750羽の鶴も一緒に連れていく予定ですが良いでしょうか?(汗
024620
03/08/09 01:07ID:QncEObCtと言うのも、ここや他のスレを見ていると、当日はけっこうな人数の参加が
予想されるので…。大山駅前で地図を配る際に、1人に1枚というわけには
いかないかもしれませんし。もちろん、人数が多いようだったら何人かに
1枚というかんじで渡すと思いますが、大いに越したことはないので…。
印刷品質はプリンターのデフォルト設定でOKです。自分が地図を見ながら
説明するので、用紙もコピー用紙でいいので、どなたかお願いします。
東上線沿線とは言え都民ではないのでそろそろ寝ますが、何かありましたら
早めに(※池袋に向かう前にも見ますが、それまでに)お願いします。
0247エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 01:16ID:yNxwkm+X0248みやこ ◆W6QbCvBquk
03/08/09 01:54ID:cUV0rNUu前の書き込みで書いた気がするけども、
ふとん針6本+ワンタッチ針6本持っていけます。
そして、ふとん針に通らなかったたこ糸(ほぼ未使用)も提供します。
(たこ糸が通る針を使ってる方どぞ…)
0249みやこ ◆W6QbCvBquk
03/08/09 01:57ID:cUV0rNUu前回オフに出ていないのでどんな感じか分からないのですが、
大丈夫そうでしょうか…?
0250エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 02:10ID:K701Cr3R明日は高校見学のため、鶴の持ちこみだけで帰りますが
よろしくお願いいたします。
0251104 ◆knPN50X2Ys
03/08/09 02:17ID:0EIeMlZz途中で糸通し止めたのは糸の強度が心配になった為。
もっと太い糸買っておけばよかった・・・。
現地で折り折り、糸通しする予定です。
0252エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 04:14ID:KXrMqNgpよろしくお願いします
0253エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 04:14ID:pYU7WUOeまた〜り参加させてもらいまふ( ´∀`)ノヨロシコ
0254エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 04:58ID:ZQqHNNNGもうちょっと折って、持って行きます。
0255エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 06:00ID:fId9gCmv徹夜の方大丈夫ですか?
0256エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 06:00ID:fId9gCmv早とちりスマソ。
0257エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 06:30ID:c+d6tlpO持ち込みだけになります。ごめんなさい。
人数の中に入ってるようなので、とりあえず報告です。
0258志木付近住民
03/08/09 07:02ID:g/Apo//q実は、昨日は小学1年生の男子とそのお母さんまで鶴を折ってくれました。
まったく趣旨を知らない方だったのですが、お手伝いをしてくれました。
ありがたいことです。
よろしくお願いします。
02592get ◆2getVveohQ
03/08/09 07:29ID:QYCU1+s1お昼頃は雨風が強くて駅から出られない可能性があるので、
風が弱い時に出て来て下さい。
なお作業上、「糸を通してない鶴」は早めに持って来て下さい。
>>242
持ち込みお待ちしてます。
>>243-244 >>246
印刷関係は本当どうなるやら・・・。
>>245
750羽お待ちしてます。
>>248
針お願いします。
初めて和室借りるので状況は良く分かりませんが、30畳あればそこそこ広そう。
>>250
中学生が1000羽も折ったのですか。よくがんばったです。お待ちしてます。
>>251
糸通し、皆で頑張りましょう。
>>252 >>253
こんな台風でも参加してくださる人、本当ありがとうございます。
お待ちしてます。
>>254
こちらも徹夜に近い状態でオフに参加します。
東京東側のオフの人も徹夜で来ると言ってるけど、大丈夫かな。
>>255-256
雨と風すごいですね。徹夜オフでなくても徹夜で鶴を折るのは大変な作業。
>>257
持ち込みのみでも大丈夫です。むしろ来てくださるだけありがたいと思ってます。
>>258
志木オフ組の鶴、待ってます。
趣旨が分からなくても、鶴を折ってプレゼントをすることは普通は悪いことではないし。
本日何羽位届くかな。持参分が「全部ネタ」だったら笑えない・・・。
02602get ◆2getVveohQ
03/08/09 07:30ID:QYCU1+s10261エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 07:38ID:u5nAgzJK大山駅で皆さんと合流するためには何時ごろにどこの改札で待てばお会いできますか?
02622get ◆2getVveohQ
03/08/09 07:53ID:QYCU1+s1沿線参加組は、9時45分に大山駅南口改札前にてお待ちしてます。
026320
03/08/09 07:59ID:QncEObCt026420
03/08/09 08:10ID:QncEObCtもう家を出ますので、何かあったら携帯に連絡下さい。
0265池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/09 08:14ID:giQ8Au8L池袋駅にこれから向かいますので、みなさんよろしこ。
今のところ、うちの周りは雨が降っていないので、今のうち。
っていうか、ホント、遠方な方、台風に気をつけてください。
関東のピークは正午と新聞に書いてありましたので。
0266エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 08:36ID:PUhqo67+直接会場に持ち込みしようと思っています。
現地制作の人たちもこれからがんばって!
0267252
03/08/09 08:42ID:KXrMqNgpお昼頃に行ければいいなぁ
鶴、多少持ち込みします
0268261
03/08/09 08:50ID:u5nAgzJK今のところ雨はまだ降ってないのですが風ツヨーイ
大切なものが吹っ飛ばされないように気をつけてください。
>>262
了解しました。ありがとございます。
02692get ◆2getVveohQ
03/08/09 09:11ID:aBiwMQ5Q帽子かぶってる人が少ないから、たぶんわかるかと。
0270エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 09:11ID:5XJbADJK万が一に備えて着替えを持っていきます。
トイレ等でお色直しして現れても生暖かい眼で見守ってください。
0271南砂オフの人
03/08/09 09:12ID:IVYPyl9Pまだ糸の通していない分もあるので、会場で通す予定です。
池袋オフ幹事の方々、よろしくお願いします。
0272池袋@フォト
03/08/09 09:16ID:qJjcE8QF0273みやこ
03/08/09 09:20ID:hETF9sSg幹事さん、帽子は赤一色じゃないですよね?
0274エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 09:20ID:yO22by2Q今日のオフに行く人気をつけてね。
0275持込みの人
03/08/09 09:25ID:yIOr9rzD頑張ってください。
0276エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 09:25ID:avcmLHkr0277エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 09:29ID:ZX4rhVgR現地直行だけどいいかな・・?
By 工房3人組の1人
0278池袋@フォト
03/08/09 09:32ID:qJjcE8QF0279おばちゃん@会場
03/08/09 09:33ID:Pfh5WMes気を付けて来て下さいネ
0280エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 09:47ID:f0N7zNYg0281エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 09:51ID:Y7r/EjOt今から出発して昼頃にはつくと思います。
0282霧島工房 ◆TJ9qoWuqvA
03/08/09 09:54ID:rAiqjNUz0283エージェント・774
03/08/09 10:06ID:vsc1K+Z10284エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 10:13ID:qw6EQ+ou朝まで作ってて、ちょっと休憩のつもりがこんな時間に…
あ、でもまだ昨日の製作分まだ糸通してないや…Σ(゚д゚lll)ガーン
とにかく行きます!!
0285エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 10:16ID:ZQqHNNNGまだ糸を通してない鶴が100羽ほどあるので持っていきます。
昼頃到着予定です。
0286エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 10:41ID:ldmHNz385〜10分ほど待ってもらえませんか…?
無理なら一人でいきまつ
0287エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 10:51ID:xyWFMACE楽しそうなんで、参加しようかなー
02882get ◆2getVveohQ
03/08/09 10:52ID:6dpzQnp0持ち込みしたい人は15時までに持ってきてください。
11時大山駅南口に2名派遣します。黒と赤の人です。
0289エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 11:22ID:YmgF7R7j今のところ延長の予定は無いですか?
0290エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 11:26ID:Jnv2R3co移動の際は十分ご注意下さいね。
0291エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 12:21ID:Ny9Gpw5G体調によっては持ち込み350羽(糸通し済み)
投下したら帰るかも知れませんm(__)mペコ
0292池袋@フォト
03/08/09 12:28ID:gaCEUjct大山駅からですと、アーケードがあるので、雨をしのげるかとおもいます。
天候の問題もあるので、大山駅のご利用をおすすめします。
0293池袋@フォト
03/08/09 12:36ID:yIOr9rzD0294エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 12:44ID:6dpzQnp00295池袋@フォト
03/08/09 12:47ID:hETF9sSgこれから、1時の迎えに係出します。
0296夜 ◆ehXeRUcrTE
03/08/09 12:54ID:wyc+iyiw3時までには間に合うと思いますので、宜しくお願いします。
0297エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 12:56ID:A6C00S6/皆さんお疲れさまです。
0298エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 13:39ID:NNpFekSd0299池袋@フォト
03/08/09 13:48ID:gaCEUjct0300実は当事者
03/08/09 14:00ID:MRg7FNsfペンペン草すら残ってないよ、何者だ藻前ら。
0301エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 14:03ID:aObUmpQ1めちゃいきたいッス・゚・(ノД`)・゚・。
0302エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 14:05ID:Ws3B7Sjgどうあがいても駅に着くのが3時になるよ…
0303エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 14:10ID:wyEwL4/q0304池袋@フォト
03/08/09 14:16ID:Pfh5WMesなお、会場持ち込みは、「午後3時」まで
受付させていただきますので、
よろしくおながいします。
0305エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 16:11ID:MLMvZ7Oi3時前に鶴持ち込みました。
思っていた以上に人がいてびっくりしました。
すぐ帰ってしまったのですががんばってください。
少し言ったところで垣根が壊れていました。
気をつけてください。
ちなみに自主避難(?)ではないですよねェ。
0306おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/09 16:16ID:mhUKlMi3細々したものは、明日のオフに行く人がいれば持ってって頂いて
その後は処分しちゃっていいです。お手数かけますがお願いします。
片付けとゴミ持ち帰りだけ、くれぐれもお願いします。
0307おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/09 17:07ID:mhUKlMi30308池袋@フォト
03/08/09 17:07ID:CWbIDf5P0309エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 17:20ID:Jnv2R3co雨もそうですが風がかなり強いので、皆さん気をつけてお帰りください。
0310霧島工房 ◆TJ9qoWuqvA
03/08/09 17:50ID:R6dRayQpたのしかたよー
0311合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/09 17:53ID:1TMPTlLHせめてペットボトルだけでもスーパーの回収箱に入れようとしたら・・・
リアルエージェント(警官)キターーーー!!
別に犯罪をしたわけではないので、事情を説明したらすぐに帰ってくれました。
でも洗ってないからペットボトルは自宅まで持ち帰りになったよママソ!
0312エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 17:56ID:Rd+Rph34クルックーさんにボコられてエリア51まで拉致された者です。
鶴は合計で2万以上集まった・・・と思います。
小学生も来ていて、異様なテンションで行われました。
それはともかく・・・皆さんお疲れ様でした。
詳細は308さんにお願いしますw
0313エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 17:57ID:fxCOK2+vすごい充実感&満足感でいっぱいです。
明日は台風一過で猛暑になるとの予報が出ています。
参加予定の方はくれぐれも体調に気をつけてくださいね。
楽しいひとときをありがとうございました。
0314合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/09 17:58ID:1TMPTlLHあんまり気にしてなかったみたいです・・・というか、防音設備がしっかりしている上に
カラオケしていたので、ほとんど聞こえなかったみたいです。
ちょっと安心。
0315赤金剛石 ◆j.7xikz25I
03/08/09 18:19ID:leELJkRt例の袋を捨てた阿呆です。
とりあえず煽てられての一気はやめましょうw
0316エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 18:35ID:fId9gCmvいかにも2chねららしいハイテンションっぷりが心地よいオフですたw
オフ幹事さん、おばちゃんさん、そしてその他の参加者の皆様本当に乙。
0317合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/09 18:50ID:1TMPTlLHでも燃焼系アミノ式の、健康的な一気だから(w
防音設備整っているなら、さいたま叫べば良かった・・・。
びっくりする程ユートピアは下の階に響きそうだからマズイけど。
0318エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 18:58ID:HfCy/FtV幹事様をはじめとした皆様、悪天候の中本当にお疲れ様でした。
いやー本当に楽しかった!おまいらみんな大好きだ!!
0319エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:01ID:dCtvmFh0子供の相手をしてくださった方、ありがとうございました。
ウザイと思われた方、すみませんでした。
合鍵やサン、リボンありがとうございました。
オフ会がこんなに楽しいものだとは思いませんでした♪
0320秋香 ◆OA7d//cOG6
03/08/09 19:17ID:leELJkRt最後の最後で先に帰ってすいませんでした…
うちらの買ってきたパンとかはどうなったのかなぁ…
とか、帰宅中に思ってましたけど…。。。
なにはともあれ楽しいオフだったんで
よかったです♪
0321南砂オフの人
03/08/09 19:23ID:nrQ9zaRtみなさん乙カレーでした。無事家に辿り着きました。
徹夜明けだったので無駄にテンションが高く、騒ぎまくりで正直スマンかったです…。
意外と年齢が幅広く、男女比が半々に近いのにまとまっていたのがかなり印象的でした。
鶴の最終統計は持ち込み合わせて2万2千位だったと思います。端数忘れた…スマソ。
あとはもう…かなり楽しかったです。
おまいら本っっっ当にバカですね(誉め言葉)
南砂OFF参加者さんへ。
ちゃんとOFF分の鶴も渡してきましたよー。
私は多少死んでいますが、辛うじて生きているのでご安心をw
【業務連絡】
緑色の傘の忘れ物をお預かりしております。
持ち主の方、いらっしゃいましたら名乗り出てください。
0322エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:29ID:Saf7d7isでも軽井沢の旅館から盗んだんです、旅館の人ごめんなさい
青い旅館っぽい傘を盗んだ香具師これを見たら反省汁
0323エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:32ID:qw6EQ+ou初めてオフ会参加したんですが、とっても楽しかったです。
名無しさんが集まるとそのパワーは絶大ですな。
おまいら最高でつ!!ヽ(´ヮ`*)
032420
03/08/09 19:35ID:3DL24FV2道案内役だったので、大山駅←→区民センターの往復に終始し、段ボールを
もらってきたのと最後のゴミ片付けをやったくらいで、気付いてみたら、
10 羽 し か 折 っ て ね え じ ゃ ん オ レ (;´Д`)
ちっとも役に立ってなくてすみません。それと、自分が道案内した以外の
(※直接会場に来られた)みなさん、地図がわかりづらくてすみません…。
最後に、参加されたみなさん、乙でした。
0325稲城の暇人
03/08/09 19:36ID:6qVs9Ika最後に理由つけて奪い取ったあのカンバッチは絶対に届けるので安心してください。
しっかしすごいオフだったなぁ。詳細は当然ry
0326T
03/08/09 19:44ID:OvLFxJDZ0327合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/09 19:46ID:1TMPTlLH領収書を貰うと、レシートは貰えないそうですね・・・ちょっとガッカリ。
0328T
03/08/09 19:51ID:OvLFxJDZ皆さん本当にお疲れさまでした。
初めてのオフ参加で最初かなり挙動不審状態でしたが
凄く面白かったです。
・・・・役に全然たたなかったですが。
楽しい思い出を共有した方々へ
あ り が と う
そして
乙 カ レ ーw
0329合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/09 19:52ID:1TMPTlLH↓今回のOFFでウケが良かった単語などを書いていって下さい。
■【offmatrix用語辞典】■
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057682090/
「××」という単語について解説キボンヌ!等のリクエストでもOK。
0330秋香@♂ ◆OA7d//cOG6
03/08/09 19:54ID:leELJkRt領収書もらったらレシートは
もらえませんですた(´Д⊂ヽ
おにぎりを買い占めて、パンも大量に購入して
レジで会計待ちで並んでるとき、
後ろで待ってるお兄さんに鬼のようににらまれて、
さらに領収書までおねがいして…
その状況で「レシートはもらえないですか??」
と店員に聞く勇気はうちにはありませんですた(´Д⊂ヽ
0331エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:56ID:ijuIB1+r直接折ったりつなげたりしてなくても、道案内や片付け等々を
する人がいないとOFFも成り立たなかったと思いますよ。
オフ参加の皆さん、お疲れ様でした。
0332エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:57ID:aObUmpQ10333大盛@備品屋
03/08/09 19:58ID:tprBtnuZ余った針、糸、ボタン、ビーズ、折紙等々を
お持ち帰りさせて頂きました。
明日の大盛オフに持っていきます。
雷雨の中、わざわざ引き取りに来てくれた
郵便局員のお兄さんに感謝!
0334エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:59ID:XmiNSEU7道案内の方、大変だったと思います
あなたの案内がいなければたどりつけなかったほどの
方向音痴です!お疲れ様でした!
033520
03/08/09 20:12ID:3DL24FV2あのお兄さん、集荷であれだけ歓迎されたのはおそらく初めてでしょうね(笑)
>>334
そう言って頂けると、ホント、報われます。
0336池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/09 20:18ID:giQ8Au8Lえーっと、写真をパチパチ撮っていたものです。
オフレポですが、今しばらく時間ください。
今、通常の3倍以上の激しい勢いで作成をしていますが、
終わらない・・・。日付が変わるまでには、なんとか仕上げますので、
しばしお待ちを。。。ああ、目線が多すぎる。。。
0337仕様無しさん@かながわ ◆RsEtL7jvUs
03/08/09 20:21ID:mALHwk0q皆さん乙枯。
とりあえず、徹夜明けで行ってもう眠いので一眠りしてきます...
0338エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 20:27ID:HfCy/FtVおやすみ&乙彼。
0339エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 21:01ID:Saf7d7ishttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4706/img/swf/off.html
0340エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 21:16ID:O5sjXSWK初めてのオフで緊張したんですけど、すごく楽しかったです。
でも、途中抜け出して帰ってしまい、カンパするの忘れてしまいました。
ごめんなさい。でも、食い逃げしたわけじゃないので許してください(w
>>20氏
あの天候の中、案内役お疲れさまです。
すごく助かりました。ありがとうございました。
0341217
03/08/09 21:23ID:evnMvWfeとても楽しい一日でした。
>>339
フラッシュ(・∀・)イイ!! です。
このすみっこに自分が含まれているという事、誇りに思います。
0342エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 21:32ID:fxCOK2+vフラッシュ(・∀・)イイ!
外は暴風雨だったけど、あの30畳の和室だけは
めちゃめちゃ快晴だったよね。
集合写真も楽しみにしてまつ。
0343合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/09 22:07ID:1TMPTlLH記念にもなりますし、未来の幹事候補の役に立ちますし。
↓データ・感想
◆ノウハウ蓄積スレ〜過去を学べば未来が見える〜◆
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060432871/
↓名言・無駄知識集
■【offmatrix用語辞典】■
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057682090/
0344霧島工房 ◆TJ9qoWuqvA
03/08/09 22:14ID:R6dRayQpフラッシュ良杉!
ポップンの曲使ってるんスネ
尾まいら大好きだって中学の時の卒業スライドで誰かが言ってた
0345エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:15ID:SxK1FNY4去り際、「お仕事頑張ってください」と言われたのが嬉しかったです。
「おまいらこそ頑張れ」が緊張で言えなくて申しわけない_| ̄|○
本当にお疲れ様でした。
>>339
そういうおまいも大好きだ!!
0346池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/09 23:23ID:giQ8Au8Lただいま、暫定的ではありますが、オフレポをアップさせました。
ただ、あくまでも暫定的なので、CGIが使えないジオになっています。
明日にでも、CGI可能なサーバーに移りますので、アップローダを
きぼんぬな方、しばらくお待ちください。
修正すべきことがあったら、暫定的にこのスレかメールでどうぞ。
「平和記念公園の焼けた折鶴14万羽折らないか@東京池袋オフレポ」
http://www.geocities.jp/ike_off/index.html
0347215
03/08/09 23:33ID:B5Inv6B1板橋区内だったので近場での開催本当にありがたかったです。オフでは奥の方の机で
折ったり、つないだりしていました。小学生の子がいてくれてとってもなごみました。
最後は一緒にナゾナゾしたりして楽しかったよん。
明日は太田のオフにも参加予定なので今日は早めに寝ます
おやすまなさい
0348エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:45ID:Saf7d7is超お疲れ様でした
0349339
03/08/10 00:17ID:yLUrwpNYオフレポのページのFLASHの題名は「池袋オフOFFフラッシュ」でお願いします。
0350エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:35ID:bU41TGKR正直、もっと数があれば記念に欲しかった。
太田オフでこういうお土産的な小物持ってきてくれる人キボン(クレクレ厨スマソ)
0351339
03/08/10 00:36ID:yLUrwpNY池袋オフOFFフラッシュ → 池袋OFFフラッシュ
0353エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:45ID:03FVc0c6池袋のあと狛江のほうに少し参加して途中で帰って来た者です。田舎者でスマソ
皆さん面白くてすごく楽しかったです!思い切って参加してヨカッタ
合鍵屋さんリボンありがとうございました。モナーやギコにもチャレンジしてみますね。
>339さん>346さん
お疲れ様です!
0354エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:55ID:go+CRQvvオフレポ見たら楽しそうだったので、もうちょっと居ればよかったな。
0355エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:29ID:bU41TGKR先に帰りますの合図で…
0356エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 01:45ID:V8Xl8Imjオフレポみたけど
合計で2万超えたそうで
おめ〜〜
今日そっちに行く予定だったのに、行けなくなっちまったんだよね
くやしいので
明日渋谷か大田に行ってきます
0357APE ◆DLMuvuedx2
03/08/10 01:58ID:IXPFyvLW今日のオフとても楽しかったですね
感じでもないのにやたらと仕切ったりはしゃいだりして申し訳なかったです(苦笑
一期一会で終わらせるにはあまりにもったいなほど皆楽しい人たちでした
また、こういう機会があれば参加したいですな
0358エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 02:02ID:a/t4Icn8できあがった鶴を持っていっただけで現地では一羽も折れずに帰ってきてしまいました(汗。
しかも持っていった鶴のほとんどはヨメの作業だったり…
0359エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 02:15ID:EHVuHih0ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060448335
最終局留めまとめオフに向けて、回収隊が結成される模様。
きっとまだがんがれる。一度読んでみてー。
0360エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 08:52ID:TuOpdjmxまとめを書き上げるのに少し時間がかかってるのかもしれないけど、
無事帰れたのなら帰れたとだけでも書いとき〜
0361エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 09:32ID:mUrMmf/f0362いっかいめのちゃりのひと
03/08/10 10:23ID:/jQmtqXmおめでとうございます^^
03632get ◆2getVveohQ
03/08/10 10:37ID:nLir5UZg昨日のオフお疲れ様でした。
とにかく一人一人みんなのおかげでオフが無事終了しました。本当ありがとうございます。
実はプロバイダーが2ちゃんにアクセス禁止をされて、書き込めません。
これからオフ報告の詳細を書くので、
夜に、したらばの池袋スレに幹事からのカキコがあったら誰かここのスレにコピペして下さい。
かなり切実なのでお願いします。
0364池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/10 11:01ID:scn5ZSR+いや、もう池袋オフは昨日終了しています。
このスレを最初からご覧ください。
もし、今日参加されるのなら、大田区など別の場所でオフが
開催されるので、そちらに行かれたほうがいいでしょう。
>>363
幹事乙です。
先走って、オフレポ書いてしまったけど、あんな感じでいいでつかね?
もし何かあったら、メールなりこのスレなり、緊急なら直電でもいいけど、
お知らせくださいです。
0365おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/10 11:31ID:jRD12vddメールさせてもらったので、確認おながいします。
お手数かけますが、なにとぞよろしこm(_ _)m
0366池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/10 12:15ID:scn5ZSR+屋外でオフなどをされる方は、十分に水分を取って、熱射病・日射病
にならないようにお気をつけください。
それと、サーバーを移動しました。アップローダも設置しましたので、
ご自由にお使いください。
「14万羽折らないかプロジェクト@東京池袋オフレポ」
http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/
>>365
拝見させていただきました。作業完了しました。
0367おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/10 12:16ID:jRD12vdd0368エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 14:29ID:13ON6dDhと言ったら「オマエモナー」くらったのもいい思い出です。
合鍵やさん、リボンありがとうございます。嬉しくて泣けてくる〜〜〜
余った折り紙大量にいただきますた。
1年近くかけてマターリ折って石垣島の平和祈念館に献鶴します。
ないちゃーの偽善なんかいらん!と突っ返されてもそれはそれでよし。
0369エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 14:37ID:xzHOtgvfいやー、いい思い出になりますた。
0370仕様無しさん@かながわ ◆RsEtL7jvUs
03/08/10 15:01ID:TuOpdjmx。。。
0371172
03/08/10 15:03ID:2w8ImMJn自分は初オフ参加のうえに2ちゃん初心者だったのですが…(汗。
皆様、誰に対しても隔たりなく嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
0372合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/10 16:30ID:V0TC28g1甑マグロかよ(w と。
ママソが若い頃、地方ミスコソで入賞した事があったり無かったり。
0373夜 ◆ehXeRUcrTE
03/08/10 16:40ID:NBvPOU/X2時台最後の3人の内の新日本プロレスTシャツを着ていたものです。台風の中、道案内をして戴き、ありがとうございました。
時間が無くて、鶴を折ってはいけませんでしたが、300羽+αを無事持ち込めましたので満足しております。
幹事様、参加者の皆様、本当におつかれさまでした。
0374エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 18:30ID:TuOpdjmxおぬしいったい何者?
0375仕様無しさん@かながわ ◆RsEtL7jvUs
03/08/10 18:31ID:TuOpdjmx0376エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 19:28ID:+ErFW7qC0377エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 19:32ID:TuOpdjmx0378エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 19:40ID:TokbKoIz平和推進部へ直送した分に関しては実務スレに報告することになっております。
(報告しないと公式記録にのらない)
【発送した鶴の数】
【発送したダンボール箱】
【発送郵便局及び発送時刻】
【ゆうパックの小包番号】
お疲れのところお手数ですが、御報告おねがいします。
0379エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 19:51ID:TokbKoIz幹事さんが御報告してください。
よろしくお願いいたします。
0380エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 20:31ID:jZKjgkug仕事前に公園に行って
仕事が終わってスレをチェックして
さっきOFFレポ見ました…
おいらのほかに公園行った人はいたのだろうか?
0381いまだけ巡回人@実務スレ
03/08/10 21:59ID:M4+5kfvo・・・・・・・・・・・・・・
各オフの代表幹事さま
オフ終了後、必ず実務スレまで、次の情報をごれんらくいただきますよう、
宜しくお願いいたします。(実務スレより)
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/l50
【発送した鶴の数】
【発送したダンボール箱】
【発送郵便局及び発送時刻】
【ゆうパックの小包番号】
・・・・・・・・・・・・・・・・
あまり仕切るのもどうかと思いますが、
誰かが把握しておかなくてはならないことかと思い、
お願いして回っております。どうぞよろしくお願いします。
0382エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 23:30ID:nQ9y6IBi03832get ◆PZ.kZ06bSw
03/08/10 23:53ID:2BzCrBmB0384エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:29ID:Q/QXe6Av事務スレに書かれたものは最終発送分(広島・平和推進局)でOKでしょうか?
それとも広島東郵便局局留宛てでしょうか?
0385池袋幹事(2get) ◆2getVveohQ
03/08/11 00:29ID:3fHjX5ZThttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060435657/189-190
0386池袋幹事(2get) ◆2getVveohQ
03/08/11 00:33ID:3fHjX5ZT実務板本スレにも書きましたが、広島市平和推進部です。
0387エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:34ID:Q/QXe6Avすいません 書く前にリロードするの忘れていました
手間を取らせてすいませんでした
0388エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 00:55ID:j7EvRZ4Q始めてこのスレに来た人はオフレポもぜひ見ていってください。
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/
0389合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/11 01:58ID:CVJsHJol例のFLASH、「画像を貼る予定です」がうっすらと残ってるのが気になるんですが・・・。
0390エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 02:14ID:j7EvRZ4Q禿同
でも当日(これ重要)のうちに短時間で作ってくれたんだ。
本人(>>339)も暫定的だと書いてるし、そこはこれ以上触れないでおこう。
0391エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 02:19ID:j7EvRZ4Q今日はもう寝て明日吊ってくる。
0392池袋幹事(2get) ◆2getVveohQ
03/08/11 03:01ID:3fHjX5ZTいらっしゃった皆様、大変お疲れ様でした。
当日が台風という悪天候の中でオフを開催するのは、
参加者の皆さんに対して大変心苦しかったです。
当初は、集合時間には5-6人しか来ないと予想していたのですが、
その予想とは裏腹に、沢山の人がいらっしゃってとてもうれしかったです。
☆池袋会場の報告について
【8月9日土曜日池袋会場での折り鶴】
合計22,400羽
1:当日折った折り鶴
2:当日持ち込み分の折り鶴
3:別会場の志木オフ、南砂オフ、稲城オフからの折り鶴(委託品)
【郵送について】
当日の15時半に板橋郵便局の職員の方に21,000羽を渡して
「広島市国際平和推進部宛」に郵送させて頂きました。
(発送時間に間に合わなかった1,400羽は、10日の大田区オフへ参加される方に委託しました)
【発送した鶴の数】
21,000羽
【発送したダンボール箱】
4箱
【発送郵便局及び発送時刻】
板橋郵便局、15時30分発送
【ゆうパックの小包番号】
1:11-1583-31413 (9,000羽) 2:11-1583-31494 (5,000羽)
3:11-1583-31402 (4,000羽) 4:11-1583-31380 (3,000羽)
(報告の詳細は後日、池袋オフ報告ページに載せさせて頂きます。)
☆このオフにいらっしゃった一人一人に感謝しています。
1:鶴を持ち込んで帰られた方、
2:会場で鶴を折ったり、糸通しをして下さった方
3:前日に印刷物をして下さった方、
4:当日積極的に仕事を引き受けて下さった方、
5:指示を出して下さった方、
6:駅まで迎えに行って下さった方、
7:大量のおにぎりやパンを買ってお店の棚を空にしてしまった強者、
8:大田区オフへ端数分の折り鶴を委託して下さった方、
9:会場で出たゴミを各家庭まで持ち帰って下さった方(注1)、
(注1:本当に途中のお店等にゴミを捨ててません。
むしろ持ち帰ってる途中に警察の方に職務質問されました<実話)
☆最後に
悪天候の中であの会場で盛り上がった勢いはどの会場にも負けていないと思います。
それはあの会場にいらっしゃった皆さんが一番良くご存知だと思います。
また、「オフ会に初めて参加します」と言ってた人が割と多かった気がします。
でもそれなりに楽しんで頂けたかと思います。
今回の折り鶴を折るオフが皆さんの良い思い出になる事を祈っています。
またどこかで参加者の皆さんに会った時はぜひよろしくお願いします。
土曜日は参加して頂き、本当ありがとうございました。
☆追伸:
第2回の池袋鶴オフを告知した後、幹事の使っているプロバイダー全体が
2ちゃんねる運営側から「アクセス禁止」となってしまいました。
そのため、スレを読むことはできても、なかなか書き込みをすることができませんでした。
大変申し訳ございませんでした。
0393エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 05:36ID:155Unh+D会計報告キヴォンヌ
03952get ◆2getVveohQ
03/08/11 20:46ID:nZgDWgoG早くアク禁を解除して欲しい。(涙
会計報告
第1回第2回のカンパ金(収入)から、
郵送代、食事代などを(支出)差し引いて、
9000円プラスになってます。
幹事としては、広島の事務局宛に募金としてお送りしたいと思うのですが、
どうでしょうか?
0396エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 01:18ID:/YS94vFC募金賛成でつ。
ホント、何から何まで乙カレ様です。ヽ(´ー`)ノ
0397ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
03/08/12 02:00ID:4gW7bibb. / ;,,、 ヽ,ミ
/ ;;;;,) ヽ
| /~ ヽ / __, l
| |l L. |../ 彡-丿
| ヾ 、 、ー'ヽ
|__,,/ ゞ- ,<` )
/ヽ ,,'",、丁
/ ヾ\ l':: `-,
ヾ\ ::: T
ヾ\ ;;;;;ノ
じゃあまず
「お前が死んで手本を見せろよ」と
0398第一回のバンダナ男
03/08/12 03:13ID:waEZygVh二回も幹事お疲れです
第二回、行きたかったんだけどだめだったんで、
その分も、日曜の渋谷→大田で折り折りしてきました
募金の件ですが、事務局ってどこでしょう
送り先は広島市国際平和推進部なのかな?
それとも別のところ?
0399エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 05:16ID:eSvc1dAkしかしそのあとに去来するのは虚無感だけだろう
結局なにも変わらないのだから
0400エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 08:53ID:+vO70HvL郵送代、食事代などを(支出)
ちゃんと金額を書いてください。あと郵パックシールもあるはずでしょ。
なんでその場でちゃんとして、すぐ動かなかったわけ?
月曜の朝一で振り込めば、西多摩に間に合ったんじゃ?
幹事ぐだぐだすぎ
0401エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 09:56ID:+vO70HvLしたらばに書けばいいんだし。
04022get ◆2getVveohQ
03/08/12 11:31ID:uOYNhD+8土曜の晩も日曜も一日中忙しくて無理でした。
それに今いる場所は東京みたいにネットカフェすらない田舎だから、
動きたくても動けないんですよ。スマソ。
ちなみに西多摩への郵送カンパは禁止になってます。
基本的にお金は人に渡してもっていってもらうと色々問題になるからまずいです。
広島推進部への募金案はオフ中に池袋フォトさんとすでに相談済でして、
残金を募金するなら問題にならないかと。
早く自宅に戻りたい。
0403エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 11:44ID:+vO70HvL04042get ◆2getVveohQ
03/08/12 11:56ID:4Xfre2eI渋谷オフ乙カレーでした。どうでしたか?
もちろん広島市国際平和推進部宛てです。
0405エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 13:33ID:fSH4fvuF方言が埼玉っぽい
0406エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 14:53ID:YasXBhkI即やれやゴルァ!って訳ではないので、なるべく早めに
最終的な報告やらおながいします、って事で一つ。
実はこの手の事務処理が面倒で大変なんだよね。
あともうちょっとだ、がんがれ。
0407エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 15:26ID:+vO70HvL0408エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 15:41ID:etN3wi91なんか後味悪いね、幹事晒しageたりこういうのがいたり
0409池袋@フォト(出先)
03/08/12 16:09ID:8L89lCym方向で考えています。
振込みという点については、当日の段階では話に出なかったので、
結果的には見送り→関係機関への募金という形になりました。
お金の件についてはきちんとご報告させていただきます。
幹事からの報告を今しばらくお待ち下さい。よろしくお願いします。
(出先でパス忘れたので、トリップなしで失礼します。)
04102get ◆2getVveohQ
03/08/12 16:57ID:4Xfre2eI収入
第1回カンパ 8000円
第2回カンパ 12036円
支出
郵送代 3600円
参加者への飲食代 7000円
(部屋代は、おばちゃんの好意により無料)
残高
9436円
以上です。
0412エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 18:07ID:+vO70HvL\11059
漏れだって足し算くらいできるよ。
やっと解除されたらしい。よかったよ。
>>412
食事代の内訳ですが、幹事側からの差し入れが1600円です。
残りの5400円ですが、ファミマで食事代を差し入れた2人は
オフの途中で帰られてしまったのです。
2人に全額お支払いしようとしたら、
「食事代は差し入れという形なので、お金はいらない」
とおっしゃられました。
レシートに書いてあった金額の「半返し」ということで、
一人2700円づつお支払いしてます。
0414エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 18:57ID:Jp8A5pIn出先じゃ伝票うpもできないだろ
偽善はマターリな
最後まで会場にいた人ならわかるのですが、
池袋フォトさんと収入と支出を引いて残高金額をチェックしてあります。
それは間違いないです。
基本的に1000円とか2000円なら幹事が「お疲れ様」ってことで
もらっても問題ないのですが、
額が高いので公的機関に募金ならクレームでないとだろうってことで
意見がまとまってます。
ちなみに、郵送代が意外と安いのでこっちもびっくりしました。
820円x3箱、1140円×1箱です。
>>309
雨も風も強かったですね。でも、帰り際はなんとか助かりました。
>>310
楽しかったっていっていただいてうれしかったです。
>>311
リボンありがとうございます。使いましたよ。
警官が来た時はびっくりしました。
ごみを家に持ち帰るのは良いことなのに、
怪しい集団と思われたみたいで困りますよね。
>>312
エリア51でなにをやってたのですか?(w
鶴は21000羽送りましたよ。
小学生がいらっしゃって和みましたね。
午後はとにかくハイテンションだったです。
ほぼ全員で「おつかれさまで〜す」の掛け声はびっくりしました。
>>313
充実してていいオフでしたね。
翌日は台風一過(not:一家)でしたね。
>>314
防音設備がよかったですね。
ちょっと外に行っても中の声が聞こえないからすごいなと思ってました。
>>315
ソフトドリンクでの一気の強要は、やめ(ry
>>316
あれは異常なハイテンションでした。ちょっと感動。
>>317
もう十分叫んだので声がガラガラに(ry
0417エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 19:57ID:tRHuiNTeあんた、なんかすっごい感じ悪いね。
上で誰かも書いてたけど、傍からぐだぐだ文句たれるだけだったら
誰だってできるんだよ。
えらそうな口は、自分が完璧にやってみせてから叩け。
私は2回目池袋OFFの参加者のひとりだけど
あの天候の中、あれだけの人数しきって、無事発送まで済ませた幹事は
本当によく頑張ってたと思うよ。
自分の手を動かさないヤツに限って口だけは動くもんだ。
あんたがあのOFFを成功させる為にやったこと、言ってみろっつーの。
お疲れさまでした。悪天候の中、なんであんなに楽しかったのかと。
本当面白かったですね。
>>319
子連れ参加お疲れ様でした。見てて楽しかったですよ。
おばちゃんにリボンを渡すはずだったのに、
そのリボンの貰い手がいないって困ってたみたいだから、
本当助かりました。
>>320
パンの差し入れありがとうございます。ばっちり助かりました。
パンとおにぎりは全部みんなで頂きました。
夏休みの労働は無理をせぬようがんばってください。
>>321
南砂オフの鶴を確かに受け取りましたよ!
徹夜明けでハイテンションだったけど、家に帰ってからぐっすり寝ましたか?
オフに関しては珍しく男女比が半々だったのが印象的。
町内会の集まり?みたいな和気あいあいとしてましたね。
鶴は21000羽送りましたよ。
妙に意気投合して面白い人でしたね。今度遊びに行きましょう!
結局傘は誰のものでしょうかね?
>>322
青色の傘を軽井沢から盗(ry
勝手に人の傘を持っていった人、やめましょう・・・。
>>323
初めてのオフでしたか。
今回は初めての人がすごい入りやすかったですね。
オフ会場はすごいパワーでした。
道案内役ありがとうございました。
会場を離れられなかったから、
ダンボールも取りにいけなかったのでかなり助かりました。
印刷でもかなりお世話になりました。
鶴を折るの代わりに裏方で一生懸命動いてた訳ですから良いかと。
とても感謝してます。
>>326 >>328
印刷ありがとうございました。本当助かりました。
>>327
そそ、普通のお店ではレシートを
お店の領収書の原本に張らないといけないから、
領収書を発行してもらったらレシートはもらえないんですよ。
残念ですが・・・。
>>329
今回のオフで生まれた面白い用語ありましたか?
>>330
おにぎり買占めネタは必死に作業しながら聞いてたので、
詳しくは覚えてません・・・すまそ。面白かったみたいですね。
差し入れありがとうございました。
>>331
激しく同意です。縁の下の力持ちがいてオフが成功するんですよ。
>>332
台風にも負けずにがんばって来て欲しかったです。
>>333
材料の受け渡しありがとうございました。
郵便局員のお兄さん、すごい面白かったです。
集荷であれだけ面白い盛り上がり方するとは思わなかったでしょうね。
>>334
大山に初めて来た人多かっただろうから、
道案内がいてなんとかなりましたね。
(1時間も道に迷ったお姉さんごめんなさい。)
写真ありがとうございました。
ひっきりなしに動いてたので写真まで手が回りませんでした。
激しく目線入ってる写真びっくりしましたw
無理はしないでくださいね。
>>337
胸に鶴をつけてたお兄さんいましたね。覚えてますよ。
徹夜明けでしたか。お疲れ様でした。
>>338
乙カレーでした(^^)
>>339
池袋FLASHきたー!!楽しく見させていただきましたよ。
ありがとうです!!
>>340
初めてのオフで途中のハイテンションに
ついていけなかったらどうしようか思ったのですが。
2ちゃん伝説に入る名オフの1つだと思うので、
伝説を語り継いで下さいませ。
カンパですが会計報告のとおり黒字になってるので大丈夫ですよ。
>>341
フラッシュきたー!!みんなこっそりあのFLASHに写ってますね。
多分2ちゃんねるプラスに載ると思うので、楽しみにしててください。
>>342
和室は快適でしたね。集合写真は面白かったw
>>343
新しいデータできましたか?
>>344
そそ、なにげにポップンの曲でしたね。職人さんはゲーマーさんですか?
仕事前?に来て頂いてありがとうございました。お疲れ様でした。
鶴オフで生計をたててるわけではないので、むしろ仕事の方頑張ってください。
>>346
オフレポありがとうございました。
幹事が出かけててどうにも動けないので代理報告助かりました。
なぜかブラウザの調子が悪くて写真がなかなか見れませんでした。
なんとか写真見れてよかったです。
>>347
実は板橋、練馬あたりはちゃねらーさんって意外と多いですよ。
「実は自分もちゃねらーです」という話は聞きます。
入り口から見て一番右奥の卓は小学生と楽しく折ってて面白そうでした。
自分も一緒に折りたかったです。
(結局自分も当日の会場で10羽も折れなかったです。家では400羽位折って持っていきました。)
>>348
参加された人ですか?お疲れ様でした。
>>349
池袋OFFフラッシュきたー!!
>>350
モララーバッチ争奪戦すごかったですね。
シール位なら作れるけど、印刷ができない罠・・・。鬱
>>353
狛江オフお疲れ様でした。掛け持ち大変だったとお察しします。
余裕があればモナー折り紙とかギコ折り紙とか本当作ってみたかったです。
>>354
来た人みんなに手伝いがあったので、言って下されば良かったのに。
最後の方は折ってる人が暇になってしまったような気もしますが、
それでも大田区オフに向けて折ってた人もいたくらいだし。
>>355
結局大田区オフではどうなったのでしょうか?
大田区に鶴を持っていた人、報告お願いします。
>>356
大田区が日曜だったので、大田区に手伝いを行ってもらえればよかったかと。
大田区は晴れてたから集まったわけで、池袋も晴れててばもっと集まったかな。
>>357
もちろん、気持ち的には大きな折鶴に
2ちゃんねらーからの熱いメッセージを書きたかったのですが、
さすがに鶴の送り先に公的団体がからむので、
そこまで迷惑かける訳にはいかなかったのですいません。
(公的団体がからまなかったら、むしろ積極的に書いてましたw)
0422ひろ ◆G9MOh10h96
03/08/12 22:47ID:QBPw9VVU大田区に参加したものですが
乙カレーと大拍手で送迎しましたよ。
池袋にも行く予定だったのですが
大雨と寝坊してしまったため
家で黙々と折っていました・・・。
池袋OFFの皆さま、お疲れ様でした。
0423エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 01:06ID:iRllxBkK総数何羽になttのか、報告されてますか?
このスレを1から読んだのですが載っていないような気がするのは
気のせいでしょうか・・・検索もかけてみたのですがわかりませんでした。
どなたか渋谷に参加した方いらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか?
0424池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/13 01:08ID:Fl+UZTif大田区オフ乙です。
>乙カレーと大拍手で送迎しましたよ。
そうですか。こちらと変わらなかったんですね(笑)
当方も、翌日が仕事でなければ、終日参加したかったです。
23区内では実質的な最後の大規模オフでしたしね。
当日は寝坊もありましたが、いろいろと予定が入っていまして。
とりあえず、両オフともみんながんばったってことで、
みんなにお疲れ様でしたというところでしょうか。
0425エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 04:22ID:jcPwRTCJ渋谷って、10日のオフのことでつか?
それなら、池袋でなくて、大田に持って逝かれました。
http://jbbs.shitaraba.com/computer//bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060219563
ここを見ると概算が出ています。「6000羽近い」と書いてあります。
渋谷から大田へ持ち込まれたのは、バラが多かったために、結局、大田の
と一緒にしてしまったので、正確な数は数えられていないようです。
渋谷分は午後6時過ぎに到着しました。大田の作業場では、午後10時の
退出時間まで4時間もないことで修羅場と化し、数を数えることよりも、
ただちに色分けに入り、糸通しに回されたためです。
0426エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 04:51ID:jcPwRTCJ>そうですか。こちらと変わらなかったんですね(笑)
いや、池袋のほうが随分と派手だったような気が・・・
>23区内では実質的な最後の大規模オフでしたしね。
うわぁぁぁーん、西多摩・瑞穂は23区外でつが、それが何か?
西多摩は局留めになっていたので、各オフからだけでなく、
各地から郵送されてきた14万羽を超える15万羽以上の鶴
を、わずか4時間で仕上げて、広島へ向けて発送しました。
午後1時から5時までの15万羽との奮闘記と、会場を退出
した後でも、屋外で黙々と千羽鶴を作り続けた香具師ら、さ
らに最後の500羽を折り続けた「折り汁ers」の「脳内折り汁」
出まくり状態のオフレポが読みたければ、こちらまで。
http://jbbs.shitaraba.com/computer//bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060148692
0427おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/13 09:18ID:VR0CY1eL0428おばちゃん ◆zoKUsAMaq2
03/08/13 09:22ID:VR0CY1eL羽田空港ピックアップ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060641821
皆様の思いが全て届けられますように。。。
0429池袋@フォト(出先)
03/08/13 10:29ID:Ldm+NNU1>うわぁぁぁーん、西多摩・瑞穂は23区外でつが、それが何か?
もちろん、都内最大規模は西多摩・瑞穂オフなことは承知ですよ。
池袋・大田・下北沢オフ以上の修羅場だったでしょうね。
正直、脱帽です。でも、そんな修羅場にも敢えて参加したかったなぁ。
広島市国際平和推進部宛に「国際平和」の目的で募金を送ると、
お礼として感謝状が届くそうです。
団体名で送っても可能だそうです。
それをupして最終的な収支報告ができると思うのですがいかがでしょうか?
0432運び屋46@渋谷の仕切り屋
03/08/13 19:38ID:WZknsgZpはい、総数何羽になったのかの報告を忘れておりました。
したらばの方の渋谷offスレに覚えている範囲で
報告を載せましたのでご覧くださいませ。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060219563&LAST=100
0433乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/13 19:43ID:dBiHpYIq渋谷分は約5800羽でした。
大田に持込んだ分は4800です。
夜帰宅後に、1000羽の積み残し(私の車に)が判明し
翌日の西多摩OFFに1000を投下いたしました。
全て、広島市平和推進部に発送済です。
大田持込分(4800羽)は、既に配達完了済
瑞穂分は、本日配達完了の予定です。
0434池袋@フォト(出先)
03/08/13 21:04ID:Ldm+NNU1個人的には、それでかまわないと思います。
0435池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/14 01:06ID:8CHsgCAC13日、私のところに郵便局から、「池袋オフ分の鶴が平和推進部に届いた」
という事務連絡はがきが来ていました。
一応、スキャンしたので、うpしてました。
(4箱のうち、2箱は私の住所を、残り2箱は幹事の住所を書きました)
http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/imgboardphp/src/1060790343961.jpg
直リンができないので、↓からお願いします。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/imgboardphp/imgboard.htm
0436第一回のバンダナ男
03/08/14 01:33ID:k/kAFwEb>>431
了解です。
俺もその案に1票。
最後までお手数かけます。
>>435
届きましたか〜〜
他の地域の鶴たちも
無事にたどり着いてくれますように・・・
0437エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 08:43ID:dGFoWnbW池袋の分は10に配達されています。
0438おばちゃん
03/08/15 00:31ID:K6tkro8uさ び れ す ぎ
ですよ。おまいら。
0439エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 01:20ID:dO02NbZ4お、順調にフカーツされてますね(w
ちぇっくはしてるよん。
0440エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 05:57ID:knohm650メガネ外せばもっとかわいいと思うよ(´∀`)
0441エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 06:35ID:lJ46StsI毎日更新チェックしてるよん。
ばっぢщ(゚Д゚щ)カモーナ!!
0442仕様無しさん@かながわ ◆RsEtL7jvUs
03/08/15 07:12ID:VwoA4Kmuマチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 打ち上げまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 祈鶴在中 |/
0443おばちゃん
03/08/15 09:39ID:EssFgB/j2、池袋公式記録(21000)入れて池袋で放出
どっちがいい?>欲しい人
0444おばちゃん
03/08/15 09:40ID:EssFgB/j0445にゃん@埼玉 ◆HoRjFbJrgM
03/08/15 14:29ID:V2s+Ne8Pマルチポストで失礼します。
感想サイト、少しずつ始動しています。
頂いた感想、アップはじめました。
http://www.buzz-style.net/~oriduru/
ご自分の気持ちを文字に残したい方、ぜひ、ご参加ください。
【新規】折り鶴14万羽プロジェクト感想サイト【制作】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1060880092
にて、ご意見ご希望を、
【感想文】折り鶴14万羽プロジェクトに参加して
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1060881659
にて、感想を募っております。
感想をカキコの際は、ぜひお住まいの都道府県名をご記入ください。
コテハンは匿名でもかまいません。(もちろん、あっても桶!)
感想以外にも後世に残したい事があったら紹介を。
みなさんのご参加お待ちしております。
0446おばちゃん
03/08/15 16:38ID:EssFgB/j↓暇つぶしに作ってみた
http://members.jcom.home.ne.jp/rakugakihiroba/noname4.gif
0447山崎 渉
03/08/15 16:41ID:/VQHQ/+W│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0448合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/08/15 17:19ID:rHV9V//70449おばちゃん
03/08/15 17:50ID:EssFgB/j0450エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 20:52ID:vnRxHcnNj3、お加減よくなったんですか!!いかった!!
50人強が安全に、快適に鶴プロジェクトに参加できたのはあなた様のおかげです。
駅から会場までほとんどアーケードだったからほんとに助かりました!!
どうもありがとうございました!!
2getさま
解散時は職務質問(?)もあって、かなりお疲れのようでしたが、
その後はいかがですか?
どうもありがとうございました。
私たちの島(w では
「なんか酸欠になりそう・・・窓開けられないし」
「一酸化炭素中毒ならぬ二酸化炭素中毒で死者多数か?(w」
「やっぱマスコミには『インターネットの掲示板で仲間を募って集団自殺』とかいわれるのか」
「来年の今ごろは『おまいら!ヤシラの無念を晴らすために鶴折ろうぜ!』と盛り上がるのかも」
と縁起でもない話で大盛り上がりでした
0451おばちゃん
03/08/15 23:43ID:EssFgB/jあ〜、そろそろおわりでつね。
常駐板に帰るとしますよ。バッチキボンヌもいないし。
それではまた、どこかでお会いしましょお〜(* ̄Д ̄*)ノ~~ゴリュア
0452エージェント・774(折りまくり中)
03/08/15 23:48ID:w/fPx1DYhttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030815234734.jpg
0453エージェント・774
03/08/16 00:00ID:3NXUeud0プ
0454エージェント・774
03/08/16 00:41ID:pzPChxTa???
0455エージェント・774
03/08/16 21:52ID:tIDzu8xC0456エージェント・774
03/08/16 23:28ID:tIDzu8xC0457エージェント・774
03/08/17 00:28ID:fNXLijOm0458エージェント・774
03/08/17 01:55ID:68YFylei0459死ねよ
03/08/17 02:30ID:4daZR//z80 名前:1ch.tv以下[] 投稿日:03/08/17 02:23 ID:PNnmvW+/
>958 :名無しさん@4周年 :03/08/17 01:24 ID:glAsSWsN
>幹事のやつは、朝日が取材に来たってことで相当舞い上がってたよ。
>ほかの連中が(折鶴に好意的なやつらでさえ)、もっと慎重に行動しろって忠告しているのに、
>「今回だけは朝日を信じる」なんて、不可解なことを言って聞く耳を持たなかった。
>
>もうこの頃は、集団ヒステリー状態で思考がフリーズしてたんかな。
>そうでなきゃ、ありえないだろ、紅白で巨大な鶴折ったり、
>罪なく命を落とした、たくさんの御霊が眠る公園で胴上げなんてさ。
0460エージェント・774
03/08/17 12:04ID:thuI05J+ふむなよー
0461|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX7/BX86R.
03/08/17 21:48ID:9S1K+G+u0462エージェント・774
03/08/17 21:52ID:NeORXZ/5いきなり削除かよ、あひゃひゃ
046320
03/08/17 23:30ID:AFtRg4feオフが終わってから合鍵屋さんといっしょに帰りましたが(※と言うと
何か誤解がありそうですが、同じ方面の電車に乗ったと)、>>457って
こんな人だったかな…。初対面の人の顔をマジマジと見ないですし…。
よく覚えてなくてすみませんです>合鍵屋さん
お盆も終わりましたけど、2get氏は東京に戻ってきてるんでしょうか?
0464池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/18 01:34ID:pXgV7ARe事件との関連性という点では、こちらとは直接的にはないのですが、
「折り鶴14万羽プロジェクト」ということからすると、
池袋オフのサイトも凍結したほうがいいのかどうか。ふーむ。
0465エージェント・774
03/08/18 01:50ID:RghlI4qQ名無しもtopもみんな日常に戻った
04662get ◆2getVveohQ
03/08/18 02:29ID:Ma4xkaUYまず用件を。
郵送票4枚、預り証1枚、合計5枚を画像アップローダにあげました。
どういうわけか家にお届け通知が届いていませんでした。
>>435みたいなハガキが届くはずなのですが、
1枚は何も書かなかったのだけど、
もう一枚はなぜ届いてないのかが分からない。
郵便局のホームページの郵送追跡システムで検索したら、
4箱とも10日の15時4分に届いてましたね。
検索画面で4箱とも無事に届いてる画像もついでに上げておきました。
あと、問題のカンパの残りですが、
実務スレの動向がはっきりしてないので様子見をしてたのですが、
原爆ドームに保存という形で寄付をするのが良いという事でまとまってる模様です。
そこで第1回第2回の池袋鶴オフで集まったカンパは
広島市国際平和推進部宛てに送るということで宜しくお願いします。
04672get ◆2getVveohQ
03/08/18 02:53ID:Ma4xkaUY>>438
バッチは結構人気あってじゃんけん争奪戦までやってた位ですから、
欲しいって思う人が多いと思います。
できることならカンパ金をそのままバッチ代に回しても良いかと思った位だし。
「14万羽折らないかプロジェクト@池袋会場」という名称、日付、21000羽を
書いてあると良いかも。ついでに、>>446の画像にもワラタです。
>>452
合鍵屋タソをあまりいじめないで下さいな。
>>450
お疲れ様でした。大山駅の方にはアーケードがあって本当助かりましたね。
雨にずぶぬれになるなんて辛かったしね。
どこの島(多分机ですよね?)にいらっしゃった人でしょうか?
確かにあの部屋は酸欠で辛かったです。
でも雨風が強かったから、開けたらもっとやばかったです。
もう少し広い部屋を借りればよかったのですが、
まさかあんなに(ryだったのでとにかくすごかったとしか言えません。
幹事は鶴を折る暇も無かったし、
お昼も食べ損ねてて打ち上げの時に食べてた位忙しかったから
参加者の皆さんと話せなかったのが残念です。
でも、参加者同士で楽しそうな話をしてて良かったかと思います。
>>456
50個もウィンドウが出たのですか?よく作りますよね(w
>>463
オフ終わったからこんなもんかなと思います。
20人もいたから同じ方面の人が沢山いましたよね。
合鍵やさんも最後までいらっしゃいましたけど、もっと綺麗な方でしたよね。
>>464
おかえりなさいです。自分も3時間前位に「広島オフで事件・・・」
という記事を見てがっかりしてます。
池袋の鶴も広島オフにもっていったの?と思われた方もいますが、
池袋の鶴は広島市国際平和推進部宛てに直接送っています。
最初「広島鶴オフに鶴を一回まとめて、事務局に出したほうが良いかな」
と思ってたけれど、広島鶴オフに鶴を回さなくて良かった・・・。
もしあの時広島鶴オフにもっていった場合、
池袋鶴オフに21000羽を結集させた皆さんにどうお詫びしたら良いか悩みますよ。
個人的には池袋オフのサイトは残して、伝説にして欲しいです。
04682get ◆2getVveohQ
03/08/18 03:16ID:Ma4xkaUY>>358
持参して下さっただけでもありがたいです。
実際第2回の時は10羽も折れなくてまとめ作業をやってた位なので。
奥様にも感謝しております。
>>362
1回目にいらっしゃった自転車の2人のうちの1人ですよね?
まさか2万超えるとは思いませんでしたよ。すごかったです。
>>368
台風の中でも鶴を折りに来る皆さんに頭が上がりません。本当ありがとうです。
確か自分も「オマエモナー」を言ったような気がします。あはw
自分も折り紙を大量に頂きました。来年の鶴オフに向けて折ろうかとw
>>369
合鍵屋さんって有名コテハンですか?
>>371
お疲れ様でした。
初オフ参加でも充分入れたかと思われます。あのオフは面白かった・・・。
>>372
甑ネタを知ってるとは・・・。かなりのヘビーちゃねらーと見受けました。
>>373
2時台でも3人いらっしゃってびっくりしました。
300羽ももってきて下さって本当ありがとうございました。
>>388
池袋FLASH楽しく見させていただきました。(゚∀゚)神!!
>>422
大田区も大拍手でしたか。大雨だったから無理はしなくても平気でしたよ。
>>425
渋谷オフは6000羽でしたか。
現場にバラで持ち込まれると糸通しは本当大変でしたよ。
こちらも第1回の時に、鶴の数に対して糸通しの人を
どれ位用意しておけば作業できるか様子を見てたから、
第2回の時に上手く作業がはかどった気がします。
>>430
メールチェックしてすぐに返事書きましたよ。
今更ながら亀レスすいません。
>>435
連絡ハガキ受け取りありがとうございます。
04692get ◆2getVveohQ
03/08/18 03:25ID:Ma4xkaUYオフが終わって、仲町区民センターの受付に使用報告書を提出しにいった時に、
鶴の話が受付の人に伝わってたらしくて、
「皆で鶴を折ってたでしょ?偉いねぇ」って参加者の皆さんを誉めてましたよ。
少なくとも、一般的には「鶴を折って贈る事」は良い事とされてるし、
「池袋鶴オフに集まった皆で鶴を折って贈った」という事実は変わらないから、
良いオフだったと思います。
0470おばちゃん
03/08/18 10:42ID:qY8Pgegkえらい騒ぎだね。
バッチ放出します。
23日(土)4時から15分間。西池袋。
欲しい人はおばちゃんにメールしる。出没場所教えます。アドは>>4参照。
*30個限定。材料が手に入らないので、ユルセ。
画像案はUPろだ。
0471おばちゃん
03/08/18 10:43ID:qY8Pgegk0472おばちゃん
03/08/18 11:01ID:qY8Pgegkすでにマト板はスレ乱立で流れについてゆけず、ぼへーっと眺めてますた。
プロジェクトまとめサイトがなくなってたのにはびっくりでしたが、
池袋オフのサイトはそのままでいいと思うよ。
0473池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/19 02:52ID:1Q2+b9p0サイトは残す方向で考えたいと思います。
>>470
残念。その日は出勤なので、間に合わないです。(9日のツケ)
代わりにうp画像をもらいますです。
0474エージェント・774
03/08/19 03:33ID:UQV+KQXe池袋オフのメンバーは来年もやりたいね。
会場・手配・幹事・写真・道案内も同じでw
0475エージェント・774
03/08/19 04:47ID:8i5/xfjj>>474
同じメンツでなくとも、やりたいですね。
その頃どうやって連絡とるかがアレですけど。
0476エージェント・774
03/08/19 08:08ID:YP8CrTp8でも天気は同じでないほうが。
0477エージェント・774
03/08/19 13:24ID:9HTgXE/Y今度は飲み食いどんちゃん騒ぎで
でも飲み食いだと入場料要りますよね
0478おばちゃん
03/08/19 14:44ID:mfgc3h3+今回はお盆時期だったからそうとう運がよかったと思われ。
ほとんどの日は2ヶ月前に抽選申し込みなのだ。
0479エージェント・774
03/08/19 18:19ID:gnZopQ50来年も送りたくて旦那サマと二人で折り続けてます。
もし来年もあるのなら参加させて下さい。
(なかったら個人で送るつもりです。)
#時間がある分一羽一羽に思いを込めて折ることが出来る気がします。
(今年の折った分も哀悼の思いを込めて折りました)
今週の土曜日は抜けられない用事があるのでいけない。
バッチ羨ましいです。
0480おばちゃん
03/08/19 20:19ID:mfgc3h3+局留めにする郵便局の住所・局名・受け取る人の苗字
これを教えてくれれば、苗字のみで発送します。
発送が終わったらメールしますので、中3日おいて取りにいくと(゚д゚)ウマー。
身分証明書の提示をしないといけないので、偽名だとめんどくさいかも。
局について10日で差し戻しです。
0481おばちゃん
03/08/20 11:42ID:24OAMcRk局について「7」日で差し戻しでした。
0482おばちゃん
03/08/20 12:06ID:24OAMcRk0483おばちゃん
03/08/20 16:02ID:qa5vTzvfttp://cgi.2chan.net/up2/src/f23768.jpg
0484おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/20 16:29ID:24OAMcRk0485エージェント・774
03/08/20 22:24ID:pOdky+3Zそして幹事さんを始めとするスタッフの皆様、ありがとうございました。
当日、大勢の人と鶴を上手くまとめて発送、後片付け、事後処理と、本当にご苦労さまでした。
後片付けといえば、ゴミ袋1つくらいなら持って帰れるよと自ら言っていたくせに、
郵送済んだ達成感or脱力感(?)で、すっかり忘れて発送後すぐにひっそりと帰って
しまい、すみませんでした。結局自分の出した糸くず持って帰っただけでした(汗
それにしても、あんなに長い時間、糸を結びつづけたのは初めてでしたw
最後の最後までは居なかったけれど、池袋オフは良いオフであったと思います。
それだけに某件が惜しい…が、まあ、あれはあれ、これはこれ、ということで。
0486485
03/08/20 22:25ID:pOdky+3Z0487エージェント・774
03/08/21 00:18ID:DXT/AorJ新しいバッチ、ほしいけどデザインが見れません・・・。
0488おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/21 05:39ID:eCfQB9S823日(土)4時から15分間。西池袋。
欲しい人はおばちゃんにメールしる。出没場所教えます。アドは>>4参照。
*30個限定。材料が手に入らないので、ユルセ。
画像
http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/imgboardphp/src/1061203285049.jpg
郵便キボンの人は
局留めにする郵便局の住所・局名・受け取る人の苗字
これを教えてくれれば、苗字のみで発送します。
発送が終わったらメールしますので、中3日おいて取りにいくと(゚д゚)ウマー。
身分証明書の提示をしないといけないので、偽名だとめんどくさいかも。
局について7日で差し戻しです。
0489エージェント・774
03/08/21 09:53ID:xpgHJN1T0490おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/22 00:09ID:WoavnRvu0491池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/22 01:11ID:j45mhjLaまあ、2ちゃんらしいといえば、そうなのかもしれませんが。
ところで、上司に「土曜休暇きぼんぬ」といったら、「(゚Д゚)ハァ? 」って
1秒で却下されますた。やっぱりダメポ _| ̄|○
どれくらいの方がバッチオフ?に行くんでしょうかね。
0492エージェント・774
03/08/22 03:03ID:Gz5PKHTrメルで局留(生後初利用(゚Д゚≡゚Д゚)アワワ)希望させて頂きました。
職場でも折っていたせいか、私には鶴折も日常のヒトコマでしたよ。
今でも手慰みにたまに折っ(ry
0493エージェント・774
03/08/22 08:06ID:mI77bBIHバッチ欲しいけど、生憎offには日程が合わないし
局留めはちょっと面倒臭い、という人も多いのかも。
0494池袋@フォト(出先)
03/08/22 09:57ID:6lRm/42C深夜・休日でも受け取れるんですよね?ゆうゆう窓口とかで。
0495479
03/08/22 10:40ID:wo7Zp4Q/郵便局へ行ってバッチ受け取ってきました。
すごく可愛いく顔が綻んでしまいました。
本当にありがとうございます。
>>494
局留めは身分証明書の他にも印鑑がいるみたいなので気を付けてね
(知っていたらご免なさいね)
0496エージェント・774
03/08/22 11:18ID:f2EE+szW0497おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/22 12:36ID:WoavnRvuオフというより、受け渡しのみですね。
わたしその後用事があるので。
取りに着てくれる人は、今のところ片手で数えられるほどです。
>>494
24時間窓口があれば大丈夫。
>>495
申し訳ない!お手数取らせてしまいましたね。
調べた限りでは、印鑑が必要なのは小包局留だと思ってました。
これから取りに行かれる方、よろしくお願いしますm(_ _)m
0498おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/22 13:05ID:WoavnRvu郵送受付を24日23:59までってことにしたいと思います。
0499エージェント・774
03/08/22 14:55ID:4dTlJnVt0500おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/22 16:02ID:WoavnRvu0501エージェント・774
03/08/23 00:55ID:UcWTKDpNメールお送りしました。もしよければチェックお願いします。
0502おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/23 12:29ID:+PbiR7DP0503エージェント・774
03/08/23 13:29ID:rUQ/IOBL0504おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/23 14:05ID:+PbiR7DP場所の公開はしていません。
メールで問い合わせしてください。
3時までに申し込みがあれば作ることは可能ですが、それ以降は無理です。
材料が手に入らないので、申し込みがあった分しか準備してません。
よろしくお願いします。
0505エージェント・774
03/08/23 21:30ID:BfX5kQ0m先程帰宅しました。
おばちゃんさん、バッチありがとうございますm(__)m
参加(?)された皆様、お疲れさまでした。色々と有難うございます。
0506エージェント・774
03/08/23 22:18ID:UcWTKDpN>>おばちゃんへ
バッチありがとうございました。大切にします。
>>某郵便局へ行った皆様
どうもありがとうございました。忘れ物も郵便局に送りましたよ。
訳分からないことを言いながら歩いてて面白かったです。
>>505
もしかしてあの後、誰かを待たせてたみたいでなんか申し訳なかったような気がします。
用事があるなら言って下さればよかったのに・・・?巨大鶴の中の人にもよろしくお伝え下さい。
0507おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/23 22:47ID:+PbiR7DP今日のあの暑さの中、取りに来てくれた人ありがとう!
私はあのあと、教会のチャペルで行われたコンサートに行きました。
そのなかで、ボーカルとパイプオルガンでのamazing graceがありました。
「ブッシュの『あらゆる手段』ってなによ!?平和を考えながら聞いてください」
今年の夏は、平和を考える夏だなあ。。。
0508池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/24 00:30ID:TGHFGjn0郵便局の件は、サイトに追加しておきました。
私も現地で受け取りたかったです。
(案の定仕事が終わらなかった・・・。ワーン)
まあ、明日かあさっての夜にでも郵便局に行ってみるですよ。
0509おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/24 01:34ID:D0KSdN/F私のびよき、心臓肥大(たまに心不全起して入院します)と尿路結石です。
8日に起こした発作は結石発作。
ご迷惑おかけしたのにちゃんと書いてなくってスイマセン。
0510バンダナの人
03/08/24 05:13ID:vwFM0DuXバッチありがとうございました〜〜
>>集まった皆さん
おつかれでした〜〜
えー、実は集合場所に向かう途中から
ちょっと体調悪いような気がしてたんですよ。
で、帰ってきて体温測ったら・・・37.5度
即寝ました。
そしてこんな時間に起きてしまいました(w
気温の上下が激しい昨今
皆さんも体調にお気をつけくださいね。
0511おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/25 00:08ID:o27mB8nd0512おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/25 16:09ID:o27mB8ndスレ乗っ取り状態で申し訳なかったです。
0513エージェント・774
03/08/25 16:22ID:LL0SiVAH郵送乙カレーでした。
0514エージェント・774
03/08/25 16:25ID:LL0SiVAH9436円の郵送報告をのせていただいてありがとうございました。
感謝状が届いたらもう一度仕事おねがいします。
0515池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
03/08/26 19:03ID:bbMn9EPW無事に届いていました。
おばちゃん、ありがとう。
>>514
了解です。
0516おばちゃん@z奥様 ◆zoKUsAMaq2
03/08/26 21:35ID:ModED9wK「普通の封筒にして欲しかった」って人と「封筒かわいい」
分かれたようですがwおばちゃんのいたずらだと思ってかんべんなーm(_ _)m
0517エージェント・774
03/08/27 21:01ID:hBIRcPFF0518エージェント・774
03/08/29 18:46ID:PRaRyk8whttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1060096184/
0519エージェント・774
03/08/29 22:19ID:PRaRyk8w広島の募金のお礼状が来たので写真をアップローダにあげました。
ホームページに入れておいてくださるようよろしくおねがいします。
0520エージェント・774
03/08/29 22:56ID:F/9YGhH7お疲れ様でした!
一連の事務作業、ありがとうございました。
これにてプロジェクト完了ってとこですかね。
みんなもつかれ!
0522エージェント・774
03/09/03 16:51ID:SCho+Yao0523エージェント・774
03/09/06 19:03ID:tm4ZmytW0524エージェント・774
03/09/08 15:58ID:0A408wYn0525エージェント・774
03/09/08 16:55ID:0A408wYn0526エージェント・774
03/10/06 05:03ID:DKS2vzKe0527エージェント・774
03/10/13 01:59ID:6IEGnk1D0528エージェント・774
03/10/16 15:53ID:LgB3mmHm0529エージェント・774
03/11/19 00:29ID:TXqzb3wS0530エージェント・774
03/11/29 20:56ID:frP2cPeJ0531エージェント・774
03/12/06 02:03ID:/gHhhTTh0532エージェント・774
03/12/24 01:29ID:WQgbVep60533エージェント・774
03/12/29 03:30ID:WSBAF/7V0534エージェント・774
03/12/30 14:56ID:F0NyZkoR0535エージェント・774
04/01/03 15:46ID:/TFIftOw0536エージェント・774
04/01/04 22:56ID:I1i4PwGD0537エージェント・774
04/01/22 23:42ID:jW/MDHZ60538エージェント・774
04/01/24 22:35ID:9HBIyw8L0539エージェント・774
04/01/31 10:16ID:lapJiApR0540エージェント・774
04/02/13 00:15ID:z5w1c4g+0541エージェント・774
04/02/16 16:36ID:NQnDJrySおまいら、今年もみんなで鶴折るぞ!
0542エージェント・774
04/02/16 18:25ID:fA4ssWe9残ってたスレか
0543エージェント・774
04/02/16 18:47ID:0RG34OIN0544エージェント・774
04/02/23 00:41ID:LLG0MsSC0545エージェント・774
04/03/01 11:22ID:pQzqwDlc0546エージェント・774
04/03/02 20:49ID:eMi0cFE8【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1060657820/l50
0547エージェント・774
04/03/27 08:18ID:gksQcGUC0548エージェント・774
04/04/02 03:21ID:RbJgWXpl【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/l50
0549エージェント・774
04/04/14 16:19ID:pPdukmcoなんか広島テレビ放送から取材したいって連絡が着たらしいのですが。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/289-293
0550エージェント・774
04/04/25 09:42ID:bApQpRVJ0551エージェント・774
04/06/26 06:11ID:kabPCyNy全国鶴スレが移転しました。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/l50
0552乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/06/27 14:38ID:IgQtqnuh場所等の情報提供して頂けないでしょうか?
やるとなると、場所の確保が必要なんですよ。
条件は、長時間借りれる施設(屋内)であり、
空調が完備されている所。
郵便局(本局)から近く、駅からも近いこと。
比較的、交通の便が良い場所であるって感じです。
0553エージェント・774
04/06/29 01:07ID:53ibZ5sg会場使用料の上限を設定しなければいくらでもあると思いますが・・・。
0554乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/06/29 20:02ID:CmNStU1w私の方でも幾つか見てるんですが、
出来れば、安い所ですよね(はーと
公共施設なんかだと、区民とか市民は安いとかありますよね!
俺は、東京でも田舎の方なんで出来れば、都心方面が良いのかなって感じで
都心はよ〜わからんのですよ。俺自身。
幾つか候補を挙げて頂けると助かりますです。
郵送中継を行うと、どうしても結構な郵便物が集まるんですよ。
会場へ運ぶ事を考える・または逆を考えると
郵便局(本局)が近ければ近いほど良いですね。
0555エージェント・774
04/06/30 02:36ID:IkIX5cCT集配に来てもらえばいいのでは。
または、有志に車で持っていってもらうとか。
0556乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/06/30 11:12ID:ZcX5eOhn昨年の郵送中継した西多摩OFFの場合ですが、
届いた荷物は、3パレットあったんですよ。。。。
勿論、昨年ほどではないと想像では思っているんですが
車で輸送しましたが1台とかではとても無理な量だったんです。。。
勿論、俺は車で行くつもりなんだけど、
駐車スペースとかの問題もあったりとか。。。。
また、定形外は着指定出来ませんし、夜間21時とかの
集荷は出来ないんです。
発送だけ考えれば、郵便局が近ければ持参による発送が可能かなと
思っているわけです。
本局と言う意味は、局留めが出来ると言うことと、
比較的遅くまで開いている。日曜日も発送可能言う事からです。
0557乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/06/30 15:46ID:ZcX5eOhnスレ移動します。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
また、昨年の連絡所のしたらばも利用します。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/
0558エージェント・774
04/07/01 12:35ID:+7/vqdsFそこまで夜遅くて、かつ膨大な量の荷物ということであれば、何も
郵便にこだわることもないかと思います。佐川急便を例に挙げると、
集荷は24時間受け付けていますし、便のチャーターもできるので
こういった輸送業者も検討してみてはどうでしょうか。
0559ごんた
04/07/01 15:34ID:Afa3A85+去年大田幹事をやりました、ごんたと申します(当時は別ハン)。
今回もやるとしたら、郵便のほうがいいと思います。
佐川と比較してみましたが、郵便との大きな違いは
料金体系が「サイズ」が「重量」かです。
郵便は3辺の合計が1.7m以内であれば、重量は30kgまで
OKになります。
去年は大きさギリギリの箱いっぱい(たぶん3〜4000羽)に
入れても、10kgには全然満たなかったんですよ。
それで料金を比較してみると、郵便のほうが断然安いです。
また荷物持込に関しても、佐川など宅配便関係だと営業所の
関係でオフの場所から遠い営業店だと、持ち込みにつらいものが
あります(現在、新宿区か大田区で場所を探していますが、営業所は
かなり遠いです)。
あと郵便で送る利点としては、料金の支払いにゆうパックシールや
切手を使えることです(去年はこれらをカンパして頂きました)。
話し合いがアチコチで行われると纏まらなくなってくるので
(って現在コテで話しているのは、乗り遅れ殿と私だけですがw)
したらばでお話頂けると、大変助かります。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/
0560エージェント・774
04/07/02 11:43ID:bFx7LZn10561ごんた
04/07/02 16:01ID:MAkdD0mOえーとですね、確認してみました。
佐川と日通に問い合わせをしてみたのですが(クロネコ繋がらず)、
日曜日の集荷連絡は15:00までとのことです。
当日発送の営業店持込は17〜18時で、店置きの場合は
佐川が24時間、日通は22時まで(大田区)とのことでした。
郵便局も本局なら24時間OKですね。
おそらく夜までやると思いますので、日曜の集荷15:00までと
いうのはかなり厳しいものがあります。
ある程度荷物を纏めればお得になるというのも利用できますし、
手間を考えると、最終で纏めて持っていくという方法が
いいとは思います。
0562乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/02 20:12ID:rlvzy+MY営業所の営業時間内の「持込み」であれば発送可能です。
日通などでも、羽田などの支店だと24時間発送可能です。
但し、集荷となると話は別です。
なぜ、24時間持込みであれば発送可能と言う事かといいますと。。。
24時間と言うのは、仕分けを行うメインの(発送中継)
営業所が有人だからです。
小さい営業所の場合、一定の発送時間を決めており、
その時間以降は無人になります。
この関係で、24時間とそうでない所があるわけです。
集荷の場合は、当日の発走時間に合わせて行う場合が殆どで、
(チャーターは別です。チャーターは別に専用便ですから高額費用が必要です。)
当日集荷した荷物を、発走時間までに持ち帰らなければならない為、
発走時間前までしか、基本的にどこも受け付けません。
なので、集荷の終了時間は遅くても19時〜20時位までです。
0563乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/02 20:28ID:rlvzy+MY宅配便は利便性はあります。
コンビニなどでは、24時間発送可能ですし。。。
ただし、小さい荷物を受け取るとなると、
全然、定形外にはかないません。
ちなみに郵パックでも、発送だけ考えれば確かコンビニでも出来ます。
(不確実すんません。確かローソンで発送可能と思います。)
昨年の実績では、全国スレ上で多数の有識参加者で料金比較した結果、
郵パックが発送などを考えても、一番利便性があり料金が安いと言う
結論になり、大部分(一部地域などで、宅配便は利用された所もあります。)
で郵パックが利用されました。
1個数百円の違いですが、数が重なれば大きい違いです。
また、受け取り面で考えると、
宅配便などでも営業所止めという方法があります。
この場合、到着した荷物を営業所で保管して貰い取りに行く方法です。
しかし、宅配便は小さい荷物を発送する場合、非常に割高になります。
(サイズなどの選択肢が少ない為、最低でも500円程度になってしまいます。)
郵便の場合、定型や、定形外など選択肢が多様にある為、安く付く場合が多いです。
0564乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/02 20:46ID:rlvzy+MY一般参加者から、折った鶴を郵送などで、
会場に持ち込んで、それをOFFで千羽鶴にしてそれを複数にして
広島へ発送する事を想定しています。
勿論、当日も鶴を折りますが。。。
そうする事により、当日OFFに参加出来ない方にも
OFFに参加して頂けるように考えてます。
#やっぱ俺、文章が下手だなぁ。。。。鬱
連投すんまそん。。。
0565乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/03 00:22ID:IUESe62oこんなの発見しました。
くのねこのメール便。
50g80円かららしい。
定型郵便比較で10円安いですね。
最大の1kgで料金的には、
定形外郵便=580円
クロネコメール便=310円ですだ。
メール便には、規格サイズありで
最小14cm(長辺)9cm(短辺)厚さ1mm
最大3辺の合計で70cm・一番長い辺で40cm・厚さ2cmまで。
これなら、受け取りに関しては、数にもよるが郵送より安いですね。
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
但し、信書(手紙・はがき類)の同封は出来ません。
佐川のメール便も同じ値段構成だね。
300gで160円から1kg310円までって感じで。
こちらも多分、信書は入れられません。
1kを超える場合は、郵便局のエクスプレスパック500が安いかな?
但し、規定封筒(248mm×340mm)厚さA4用紙で50枚程度とある。
に入るサイズならだけど。
こちらは、追跡可能みたい。
発送は、やはり郵パックが安いかなぁ。
受け取りは、発想次第で何種類かに渡っても良いと思う。
でも、発送する側から考えれば使うとすれば、クロネコか郵便が
簡単なんだろうなぁ。(営業所・荷受する所の多さから見て)
0566乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/03 00:43ID:IUESe62oA4で50枚ってのは、250枚の間違えですだ。
0567エージェント・774
04/07/06 12:57ID:ImZo/LcW0568エージェント・774
04/07/08 09:30ID:H15DDgTyすごい安いんじゃないかな・・・と思うんだけど、どうなんだろう?
057020
04/07/17 12:10ID:CZsebCDgフォトの兄貴も来るといいなぁ…w
0571ごんた
04/07/17 12:48ID:jlJXNIbO初参加の方、はじめまして。
折鶴OFFの日程が決まりました。
開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
(http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)
只今、当日参加予定者のみ、参加表明スレ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1090035162/l100
にて参加表明をお願いしております。
当日参加に限定しているのは、郵送参加者にどれだけ
対応できるか把握したいためです。
郵送参加に関しては、のちほどアナウンスさせて頂きますので
よろしくお願いいたします。
たくさんの参加をお待ちしておりますщ(゚▽゚щ)
0572 ◆2getVveohQ
04/07/17 21:53ID:ybggZODz「池袋」近辺で、8月8日日曜に鶴を折るオフをやります。
場所が現時点で未定ですが、探しております。
先日、去年写真係としていらっしゃったフォトさんと話し合って
池袋でも開催する方向で話がまとまりました。
品川は遠くて、交通費も終電も危なくて行けないけど、池袋ならいけるかも・・・って人がいれば、
池袋でもやっておりますので、遊びに来て下さい。
東京北側や、埼玉、千葉、北関東方面でも
池袋のアニメ街をヲチしに来たついででも構わないので、
もし、参加したい人がいれば、ぜひぜひ参加表明スレ上にお願いします。
20さんおかえりなさい。
フォトさんも来ますよ。
0574はるちゃん ◆ywfk/.EFcw
04/07/18 12:36ID:fci3oS19今年もやるなら参加しますね☆
0575エージェント・774
04/07/20 12:28ID:KImSb+0phttp://jbbs.shitaraba.com/travel/2202/
「池袋鶴折会」のTシャツをつくりませんか?
ロゴは↓みたいなかんじでおながいします。
http://www.kcnet.co.jp/ks_oc/
0576エージェント・774
04/07/20 21:30ID:6bguLojb池袋のホームページはこちらです。
【池袋の本拠地】
14万羽折らないかプロジェクト東京池袋オフ
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/
0579エージェント・774
04/07/21 07:32ID:HZms0d66どうもありがとう。
感謝します。
0580エージェント・774
04/07/21 07:32ID:HZms0d660581エージェント・774
04/07/21 10:02ID:QIJw1SlV会場:大山
2get氏:幹事
フォト氏:撮影
20氏:道案内
合鍵屋氏:びっくりす(ry
・・・というかんじで。
0582フォト ◆16.pzl9sr2
04/07/22 00:30ID:PK5z1z8Nさて、現在、幹事と調整中でつ。少しお待ちくださいな。
で、オフについて案があればどしどしご意見下さいです。
0583エージェント・774
04/07/22 11:15ID:z/e8yBmH合鍵屋氏を煽るのは良くないと思われ。
合鍵屋が入って来ないと思うよ。
【日時】7月24日土曜日11時から17時まで。
【場所】JR池袋駅西口公園広場(東京芸術劇場の広場)徒歩1分
【地図】ttp://www.geigeki.jp/access.html
【目印】ペットボトルを床に置いて、鶴を折ってる人を探して下さい。
【道具】手ぶらで来て大丈夫です。(折り紙や糸などは全部用意あります)
【参加表明】大規模オフ板池袋スレにてお願いします
何かわからないことがあればメールでどうぞ。
niget_iff[at]inter7.jp
[at]=@(アットマーク) でおねがいします。
0585 ◆2getVveohQ
04/07/22 23:35ID:PnlUq81Q【日時】7月24日土曜日11時から17時まで。 (途中参加、途中退出可)
【場所】JR池袋駅西口公園広場(東京芸術劇場の広場)徒歩1分
【地図】ttp://www.geigeki.jp/access.html
【目印】ペットボトルを床に置いて、鶴を折ってる人を探して下さい。
【道具】手ぶらで来て大丈夫です。(折り紙や糸などは全部用意あります)
【参加表明】大規模オフ板池袋スレにてお願いします
何かわからないことがあればメールでどうぞ。
niget_iff[at]inter7.jp
[at]=@(アットマーク) でおねがいします。
0586フォト ◆IRu/Dm/5Mc
04/07/23 18:11ID:w48GeqDu池袋@折り鶴のプレオフの場所を変更します。(幹事の代理で書きます。)
途中参加・帰宅、突発参加もOKです。
【日時】7月24日土曜日11時から17時まで。
【場所】JR池袋駅東口から徒歩5分 南池袋公園
【地図】http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.29.778&el=139.42.59.093&la=1&sc=2&CE.x=331&CE.y=301
東口を出たら、りそな銀行とロッテリアの間の道をまっすぐ抜ければ見えます。
間違ってサンシャイン通りのほうで迷ってしまったら、東京三菱銀行か三井住友銀行の裏手にありますので、
慌てなくても大丈夫です。
【目印】数本のペットボトルを床に置いて、日陰で鶴を折ってる人を探して下さい。
【道具】手ぶらで来て大丈夫です。(折り紙や糸などは全部用意あります)
【連絡】大規模オフ板@池袋スレにて書き込みします 。
【注意】1、当日は屋外作業なので十分な暑さ対策をしてきてください。
2、気分が悪くなたら、絶対に無理をしないで帰宅してください。
3、公共の場なので絶対に「非常識」な行動をとらないでください。
4、テロ行為と誤解される行動や危険物持ち込みはしないでください。
5、自分のごみはきちんと持ち帰りましょう。
何かわからないことがあれば(2get@幹事の)メールでどうぞ。
niget_iff[at]inter7.jp
[at]=@(アットマーク) でおねがいします。
0587フォト ◆16.pzl9sr2
04/07/23 18:13ID:w48GeqDu0588みなみ ◆lPwwRY6DZo
04/07/23 19:44ID:AXTmlhCu楽しみにしてますね☆
0589フォト ◆16.pzl9sr2
04/07/24 09:32ID:/djve9yH0590SPA@熱海
04/07/24 10:18ID:4WjUNxu5良いオフになりますように、当日応援age。
05912get
04/07/24 10:34ID:Z2ZI508E開始10分前に現地に着きそう。
思ったより日差しが強くないから大丈夫みたい。
今、初めてオフの告知を見た人でもかまわないので、
池袋の近くまで来たら、遊びに来て下さい。
サシオフは辛いかも。
0592フォト
04/07/24 13:33ID:GMDtBqSG05932get
04/07/24 14:56ID:Z2ZI508E今6人います。
でも、ヲチ人は沢山います。
見てるなら手伝いに来てと。
0594 ◆2getVveohQ
04/07/24 21:24ID:AQ6giZd1【11時】
最初はフォト氏と2人で開始。
暑い中で誰も来ないだろうし。晒しあげ確定。
【12時前】
最初の神が降臨。
お昼を買いに行ったら風船をもらって、
それを目印代わりにベンチに貼り付ける。
その後、だんだん手伝いに来る人が増えていく。
【14時】
カキ氷を食べるオフを決行。
カキ氷がキーンと頭にキターって感じです。
ヲチしにくる人が増えて、この時点で20人を超えてた模様。
【16時-17時半】
気づいたら、ヲチしてる人が50人以上いました。
本当に信じられないかもしれないけど、それ位いらっしゃったです。
もちろん、公園で普通に鶴を折っていましたよ。
【18時-19時半】
ファミレスで打ち上げ。そして解散。
フォト氏に皆でごちそうになりました。どうもありがとうございました。
0595 ◆2getVveohQ
04/07/24 21:38ID:AQ6giZd1これも書いていいのか迷ったのですが、
多分大丈夫だろうという判断で書いてみます。
実は、鶴オフに、小学2年生と、幼稚園児(ょぅι"ょ)&お母様が
降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ょぅι”ょ&お母様と、鶴オフの参加者の皆で話しつつ、
最後はょぅι”ょと鶴オフ面々の皆で鉄棒で遊びました。
信じられないかもしれないけど、本当の話です。
(ハァハァ禁止ですよ)
0596 ◆2getVveohQ
04/07/24 21:56ID:AQ6giZd1会場が取れなくて困っております。
もし、豊島区または板橋区近辺で区民センター等を
確保できる方がいらっしゃれば、お願いをしたいのですが。
0597 ◆2getVveohQ
04/07/24 22:04ID:AQ6giZd1SPA@熱海さん、どうも初めましてです。
今日は暑かったですが、日陰が多かったのと、風があったので、
ずいぶん助けられました。
オフの報告は>>594-595の通りです。
珍事件があったので、めちゃくちゃ面白かったですよ。
お互い頑張りましょうね。
テンプレ変更ありがとうございました。
日付が変わる前に帰宅できたものの、頼んで正解でした。
0599SPA@熱海
04/07/24 22:43ID:4WjUNxu5お疲れ様でした。
それにしてもヲチ50人というのは凄いですね。
通りすがりの人に混じって2ちゃんねらもいたのでしょうが、
一緒に折ってくれる人はいないんでしょうかね。
田舎者の私には理解出来ないです。
0600フォト ◆16.pzl9sr2
04/07/24 23:44ID:/djve9yH日陰で折っていたこともあるけど、それほど暑くなくてよかったですね。
それに、風がとても気持ちよかった。
まあ、確かに珍事件というかなんというか、ありましたが、それもよしとしましょう。
0601エージェント・774
04/07/31 14:10ID:Q2qJMMYe303 池袋@フォト ◆16.pzl9sr2 sage 04/07/29 23:52 ID:Nx2nBQro
一応、お知らせということで。
第二回目のプレオフ@池袋やります。
日時:8月1日(日) 11時ごろ〜夕方(17時くらい?)まで。
場所:池袋東口P'sパルコの北の公園
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=2&sc=1&nl=35.43.42.545&el=139.42.56.622&CE.x=285&CE.y=151
昨年の第一回目の会場ですが、とりあえず鶴を折っている人を探してください。
道具と材料はありますので、手ぶらでOKです。
池袋に遊びに来たついでにでも立ち寄ってくださいな。
でも、トラブル・問題を起こすようなことはしちゃダメです。
【追加事項】
すでに、折り鶴を作った人がいれば、預けにきても構いません。
8日の池袋の鶴の本オフで全部まとめますので、どうぞ持ってきて下さい。
途中参加&途中退出OKです。
フォトさんと自分が8日の本オフ前なのに、ずっと動いてて結構疲れてるので、
8日の本オフでも手伝って下さる人がいれば、歓迎します。
0603 ◆2getVveohQ
04/07/31 14:39ID:Gl+dtFn80604地衣
04/07/31 17:59ID:28O5oXuzもしくは、中止でしょうか?(たぶん大丈夫だと思いますが>天気)
06052get(出先 ◆XA0Shv5TLU
04/07/31 21:37ID:V7f5JpzJ明日は降水確率が20パーみたいで、くもり→晴れです。
大丈夫だと思います。
通り雨が降っても、喫茶店とかでやる予定なので、池袋スレは見ておいて下さいです。
どっちみちフォトさんに用があるので、行かざるを得ない訳で。
あと、幹事の手元には折り紙が1000枚以上あるので、半泣きしてます。
本気で折り人を募集してます。助けて下さい。
0606エージェント・774
04/07/31 21:44ID:h76g3icC0607エージェント・774
04/07/31 22:07ID:i239zBRY池袋駅からかなり近いようですが・・・。
なにやら目印になるものはありますか?
06082get(出先 ◆XA0Shv5TLU
04/07/31 22:33ID:V7f5JpzJJR池袋駅の東口の中にいけふくろうという銅像があって、
そこの目の前の階段を上って地上に出て下さい。道に出たら左に歩いてい下さい。
(パルコの)壁と、大通りづたいに歩いていくと、右に三越、左にビックカメラ本店が見えます。
そのまま歩いて行くと信号の角に交番があります。左に入って行くと、ピーダッシュパルコがあって、神社を通り越してそのまま100m位線路づたいに歩いて下さい。
セブン−イレブンの前あたりに鶴を折っている変な集団がいます。
0609timebomb ◆bup6RACxSE
04/07/31 22:42ID:ZrFhrPV0各オフに幹事をたてる事を必須とするのが今回の要点となっております。
以下の今回の修正を加えたローカルルール案をご覧下さい。
http://04summer.tripod.com/offmatrix/plan08a.html
また、自治スレでで出た案に関して、御質問/御意見がおありの際には
大規模off(ネタオフ)板自治スレッド その6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1090734860/
までお願いします。よろしくお願いします。
0610地衣
04/07/31 22:51ID:28O5oXuz2get様。レスありがとうございました。
天気も良さそうですし、通り雨の時は喫茶店でということで
安心しました。オフは初めてですが、よろしくお願いします。
>609の道案内もわかりやすくて良かったです。
いいオフになるといいですね。
0611池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/07/31 23:10ID:sraIHDFt万が一、雨が降ろうが槍が降ろうが、当方と2get氏の2名は池袋にいます。
予報では晴れるようなので、暑さ対策はきちんとしたほうがよさそうです。
場所は
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=2&sc=1&nl=35.43.42.545&el=139.42.56.622&CE.x=285&CE.y=151
です。
池袋駅では、東口側の「いけふくろう(構内にあるフクロウの銅像)」→「東口交番(東口のすみっこ)」
をまずは目指してください。そして、交番から見えるビックカメラ本館の裏を線路沿いに歩いていくと、
ちょっとしたスペースというか公園というか広場があります。その一角で鶴を折っている人がいます。
見つけたら怖がらずに声をかけてくださいな。
>>607氏、>>610氏
よろしくお願いします。
0612 ◆2getVveohQ
04/07/31 23:41ID:aH1xKnv4去年やったセブンイレブンの前は日陰が多くて、
西日が差しても大丈夫そうで、電車の防音対策?の壁もありました。
もちろん、帽子や日傘?、水分等の準備はして下さい。
あと、ちょっと面白そうなもの(?)を持っていこうとしてますが、期待はしないで下さい。
今晩中に準備できるか怪しいのですが・・・。
お昼時なので、ランチをしながら鶴を折るという感じです。
リベンジ オブ カキ氷でもしますか・・・。
0613610
04/07/31 23:42ID:/SlrpU+r了解いたしました。
開催地への行き方を教えて下さった両氏に感謝(゚д゚)ゝ
0614地衣
04/07/31 23:52ID:28O5oXuz代わりにお返事して下さって、ありがとうございます。(w
どうぞよろしくお願いいたします。
0615 ◆2getVveohQ
04/07/31 23:55ID:aH1xKnv4地衣さん本人ではないのですか?
>>614
偽者にカキコされると困るので、
名前にトリップをつけた方がいいかと思われます。
0616地衣
04/07/31 23:58ID:28O5oXuzもしかして607さんかもしれませんね。
トリップの付け方わからないんですよ。(w
IDが同じものが地衣です。よろしくお願いします。
0617 ◆2getVveohQ
04/08/01 00:03ID:O6uZZnn3迷子になったなど、何かわからないことがあれば、
niget_iff[at]inter7.jp
[at]=@(アットマーク) でおねがいします。
なお、「バナナはおやつに含まれますか?」などの質問には応じられませんので、
予めご了承おねがいします。
06182get ◆TJ9qoWuqvA
04/08/01 00:20ID:uHjc+OCGトリップは名前欄に半角で # と あとは好きな文字を書くと、トリップがでます。
例 ひろゆき#123
って書くと、
ひろゆき◆TJ9qoWuqvA
こんな感じになります。
0619地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/01 00:29ID:KSHSjH+u2get様。レスありがとうございました。
初心者スレで練習してきました。(w
たぶん12時過ぎたので、ID変わっていると思います。
8日に大田区の鶴オフに出るのがオフデビューと思っていましたが、
1日がちょうど空いていたので良かったです。
やっぱりドキドキしています。書き込みもほとんどしたことがないので。(w
0620地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/01 01:02ID:KSHSjH+u0621613
04/08/01 03:09ID:OaVpfJq+0623地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/01 06:25ID:KSHSjH+uやっぱり607さんだったんですね。
よろしくお願いします。こちらは今、少しですが
雨がぱらぱらしています。(東京のはずれ)午後から
晴れるといいなぁ。(暑くても絶対雨よりまし。)
0624地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/01 06:40ID:KSHSjH+uおはようございます。いよいよですね。
仮眠と言うことは、今までお仕事?お疲れ様です。
10時にメールすればいいのかな?よろしくお願いいたします。
0625池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/01 10:11ID:paqDTjPEもしかしたら、ギリギリになるかも・・・。
06262get ◆XA0Shv5TLU
04/08/01 10:59ID:uHjc+OCG11時15分位に登場しそう。
適宜休みを取りながらやろうかなという感じです。
当日参加でもいいので、買い物ついでに遊びに来て下さい。
お待ちしてます。
0627池袋@フォト
04/08/01 12:14ID:nxXGKNtE06282get ◆XA0Shv5TLU
04/08/01 19:25ID:uHjc+OCG最後の方は睡魔が襲ってたけど、何とか無事に終わりました。
知衣さんや607番さんをはじめ、
昨年の池袋鶴組や15分レスが(ry組や、面白おかしなメンバーがいらっしゃって、
本当楽しかったです。
(大事なお知らせ)
来週8日の日曜ですが、池袋で室内の場所を取りました。
火曜日までに正式なオフの告知を出しますので、よろしくお願いします。
0629池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/01 19:53ID:paqDTjPE珍事件も起きましたが、定時どおり無事に終了しました。
とりあえず、まずは書きこまで。
0630地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/01 20:03ID:KSHSjH+u>>629
色々お世話様でした。幹事は大変だなぁとつくづく
思いました。
2get様、皆さんにいろいろ話題を振ったりして
大変でしたね。とても楽しかったです。
皆様、お疲れ様でした。
13時半?頃の話ですが
パチンコや帰りの非2ちゃんねらーのおばちゃんが、
私たちのいる鶴オフに遊びに来て、鶴を折って下さいました。
おばちゃんから聞いた話は、とても涙無しでは語れない話なので割愛しますが、
おばちゃんが泣くのをこらえてて、どうしようか困ってしまいました。
なぜか、鶴以外にも、だまし船とか風船を作って下さって、話し相手をしてました。
あとは、浴衣のお姉さんにハァハァ事件とか、
伝統的な和紙の折傘にハァハァ事件とか、
隣のテーブルのセーラームーンのょぅι”ょにハァハァとか。
なんだかすごく面白かったです。
あと、例によって、カキ氷を食べた訳ですが、
後から、大アリクイに囲まれて大変でした。
ちなみに、個人的に一番面白かったのは、ゼルダの伝説事件でした。
これ以上はかけません。
あとはフォトさんがオフレポを追記して下さると思うので。
0632フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/01 22:01ID:paqDTjPE2get氏は徹夜のため、当方は、寝坊+朝のタイムセール出陣+クリーニング引き取り+洗濯で遅刻
それゆえ現地到着は11時過ぎ。すでに地衣氏が到着済み。
言いだしっぺの2名がそろって遅刻して迷惑をかける。すみませんでした。
朝食兼昼食を簡単に済ませた後、
例のごとく50羽に束ねた鶴を木の枝に引っ掛けてマターリと折り鶴作成開始。
生活から架空請求から教育問題から2c内h話題から幅広く雑談をしながら、淡々と折る折る折る。
お昼過ぎ、一人加わりマターリ。
暫くして、もう二人加わりマターリ。
14時くらいに、不思議なおばちゃんが加わり、波乱万丈の身の上話を聞きつつ、
やっこさんの作り方からを教わる。→暫くして「猫にえさをやらないと、、、」で帰宅?
15時くらいに、一人加わりマターリ。
16時半くらいに一人加わりマターリ。
17時、定時で一旦解散。
(途中、4名は帰宅されました。(不思議なおばちゃんはカクントから除く))
解散後も残った4名は、フェミレスで夕食を食べつつ、マターリ折り鶴。
とりあえず、延べ8名が参加しました。ホント、みなさん、暑い中ご苦労様でした。
(いつの間にか居眠りをしていたので、追記レポ遅れました)
0633編鶴研究員@第1回参加者 ◆IwhysuABCs
04/08/01 22:42ID:nFxK2gul今日は残念ながら西丹沢方面に用事があって参加できませんでしたが、
無事終了のようで何よりです。
# ちょっと面白そうなもの(?)って何だったんだろう。。。?
0634607
04/08/02 01:52ID:pjtWtV9Aまさかあんなウザェ展開になろうとは・・・。
もし、次回いけたらお会いしましょう。ノシ
063515時半頃の参加者
04/08/02 09:31ID:kjowDFtP自分は短い時間しか参加できませんでしたが、
あの場所で長い時間作業してた方々は本当に大変だったと思います。
本当にお疲れさまでした。
>>631
大量のアリ達は鶴を折ってる皆さんに感謝していたんではないでしょうか?
そう、アリがじゅ(ry ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
つーか「大アリクイ」はアリを食う方ですよー アリ(゚д゚)ウマー
え、まさか本当にオレの見ていないところで大アリクニ !!? シタ(゜д゜)ナガー
と、どーでもイイことを言ったり突っ込んだりしてるのは、
徹夜あけで頭が働いていないせいです。(´Д`;)ドウモスミマセン
それと頂いた宝物、かばんに付けておいたら、
半分に分裂してしまいますた。(´;ω;`)ショック !!
06362get ◆XA0Shv5TLU
04/08/02 11:08ID:30mGt10n昨日は20時に寝て、朝から早起きして疲れを癒しつつ?朝から動いてる訳で。
待機中に記念カキコ。
〜業務連絡〜
15時半の参加者さんへ
8日にいらっしゃる際に、
壊れた珍品を持って来て下されば、新しいのと交換しますので、
来て頂ければ幸いです。
8日も、人には言えないような珍品?を持っていく予定なので、
期待しないで下さいね。
0637全国スレよりコピペ
04/08/02 13:59ID:DPC3Wp4f静岡
413-0013、静岡県熱海市銀座町14-24、福島屋旅館。
郵送の方は上記旅館気付けで「2CH千羽鶴オフ」宛、お願いします。
郵送分、持ち込み分(8日以前も可)は50羽単位で纏まっていない物もOK。
県外からの参加、郵送も歓迎。カンパはご遠慮いたします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
東京(大田)
〒143-8799
東京都大田区山王3−9−13
大森郵便局 局留
鶴プロジェクト2004in東京 ワタナベコウタロウ
8 月 7 日 ( 土 ) 必 着 でお願い致します。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
九州
811-2413
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗郵便局留め
藤 菜摘
まで。締め切りは6日。一応7日も確認しますが、基本的には6日まで。
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.html (参考にして下さい)
出来れば、局留めまで送る方はスレに書き込んでくれると、数の確認が早くできて良いです。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
0638地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/02 18:30ID:/TT9rwFZ2get様。オフの時は本当にありがとうございました。
宝物はテレビボードの宝物箱ですが、今度8日につけようと思ってます。
とっても素敵ですよね。もう一つの頂き物も大切にしています。
トテーモシアワセです。
正式な会場のご連絡の期待age。
0639地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/02 18:54ID:/TT9rwFZ607様。個人的には、すごく人のためになったと
思いますよ。
皆さんとても優しくて親切だったので
ある意味感動しました。いろいろお疲れ様でした。
0640エージェント・774
04/08/02 23:00ID:VoxiFsQZ使えない色もあるそうですが、それは何色で、どうしてだめなんでしょう?
基本的なことがわかりません。
もう今年は間にあわなさそう…。
0641エージェント・774
04/08/02 23:23ID:DPC3Wp4fこのサイトの「折り紙について」をご覧下さい。
http://fromshizuoka.finito-web.com/
0642エージェント・774
04/08/03 00:00ID:W/8szUZGありがとう〜。
スレ立ての時これ必ずトップに貼ってほしいです。
0643mocchy ◆rVRf5k0HSE
04/08/03 08:33ID:J4i6n+rR久々に鶴折って楽しかったです、みなさん乙でした。
また機会があったらよおろです。
0644エージェント・774
04/08/03 11:26ID:yrQ150n5オフレポは気をつけて書きなよ。
そういうのが後で叩かれる原因になるんだよ。
0646フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/03 23:05ID:ijjNYMXx日時:8月8日(日) 9時〜17時(参加・退出自由)
場所:長崎第一区民集会所・第一集会室(東京都豊島区長崎4-45-6)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.44.529&el=139.41.22.318&la=1&fi=1&sc=3
交通:西武池袋駅から西武池袋線で2つ目「東長崎駅」下車 徒歩10分くらい
サークル名:折鶴を楽しむ会
幹事: 2get ◆2getVveohQ(昨年度の池袋鶴オフの幹事)
(メール:niget_iffアットマークinter7.jp)
当日は、午前9:00にJR池袋駅中央口1番改札前(2番改札と間違えないで下さい)
で待機しています。鶴折っている人を見つけてください。
朝から参加できる方は一緒に行きましょう。間に合わない方は現地に直行してくださいな。
屋内なので、天候に関係なく決行します。
参考:池袋オフまとめサイト http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/
0647フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/03 23:07ID:ijjNYMXxこちらが責任をもって広島にお送りしますので、どんどん持ってきて下さい。
発送の時間の関係もあるので、できれば午前中か午後の早い時間だと助かります。
・現地で折りたい方へ。基本的には手ぶらでもかまいませんが、
折り紙が残っているとか針と糸があまっているという方は、ご持参ください。
あまったものを処分してしまうのは寂しいので折りましょう。
途中参加・帰宅、突発参加も歓迎です。基本は自由参加です。拘束はしません。
お近くにお住まいの豊島区民の方もどうですか?
・鶴の折り方が分からないという方でも、心配はありません。マニュアルもありますし、
知っている人が丁寧に教えてくれます。
ちなみに、折り鶴の折り方:http://fromshizuoka.finito-web.com/
・時間についてですが、幅広い方が参加できるよう日中に限定しました。
ですので、親子でもカップルでも夫婦でも一人でも、ご参加くださいな。
・発送については、下記に発送します。
〒730-0811 広島市中区中島町1-5 広島市国際平和推進部
・飲み物については多少は用意しますが、一定以上の飲み物や食べ物については、
個人の判断にお任せします。駅前に東急ストアーがあるので
来る前にそこに寄ると便利かもしれません。でも、アルコールはご遠慮ください。
・公共施設なので、節度ある行動を取って下さい。
<最後に、みんなで楽しく鶴を折れればいいな、と思っています。よろしくお願いします。>
0648フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/03 23:46ID:ijjNYMXx先日は、暑い中お疲れ様でした。
もし、今回も時間があったら、参加してくださいな。
(連投規制でレスおくれた・・・)
0649地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/04 00:07ID:ldH7h1HRフォト様。お疲れ様でした。
正式な会場が決まって良かったですね。
応援age。
0650 ◆2getVveohQ
04/08/04 07:47ID:szkRdljxオフの告知をありがとうございます。
・正式名称は、長崎第一区民集会「室」ね。
長崎第一区民集会所だと、検索してもヒットしません。
・西武池袋線の東長崎駅は各駅停車のみなので、乗る電車にご注意を。
東長崎駅からは徒歩10分はかからないです。
有楽町線千川駅からでも15分で行けますが、
東長崎駅前に1時間ごとに、ご案内役をおくので、
遅れていらっしゃる方はその人について来て下さればOKです。
・西武池袋線の各駅停車の東長崎の駅前は、東急ストアなどのお店がありますので、
食料の心配は大丈夫です。
・部屋は2つも取ったので、去年と同じ位の人数が来ても大丈夫です。
・オフが終わった後に、池袋にて夕飯を食べる予定なので、ふるってご参加下さい。
〜業務連絡〜
心臓病のおばちゃんへ
品川まで行くのはちょっと辛そうだと思ったので、
池袋でも鶴が折れるように、室内の場所を取りました。
先日もおばちゃんにご連絡したものの、ご連絡がつかなくて、
フォト氏も自分も元気かどうか心配しております。
ご連絡お待ちしております。
0651エージェント・774
04/08/04 23:27ID:VFwSH/jp065220
04/08/05 10:45ID:KGfzgVIfプレオフに行けなくてすみません・゚・(ノД`)・゚・
えーと、場所や日時等の細かいことが決まっているようですけど、
当日の会場までの道案内役はもう決まっているんでしょうか。
いや、決まっているいないに関係なく、俺にやらせて下さい幹事!
来年も再来年も道案内やりますから!!
去年に引き続き、鶴を折る戦力以外の部分で力になれたらな、と。
0653百眼
04/08/05 15:20ID:I7oKCU0w8日、参加したいと思っていまつ。
日曜日で10時から正午まで野暮用があるので、
終わり次第参加しまつ。
よろしくお願いします・・
06542get ◆XA0Shv5TLU
04/08/05 18:06ID:f2Vv4rnD消息を心配してました。
今年も道案内などをぜひお願いします。
助っ人は常に大歓迎です。
>百さん
地元の人ですか。地理に明るい人がいらっしゃると助かります。
〜追記お知らせ〜
運送業者さんに郵便物を依頼する都合上、
鶴をお持ちされる方は、必ず15時までにご来場下さい。
ご協力よろしくお願いします。
あと、当日の参加者に支給する物があるので、
準備の都合上、参加希望者はスレに参加表明をお願いします。
0655百眼
04/08/05 19:06ID:I7oKCU0wええと、参加希望表明
・百眼(ひゃくめ)只今トリップ考え中。
30歳独身ひきこもり。
自己紹介はこんくらいで(・∀・)イイ!すか?
12時半には現地に行けると思いまつ。
明日も当日会場の近くに行くので、なにか買い物
(100均とかで)あったら言ってくださひ。
0656池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/05 22:16ID:QpOKzI/h日時:8月8日(日) 9時〜17時(参加・退出自由) 雨天でも決行
場所:長崎第一区民集会室・第一集会室(東京都豊島区長崎4-45-6)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.44.529&el=139.41.22.318&la=1&fi=1&sc=3
交通:西武池袋駅から西武池袋線各停で2つ目「東長崎駅」から 徒歩10分
有楽町線千川駅から15分
サークル名:折鶴を楽しむ会
幹事: 2get ◆2getVveohQ(昨年の池袋鶴オフ幹事) メール:niget_iffアットマークinter7.jp
スタッフ:池袋@フォト、20氏
当日は、午前9:00にJR池袋駅中央口1番改札前(2番改札と間違えないで下さい)
で待機しています。鶴折っている人を見つけてください。
早起きして参加できる方は一緒に行きましょう。間に合わない方は現地に直行してくださいな。
なお、「東長崎駅」前に1時間ごとに、案内担当者をおくので、 遅れていらっしゃる方は
担当者について来て下さってもOKです。
池袋鶴オフ@2004の詳細:http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/005.htm(池袋鶴オフまとめサイトより)
0657池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/05 22:23ID:QpOKzI/h施設の名称間違えてごめんよ。修正版を投稿しました。
また、まとめサイトのオフ詳細ページも変更してあります。
>20氏
今年もよろしくお願い致します。昨年のように台風の中の案内にならなければいいですね。
かといって、カンカン照りでも困ってしまいますが。
>百眼氏
やっぱり地元の方が一人でも多くいると心強いです。当日は色々とご協力いただくかもしれませんが、
そのときはよろしくお願いします。
0658mono
04/08/05 23:16ID:UWPmn3Sj8日のオフに参加しますのでよろしくお願いします。
当日は鶴を折る方を専門でお願いします。
また、ボタンと針と折った鶴と途中まで折ってあるものを持ってきます。
0659百眼
04/08/06 07:31ID:dkCOCzy4おはよーございまつ。
昨日から鶴折りはじめますた。
厳密に言うと、ご近所というわけではないのでつが、
毎日東長崎には治療で通ってるもので。。。
今日の帰りに100均で折り紙を買ってこよう。。
他に必要な物、ありまつか?
あ、遅刻版でつ(おいら)
0660百眼
04/08/06 07:33ID:dkCOCzy4余ったシャワーカーテンのわっかがあるのでつが、
役に立ちまつかね・・。
一応、持っていきまつ。
0661 ◆2getVveohQ
04/08/06 09:01ID:6p5TLQyNテニスラケットの人ですね。日曜日ありがとうございました。
>百眼さん
シャワーカーテンのわっかはどれ位ありますか?
持ってないので、あればかなり重宝します。
>monoさん
先日はお世話になりました。
鶴を折ったり糸をまとめる側のスペリャリストがいないので
ぜひよろしくお願いします。
>フォトさん
オフの告知を再まとめしてもらおうか頼もうかと思ってたのですが、
もうまとめてありましたね。仕事が速いですね。
〜お知らせ〜
現時点で15人ほど参加表明のご連絡を頂きました。(メールでの参加表明を含む)
時間帯を昼間のみに設定したので、小中学生や女性一人での参加も大丈夫です。
去年は、親子で参加して頂いた方もいらっしゃるので、「一家そろって」の参加も大丈夫です。
あと、幹事側で一通りの道具を用意しておきますが、
ボタンなど家に余っている物があればぜひお願いします。
066220
04/08/06 11:06ID:b5UwGioz参加される人へのお願いなのですが、当日は水分を多めに取って、お持ちであれば
帽子や日傘もご用意して下さい。私も(個人的に)何らかの用意をさせて頂きますが、
暑さ対策は万全でお願いします。
これが朝イチとかならまだいいんですけどね、お昼過ぎの一番暑い時間帯に外を
歩くのは10分とか15分といってもけっこうキツいものがありますので。
みなさん、当日はがんがりましょう ヽ(´∀`)ノ
0663百眼
04/08/06 12:10ID:dkCOCzy4シャワーカーテンのわっかは4ヶほどありまつが、
なんだか西洋仕様なのか、日本のより大きいのでつ(´・ω・`)ショボーン
色はクリアカラーで素敵でつが、おいらの煙草のヤニでちと汚れてまつ。
今晩磨いておきまつ。
06642get ◆XA0Shv5TLU
04/08/06 13:51ID:QYNV6M1W業務連絡があるのでメールを下さい。折り返し連絡します。
0665百眼
04/08/06 17:07ID:dkCOCzy4クッキーでカキコできないので、おいらが代わりにカキコ。
今日、うちのおかんに言ったら、今夜暇な時、鶴折るわよと言われますた。
ママン・・・・゚・(ノД`)・゚・
ちなみに姉あんじぇは、クッキーって何ってレヴェルでつが、
お手柔らかに・・・・。
0666百眼 ◆Xl100meJAY
04/08/06 17:35ID:dkCOCzy406672get ◆XA0Shv5TLU
04/08/06 19:18ID:QYNV6M1W今日は日付が変わる前に家に帰りたいorz
>百眼姉様
参加表明ありがとうございます。
クッキーはチョコチップやレーズンクッキーなど何味がいいですか?
06682get ◆XA0Shv5TLU
04/08/06 23:53ID:QYNV6M1W0669百眼 ◆Xl100meJAY
04/08/07 04:42ID:TXOs9pZOねーちゃんに、差し入れの件、伝えておきますた。
おいらは嶋鳩オールレーズンきぼんぬ。
ま、近くにストアがあるので、わいわい2人んで買い込んで
突入しまつ。
067020
04/08/07 10:54ID:304bDJLXそこで、「漏れが行ってもいいよ」という有志の方にお願いしたいのですが、
B4かA3のハレパネを買ってきてもらえないでしょうか。ハレパネは商標ですが、
スチレンボードの裏に粘着シートが付いているものです。'04版のイラストが
あるらしいので、道案内で駅構内(or駅前)に立つ時に使いたいのです。
池袋だと東急ハンズかビックカメラの写真用品コーナーにあると思います。
領収書(※レシートでOKです)があれば代金をお支払いしますので、
どなたかにお願いしたいのです。ビックでしたらポイントで買っても
OKですので、よろしくお願いします。
067120
04/08/07 11:41ID:304bDJLX画像見ますた(※携帯メールは返信に時間かかるのでこちらでスマソ)。
これの小さいのを段ボールに、大きいものに文字を入れて道案内用に、
というかんじでいいですかね?
067220
04/08/07 11:55ID:304bDJLX>>670の件ですが、午後から出かけられるそうなのでお願いできないでしょうか?
夕方まで寝る→20時から仕事→早退して始発で帰宅→シャワー&仮眠→池袋集合
というスケジュールなので、マジで時間ないのです・゚・(ノД`)・゚・
06732get ◆XA0Shv5TLU
04/08/07 15:53ID:gFXsNg/320さんご希望のパネル?を探して下さるそうです。
あと、夜8時すぎに、東長崎駅からの道案内図をのせて下さるそうなので、ご期待を。
0674くて ◆cMtW7CuTeY
04/08/07 19:22ID:+BtfJqkH中三の埼玉県民です。ちなみに女です。
よろしくお願いします。
0675池袋@フォト
04/08/07 20:05ID:2o8HMZPP0676池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/07 22:12ID:/pn+EVfuhttp://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/005-0.htm
急いで作ったので細部は手を抜いていますが、大体分かるかと思います。
(いや、分かってください。)
もし、定時の東長崎駅からの引率担当者と会えなくても、地図の通り歩いていただければ、
順調にいって7・8分でつくので、頑張ってくださいな。
>>674 くてさん
明日、お会いしましょう。こちらこそ、よろしくお願いいたします。
開始のゴングまであと8時間後ですね。
早めに会場を開けないといけないので、9時になったら本当に置いていきます。
あと、小さい方のアレは20個しか用意できなくて、
大きい方のアレも人数分の準備ができなかったので、
端の方で作業をしてでも作れと「神のお告げ」がありました・・・orz
それでも数が足りなくて、終了してしまったらすいません。
>フォト氏へ
地図と買い物ありがとうございます。買い物の方は本当に助かりました。
>くてさん
どうもこんばんわ。明日ぜひお待ちしております。
池袋の中心で「さいたま〜」を叫びましょう。
0678 ◆2getVveohQ
04/08/08 05:38ID:68TH4Xw0067920
04/08/08 05:59ID:rBX9Cts6数々のブーイングと冷たい視線を背中に受けながら職場を後に。
フフフッ、スタープレイヤーもつらいねぇ(違
>>フォト氏
ありがdです。道案内がんがるぜ!
>>幹事
これから看板を印刷してシャワーして軽く寝ます。本格的に
寝ないように壁にもたれかかってLの字で寝ないと…(苦笑)
0680 ◆2getVveohQ
04/08/08 06:12ID:68TH4Xw0スタープレイヤー来たー!
おかえりなさいです。自分も仮眠を3時間ほど・・・orz
ダンボールの周りのパッケージ用の印刷をしてなかった・・・
というか、荷物が相当多いことが判明して もっていけるか不安
0681百眼 ◆Xl100meJAY
04/08/08 07:10ID:vh4ozm99ええと、既に折った鶴とシャワーカーテンのわっか4個と凧糸と針、
ボタンが小さいのが2個あったので、それを持っていきまつが、
他に必要なものありまつか?
遅刻班なので(1時頃到着)途中で100均で調達してきまつ。
>>フォト氏
地図dクスでつ。わかりやすいでつ。
でわでわ。
0682 ◆2getVveohQ
04/08/08 07:32ID:68TH4Xw0もしかすると、ボタンと折り紙が足りないかもしれないので、
余っていたら持ってきてくださると幸いです。
あと、現地で迷子とか何かあったら
niget_iff[アットマーク]inter7.jp
に連絡して下されば、連絡を取れるようになります。
そろそろ熱海オフに出発しますです〜。
>>791 ◆2getVveohQさん
捧げた日は8月15日で構わないと思います。
団体名は……考えてなかった(ぉ
特に異論がなければ、色気も何もないけど「鶴2004全国」で
統一していいんじゃないかと思うです。
現地でモバイラの人に代筆お願いするかも。
0684百眼 ◆Xl100meJAY
04/08/08 08:24ID:vh4ozm99でもまだ足りないかな・・・。
06852get ◆XA0Shv5TLU
04/08/08 08:55ID:p0pOwrf/それにしても荷物が多くて。大変です。
折り鶴を持ち込みだけとが、突発参加も歓迎です。
頼むから一般人に迷惑はかけないようにね。
0686池袋フォト
04/08/08 08:58ID:Dvg7mS+c0687くて
04/08/08 08:59ID:wyyQg+ph0688池袋フォト
04/08/08 09:06ID:Dvg7mS+c0689SPA@熱海
04/08/08 09:13ID:MPE9KhS9おはようございます。
推進部の昨年のデータベースを見ると、
推進部に直送した分も献鶴日は8月15日になっていました。
今日の、大田、池袋、熱海、いいオフにしましょう。
0690池袋フォト
04/08/08 09:57ID:Dvg7mS+c0691池袋フォト
04/08/08 11:51ID:Dvg7mS+c0692池袋フォト
04/08/08 17:01ID:Dvg7mS+c06932get ◆XA0Shv5TLU
04/08/08 18:16ID:p0pOwrf/16時に来た、残り花火さんへ
ご連絡がありますので、メールをお願いします。
0694エージェント・774
04/08/08 18:25ID:G41Tdi3+http://6705.teacup.com/sima/bbs
0695百眼 ◆Xl100meJAY
04/08/08 19:53ID:vh4ozm99ありがとうございますた〜
0696くて ◆cMtW7CuTeY
04/08/08 20:08ID:0KpCvmPr皆さん、お世話になりました。ありがとうございます。
0697赤金剛 ◆gPtJM.jAAU
04/08/08 20:53ID:STuNxVU9今日はお世話になりました。
・・・お酒の後はもう走りません
06982get ◆XA0Shv5TLU
04/08/08 21:06ID:p0pOwrf/1年ぶりにお会いした人もいたし、
初めてオフに来た人もいたし、色々いました。
面白おかしく1日を過ごせて、ありがとうございました。
池袋からは広島市国際平和推進部宛に2千羽をお送りしました。
参考までに、豊島郵便局から発送、小包番号は11-3676-12292でお送りしました。
8月10日着の予定です。
皆さん、かなり疲労困憊気味なので、
ひとまず日常に帰って、疲れが取れた頃にまた遊びましょう。
今日はひとまずお疲れ様&おやすみなさい。
0699mono ◆r0p/Rg8RZU
04/08/08 21:17ID:UosaNTRd楽しい1日を過ごすことが出来てありがとうございます。
また、みなさんと会えるのを楽しみにしています。
0700池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/08 21:59ID:dhOpPgXr皆さん、朝早くから夕方までお疲れ様でした。
昨年と比べて小規模ではありましたが、それでも頑張ったと思います。
明日から「日常」が再び始まります。早く寝ましょう。
P.S.各種詳細な報告は、明日以降とさせて頂きます。
0701エージェント・774
04/08/08 23:09ID:G41Tdi3+http://6705.teacup.com/sima/bbs
0702さいたまのひと
04/08/09 09:40ID:486ATYYf和気藹々と鶴を折り、とても楽しかったです。
by 突発参加した香具師
0703 ◆2getVveohQ
04/08/09 23:33ID:pnqhv09H>>687
くてさん、昨日は変なお兄さんやお姉さんばかりで、
話にくかったかなと思ってました。本当申し訳なかったと思いました。
無事にmonoさんに送り届けてもらったでしょうか。
また遊びに来てくださいね。
>>689
SPAさん、熱海も大変だったみたいでお疲れ様でした。
そのうち池袋組が押しかけるかもしれませんので、
その時は福島屋旅館の割引交渉を(ry
>>690
なぜか、2階の部屋になっててびっくりしました。
あちらの手違いだったみたいで。
>>691
地味な張り紙でしたね。
>>692
17時に無事に上がれました。
>>693
帰る時に、残り花火さんとはぐれてしまって、どうなったか心配してました。
スレで>>635みたいな面白おかしい事を書くような人だったので、
この人は話をしたら、かなり面白い人だろうなと期待してたのですが・。
あと、配布物を無事に渡せたかどうか不安になってます。メールでご一報下さい。
>>695
百眼さん、あんじぇさん、昨日は午後からありがとうございました。
差し入れのQOOは美味しくて、大変嬉しかったです。
今度お会いした時は外国語を教えて下さい。
>>697
赤金剛さん、昨日は途中で帰宅されて最後までアホトークができなくて残念でした。
ウェイターのQOOは面白かったです。
あと、うまい棒納豆味を持ってきた時はちょっとワラタです。
0704池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/09 23:41ID:R7EaYtiQ撮影した写真についてですが、lzh形式にして鯖にアップしてあります。
当然、目線なしの無圧縮で11Mあります。そのままプリントアウトしても品質には問題ないです。
ブロードバンドじゃない方、正直スマン。
参加者でほすぃという方は、ikebukuro_offアットマークyahoo.co.jpまで連絡くださいな。URLお教えします。
この写真ピンボケだゴルァと思った方、勝手に直すか、こちらにクレーム入れてください。多分なんとかします。
なお、次回でよければ(次オフあるのか?)、CD-Rに焼いて差し上げます。
業務連絡:幹事殿、色々大丈夫でつか?
0705 ◆2getVveohQ
04/08/09 23:42ID:pnqhv09H昨日も折り鶴職人振りを発揮しててすごいなと思いました。
皆さん、monoさんを見習って、折り鶴を持ってきて下さい。
今度何かイベントの時はお世話になるかもしれませんので、
その時はよろしくお願いします。
>>700
フォト氏がいなかったら、このオフは多分できなかったと思います。
手が届かない範囲の所をずいぶん助けられました。ありがとうございます。
夕飯時のフォト氏は疲れで酔いが回ってましたね。
あそこにいた人の殆どが疲れで酔いが早くて大変でしたね。
かなり疲れてると思うので、ホムペのオフレポ記録は今週末でも構いません。
まずは日常に専念して下さい。
>>702
さいたまのひとさん、前回某所でお会いした時は気づかなかった事を
今回は色々発見させて頂きました。
ビーカーでジュースを飲むネタとか何気に面白おかしなトークが多くて、
久々に濃いトークを聞けて、面白くて楽しかったですよ。
今度個人的に遊びに行きましょう。まずは、池袋西口のあそこへ・・・(ry
0706 ◆2getVveohQ
04/08/09 23:43ID:pnqhv09H来週も鶴を折りまくるオフをフォトさんが幹事としてやってくれるという話を聞きましたが・・・。
嘘です。ごめんなさい。来週はおとなしくしてます。
0707池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/09 23:50ID:R7EaYtiQえっと、まとめてですが、みなさん改めまして、乙でした。
>>706
来年のことをアレすると何とかが何するとかっていう諺が。。。
まあ、それはそれとして、先送りしましょう。
で、レポは、当方ですか?
となると、最後の各種報告について、会計とかアレの送り先とか、後でメールください。
0708エージェント・774
04/08/10 00:07ID:MMvGE/Us広島市国際平和推進部宛 11-3676-12292 (2千羽)
熱海の福島屋旅館宛 11-3250-82974 (残り5百羽) です。
(月曜日夕方に熱海宛に出したせいか、
火曜日0時時点ではまだ小包追跡システムに登録されてない模様)
会計報告はフォト宛にメールでお送りしました。
チェックをしてから、報告をよろしくお願いします。
特注の看板をありがとうございました。何気にカッコイイ看板でした。
徹夜のまま夕飯まで来て下さって大変申し訳なかったです。
日勤で時間が合う時にはオフに遊びに来て下さい。
>折り鶴隊員B、C
遠くから来て頂き大変ありがとうございました。
盛り上げ役として戦力になってました。
あと、Bさんには買出しに行って頂き大変助かりました。
おかげで支出が少なくなって安心してます。
今度はマツケンサンバの映像が流れるように頑張りましょうか。
0711残り花火?
04/08/10 13:33ID:FRMY+6Cn>>703
余計な心配かけてしまったようですみません。
はぐれたわけではなく、
ハンズで買い物があったので離脱しました。
離れるときに声をかければよかったんですが、
人が多くてそれもままならず、な感じでした。ごめんなさい。
(携帯古くてスレも見れないし)
配布物は、会場でみなさんに配っていたヤツですよね?
ちゃんと頂きましたよー。≡〇\(゚д゚ )キャッチ
それではみなさん、良いお年を。(´・∀・)ノシ
0712百眼 ◆Xl100meJAY
04/08/10 18:01ID:jRTUzdzz次回までには、姉あんじぇにちゃんと
クッキーの意味を教えておきまつ(´・ω・`)ショボーン
0713SPA@熱海
04/08/10 18:42ID:YnYU+W+rお疲れ様でした。
本日、鶴500羽、無事到着しました。
鉄道輸送隊扱いとして他の鶴と合わせて千羽鶴とし、
8月15日に広島献鶴させていただきます。
>2げとさん
バッヂありがとうございます。
これから、鉄道輸送隊、広島献鶴です。
宜しくお願いします。
0714SPA@熱海
04/08/11 01:04ID:v5OIuTzo例の池袋オフィシャルグッズも写っています。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/6841/oriduru/20040808_09/
>2げとさん
追伸:バラ鶴は予備鶴として使わせていただきます。
0715SPA@熱海
04/08/11 12:17ID:v5OIuTzo「UGM@鉄道輸送隊」
12日夕方:東京
7番線ホーム先頭車両側にて
17:00(予定)〜18:00まで50羽鶴受け取り待機
847M: 18:13 東京〜熱海 20:09
ttp://www.ekikara.jp/time.cgi?det29501
皆さん、宜しくお願いします。
0716SPA
04/08/11 19:44ID:v5OIuTzo東京ー熱海間に限りバラ鶴があれば、12日の夜に私が繋ぎます。
(UGMさん、了承済み)
0717池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/12 00:23ID:SQH/uOu2http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/
>SPA@熱海氏
500羽の件、よろしくお願いいたします。
では、おやすみなさい。
オフレポをアップありがとうございます。
今日あたり書こうかなと思ってたんだけど、なんか目が疲れて・・・。
代筆ありがとうございます。
あと、某スレですごい事が起きてて・・・。
詳細は後ほど。
0719SPA
04/08/14 21:18ID:eB7/ZtoPご協力ありがとうございます。
明日は広島献鶴オフです。
よろしくお願いします。
0720 ◆MOEzd./UGM
04/08/15 09:31ID:kdy8gK6k>◆2getVveohQさん
無事に広島まで到着できました。
お預かりした池袋オフィシャルバッヂはキリエさんと
チャボさんにお渡ししておきました。今日合流予定の
餅さん、あと他の参加者さんにもお渡しします。
様々なお気遣いどうもでした。
もっとも、熱海差し入れのゼリーは喰い損ねたけど……_| ̄|◯
0721SPA
04/08/15 20:54ID:0QSXuM9Yありがとうございました。
0722○りゅういち ◆RYuZo1q3OM
04/08/16 20:30ID:4NHH+1if最終的な献鶴数の報告です。
まず8月15日以外の分です。
・3,000羽を第五福竜丸へ
・1,000羽を久保山さんのお墓へ
・4,000羽を広島へ発送
・1,000羽を上野東照宮境内「原爆の火」記念碑へ
・1,000羽を大船観音境内「原爆の火」慰霊碑へ
合計10,000羽
次に8月15日に現地で献鶴した分です。
・58,000羽 最終熱海取りまとめ分
・2,000羽 鉄道輸送による回収
・4,000羽 営業所留め配送
あと、餅さんが現地に持ち込まれた800羽をチャボさんがまとめて後日献鶴します。
ちょっと早いですがこれもカウントに含めておきまして
・1,000羽 現地持込み
合計65,000羽
これらを合計して、2004年、2ちゃんねる発の献鶴数は【75,000羽】となりました。
鶴折り、まとめ作業、その他サポートに参加してくださった数多くの皆様に感謝いたします。
本当に本当にありがとうございました。
0723○りゅういち ◆RYuZo1q3OM
04/08/16 21:54ID:WlTbXBi0まず、「2004年、2ちゃんねる発の献鶴数は」・・・と書きましたが、東京池袋・大田各オフから、平和推進部へ直送した鶴がありました。
ただそれだけでなく、他のオフで「鶴を届けよう」的なものがあったとしたら、この表現はおかしくなっちゃいます。
ということで、「静岡発」的な表現に書き換えたいと思います。
(文章の脳内変換(・A・)イクナイ!!)
それと、鶴数の内訳を一部で勘違いしていました。
最終的な合計数には響かなかったものの、これも修正します。
それらを踏まえて報告ドゾー
まず8月15日以外の分です。
・3,000羽を第五福竜丸へ
・1,000羽を久保山さんのお墓へ
・4,000羽を広島へ発送
・1,000羽を上野東照宮境内「原爆の火」記念碑へ
・1,000羽を大船観音境内「原爆の火」慰霊碑へ
合計10,000羽
次に8月15日に現地で献鶴した分です。
・58,000羽 最終静岡県オフ取りまとめ分
・3,000羽 鉄道輸送による回収
・3,000羽 営業所留め配送
あと、餅さんが現地に持ち込まれた800羽をチャボさんがまとめて後日献鶴します。
ちょっと早いですがこれもカウントに含めておきまして
・1,000羽 現地持込み
合計65,000羽
これらを合計して、2004年静岡発各地への献鶴数は【75,000羽】となりました。
鶴折り、まとめ作業、その他サポートに参加してくださった数多くの皆様に感謝いたします。
本当に本当にありがとうございました。
0724エージェント・774
04/08/16 22:50ID:eheKH2cYいいかげんマルチポストは止してくれないかね。
0725○りゅういち ◆RYuZo1q3OM
04/08/17 23:02ID:nwZEPTHgということで、「保留」という形でもう少し待ってください。
話が二転三転する形で申し訳ないです。
それと、報告は全国スレと静岡スレにのみ貼り付けることにします。
半ばマルチポスト状態なので・・・すんません。
0726池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/08/18 00:04ID:BvGKh+mrとりあえず、暫くは日常にもどってゆっくりと休んでくださいな。
0727SPA
04/08/18 00:45ID:MTeitdDbありがとうございます。
静岡まとめサイトの暫定更新が出来ましたので、よろしかったらご覧下さい。
現在、皆さんの撮影した画像を集めているところなので最終更新までは
まだ時間がかかるかもしれません。
0728SPA
04/08/22 13:36ID:5HHzaFh+2004年8月29日(日)に熱海オフを行います。
よろしければ、お誘い合わせの上、ご参加ください。
詳しくは静岡スレをご覧下さい。
0729SPA
04/08/22 19:34ID:5HHzaFh+884 : ◆MOEzd./UGM :04/08/22 10:50 ID:IV/T5NeU
静岡まとめサイト、当日の写真レポートを掲載しました。
http://fromshizuoka.finito.fc2.com/
http://oriduru.circle-ay.info/ (ミラー)
お世話になった皆様に感謝いたします。
取り急ぎご連絡まで……。
0730 ◆r0p/Rg8RZU
04/08/24 09:18ID:gH4vVC0b0731エージェント・774
04/08/31 20:03ID:cobHNUEY0732エージェント・774
04/09/05 23:10ID:AkNaQ5NXこれにて今回の静岡折鶴プロジェクトが終了したことをお伝え
いたします。
今回は去年のことがあったので堅く進めちゃったけど、今後は
マターリと楽しみながら折り折りできればいいなぁ〜、みたいな
感じで、ひとつよろしくお願いしますです。
2getさん、2getさんの友人さん、乙でした。
そういや結局、ゼリーは熱海直帰の際に1個だけ喰いました。
桃が絶品でウマーでしたにょ〜。
0734エージェント・774
04/09/30 09:17:56ID:V/mxLyfX0735SPA
04/10/16 12:51:50ID:ewx/87n/2004年11月7日(日)午前10時より
メイン会場:熱海市銀座町14-24、福島屋旅館(JR熱海駅より徒歩10分)
昼食は各自自己負担で持ち込み。
午後1時から反省会とこれからについて話し合い。
終了後、懇親会準備。準備担当以外は鶴折り。
午後4時〜7時、懇親会。会費1000円。
7時解散後、遠方の方は随時帰宅、それ以外の方は片付け。
今まで静岡県オフに協力してくれた方は勿論、新規参加者も幅広く歓迎します。
参加表明は静岡県スレで宜しくお願いします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
0736エージェント・774
04/11/05 03:53:45ID:2u0K2F+s∧ ∧ ∧ ∧
(,・∀・,) _。_ . .。 (,・д・,)
( o旦o c(_ア o旦o )
0737SPA
04/11/06 10:01:15ID:CyXn2bqi0738SPA
04/11/08 15:11:49ID:NcOF3gLtありがとうございました。
0739エージェント・774
04/11/22 03:46:15ID:0tBzrODH0740エージェント・774
05/01/14 23:26:46ID:IHC+qcm80741エージェント・774
05/01/19 17:42:37ID:R//+QCtX0742鶴折人
05/01/30 10:14:49ID:YFeSZR7D「献鶴オフ2005 」
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1107046386/l50
0743SPA
05/02/23 12:31:27ID:j3m5OkRb3月6日(日)午前10時より
メイン会場:熱海市銀座町14-24、福島屋旅館(JR熱海駅より徒歩10分)
昼食は各自自己負担で持ち込み。
終了後、懇親会準備。準備担当以外は鶴折り。
午後4時〜7時、懇親会。会費1000円。
7時解散後、遠方の方は随時帰宅、それ以外の方は片付け。
今まで静岡県オフに協力してくれた方は勿論、新規参加者も幅広く歓迎します。
参加表明は静岡県鶴スレで宜しくお願いします。
0744SPA
05/03/07 10:08:08ID:A3ggJQWXご協力ありがとうございました。
0745エージェント・774
2005/06/14(火) 23:10:20ID:9Lyd/m3M0746エージェント・774
2005/06/26(日) 23:56:28ID:kTYHRV0A0747SPA@熱海
2005/06/29(水) 17:26:52ID:NtFNI0+n平成17年8月7日(日)午前10時より
会場:熱海市銀座町14-24、福島屋旅館(JR熱海駅より徒歩10分)
鶴の取り纏め、及び梱包作業。
千羽鶴、50羽単位に纏める為の鶴折りもやります。
昼食は各自自己負担で持ち込み。
作業終了後、懇親会、午後4時〜7時。会費1000円。
懇親会終了後片付け、午後8時20分より熱海海上花火大会見物。
今まで静岡県オフに協力してくれた方は勿論、新規参加者も幅広く歓迎します。
参加表明は静岡県スレで宜しくお願いします。
郵送参加希望者は会場宛に鶴を郵送してください。
鶴の持ち込み、郵送はオフ日以前でもOKです。
バラ鶴はこちらの鶴と一緒に纏めます。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
0748さいたまのひと
2005/07/01(金) 17:25:57ID:GES13h+70749とりっぷわすれた
2005/07/04(月) 21:10:39ID:o0dbu6Xcちょっとメールを下さい。
折り返しご連絡します。
0750とりっぷわすれた
2005/07/04(月) 21:12:52ID:o0dbu6Xcめあど
haneoff05あっとまーくやふーしーおーじぇいぴー
0751エージェント・774
2005/07/18(月) 23:49:08ID:iLV2ws2m0752SPA
2005/07/20(水) 10:36:42ID:QgMqbWgp詳しくは静岡県スレをご覧ください。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
0753エージェント・774
2005/08/02(火) 07:26:54ID:63GYFNTV0754SPA
2005/08/02(火) 08:25:40ID:OWmm0Pn+全国
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1107046386/l50
東京
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
静岡・鉄道
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122571270/l50
広島
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059940700/l50
九州
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
0755SPA
2005/08/08(月) 18:03:43ID:IWmkBxVC「新第4回熱海鶴オフ(広島発送準備オフ)」
無事終了しました。ご協力ありがとうございました。
0756SPA
2005/08/10(水) 09:53:09ID:/fuhJVpJ12日(金)
17:30〜869M出発までの間、東京駅8番ホーム下り先頭側にて、鶴受け取りプチオフ開催(詳細は後日)
869M:東京1806発〜熱海2000着
http://ekikara.jp//200507/detail/13010371/94.htm
熱海にて一泊
受け渡しについて(重要)。
さて、受け渡し方法ですが、基本的に受け取る鶴は「50羽鶴(糸で繋いだ状態)」とさせていただきます。これは単純に、バラ鶴を渡されても繋ぎ切れない可能性が高いためです。悪しからずご了承ください。
当たり前ですが、千羽鶴の状態でも受け取ります(50羽鶴が20本集まったものと考える)、いやむしろ、受け取らせてください。
輸送人へのカンパ(特に金銭)は遠慮いたします。また、荷物を最小限にするためにも「巨大な差し入れ(箱入り菓子など)」も勘弁してください(移動中の軽食くらいならご馳走になるかもです。静岡折鶴スレにてご相談ください)。
原則的に全列車、先頭車両の一番前のドア付近に乗車する予定です……が、場合によっては駅や列車の中で迷子になってしまうかもしれません(子供かよ!)。
鶴をお渡しになる方は、どこぞの駅で鶴を渡したい、という旨をスレッド上で報告してください。その駅到着前にPDAのアラームをセットします。
俺のケータイは旧式のためスレをチェックできません。ネットカフェやFreespotなどを多用しつつチェックするようにはしますが、受け渡し表明は極力「12日昼」までにお願いします(りんかい線のFreespotにて俺自身の最終チェックを行う予定)。
受け渡し時刻・駅名などの連絡は静岡折鶴スレにお願いいたします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122571270/l50
*折鶴受け渡し用テンプレ
【名前(捨てハン推奨)】
【受け渡し日】
【受け渡し駅】
【予定折鶴数】
【その他備考】
0757SPA
2005/08/16(火) 07:09:41ID:7FH3JVchご協力、ありがとうございました。
0758エージェント・774
2005/09/02(金) 07:43:15ID:32Lv4OMf0759エージェント・774
2005/09/12(月) 22:44:05ID:6ggkiBuH(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
0760エージェント・774
2005/09/12(月) 22:45:30ID:6ggkiBuH(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
0761エージェント・774
2005/09/12(月) 22:46:11ID:6ggkiBuH(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
0762エージェント・774
2005/09/25(日) 10:56:52ID:lYF4Iofc0763エージェント・774
2005/09/26(月) 07:45:46ID:w5lvPs3c0764エージェント・774
2005/09/26(月) 16:55:19ID:wPrFU4j20765エージェント・774
2005/09/27(火) 06:19:49ID:m2PYGpoi0766エージェント・774
2005/09/27(火) 11:57:17ID:O04xhAab0767エージェント・774
2005/09/28(水) 09:05:26ID:8+aqTEHO0768エージェント・774
2005/10/01(土) 10:08:18ID:u7BQbCUG0769エージェント・774
2005/10/02(日) 15:09:05ID:dnFemTN30770エージェント・774
2005/11/27(日) 13:36:37ID:ijxFCcZA0771エージェント・774
2005/12/05(月) 20:14:25ID:yIfNSLHh0772エージェント・774
2005/12/05(月) 20:18:56ID:JzuxjWYH0773エージェント・774
2006/02/06(月) 23:08:07ID:mzWxHbA+0774エージェント・774
2006/02/24(金) 00:12:29ID:1oz8YmXE0775エージェント・774
2006/02/24(金) 00:37:42ID:6qYvnMsi0776エージェント・774
2006/03/19(日) 18:25:53ID:Af4gJ6220777エージェント・774
2006/03/23(木) 23:08:52ID:RdOOuiuh0778エージェント・774
2006/04/03(月) 18:36:52ID:bnxc7lOs0779エージェント・774
2006/04/04(火) 11:24:44ID:OTNYYzIq0780エージェント・774
2006/06/14(水) 02:24:01ID:wZOC35So0781エージェント・774
2006/06/20(火) 00:51:42ID:+z8DMd7c0782エージェント・774
2006/06/24(土) 10:13:35ID:BTwYl3EX0783エージェント・774
2006/11/08(水) 18:25:05ID:A7ZRr8TT0784エージェント・774
2006/12/06(水) 09:48:04ID:vjjZiasm目立ちたがりの基地外乙
0785エージェント・774
2007/01/10(水) 01:51:21ID:hAVmdbM0参加したいです
0786エージェント・774
2007/01/15(月) 08:42:56ID:OdLfmVaH0787エージェント・774
2007/02/26(月) 17:06:09ID:jY0vTKDY0788エージェント・774
2007/05/13(日) 19:33:29ID:7dhyK+gs今年やるなら是非参加したいです
0789エージェント・774
2007/05/24(木) 17:46:26ID:SenCuuW60790エージェント・774
2007/08/15(水) 23:21:12ID:T9CimpBu0791エージェント・774
2007/08/15(水) 23:29:52ID:OQGhFAnu0792エージェント・774
2007/09/15(土) 01:44:33ID:oYG/dJIShttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189775946/
0793エージェント・774
2007/12/18(火) 22:07:52ID:89rss3pQjgggjjgrjgr
ryheyyryr
jgfjjgjfggj
twetweewet
rurturtutr
reyeryre
0794エージェント・774
2008/02/11(月) 13:13:36ID:ZURnGow00795エージェント・774
2008/02/21(木) 23:10:43ID:AmxVosEu0796エージェント・774
2008/05/31(土) 21:34:07ID:IWwht7w/0797エージェント・774
2008/09/22(月) 04:28:51ID:gkDNgZNF0798エージェント・774
2008/11/22(土) 22:10:02ID:OG4KMwU6言葉は御霊から賜るそうです。
御霊が選んだ言葉が新しい台紙に書かれます。
広島、長崎の人の願いです。
懺悔です。鶴を折ってください。
首相に懺悔させましょう。
被爆日を休日にしましょう。
0799エージェント・774
2008/11/22(土) 22:12:02ID:OG4KMwU6宗教じゃありません。
あんたら?
なにやってんの?
0800エージェント・774
2009/08/10(月) 20:03:25ID:sqacsZ++民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 で検索
0801PYykfpxF
2009/10/23(金) 23:00:05ID:yMTjMhTP0802エージェント・774
2010/01/17(日) 17:13:21ID:Tt+4X5oQhttp://www.youtube.com/watch?v=QdGR_9rb-Vk
0803エージェント・774
2010/06/09(水) 11:09:01ID:Z1bTHhz/きちんと入ってますね!!
↓
【関西学院大学の恥ずかしい人】 (更新 2010年6月1日)
1996年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初逮捕を隠し学生にはインフルエンザだと言っていた →懲役2年6ヶ月 執行猶予5年
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています