【静岡】ほぇ!鶴折るに!!【折鶴OFF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001静岡人@元気です!
03/08/05 01:44ID:+KMxDq0x・・・
ありがと
たくさん折るでね!
ってことで折鶴折れ!
折ってください!
0083エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 23:22ID:0jePRdC+( ´,_ゝ`)燃やされたと分かった途端にプロジェクト発足
( ´,_ゝ`)そしてがんばって14万羽折るとかほざいてた
( ´,_ゝ`)のに、すぐ次の日、関大がすでに20万羽折った
( ´,_ゝ`)事が発覚。それでプロジェクト終わればいいものを
( ´,_ゝ`)なぜか知らんが無理やりプロジェクトを存続させよう
( ´,_ゝ`)とする2ちゃねらー。もうね。アホかと。馬鹿かと。
( ´,_ゝ`)しかも毎年1000万の折り鶴が届いていた事も
( ´,_ゝ`)知らなかった2ちゃねらー。
( ´,_ゝ`)ひさしぶりに調子に乗ってる2ちゃねらーの哀れ
( ´,_ゝ`)な姿をみたよ。これほどおもしろいことはない
0084エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 23:23ID:qzw2lkvY>>82
フォルテいいかもしれませんね。
駅付近なら交通の便も良いですし、上にいらした磐田の方や
他所の方も参加出来るかもしれませんし。
0085静岡人@元気です ◆toZibERU1o
03/08/05 23:25ID:Iix0qtU1さすがに店員に怒られそう・・・
0086浜松@暇人
03/08/05 23:26ID:SndfH+dhフォルテですか。
なんかイベントやってなかったっけ・・・
いつ頃開催しますか?
0087熱海人
03/08/05 23:38ID:hSiBKQs/鶴を折るの当日だけでよろしいでしょうか?
受験があるため折ってる時間が無いんですが…
↑そのわりにはネットやってる馬鹿
0088静岡人@元気です ◆toZibERU1o
03/08/05 23:39ID:Iix0qtU1数を合わせて送ればいいことですし
0089エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 23:41ID:qGs4QdrS明日折り紙買ってきて折るつもり。
もっと早く知りたかった、このプロジェクト。
駅中のスタバでひっそりと折ってるかもかも。
子供いるのでそんな長時間はいないと思いますが。
0090エージェント・774(折りまくり中)
03/08/05 23:45ID:nsWN8xrHテンプレ作成 5日11:30分頃
実務スレにて、14万羽プロジェクトの団体名
(平和記念公園に郵送する際の差出人の名前)を決めます。
意見がある人は実務スレへきて下さい
14万羽折らないかプロジェクト実務板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059977948/
0091静岡人@元気です ◆toZibERU1o
03/08/06 00:25ID:9KJk8xOkあぁ作り直しさえなければなぁ・・
0092浜松在住
03/08/06 00:32ID:WntbjrId0093静岡人@元気です ◆toZibERU1o
03/08/06 00:33ID:9KJk8xOk0094浜松在住
03/08/06 00:35ID:WntbjrIdどもです
名古屋オフに浜松回収のレスがあったので、そっちに書きこんでから
ここに気がつきました
浜松オフの都合がつけば、それだけ鶴が折れますよね。
どうなるか分かりませんが、皆様の検討結果を待ちます
0095静岡店
03/08/06 00:43ID:WWrjnaqd今日から暇にあかせて仕事中に職場のみんなと鶴折ってます。
(白衣着た人たちが折鶴折ってるのに気づいても見逃してください…)
広島郵送で土曜が限度かと思ってましたが、
静岡オフがあるならもう少し時間をみれるかな。
0096エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 00:46ID:5NnR3X6Wよろしくお願いします。当日、お待ちしています。
0097浜松在住
03/08/06 00:48ID:WntbjrId天気が最悪だと夫に外出させてもらえないかもしれませんが
その時はその時・・・あやふやな参加表明ですみません
※子供置いて出かけられないので・・・
0098静岡店
03/08/06 00:49ID:WWrjnaqd空調はわからないけど、2階の会議室は開放されてるはず。
0099エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:08ID:mO7ftZAXフォルテは良い案だと。
アクトのロビーとか。
あとは、新浜松駅のマックとか、スタバー。ザザのスタバー。
0100エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:14ID:g3K+HY59どうしようかと思案中・・・
このプロジェクトも今知りました・・・
0101エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:17ID:Hq7BESGG0102エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:21ID:kLvRdVH2漏れすぐ近所だ。
・・・ってかリア厨だけど。別に良いですよね?
0103エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:22ID:CS30rVXq0104102
03/08/06 01:26ID:kLvRdVH2102は>>98。
0105エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:29ID:g3K+HY59とりあえず、自分、1
0106エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:31ID:Hq7BESGGノ
0107藤枝市民
03/08/06 01:39ID:k+zpLbbi高いんだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
http://www.parche.co.jp/map/room.html
引っ越してまだ日も浅いし、地元の方どこか知りませんか…?
0108105
03/08/06 01:40ID:g3K+HY59二人だけかなぁ
0109静岡人@元気です ◆toZibERU1o
03/08/06 01:46ID:9KJk8xOk0110エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:47ID:kLvRdVH20111エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:48ID:Jnz/+rqcってかやりましょう!!
0112藤枝市民
03/08/06 01:49ID:k+zpLbbi安倍川の花火大会の招待席でもらってきた、馬鹿でかい青シートあります。
30人くらいは座れるかなあ…。
ただ、日曜の参加が不可能かもしれず。
0113エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:49ID:g3K+HY59・・・明日このスレが成長している事を願います。
011589
03/08/06 01:51ID:x45LhNlp駿府公園に集まる人、がんがれー。
0116110
03/08/06 01:54ID:kLvRdVH20117エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 01:59ID:aC26vACX皆さん都合がよろしいのでしょうか。
0118藤枝市民 ◆3qDMUSp0ng
03/08/06 02:14ID:k+zpLbbi北陸まで帰省して今夜藤枝に帰ってきてこれを知ったばかりなのですが、
疲れてるのでそろそろ寝まつ…スマソ。
調べたところ「あざれあ」が結構安いんですけど、
「男女共同参画団体」扱いにはならないよなあ、これ。
http://azarea.pref.shizuoka.jp/azarearyoukin.html
いっそ郵便局を占…無理ですな。そのまま送れて便利だけど…。
0119110
03/08/06 02:21ID:kLvRdVH20120静岡人@元気です ◆toZibERU1o
03/08/06 02:27ID:9KJk8xOkおやすみ
0121浜北市民
03/08/06 02:28ID:XWcESbyR8日なら休みなんですが。
時間が合ったら鶴だけ置きに行くのもありですか?
浜松駅近辺なら休憩時間に行けるかもしれないので。
0122藤枝市民 ◆3qDMUSp0ng
03/08/06 02:35ID:k+zpLbbi「静岡市もしくはその周辺(沼津・熱海・浜松には参加できない人中心)オフ」やるとしたら
何人くらいになるんでしょう。
島田〜富士川くらいまで在住の人くらいになるのかな?
それによって変わってくると思うんですが…。
参加したい人書いてもらえると助かります。
110さんまたお話しましょう。それでは。
0124エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 08:03ID:xc3hl5M+0125エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 08:47ID:5NnR3X6W時間的、距離的に無理がなければ顔出してみませんか?
0126榛南在住
03/08/06 09:01ID:jti+aIEN一静岡人として。
しずてつバスの『静岡御前崎線』沿線バス停近辺なら行けると思います。
御前崎なんかじゃ…うーん…
0128エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 09:46ID:wTBCZY+410日ならいけます(何時でも)
日にち詳しく教えてくれれば行きたいと思いまつ。
0129kM@70 ◆4ld.MnQaOY
03/08/06 10:07ID:htI51wyK土日とかの方が静岡市内オフも出来そうだよな。
ただどこでやるとかないなぁ。
今上がってるのが駿府公園かその近くの児童会館か。
まだ分からないけど8日9日は雨っぽいし、野外でやるなら10日かな?
0130浜松市民@リア厨
03/08/06 10:41ID:6JKOpdmkでも鶴を置きに行くくらいだけど・・・。
0131エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 10:46ID:tvaKuYtVフォルテって言う事でいいかなぁ?
他に案も出ないし。
0132エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 12:02ID:hRprw5j1駿府だったら俺も行くが・・・・・、
0133浜松市民@リア厨
03/08/06 12:24ID:6JKOpdmkオイラはいいと思う。
013489
03/08/06 12:48ID:x45LhNlp人多くなってきたから帰ってきたけど。
呉服町のマツナガに千羽鶴専用の折り紙あったよ。
なんでか1001枚。プラケースに入ってるやつね。
その隣にも紙ケースに入ったやつあった。
今からでも遅くない。
折りたい人は折ろうよ。
0135エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 13:00ID:QegWevViというわけで折り紙買ってくる。
0136エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 13:01ID:qAzsfcxn【社会】「つくる会の教科書、許さぬ」 市民団体、"原爆の日"翌日にデモ行進…広島★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060133821/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-mai-l34
0137うなぎ@浜松市
03/08/06 13:04ID:eSupNdUk回収がてらに名古屋OFFへ参加しようと思っていましたが、
回収希望者も出てないので、浜松OFFに出ようかと思います。
もし当日出られないのであれば、車で回収しますよ。
>>121
OFF参加不可能であれば、8日に回収行けますよ。
うちは浜北寄りなので。必要であれば、捨てアド晒します。
OFF会の場所ですが、明日から10日まで駅付近で
七夕ゆかた祭りがありますので、フォルテも相当な人出が
あるものと予想されます。
特に土曜日の午後(5時)からは周辺が歩行者天国になります。
場所はちょっと考えた方がいいかもしれません。
0138@大井川沿い
03/08/06 13:05ID:oI37CYwk今日帰りに折り紙買ってかえりまつ。
OFFとか予定わかんないけど、とりあえず折ろう。
がんがれみんな、そして祈ろう。
0139エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 14:13ID:XOMpZqXc児童会館でOFFについて意見出してくれてありがとです。
仮にやるとして、何人ぐらいの人が集まるか確認しませんか?
とりあえず漏れ1。
それと、OFFの実際の内容について。
(以下コピペ)
【Q】どうやって届けるの?
【A】方法は2つ
1つは、広島・大阪・東京などでOFFを開催して集め、まとめて広島国際平和推進部に送ります
送料はOFF参加者のカンパでまかないます
もう1つは、広島・大阪・東京などの郵便局に局留めを作成して郵送してもらい
有志が束ね広島国際平和推進部に送ります
郵便局に郵送の際は送り主が郵送料の負担をお願いします
でないと局留め作った人が支払うことになってしまいますので
無論、現金の同封は違法行為、ご法度です
(コピペここまで)
静岡児童会館OFF(仮)から広島国際平和推進部へ直送という形がいいと思いますが、皆さんはどう思いますか?
(というか、初めからそういうつもりだったかな?)
0140エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 14:17ID:qHQTeiPUこういう市民でない市民団体がいると
平和という言葉の意味が無くなるような気がするなぁ
0141エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 14:30ID:XOMpZqXc>>139についてこんなの見つけました。
(またコピペ)
広島オフスタッフです。
オフ会で作られた折鶴はどちらに郵送されますか?
広島が一番、郵送の最終締切日が遅いので広島で受けても良いです。
○オフ会で作った折鶴
1000羽に満たない折鶴=12日までに広島の郵便局留めに送ってください。
最終的に広島のまとめオフ(13日)でまとめます。
その際には事前に広島OFFスレに申告をお願いします。
(事前に個数の把握をしておきたいので)
※ 期限内であれば近くの郵便局留め宛でもOKです。
1000羽に達した折鶴 =国際平和推進部へ郵送してください。
※必ず1000個単位で。 近くのOFF会場への持ち込みもOKです。
※中四国については、1000羽以上であっても広島で取り纏めます。
郵便局留めへ郵送してください。
○個人で作った折鶴
1000羽以上であっても最寄の郵便局留めまで郵送してください。
広島では、中四国地方の方からの折鶴を受け付けます。
(以上コピペ)
ソースは
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059955883
の中>>89
つまり、1000単位で広島国際平和推進部へ送るという考え方で進んでいるようです。
静岡児童会館OFF(仮)では現地で折って集めて1000単位にまとめ、送るということでファイナルアンサー?
0142藤枝市民 ◆3qDMUSp0ng
03/08/06 15:31ID:k+zpLbbi9日(土)なら夫と2人で参加できると思います。
>>141
賛成です。
それでは折ってきます。
0143エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 15:51ID:5NnR3X6W8月9日(土)午前11時から夕方(作業終了時)まで。
参加希望者はここに書き込んで下さい。
会場:413-0013、静岡県熱海市銀座町14-24、福島屋旅館。
JR熱海駅より徒歩10分。(温泉入浴可、飲食物持込可)
鶴持込のみも可。
郵送の方は上記旅館気付けで「2CH千羽鶴オフ」宛、9日必着でお願いします。
郵送分、持ち込み分は50羽単位で纏まっていない物も可。
完成した千羽鶴、及び50羽単位の端数分の送付先については
実務板での決定に従います。
会場費無料。天気がよければ海水浴後の参加もOK。
夜8時20分より海上花火大会がありますので時間がある人はそちらもどうぞ(w
皆さん、よろしくお願いします。
0144静岡県民改め三島市民
03/08/06 16:12ID:tOYw3W6y早退すると思いますが、参加します。
取りまとめさんありがとうございます。
0145エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 17:01ID:5NnR3X6Wよろしくお願いします。
0147エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 18:35ID:XOMpZqXc重要事項なのであげます。
静岡の児童会館OFFですが、別の場所確保できそうです。
具体的には静岡駅の隣、安倍川駅のすぐ近くのスーパーの会議室です。
児童会館よりも「わかりやすく」「近い」場所にあります。
9日の9時〜17時の間で場所が開いていることが判明したものの、まだ担当者の方に空いてることを確認しただけです。
100パーセント決定ではありませんが、期待は大きいです。
決定事項は明日連絡しますが、静岡児童会館OFF(仮)は別の場所ながら実行可能っぽそうです。
つきましては、明日(7日)担当者の方と会ってきますので、その方に伝える参加者(現場で折れる人)を確認させてください。
0148藤枝市民 ◆3qDMUSp0ng
03/08/06 19:19ID:vTjPZtVMサンクスコです!
上にも書いたとおり、こちらから「2名」参加でおながいします。
午後もしくは11時ごろからの参加になってしまうかもしれませんが、
よろしくおながいします。
一応お聞きしたいのは、飲食物の持ち込みはOKかNGかといったことくらいかな。
0149エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 19:26ID:gEULPF2Cがんばってください。
児童会館の話が出ていましたが、駿府公園にも学徒出陣の慰霊碑、やすらぎの塔が
立っていますね。ネットで調べてみたら「太平洋戦争中、学徒動員で犠牲になった物故
者の慰霊のため、昭和三三年十一月に静岡市駿府公園西側広場に建立されました。
ハンマーを手にした作業服姿の男女学徒の白い像で、平和と自由への祈りが込められています。」
とあったけど、あまり紹介しているところはなかったです。
おれのばあちゃんも学徒出陣で兄を亡くしているから、これを機に、塔の前に行くことがあったら
立ち止まって黙祷したいと思います。まぁ、よくカップに入って遊んだのだが・・。
0150エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 19:50ID:5FC7CywS短い時間かもしれませんが
参加します。
多分 三名です
0151静岡市の北の方
03/08/06 19:58ID:0+kMncjhごめんなさい。その日は三保で4時まで用事がありまして・・・
なんてこった・・・
その場では折れませんが、ダッシュで帰って自分が折った分の折鶴を渡しに行きたいと思っています。
0152スタバで折ってた人
03/08/06 20:07ID:rFRwzvkN0154エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 20:27ID:rV3+g9380155エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 20:29ID:AaothVZ/ってことで(・∀・)ノ
0156155
03/08/06 20:30ID:AaothVZ/0157エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 20:43ID:+JDA0/qW━広島━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月12日必着!!━
〒732-8799 広島市南区松原町2-62
広島東郵便局留置
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
代表:多田 孝夫
郵送にかかる金額がほとんど変わらない(710円)だから気になります
0158エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 20:50ID:5NnR3X6Wよろしくお願いします。
0159157
03/08/06 20:51ID:+JDA0/qWちなみに
11日の17時までに郵便局に出せばいいようです
0160浜松在住
03/08/06 21:20ID:/H3YRMvqうなぎさん、レスありがとうございます
浜松なら、届けるだけですが、オフに持ちこむ事はできると思います
無理だったら自力で広島へ送りますね
で、浜松オフは、場所と日時、どうしましょうか?
フォルテはゆかたまつりで混雑が予想されますね
非常に情けない提案ですけど
浜松郵便局前の地下道って、一番人ごみから無縁かも・・・
または高架下とか・・・
集めて送付するだけであれば、郵便局の近くがベストかなと思ったので
こんな場所もよいのではないかと・・・
時間は2時間程度の余裕で、その時間が無理な場合
有志で回収ではいかがでしょうか?
0161うなぎ@浜松市
03/08/06 21:38ID:eSupNdUk浜松郵便局の1階にはちょっとしたテーブルがあって
郵便局利用者が使えるようになっています(椅子はあったか不明)。
鶴のとりまとめと梱包発送だけであれば、ここを使うのも手です。
土日であれば、ATM利用者が主なので空いていると思います。
少ないですが、一応駐車場もありますし。
で、OFFに参加できない方は、動ける人間が近くまで回収に行くとか。
私はかなり動けますので、浜松近辺であれば回収やれます。
ということで、浜松OFFは鶴の回収・とりまとめ・発送
が基本スタンスになるんでしょうか。
他に場所を確保出来ればいいのですが、まとまった人数で
鶴を折るとなると、駅前付近ではなかなか難しいかもです。
有料で場所を借りるのであれば、クリエート浜松の会議室とか・・。
調べたところ、1時間単位で800円程度かかるようです。
無料がいいとなると、うーん、中央図書館とかジャスコのフードコートとか・・?
妙案が浮かびません。どなたかお知恵を。
0162エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 21:46ID:d452TK+vhttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059955883
各地OFF開催予告スレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059932750
新しくOFF開催予定などありましたら開催予告スレに報告お願いしますー
0163エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 21:47ID:d452TK+v0164110
03/08/06 21:47ID:kUJzx35uお疲れ様です。
その位の遠さなら自分と友人もある程度の時間参加できそうなので、
出来れば具体的な場所をお願いします。
>>132
自分も学生なので大丈夫ですよ・・・多分。
場所は>>147で都合は良いですか?
0165静岡店
03/08/06 21:53ID:TToOAt+i仕事・・・(T-T)
時間の許す限り職場で折ることにします…
0166浜松在住@1歳母
03/08/06 22:17ID:/H3YRMvqHNつけました。
うなぎさん、1階のテーブル分かります
ゆうパックなどの梱包ができるようになっていますよね
発起人さんが幹事さんやってくださるのであれば
そちらに待機していただいて
あのスペースだと4,5人が限度でしょうか?!
他の人は、回収OR持参で持ち込みまで
手に余るようであれば、屋外(それこそ高架下?)でお手伝いという感じではどうでしょう?
後は日時ですよね・・・
広島へ送付であれば、10日発で充分可能な筈です
ゆかたまつりは、9日に歩行者天国があるので
やはり10日のほうがまだマシかなと思いますが・・・
0167エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 22:27ID:ynfr014r郵便局、イイ!椅子があったかわかりませんが。
あと、ザザの一番上に県の施設(パスポート発給センターやらボランティア関連の施設)があって、そこにテーブル+椅子があるところがあります。
0168うなぎ@浜松市
03/08/06 22:37ID:eSupNdUk>>167さん
ザザの上の方にロビーみたいなところ、ありましたね。
鶴を折るのであればここがいいかもしれません。
鶴を折るのであれば、ここでやり、その後郵便局に
移動して梱包&発送ってのはどうでしょう。
あるいは、折るのは9日、発送は10日等と別の日にするとか。
発送は人出の少なそうな10日が良さそうな気がします。
どちらの場所も人数的に4,5人くらいが限度になりそうですので
OFFに参加したいという方はいつならOKか、折るのか持ち込みかを
書き込みして下さると具体的な日時を決めやすいかと思います。
.\:::::::::/━━━ ━━━ |:::::::::| / ( ((((((^^))))
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::| / |ミ/ \ /|
.\ -=・=- | | -=・=- ロ=:::::::| / (6 ー[¬]-[¬]・・☆
\ / ヽ /ヽ::::::::| /. | < 」 >
ブヒヒヒ \´/ `ー―一´ ヽ::::|./ __| |||| (ー) |
._/)_/)_.\●_●) |:::/ (__/\___/
(∴)◎∀◎(∴) .\| ∧∧∧∧∧ / (__)) ))
⊂) ̄ 417  ̄(つ .\--.< ヲ >[]____| | みなみ命| |
(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) \< タ >|] | |_________| |
(____)___) < 予 ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――< レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 < 感 の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \ /|〜〜〜〜<. !! >==========.( 人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/ ー◎-◎-)
川川‖ 3 ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, \========(6 (_ _)
0170from静岡
03/08/06 22:47ID:Z+DVk3pd参加希望です。
鶴は持っていったほうがいいでしょうか?
当方ゆうパックの無料発送できる券あります。
もし当日いけるようでしたら持っていったほうがいいでしょうか?
あと厨房ですがよろしくお願いします。
0171浜北市民
03/08/06 22:59ID:QpA3pCck121です。レスありがとうございます。
オフは午前中なら鶴持って行けるのですが、
もし時間的に無理そうだったら
お言葉に甘えて8日に回収お願いしても良いですか?
時間と場所はうなぎさんの都合に合わせます。
捨てアド今夜中に取って来ますね。
0172浜松在住@1歳母
03/08/06 23:00ID:/H3YRMvqザザの上、わかります。でも、折りには参加できないので・・・
一応正式参加表明
10日発送であれば、午後3時から6時の間なら、郵便局へ持っていけます。
数は、少ししかできないので、200羽いくかどうか
(糸通し、思った以上に手間で時間とってます)
0173熱海オフ
03/08/06 23:09ID:nh3T/oqy早退or鶴を置きに行くだけになるかもしれませんが、
そして、学生ですが熱海オフ、参加希望します。
0174エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 23:12ID:5NnR3X6W了解。よろしくお願いします。
017566
03/08/06 23:20ID:76XEIs42鶴は郵送します。
0176エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 23:28ID:5NnR3X6W気にしないで下さい。郵送、お待ちしています。
0177伊東市民
03/08/06 23:30ID:gU2Xz7Aw折り紙の準備が出来てませんが…
熱海オフですが、多分行くと思います。
友人も午後から来たいと言ってるので、よろしくお願いします。
当方AirH"ユーザーなので、役に立てると思います
誰かノートPCを持って来て頂けるとありがたいのですが…
0178エージェント・774(折りまくり中)
03/08/06 23:46ID:nh3T/oqyとりあえず、windows meのノートPCです。
で、PCに余り詳しくない上に
AirHは使ったことないですが、お役に立てますかね?(汗
0180静岡人@元気です ◆toZibERU1o
03/08/06 23:59ID:DtKHieaOどうです?調子は?
0181110
03/08/07 00:06ID:MW2puHpC0182エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 00:10ID:e/p8+Pwf■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています