>>594 1歳母さん
お子さん、可愛かった〜!です。
私もまさかボランティアと認められてボランティア活動専用の
スペースを貸していただけるなんて思いませんでした。
ま、あの場所ガラガラだったし、黙々と鶴を折る私たち&
続々と届く折り鶴を見てアヤシイ団体ではないと分かってくれたのかなと。
カンパについては、切手等で十分すぎるほど頂けました。
私が用意した段ボールが小さかったので2000羽ずつ
3箱で発送したのですが、赤字は出ませんでした。

>>595 浜北市民さん
一昨日に引き続き今日まで来て頂いてお疲れさまでした。
鶴繋ぎグッズに引き続き心遣い、本当に有り難かったです。
3000羽集まれば上等と思っていたのにそれが6000羽余り。
続々と持ち込まれる鶴を見て、「あぁ、こんなにたくさんの人が
せっせと鶴を折っていたんだなぁ」とちょっとウルっとしてしまいました。
夏の思い出としてこのOFFは忘れられないものになりそうです。