トップページoffmatrix
1001コメント446KB

【神奈川】横浜公園で千羽鶴【炎天下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001横浜73403/08/04 22:19ID:5ic+1Z4V
日時:8月10日 9時頃からばてるまで
場所:横浜市関内 横浜公園(中華街前横浜スタジアム)
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0509878030804220944
 酷暑、雨天の際は関内駅地下街へ避難
参加条件:一応意思表明、飛び入り早退不問
当日の作業:自分は郵便局にこまめにいけないので、局留め回収引き受けられませんが
 持ち込まれた鶴の1000羽まとめて、広島に向けて発送
持ち物:自分用の水、ゴミ袋、日焼け止め、レジャーシート それから折った鶴

 こんな条件で参加希望の方、いっしょに夏を楽しみましょう。
0363エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 22:34ID:sMJPK3Zq
結局神奈川県民ホールにイキナリ行って良いという事でよろしいのですか?
0364横浜産メガネ03/08/07 22:35ID:Pldh6zjk
【名前】横浜産メガネ
【参加時間帯】開始〜気力の許す限り
【捨てアドレス等】無し

ついさっき折り紙買って来たばかりなんで、どれだけ折れるかわかりませんが
僕も折りまくり部隊に加えてください〜
……って、まだ参加表明間に合いますか?(^^A;)
0365横浜 ◆nBJiIuiwr6 03/08/07 22:37ID:cfeiGnqH
>363
迷子になる心配がなければ飛び入りおけーです。
9時から22時の間にどうぞー。
(大量に糸通してない鶴の持込みする際は時間に余裕を持って!
 糸通してあっても何千羽にもなっているなら、ダンボールの調達上早めに教えてください)
0366車板住人じゃなくて吊られた人 ◆XYKCfr5Wuw 03/08/07 22:38ID:sXDxi8o7
>>362
局留めの方は、1000まとまらない個人用だったんですね。
さんくすです。
それでは頑張って折りまつ (`・ω・´)
0367エージェントなナス。03/08/07 22:39ID:WbmO1w0W
>幹事さん
 どうもです〜。そちらもお疲れ様です。
 前にもおっしゃってましたが、東京局留めの必着が10日ですからねぇ…。
 ピクアプ希望者が出てくるとすれば、9日の夜に一挙にぞろぞろな悪寒。
 他板・他スレで宣伝して、「あ、自分で送らなくてもいいんだ〜♪」って
10日必着を見送って回収待ちにしたキボンヌ者がいたりしても、
回収係がおっつかなかったらしょーがないですし。いやー瀬戸際。

 ところで話とは関係ないんですが、さっきまとめ頁で見かけた、
「待ち合わせ場所にて「OFFの人かな?違うかな?」という事態になったらおもむろに懐から折り紙を取り出して鶴を折ってみましょう。 」
という一文にワラタw
 これ、回収まとめ頁に貼付けちゃおうかなー。
0368エージェントなナス。03/08/07 22:50ID:WbmO1w0W
>>364
飛び入り自由なくらいなので、参加表明はまだまだ間に合うと思いますよ。
ただし、人大杉につき、適当に会場を抜け出して横浜観光に勤しんだり、
逆にうっかり中抜け人員が多過ぎて寂しくなってしまった会場でお留守番に励んだり
するよーなことになる可能性も多めに考慮しておいて下さりませ。
0369横浜 ◆nBJiIuiwr6 03/08/07 22:50ID:cfeiGnqH
>メガネさん
今からでもまだまだよゆー、当日も居場所を確保してありますのでお気軽にどうぞー

>ナスさん&ALL
 往復でピックアップするのと別に「横浜駅改札まで来い、鶴だけは拾ってやる」をやろうかどうしようか…
 当日部屋にこもってるよりフットワーク軽く走り回っていたい、人見知りしない度胸のある人募集!
 で、改札越しに無言で受け渡し…(殺伐)

 もしなんか折り鶴なアイテムがある人はさりげなく装備してくるといいかもです。
(浴衣?別にいいよー、自己責任で)

0370エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 22:55ID:MOkPsxIj
発送だけど、8月12日22:35横浜発の特急「サンライズゆめ」広島行きの車掌さんに託せないかなぁ…。
広島着は翌朝の9:51。もしくは、同列車の「ノビノビ座席」で運搬する。
積む人は、22:10東京発に乗車・鶴と指定席券を置いて横浜下車。
降ろす人は、広島近くから乗って鶴を持って下車。
料金は、乗車券各自+指定席特急料金3,860円ナリ。
0371ケロタソ。03/08/07 22:56ID:h2L4eV3f
【名前】ケロタソ。
【参加時間帯】17:00以降
【捨てアド等】勘弁してください。

鬱だ氏のう病なので、当日体調が良かったら置き逃げしに行きたいと思います。
参加される皆様マターリとがんがってください。
0372菜穂03/08/07 22:58ID:D0xKz4lM
>>369
折り鶴アイテムで思いついた!
余る予定の金紙で小さめに折って、イヤリング作ってみます。
0373エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 22:58ID:hEZQUEbt
参加表明します。

【名前】黒兎
【参加時間帯】できるだけ早くから。    
【捨てアドレス等】なし。

もし行けなくなりそうな時は、9日にあるとおもわれる八王子オフに鶴を託しに行きます。
0374ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo 03/08/07 22:58ID:ZwbOLFJr
ダンボール箱、持って行きますー
0375某15203/08/07 22:58ID:p9Tq97Gn
>>359
壁|∀・)<更新乙です
0376横須賀民03/08/07 23:06ID:Blty/19K
幹事さん、ナスさん、皆様お疲れ様です〜。

ちょくちょく折ってるけどなかなか大量ってきついですね
当日100もってければいいような感じなってきたような_| ̄|○

折鶴ナアイテムというより、うpろだにあった郵送用の
「折鶴在住」の紙を印刷してカバンにくくりつけて参ります。
恥なんかとうの昔に捨てt(略
0377エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 23:07ID:a3FFoeDk
誰かウテシや車掌、貨物のウテシ、パイロットはいないのか?
0378エージェントなナス。03/08/07 23:15ID:s+U5xAjl
人見知りしない度胸>
バイト柄、その辺りは鍛えてあるのですが、夜以降参加なのでお役に立ちませんね。
度胸を取り出して他の方に移植できればいいんですけれど…。

372>>
おお、イヤリング!それは可愛いかも!
私は思い付かないなー…。かんざしから10羽くらいぶらさげとくか?(ヤメイ)

>>375
どうもです。>( ∀・|幕

>>370
曲芸飛行級の発送もとい発想の転換!すげえなあ。
でも、ダンボール約3箱分の費用+αちと不安があるから…。
私は普通に郵送するんでいいと思うんですが。
0379横浜734 ◆nBJiIuiwr6 03/08/07 23:26ID:cfeiGnqH
プロキシ規制に引っかかって投票できずじまい…

>370
 乗車券を払うなら誰かのって言った方が点と思うのですが、ちょうどお盆前のラッシュ
席が取れるか危ういところです、ではなくて!
 そこまで根詰めなくてもいいじゃないかと思うのです。
 世の中には新幹線便というものもあるのですがめまいのするようなお値段です。
 平和を祈る気持ちに賞味期限はないそうで、今回の大騒ぎだけが千羽鶴じゃないから、
間に合わなかったら来年にでも自力で1000にでもすればいいのです。

 …15日過ぎに「折鶴二次発送しようぜ」スレッドが立つ、に一票入れときます。

>ケロタソさん
 体調が良くなったら遊びに来て、で、もっと調子良かったらスイカ食べましょ!

>菜穂さん
 あー…金銀の再利用いいですねー!
 はっ、てことはおいらもなんか余興を!!

>黒兎さん
 らっしゃいませー 9時から会場ですが、9時に現地に来ていると、
もれなく机椅子の並べ替え作業が待ってます♪

>ももんがさん
 ありがとうございます!
 自分で持ち歩くのに無理ない量で!
 …あまったときが一番切ないダンボール…

>横須賀さん
 おいらは…ちまちま折ったのがいくらか溜まりましたがみんなを裏切って(略)
 折紙在住紙、出来たら当日発送用の箱にも貼りまくりましょう!
0380ぢょん03/08/07 23:33ID:01Pi+Xzk
幹事さん、ナスさん、皆様お疲れ様です。

>幹事様
朝9時から夕方6時くらいまでなら、鶴拾い部隊立候補します。
(その間にも、使い走り等でこき使ってください)
携帯のネックストラップに金紙で作った鶴をさげておきますね。
もちろん、鶴もちゃんと折ります。
旦那に内緒で参加するので、今日はちっとも折れてない_| ̄|○

当日、ビーズを持って行きます。ビーズ用のテグスも。
0381エージェント・774(折りまくり中)03/08/07 23:42ID:tkgEQdJB
名称が決まったようですよ

575 名前:初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 投稿日:03/08/07 23:16 ID:kvIS6U/z
集計人皆様乙です。
ご協力ありがとうございました。
広島平和記念公園平和推進部に送るときは

「14万羽折らないかプロジェクト」

決定です。
038203/08/07 23:46ID:ZQUKq7RO
月曜日から活動開始して、ようやく1000羽完成しました。
で、あと700羽糸通ししなきゃいけないのにテグス無くなっちゃいました。_| ̄|○
明日買ってきます…。
当日までに完成させて持って行けるとイイナー。

「参加品在中」の用紙(ステッカー?)
種類が多くてどれを印刷したものやら…。
プリンタはへっぽこですが紙だけは沢山あるので、
リクエストくだされば可能な限り印刷して行きます。(インク残量不明)
0383神奈川区民03/08/07 23:47ID:h93XA5hr
今日、バイト中に手首を捻ってしまいました(´・ω・`)
邪魔虫になるのは忍びないので会場でのお手伝いを辞退させていただきまつ。
本当ゴメソナサイ・・・

せめてもの罪滅ぼし(?)に
8:30〜17:00くらいまでの間で
JR横浜線十日市場駅〜横浜駅間での回収を希望の方がいれば承りますよー
改札での受け渡しでお願いしまつ。当方暇人なのでお気軽にドゾー

段ボール箱、どれくらいの大きさが調度いいのかよくわからなかったのですが
40×22×23と27×22×32を一応もらってきました。(cm)
使えるようならこれも一緒に持っていきまつ。
もし的外れでしたらイラネーヨ(`Д´)と言って下さい。
0384横浜734 ◆nBJiIuiwr6 03/08/08 00:03ID:M7ofbR2Z
>ぢょんさん
 暑いけどよろしくですー!
 買い物したり駅まで行ったり迷子を拾いに行ったりと…
人が集まれば集まったで何かありそうです!

>道さん
 お疲れ様でしたーーーすごいったら。
 1000羽ってどれくらいの重さになるかわかるでしょうか?
(後かさばり具合もわかったらうれしい…)
 ステッカーはですね、全部(おい)
 じゃなくて、正式名称がきまったっぽいので、また新しいのがでる予感です。
 余ったら箱一面埋め尽くして…

>神奈川区民さん
 いかん、それはいかん、お大事にーーーーー!
(他の折り鶴り過ぎて腱鞘炎になりかけてる方も大事にしてね)
 当日は、重い荷物持たないようにどうか気をつけて!
 箱はいるいる♪
0385エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 00:44ID:NDxb5xpG
【名前】TOMO
【参加時間帯】タブソ朝から行けると思います
【捨てアド等】yyy33772003@yahoo.co.jp

確実ではないのですが是非参加したいので宜しくお願いします
0386ぢょん03/08/08 00:52ID:v/sr39rR
お疲れ様です。

>ケロタソさん
体調はいかがですか?
くれぐれも、無理をなさらないように…

>神奈川区民さん
大丈夫ですか?お大事になさってください。
あと、病院にきちんと行って完全に直してくださいね。
古傷って、痛いからって整形外科に通っても相手にしてくれないし…
当日は、重い荷物を持たないで下さいね。
何かあったら、ぢょん@鶴受取部隊を呼んでください。

>鶴を折っている皆さん
腱鞘炎にならないように気をつけてくださいね。

>幹事さん
改札での受け渡しの希望をされる方の捨てアドに携帯番号を連絡した方がいいですか?
落ち合えなかった時の連絡用で。
0387横浜734 ◆nBJiIuiwr6 03/08/08 01:00ID:M7ofbR2Z
TOMOさん>
 いらっさーい、気軽によってくださいねー
(肩の力抜いて抜いてさらっときてね>ALL
 ただでさえ折鶴って肩腕に負担かけてるんだから)

ぢょんさん>
携帯番号はぎりぎりまで内緒にしといてください。
当人同士で番号交換し合えるときのみ、自己責任で!
何、昔は携帯がなくても人間は待ち合わせできたのです、
場所と時間を合わせて折鶴目標に…
おいらパソコン連れて行きますので、中継できるようにしておきます。

 それよりもピックアップされ希望者は本当にいるのか!!!
 当日台風は反れるのか!
 横浜OFFの明日はどっちだ、乞うご期待(違)
0388溝の口幹事 ◆mrfpwVBeV2 03/08/08 01:07ID:coMwnlyM
流れ切ってすいません。溝の口オフのお知らせです。

【地域】溝の口
【開催日/開催時間】日時;8月8日(金)18:00〜22:00まで(幹事は22:00までしか
いられません。その後折りたい方がいれば続くかもです。)
【開催場所】丸井ファミリー1階フードコート(移動の可能性あり)

【したらばのスレURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060088338

【持ち物】折り紙・横浜オフへの差し入れ(生モノ厳禁)※手ぶら可 飲食代1000円前後 交通費

【折った鶴の持ち込み】可

【備考】人数がもしかしたら10人とかになるかもなので場所を移動しながらの可能性が大きいです。
途中参加の方はしたらばのスレをチェックするか幹事へメールするかして下さい。
  
【連絡先】nokuchi@itpmail.itp.ne.jp(溝の口幹事)
0389ぢょん@折鶴受取部隊03/08/08 01:46ID:v/sr39rR
>幹事さん
携帯番号の件、了解しました。

>横浜駅の改札で受け渡し希望の皆様
場所ですが、できれば

相鉄線の方 1階改札口
東横線の方 1階改札口(旅行代理店があるあそこです)
京急線の方 自由通路の改札口(JRの隣の改札口)
JR線の方 有料トイレがあるほうの改札
地下鉄の方 改札口(確か、改札って1個でしたよね??)
でお願いいたします。

なお、前日までに当日の服装や髪型等をぢょんの捨てアドまでご連絡ください。
できれば、横浜駅に何時ごろ行けるかもメールいただけたら嬉しいです。
ご連絡をいただけたら、当日着ていく服の予定を返信させて頂きます。

皆様の折鶴、責任を持って神奈川県民センターにお届けいたします。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
0390渡り鳥 ◆dDYDgDnK7s 03/08/08 02:47ID:5OGtg8q7
参加表明します。実は千葉県民ですが、10日は私用で横浜に
逝くので、そちらが終了次第神奈川県民センターに伺います。
【コテハン】渡り鳥
【参加時間】17:00〜1・2時間程度(千葉は遠いのです)
【ステアド】なし
明日、折り紙買いに逝って鶴折り始めます。100羽折れるか折れないかです。


0391TOMO03/08/08 03:21ID:NDxb5xpG
すいません、過去ログ読んでもそれらしきことが書いてなかったので質問させてください
集合場所ってどこですか?
0392港南区民 ◆QM2SiJQP4Q 03/08/08 03:31ID:dghPJmeR
皆様お疲れ様です。きちんと休憩も取りながら作業致しましょう。

>神奈川区民さん
おお、お大事に…ちゃんと病院で手当てを受けて下さいね。
神奈川区民さんの分まで頑張らせていただきます!

>横浜734@幹事さん
ピックアップの件どうしましょうねえ…このスレに書き込んでも全部チェックしきれない恐れも有りますし、ぎりぎりに他のスレで宣伝も危ないですし…
新しくスレを立てても「スレ大杉」って批判されますしね…
必要かどうか疑問も有りますが、ちょっと「ピックアップ希望者用掲示板」作ってみます。

ちなみに私は持ち込みは150羽程度になりそうです。

>>391
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4629/Yokohama/index.html
エージェントなナス。サンのまとめページを御覧下さい。

週末台風来そうです。皆様御注意下さいませ。
0393菜穂03/08/08 03:35ID:qa0JSI1N
皆様乙です。

沢山の方が参加表明されていますね。
これだけの人大杉だと、自己紹介しても名前を覚えるのは無理が有ります。
でも共同で作業したり、頼み事や頼まれ事の度に相手の名前を聞くのも効率が悪そう。

そんな事を考えて、名札用紙を作りました。
名刺サイズの紙にコテハンを書いていただく欄を印刷して、安全ピンで服に留められる
ようにしたものを、100枚くらい用意しましたので、当日お配りしたいと思います。

折り鶴を持ち込まれるだけで、すぐに帰られる方にも記念に渡せたら良いなとも思ってます。

本来はこちらで相談してから作るのべきなのでしょうが、あまり時間もないので幹事様だけに
メールで相談して、事を進めてしまいました。
名札なんてイヤって方はスルーして下さいませ。

039412403/08/08 03:41ID:5JR0zojR
正式参加表明ニダ
【名前】レオ
【参加時間帯】10:00ごろからおやつ前頃まで
【捨てアド等】梨

0395筑宮 翼 ◆14jo/55FXI 03/08/08 04:13ID:NmhdHv26
>>389(ぢょんさん)
地下鉄の横浜駅の改札口は2つです。
相鉄ジョイナスに行ける(1・3・4番出口)改札と、
ダイヤモンド地下街(8番出口)に行ける改札が有ります。
(実際は地下1階でつながっていますが…)


参加に関してはちょっと無理そうです。
みなさん頑張って下さい!
0396エージェントなナス。03/08/08 04:16ID:jfKPfo6c
>>391 TOMOさん 
過去ログ読みお疲れ様です。
当日は現地集合となります。
(現地=かながわ県民センターです。地図などはまとめ頁からのリンクをどうぞ)

他地域の折り鶴オフは現地集合が基本ですので、つい明記しなくても
皆さんに分かって頂ける気になっておりましたが‥。
私のまとめ頁にもその旨の表記はありませんで申し訳ない。

現地までは独力で辿り着いて頂くのが基本となりますが、
漏れは独りじゃ辿り着けない自信がある!とおっしゃる方は、
スレにて主張して頂けると、なんらかの手が打てるかも知れません。

>>393 奈穂さん
名札グッジョブです!
人様の名前を全く記憶しない鳥頭の自分もこれで安心できまつw

>>神奈川区民さん
捻挫って冷シップでしたっけ?暑いと熱がこもって大変そう‥;
時間的に撤収作業くらいですが、自分も神奈川区民さんの分の作業をするつもりでがんがりますよ。
力仕事は任せとけ!

>>ぢょんさん、港南区民さん
お、ピクアプ計画の方も班結成な感じになってきますたね!(w
1000羽や50羽にみたない端鶴も鶴。横浜鶴として立派に羽ばたかせてやりたいですね〜。
0397港南区民 ◆QM2SiJQP4Q 03/08/08 06:37ID:dghPJmeR
ttp://momo-ca.hp.infoseek.co.jp/
回収希望者用ページできました〜
ピックアップネタはこれを使っていただけると分かりやすくなるかな?
…そもそも希望者がいないかもしれないというのはしらんぷりで(´・ω・`)

>>393 奈穂さん
グッジョブ!
0398横浜駅付近在中03/08/08 07:49ID:t95NWnG5
持ち込み参加
【名前】横浜駅付近在中
【参加時間帯】家庭の事情による
【捨てアド等】なすぃ

OFF会場の近所住いなもので、数は少ないのですが、当日持ち込みだけさせていただきます。
0399ウミネコ03/08/08 07:59ID:B9lS/XF/
エージェントなナスさん、港南区民 ◆QM2SiJQP4Qさん、グッジョブです!
明日の夜、私の服装など書いときます。
さー、今日は美容院でも折り折りだっ(w
0400厚木紙民 ◆NNdine1242 03/08/08 08:02ID:p6wStwvW
このまま逝くと台風は過ぎそうでつね。
0401神奈川区民03/08/08 08:08ID:3/OnbKaI
>>横浜734さん
ご心配ありがとうございます。
じゃあ箱は2つとも持っていきますね〜!
ステッカーを全面にむふむふ貼りつけておきます。・・・・姉がw

>>ぢょんさん
ありがとうございます〜
受取作業大変でしょうが、がんばって下さい!
私も、迷惑にならないレベルでがんがります(`・ω・´)シャキーン

>>港北区民さん
どうもありがとうございますー。
病院嫌いなのもんで、実は行ってないんです・・・・
お隣の区同士wがんがりましょうね〜!

>>ナスさん
ありがとうございます!
一応冷シップ貼ってますー。・・・・家に冷しかなかったので(´・ω・`)
カッチョイイお言葉もサンクスです!夏祭りに疲れが残らないように気をつけてくださいねー!w

ご心配おかけしてどうもすみませんでしrた・・・
当日、自分は回収希望の方がいれば回収後、
いなければ9時か10時くらいに、会場に行きまつ。
おやつか何か、差し入れも持って行きますー
0402厚木紙民 ◆NNdine1242 03/08/08 08:57ID:p6wStwvW
ステッカーを印刷したいのれすが。
広島行きの宛名が印刷された物で(・∀・)イイ!!んでしょうか。
0403エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 09:09ID:4MlRQrL7
◆個人で作った折鶴
  1000羽以上であっても最寄の郵便局留めまで郵送してください
  広島では、中四国地方の方からの折鶴を受け付けます
とありますので東京に送った方が良いと思いますが。どうなんでしょ?
040440303/08/08 09:14ID:4MlRQrL7
>>402 訂正!横浜OFF用のステッカーですか?
◆オフ会で作った折鶴について
◇1000羽に満たない折鶴
  12日までに広島の郵便局留めに送ってください、最終的に広島(13日)でまとめます
  その際には事前に広島OFFスレに申告をお願いします(事前に個数の把握をしておきたいので)
  ※期限内であれば近くの郵便局留め宛でもOKです
◇1000羽に達した折鶴
  国際平和推進部へ郵送してください
  ※必ず1000個単位で、近くのOFF会場への持ち込みもOKです
  ※中四国は1000羽以上でも広島で取り纏めます、郵便局留めへ郵送してください

とあります。
0405うず@東横沿線03/08/08 10:52ID:sFWyfQb/
埋もれ気味なので張っときます
●質問する前に一通り目を通すべし●

■神奈川オフまとめページ
www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4629/Yokohama/index.html
■回収希望者用ページ
momo-ca.hp.infoseek.co.jp/

■企画自体のまとめページ
p18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
live-net.ddo.jp/turu/

ところで私も当日の状況によっては
東横線後半の駅で回収できます。
予定が今日には決まるとおもうので
そしたらもう一回お知らせにきます。
0406エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 11:00ID:zpGwY78y
まとめページより

 かながわ県民センター 405会議室
(横浜駅から徒歩約10分。三越の右の道を入って、橋を渡った左側)

徒歩10分も掛からないですよ。西口でてから5分も掛からないと
思う。
040703/08/08 11:10ID:J9tgnpVh
皆様乙鰈さまです。

>>384
糸通しが終わっていませんが、
かさばり具合の参考にと、あぷろだに写真をあげてみました。
No.1880です。

あぷろだ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.htm

重さは、量る道具がないのでわかりません。
スミマセンです。
個人的な感想としては、想像していたよりだいぶ軽かったです。
0408厚木紙民 ◆NNdine1242 03/08/08 11:23ID:p6wStwvW
>>404
言葉足らずでスマソ(´Д`;)
横浜オフで使うステッカーです。
オフの時郵送するのはどちらなんでしょうかヽ(´Д`;)ノ
040903/08/08 11:28ID:J9tgnpVh
>>407
すみません。
画像を貼り直した都合で、あぷろだのNo.1888に変更です。
0410ぢょん03/08/08 12:13ID:v/sr39rR
>菜穂様
グッジョブです!!
名札、楽しみにしていますね。付けて受け取りに行きます。
>うず@東横沿線様
回収希望者用ページ、ありがとうございます
0411横浜市民03/08/08 14:02ID:c6w90RiH
そういえば、デジカメ持っていっていいですか?
一応、うpろだに横浜オフ風景としてうpしようかと。

撮られたらイヤンとかいう人が多かったらやめるが。
0412よろめき奥様 ◆jeoZoLCDx6 03/08/08 14:12ID:QobJ2VRZ
皆様ご相談。
このオフ、電2でレポしても(・∀・)イイ!ですか?
0413某15203/08/08 14:15ID:N+3x1UII
壁|∀・)<2chOFFでの撮影は背中基本。撮る前に一声かけ許可をとりませう
0414某15203/08/08 14:16ID:N+3x1UII
壁|∀・)<not破廉恥でも盗撮するとリアル&2chで晒されるかもですよ
0415瀬谷区民 ◆R51gO/Me9g 03/08/08 14:22ID:t1LVPpgw
皆さん乙です。

訂正させてください。
2:00以降じゃなくて14:00以降です。
申し訳ありませんでした。


0416某ベイスタファン03/08/08 16:25ID:RCpukbWt
あれ?俺八月十日の中日戦を見にスタジアムに行くんだけど
折り鶴一匹持っていこうかなぁ...折れないけど...
0417某ベイスタファン ◆FUJIMeFHew 03/08/08 16:45ID:RCpukbWt
一匹じゃなくて一羽か(´・ω・`)
つーか折り紙もないし(´・ω・`)
もうだめぽ(´・ω・`)
0418エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 16:49ID:gK1oo7LL
>>417
折り紙プリントアウトして折れ!折り方はHPなりFLASHなり見れ!
大丈夫だ、ガンガレ!
0419丹沢さん(秦野市民)03/08/08 16:53ID:HJo+h86F
------------------------------------------------------------
◆◇折り鶴 最終発送(広島市平和推進部宛)の注意事項◇◆

最終発送を担当するのは、各地区off会場とします。
個人では、1000羽まとまったとしても、広島市平和推進部宛
には、送らないでください。
(もちろんプロジェクトに参加せず、個人で送りたい方は自由です)
各地区off会場では、別途発表する要項(今晩決定)に従って送るよう、
お願いいたします。また、1000羽ずつ、小出しに送るのでは
なく、できるだけまとめて、コンパクトにして送ってください。
大規模offに持ち込める場合は、できるだけ持ち込みを推奨します。
その方が経費も少なく、最終集計時の混乱も少なくなります。
また、要項でも書きますが、最終発送(広島市平和推進部宛)を
した場合は、実務板に報告することとしたいと思います。
何とぞ、よろしくお願いします。     実務板一同
------------------------------------------------------------

実務スレより。今50×11本糸通し終わった〜結構時間かかった…
>>412
電2キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 個人的にはオッケーですよ
0420某ベイスタファン ◆FUJIMeFHew 03/08/08 16:55ID:RCpukbWt
>>418
有難う!やる気が出た!
まずはその辺の紙を正方形に切って折ってみるか...
0421エージェントなナス。@通りすがり03/08/08 17:01ID:PJo8YEgr
>>420 某ベイスタファンさん
実はオフ会の会場がスタジアムの公園じゃなくて、横浜駅にある
神奈川県民センターって所になったんですけど、
その辺は大丈夫でしょうか?
あ、でも横浜まで来られなくても、関内駅改札までいらして頂ければ、
こちらの回収係がベイスタファン様の折り鶴を回収しに伺えるとは思います。
0422某15203/08/08 17:11ID:N+3x1UII
>>420
壁|∀・)<紙のサイズは7cm(±5mm)に決まってるみたいですよ
0423某ベイスタファン ◆FUJIMeFHew 03/08/08 17:12ID:RCpukbWt
>>421
どうもご丁寧に有難う御座います!
後で友人と買出しに行くのでその時に折り紙を買ってきます!
回収係を回して頂いても数羽しか渡せないと思うんですけどねw
もしそれでもいいのでしたら関内駅の改札口に5時30分ぐらいにはいると思います。
0424秋名のハチロク@とほほハッカー@主人公 ◆FUJIMeFHew 03/08/08 17:14ID:RCpukbWt
>>422
そうでしたか...色々と大変ですなw
いい事を聞きましたw確認してから買いますw
0425横浜734 ◆nBJiIuiwr6 03/08/08 17:15ID:9qG87f87
いろいろ話が進んでる…あとでちゃんとチェックします!!

関内にお迎え隊出しますか?
0426某ベイスタファン@とほほハッカー@主人公 ◆FUJIMeFHew 03/08/08 17:17ID:RCpukbWt
あ、5時30分というのは夕方の5時30分ですw当たり前かw
0427某ベイスタファン@とほほハッカー@主人公 ◆FUJIMeFHew 03/08/08 17:19ID:RCpukbWt
>>425
当日は試合があるので混雑していると思いますが・・・
0428ぢょん@回収部隊03/08/08 17:31ID:v/sr39rR
皆さん、お疲れ様です。

某ベイスタファンさん
球場に行く時、横浜駅を通りますか?
通るのであれば、受け取りに行きます。
前日までに、横浜駅到着予定時間および路線をレスしていただければありがたいです。
あ、あと服装もね。

会場に行くけど、迷子になるのが不安…な方へ。
参加表明の時にカキコした時間に三越の1F入口のライオン像前で待っててください。
お迎えにあがります。
前日までに、このスレに「お迎え希望」のカキコをお願いします。
0429某ベイスタファン@とほほハッカー@主人公 ◆FUJIMeFHew 03/08/08 17:36ID:RCpukbWt
>>428
あーどうでしょう・・・横浜からハマスタって結構遠いんですよね〜w
東京ディズニーランドが千葉にあるようなもんで・・・
0430横浜734 ◆nBJiIuiwr6 03/08/08 17:45ID:9qG87f87
つーかあれです、「本当に関内で一人ぼっちで泣きながら折ってたよぅ」な
迷子ちゃんを探しに、横スタに遊びに行きましょう(笑)
(そして私はブラックタピオカでも買い食いして横浜へ帰る…)
(ついうっかり中華街でショッピング始めなければ一時間あれば戻れますし)
0431某ベイスタファン@とほほハッカー@主人公 ◆FUJIMeFHew 03/08/08 17:49ID:RCpukbWt
>>430
遊びに来てくれるならついでにベイスタを応援に(爆
外野自由席なら安いですw
俺は年間バックシートですが(実話)
0432ぢょん@買い食いもとい、回収部隊03/08/08 18:04ID:v/sr39rR
>>431
関内に迷子ちゃんの保護、いいでつね。
あー、ブラックタピオカ好き♪
杏仁豆腐味のソフトクリームもいいなぁ。
江戸清の豚まんも食べたい!!
0433にわかだけど、ベイスタスキー03/08/08 18:09ID:/4Jt+AoQ
流れちょん切って悪いのですが・・・・。
参加する予定なので今からでも遅くないと盲信して鶴折ろうと思うのですが、
本元の企画ページに7.5cm平方でOKと書いてあったので15cm平方の
教育折り紙を4等分して折ろうと思うのですがよろしいですか?

参加決まったら、テンプレで表明します。
0434エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 18:09ID:a9sUMVxG
私は江戸清のはでかいだけであまりスキではないです。
北京飯店のほうが好きです。
0435ぷ@戸塚区03/08/08 18:11ID:Ztn4IrHt
ID:55(?)ぷ@戸塚区です。
当日出没時間が未定、となってましたが、
どうやら朝から逝きそうです。

やっと200羽。折鶴って案外カワイイですねーw
0436ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo 03/08/08 18:16ID:RIuN6uH3
総本部(?)&off参加者への会計報告も兼ねて
カンパ台帳みたいのいりませんか?
エクセルで作る簡単なのでよければ作って持っていきますが・・・
項目は
*HN
*住所(任意、書けるところまでex.神奈川県川崎市)
*金額(誰がいくらかをあからさまにするのはいやらしいけど、場所代とか
送料とか、現実問題発生する金額があるから・・・)
もし、いるようだったらレスください。
0437ウミネコ@西区民03/08/08 18:22ID:0AIVefHY
>>433
私はそれで折ってます。
0438ぢょん03/08/08 18:29ID:v/sr39rR
>>436
そうですね。お金のことはきっちりしておいた方がいいですからね…
どうでしょう?>幹事さん
0439にわかだけど、ベイスタスキー03/08/08 18:37ID:/4Jt+AoQ
>>437
thxです。
今2羽折って、やっと折り方を覚えました・・・。
0440横浜の片田舎から。 ◆Jeff.2U.7s 03/08/08 18:40ID:6fFDyR/B
>>439
がんがれ。

ライブDVD見ながら折ってたらへろへろになっちゃった・・・(´・ω・`)
0441某ベイスタファン@とほほハッカー@主人公 ◆FUJIMeFHew 03/08/08 18:55ID:RCpukbWt
買ってきました!折り紙!飯食って折ります!
0442にわかベイスタスキー03/08/08 18:57ID:/4Jt+AoQ
羽を折るときに、綺麗に折れなかったり、
白い部分が見えちゃったりするんですけど、
綺麗に折るコツとかってありますか?

当日は台風一過で快晴だそうで・・・、暑いのはやだなー。
0443ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo 03/08/08 18:58ID:RIuN6uH3
>>442
指先(爪)でやっているとだんだん痛くなってくるし
力が入れにくいので、フィルムケースでぎゅうぎゅう
折り目をつけています。
先に折り目がきちんとついていれば仕上がりもきれいに
なるはず・・・
0444エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 19:03ID:jKVHXIf6
用事があって長居できないから折った鶴と差し入れの飲み物だけもってくYO!
To横浜公園
0445エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 19:11ID:fxVmxBgR
横浜公園には誰もいないYO!
0446黒兎03/08/08 19:25ID:+aBGirAB
今さらなんですが、ピンクってぎりぎりセーフですよね?(´Д`;)
0447エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 19:43ID:H1CE+4CM
今更折り始めた者なんですが、赤い千代紙って大丈夫ですか?(゚д゚;)
044844703/08/08 19:44ID:H1CE+4CM
あ、赤い模様の入った千代紙の事です。スマソ。
0449エージェントなナス。@晩ご飯作り終わった03/08/08 19:54ID:ayzdJ4i7
>>446
>>447-448
本スレ、質問スレの流れでは、全面真っ赤な紙じゃなければOK。
だから、ピンクも、模様入り千代紙もセーフでしょう。

(個人的見解では、鶴グラデーションの中にちまっと赤鶴が入ってる位なら
全然構わないと思うのよ。
だって、赤だって自然の中にある色でしょう?元気が出る色でもあるし。
見た目に問題なのは、全面真っ赤や真っ黒な鶴オンリーでできた束だと思うのね。
それは確かに、見た目、血や爆撃を思い起こさせて気色悪いもんね。)

045044703/08/08 20:01ID:H1CE+4CM
ありがとうございます。

実は各地offの事は今日始めて知って、
現在数人で勉強の合間折っているのですが
駅受け渡し組で参加させていただこうと思います。
テンプレで名乗る必要はありますか?
0451横浜の片田舎から。 ◆Jeff.2U.7s 03/08/08 20:02ID:6fFDyR/B
150達成ー


オフのことなんですが、彼氏引っ張ってきます。
0452丹沢さん(秦野市民)03/08/08 20:11ID:HJo+h86F
>>450
名乗っといたほうがいいとオモ

0453エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 20:13ID:3IDtIWIc
10日は中日戦があるぞ、試合終わったら
公園内で2次会(勝った方の応援団が騒ぐ)やる場合もある
ナイターだから時間は被らないかな?開門15時、試合開始18時だ
0454某ベイスタファン@とほほハッカー@主人公 ◆FUJIMeFHew 03/08/08 20:23ID:RCpukbWt
>>453
俺見に行きますよ〜!負けるけd(強制終了)

もし回収隊がいないようだったら公園のベンチの中にでも飾っておくかなw
0455ば=ん ◆4zFy01bZOQ 03/08/08 20:48ID:k7GsWrBX
参加表明
【名前】ば=ん
【参加時間帯】昼あたり〜16時
【捨てアド等】ba_n2ch@hotmail.com
0456TOMO03/08/08 20:49ID:NDxb5xpG
ぐあっ!赤っていけなかったんですね・・普通に折っちまいましたよ(´・ω・`)
捨てるのもアレなんで糸でつなげるときに黄色・赤・青・・・・ていう風に間に織り込めば大丈夫ですよね?
0457港南区民 ◆QM2SiJQP4Q 03/08/08 20:49ID:dghPJmeR
>>450
>>453
回収のみキボンヌの場合は
ttp://momo-ca.hp.infoseek.co.jp/
の回収用掲示板もありまつ。

…もっと早くに作れば良かったか(´・ω・`)

>>436
良いと思われ。作成よろしくです。

目印の為に折り鶴プロジェクトステッカーを加工して、無地Tシャツに転写した折り鶴Tシャツを作ろうかとか思った漏れはアフォーですかそうですか(´・ω・`)
0458エージェントなナス。@晩ご飯作り終わった03/08/08 20:54ID:ayzdJ4i7
>>397 港南区民さん
グッジョブです!まとめ頁からもリンク貼らせて頂きました〜。

>>436 ももさん
そうですね‥。そういったデータもできるだけ残して、
今後(?)の方達の参考にできると良いですよね。

>>450さん
駅受け渡し組とおっしゃるのは、当方で言う所の「回収班」もしくは「駅持ち込み組」のどちらかでしょうか。
その辺の詳細は、下記ページにどうぞ〜。
「折鶴横浜オフ・ピックアップのページ」・港南区民さんまとめ
http://momo-ca.hp.infoseek.co.jp/
0459エージェントなナス。03/08/08 21:02ID:ayzdJ4i7
折 り 鶴 入 門 者 必 見 !>

「折り鶴14万羽プロジェクト」(いわゆる総元締的まとめ頁)
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/

みんな一度は見ておくのが良ろし。

これも。
------------------------
◆折鶴フォーマット@暫定

◇折り紙の大きさは7ラ7(ア0.5は問題なし)
◇「赤」「黒」「金」「銀」はなるべく避ける(もう折っちゃったならいい)
◇羽は広げない(絶対)
◇頭を下に向けない(もう向けちゃったならいい。縁起を担いだ意味)
◇50羽1組で紐でつないだ後でなければ郵送してはいけない(絶対)
◇〆切は地方ごとに少し違うが一番早いところで8月8日必着

◇50羽ごとに1本とします、郵送の場合は50羽(1本)単位でお願いします
  基本的に1000羽で千羽鶴となります
-------------------------------
情報を行き渡らせるのってなかなか難しいね。
0460ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo 03/08/08 21:45ID:RIuN6uH3
参加者名簿(簡易型)、完成しました。
って言っても、エクセルでパカパカ〜っと作っただけですけど・・・
「HN・住所・金額・何か一言・・・」を項目にしました。
一応107人分あります。
当日、なるべく早い時間に会場に辿り着けるようにがんがります。
0461エージェント・774(折りまくり中)03/08/08 21:50ID:b1mB/CoG
みなさん一人で行く予定ですか?
0462港南区民 ◆QM2SiJQP4Q 03/08/08 21:54ID:dghPJmeR
>>458 ナスさん
リンクthxです。こちらは確認もとらずに張ってしまって済みません。
何分時間が無いですから…(´・ω・`)

>情報を行き渡らせるのってなかなか難しいね。
まったくもってその通りですね…。

>>460 ももさん
乙です〜
オフ終了後にオフレポと一緒に参加者名簿(もちろん住所と金額は載せませんが)を載せるのもイイかと思われます。グッジョブ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています