トップページoffmatrix
877コメント346KB

【東北】折り鶴おるべぇ!【みちのく】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001漏れは青森03/08/04 16:04ID:cBa0gags
東北の勇士のもまえら!


折 ら な い か ?

0067もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 00:51ID:C3CZ40+T
>>56
了解いたしました。
貴重な情報ありがとうございます。
0068もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 00:57ID:C3CZ40+T
>>33
>折り線をつけて、5の状態にして9へ進む(6の線を利用)
ちょっと訂正すると・・・・・・・・・・・・↑は10.ね

そうです。
折り目をつけて5.に戻ります。(それが9.)
00693303/08/05 00:58ID:I8a/dpG5
お、折れたぁぁっ!

一羽折るのに3時間もかかったアフォな俺に
レスくださった皆様有難うございました!

原因は(折り方その2)6.7.8を折ったまま先に進もうとしてたためでした。
最初の一羽目は物凄く汚いですが、今のとこあと299枚あるので精進しまつ!

0070エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 00:59ID:IOFJwwLC
>>67
あ、あと自分の意見を補足しておきます。
もぐたん様がカンパ不要と思われるなら皆さんそれに依存はないかと思われます。
そして、あちらにその旨書いてくればいいと思います。
また、それでももしカンパが来るようなら、
その時は収支報告をしっかりして、使わせていただくというのが私の意見です。

一意見として聞いていただけるとありがたいです。
00713103/08/05 01:03ID:Pv2nrjpO
>>33
おめでとーーーーー!!
0072もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 01:12ID:C3CZ40+T
>>64
まだ時間はあるのでのんびりいきましょう。
未だに最後の首と尻尾のあたりがきれいにいったり、いかなかったり・・・・

>>66
そうします、ただ、今日は暑さと湿気で気力なしです。夜が明けたらがんがります。

>>33
おめー
あまり無理せずよろしくです。

>>70
ご意見ありがとうございます。
もすこし考えます。
00731703/08/05 01:15ID:eJNCaADh
>33
オメ!その調子でガンガレー、一つ折れれば、そのうちに馴れてゆくよ!


で、とりあえず200羽ちょい折ったので本日は就寝なり。
……にしても6日、七夕初日か………
0074エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 01:16ID:KxuazJgy
首と頭をキレイにするコツは
その前の折で 肛門(?)になるところはキッチリ合わせて
          首顔になる場所を汚く(キッチリ合わせない)
とやると、うまくいきます
0075エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 01:38ID:+KMxDq0x
長崎平和式典までに千羽鶴折ろう
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1060014099/

00763103/08/05 01:45ID:Pv2nrjpO
今日は60羽折りました。仕事の休憩時間と帰宅してから今まで。
明日も早いのでいい加減寝ます。
明日もがんがるぞー!!

おやすみです。
0077もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 01:53ID:C3CZ40+T
>>73
気がつかんかった。おやすみなさい

>>74
ありがd
なんとなく分かってきたような、ついキチ、キチと折ってたです。

>>75
おつです

>>31
おつかれさまです。
またよろしくです。

みなさま、おつかれです、自分は先に寝ます。
明日は、オフ会の告知ができるようにがんがりまつ。
これからも折りつづける方、無理スンナヨ。

この湿気で寝つけるかどうか分からんけど・・・じゃ、オヤスミなさい。

こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。
0078エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 02:12ID:uuHtQ4hu
元仙台市民で福島県在住です
何とか50羽折りました
親指痛いしなんかヘロヘロしてるけどw

第2の里帰り気分で仙台オフ行きたいな〜
一番安いのって高速バスかな?
車で行くと置くところに困りそうだし
住んでる頃は免許持ってなかったから大都会の運転も怪しいしw

まあ最悪でも100羽は郵送します
0079エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 02:31ID:ObE4Pddr
…鶴折ろうとおもいますた。
朝になったら折り紙買いに走ろうかと。

仙台オフ参加したいです。
とコソ−リ呟いてみる罠。
6、7日なら丸々空いてますが
8は夕方からなら参加できます。
折れたらまた報告にあがりまつ。
0080エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 02:35ID:zdc5Ho/h
郵送のつもりだったが、オフやるなら持込したいな。
現地で折り子はできないと思うが。
0081エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 02:41ID:tZHPs2oQ
>>78
漏れも福島でつ。
福島駅から仙台駅って新幹線3000円くらいでしたっけ?
観光ついでにと思えば何とかなる金額かなぁ〜
00823103/08/05 02:44ID:Pv2nrjpO
概出だったらスイマセン・・・。
布団に入ってうとうとしている間に、ふとアイディアを思いついたので
報告させていただきます。

カンパについての問題ですが、私としましても、あまり現金を受け取るのは
いい思いがいたしません。しかし、局留めで仙台に集められた沢山の鶴を
広島(遠いです・・・)に送るためにはそれなりに必要かと思われます。

そこで、ゆうパックサービスにある「ポイントカード」をに目をつけ、
利用してみてはどうでしょうか?

ゆうパックには、荷物をひとつ送るごとにひとつ、ポイントをつけて、
そのポイントが10個たまると、荷物ひとつぶんの送料が無料になる、
というサービスがあります。無料サービス分の荷物については、送り先、重量
に関わらずに無料となります。

そこで、東北各地から仙台の局留めに送る際、ゆうパックを利用する方がいらっしゃるならば、
そのときに獲得したポイントをカードごと、何らかの方法で鶴と同封してもらうのはいかがでしょうか?
また、家に眠っているゆうパックのポイントカード(有効期限内のもの)(1年間)
を是非カンパしていただく、などなど・・・。
そうしていただければ、現金・小為替を直接頂くよりも、有用であると思いました。


>>78
お疲れ様です。一番安いのは高速バスだと思いますよ。
仙台は丁度七夕が始まり、交通量も多く、自家用車では大変かと。
00837803/08/05 02:50ID:uuHtQ4hu
>>82
さんきゅです
行くときは高速バスにします

確かにこの時期は混みますよね〜
昔住んでた青葉区のアパートとか、近所の公園とかも行くつもりです
あ、よく行ってたラーメン屋さんとかまだあるのかな?
ちょっと楽しみ
今日は寝ますけど明日もガンガン折ります
おやすみなさい
0084もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 05:28ID:sYR+xWDm
>>78
指はだいじょうぶでしょうか
おつかれさまです。仙台オフ実現させますのでぜひ参加お願いします。

>>79
参加お待ちしております。コソーリと言わず夕方からでもよろしくお願いします。

>>80
そうですね、とにかく早くオフの案内できるようがんがりますので開催の時は参加よろしくお願いします。

>>31
ゆうパックのポイントカードはよく分かりませんので、考えましょう。アイデアありがとうございます。
0085もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 06:16ID:sYR+xWDm
>>31
今、プロジェクト実務板をみてきました。ゆうぱっくの10個で1個サービスの話しも出てました。
ゆうびんのサイトも見てみましたが、いいかもしれませんね。
0086エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 07:01ID:wpJsDSbe
>>78,81
福島市内発で大丈夫ならばJRの格安切符がでている筈。
普通・快速限定で往復1300円くらいだったかな。

郡山や会津若松等からだったら高速バスのほうが安いかも。
0087もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 07:37ID:sYR+xWDm
参加予 定日┃5 ┃6 ┃7 ┃8 ┃9 ┃10 ┃○=いつでもOK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃△=午前
名     前┃. ┃. ┃.. ┃.. ┃.. ┃..... ┃▲=午後
も ぐ た ん┃○┃○┃○┃○┃○┃○..┃×=不可
>>16.....┃○┃○┃×┃×┃×┃........┃?=未定
>>17.....┃×┃○┃×┃×┃○┃........┃10日は予備日
>>18.....┃×┃×┃○┃×┃×┃
>>29.....┃×┃×┃×┃×┃○┃
>>31.....┃×┃×┃×┃×┃○┃
                                                               
                                                                 
                           


できれば今回限りのステハンでもいいので名前を入れてもらえるとうれしいです。
まだオフ開催決まってないのに午前、午後の区分もつけてみました。
お手数ですが修正お願いします。
008839→けと03/08/05 07:54ID:0ftIqDRX
皆さんおはようございます。
また今日も頑張ります。
参加予 定日 ┃5┃6┃7┃8┃9┃10┃○=いつでもOK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃△=午前
名     前┃. ┃. ┃..┃..┃..┃....┃▲=午後
も ぐ た ん┃○┃○┃○┃○┃○┃○..┃×=不可
>>16.....┃○┃○┃×┃×┃×┃....┃?=未定
>>17.....┃×┃○┃×┃×┃○┃....┃10日は予備日
>>18.....┃×┃×┃○┃×┃×┃....┃
>>29.....┃×┃×┃×┃×┃○┃....┃
>>31.....┃×┃×┃×┃×┃○┃....┃
>>39(けと).┃×┃×┃×┃×┃○┃○..┃
です。
みなさん頑張りましょう。
では仕事行ってきます。
0089漏れは青森03/08/05 08:05ID:LRsypHVx
1でつ。
みなさんがんがってくれて感動(つД`)
0090もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 08:30ID:3w+QHawP
>>1さん
ちょーおそレスだけど
スレたて感謝、乙です。
0091もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 08:32ID:3w+QHawP
連カキコスマソ
ハンドルは無理につけなくてもいいです。
おいらがアホなんで番号だけだと訳ワカランとなってしまうので
あったほうがイイナァと思っただけです。
もう少しで電話します。場所キープできるといいな。
0092ささな03/08/05 09:32ID:EX5faq76
おはよございます。

参加予 定日 ┃5┃6┃7┃8┃9┃10┃○=いつでもOK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃△=午前
名     前┃. ┃. ┃..┃..┃..┃....┃▲=午後
も ぐ た ん┃○┃○┃○┃○┃○┃○┃×=不可
>>16.....┃○┃○┃×┃×┃×┃....┃?=未定
>>17.....┃×┃○┃×┃×┃○┃....┃10日は予備日
>>18.....┃×┃×┃○┃×┃×┃....┃
>>29(ささな)┃×┃×┃×┃×┃○┃×┃
>>31.....┃×┃×┃×┃×┃○┃....┃
>>39(けと).┃×┃×┃×┃×┃○┃○┃

駐車場が難しいので車で行かないほうがよさそうですね。
郵便局から局留めを受け取ったときの輸送などは大丈夫でしょうか?
0093エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 09:38ID:aKow8BjZ
20年以上、鶴の折り方を勘違いしていたことに昨日きづいたよ。。

当日行けないので送りまつ。
みんなガンガレ!!
009417=HIDE03/08/05 09:41ID:eJNCaADh
起きてメシ喰いながら、とりあえず折っております。

参加予 定日 ┃5┃6┃7┃8┃9┃10┃○=いつでもOK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃△=午前
名     前┃. ┃. ┃..┃..┃..┃....┃▲=午後
も ぐ た ん┃○┃○┃○┃○┃○┃○┃×=不可
>>16.....┃○┃○┃×┃×┃×┃....┃?=未定
>>17(HIDE).┃×┃○┃×┃×┃○┃×┃10日は予備日
>>18.....┃×┃×┃○┃×┃×┃....┃
>>29(ささな)┃×┃×┃×┃×┃○┃×┃
>>31.....┃×┃×┃×┃×┃○┃....┃
>>39(けと).┃×┃×┃×┃×┃○┃○┃

駐車場なしか……原付は…地下駐輪場にとめればいいか。
0095エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 10:06ID:y15mN0r8
今朝このプロジェクト知ったよ〜。
仕事終ったら色紙買って早速折るよ。

もし発送が遅れちゃった場合
オフ会の会場に直接持って行くのはNG?
当方仙台市民でつ。
0096もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 10:06ID:i4HHvdQq
仙台オフ会のおしらせ(案)
「平和記念公園の焼けた折り鶴
14万羽 折らないか? 仙台版」

『日時』
8月5日 午前11時〜午後22時
〃 6日 午前 9時〜午後22時
〃 7日 午前 9時〜午後22時
〃 8日 午前 9時〜午後22時
〃 9日 午前 9時〜午後22時
〃10日 予備日のため未定

『場所』
市民活動サポートセンター
http://www.sapo-sen.jp/

無料スペースのため急遽中止になったり
館内で作業場所が変わることがあります。


ノートPC1台持っていきますが、i486でWin95のため制限がでますが
了承ください。PC神募集中。

上記時間内でだれかが常駐して連絡をとりながら鶴を折っていきます。
仕事帰りや買い物ついでに1羽折っていくのも可
そろそろ移動して拠点を作ります。その後正式に本部にオフ会の


上記案、テンプレで直すべきところを指摘してください。
通信切りますのでしばらく連絡とれなくなります。

0097ささな03/08/05 10:24ID:EX5faq76
もぐたん、乙。
24時間制で時刻を表記するときは午前午後はいらないと思う〜。
0098もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 10:30ID:3w+QHawP
しまった・・・_| ̄|○

でもありがd

郵便物の輸送に関して、今のところどのくらいの量が送られてくるのかわからないのですが

クルマ神募集中

シャワー浴びてからでます。まだ居たのかっ、とい突っ込みはナシ
0099ささな03/08/05 10:37ID:EX5faq76
車あるけど、街中まで持っていった場合の駐車場代がない。(びんぼ)
しないって駐車場代高いよね。
0100エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 10:50ID:WFTmcB0V
駐車場はラ○ックスの駐車場など使うといいのでは?
買い物をすれば少し値引きしてくれますし
0101もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 10:53ID:3w+QHawP
輸送はオフ会場に誰か残ってるときに自分がやります。
カンパなしでいきたいので、クルマ神は取り消します。

そろそろ出ます。
0102エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 11:21ID:iyXVi4zt
足手まといになるかもしれないが手伝えることは手伝いたいので行きます。
つーかもう始まってるし…。
0103エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 11:37ID:R4VpKwaS
山形県米沢市でOFFやると言ったらどれ位集まる?
俺埼玉在住でたまたま米沢に出張で来ている(金曜戻り)ものです。日曜に東京OFF参加予定なのでその時に一緒に持ち込みで良ければ預かるよ。
0104エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 11:50ID:zJNWTUbD
16ですが、午後あたりから酸化します。
折り紙もってくよん。
0105エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 11:57ID:WFTmcB0V
>>103
山形市内から米沢まで原チャで移動した場合どのくらい時間かかりますか
010610503/08/05 12:03ID:WFTmcB0V
・・・って、さいたま市民に聞いても分かるわけないですね
ちょっと計算してみたら2時間くらいですね
雨でなければ参加できますよ
0107エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 12:08ID:zJNWTUbD
寒波って現物ならいいの?(ジュスーとか…)
010810203/08/05 12:28ID:iyXVi4zt
今から行きます。
0109HIDE03/08/05 12:30ID:eJNCaADh
>102
いってらっしゃーい
私は明日は午前から参戦可能なので明日がんがるよ
0110エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 12:53ID:pA7yQdNu
明日、朝から晩まで時間有り余ってますので参戦したいと思うんですが
いきなり行って大丈夫ですか?

0111もぐたん03/08/05 12:58ID:We013/A9
携帯からなので読まずにかきます。到着、席を確保。腹が減ったので外で食べてます。
入り口のホワイトボードに「やらないか?仙台」と書いてます。2階にあがって正面入り口を入って右側のテーブルです。
統一スレのモララーが張ってあります。入るときは事務室を通さずに2階へ行ってOKだそうです。30分くらいで私も戻れると思います。飲食物の持ち込みは確認してません。わかりしだい連絡します。
0112エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 13:12ID:6KH90zqy
仙台七夕期間中に街角にスペース確保して折り折りできればいいのにね。
いまからじゃ、もう無理かな。
0113エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 13:21ID:xzpKZgQJ
バイトの関係で明日、9、10日は夕方からになりそうですが、
明日以降全日参加できそうなので参加させてください。
0114もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 13:36ID:pju0l9PH
到着、
一人で始めます。
確認しました。飲食物の持ち込みOKです。
雨が降ってますが参加可能な方、お待ちしております。
1羽から参加可能です。よろしくおながいします。
0115エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 13:39ID:y15mN0r8
今日はちょっと無理なんで明日仕事終ったら参加します。
差し入れもっていきますね。
0116もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 13:47ID:pju0l9PH
102さんと合流、
折ってます。雨降り、足元に気をつけて事故のないようにしましょう。
011711003/08/05 13:53ID:pA7yQdNu
明日、午前中から大丈夫だったんですが、急遽、予定が入ってしまいました;;

夕方から参加します。
今日の夕方から共同作業で折ります!
明日、持参しますね。
0118エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 14:08ID:zdc5Ho/h
乙です!
現地に折りにはいけないけれど、
8日か9日に糸通し済みのものを持ち込ませてもらいまつ。
0119エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:15ID:53lDLYp5
今日この事を知った仙台市民です。とりあえず今から折り紙買って来て
折まくります!ぜひ参加したいのですが、サポートセンターに持ち込む
際は、バラのまま持って行ってしまっても大丈夫でしょうか?
0120エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:50ID:OZvJyEca
山形市内で折鶴OFFとか開けないかなぁ
文翔館とか使えば人集まりそうだけど
0121広島より03/08/05 15:55ID:1v3QFfe6
ガイシュツだとは思うが、広島の原爆記念日は6日だぞ・・・
15日にはもう終わっていて平和公園はすっかり片付いているが。。。
お願いだからマジで時期外れの六日以降に大量の折り鶴を持ち込むのは
カンベンしてくれ!!2ちゃんねるの恥だ。。

タイムリミットは【6日の午前8時15分】です!!
0122エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:00ID:7K2GIwM+
>残念ですが、平和を願ったりする心に賞味期限はありません。

本スレよりコピペ。
0123あんこ03/08/05 16:20ID:6G+X0I3k
明日の午後から参加できそうです。
それまでに一定の量が折れたら持込しますね。
0124エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:27ID:b9RfULg3
>>もぐたん殿
見づらいので修正してみる。失敗したらスマソ。

参加予 定日┃5..┃6..┃7..┃8..┃9..┃10┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名     前┃......┃......┃......┃......┃......┃......┃ ○=いつでもOK
も ぐ た ん....┃○┃○┃○┃○┃○┃○┃ △=午前
>>16.....┃○┃○┃×┃×┃×┃......┃ ▲=午後
>>17(HIDE)..┃×┃○┃×┃×┃○┃×┃ ×=不可
>>18.....┃×┃×┃○┃×┃×┃......┃ ?=未定
>>29(ささな)┃×┃×┃×┃×┃○┃×┃ 10日は予備日
>>31.....┃×┃×┃×┃×┃○┃......┃
>>39(けと).┃×┃×┃×┃×┃○┃○┃

ところで今日の西公園の花火見に行く?
012512303/08/05 16:39ID:6G+X0I3k
>>124
行くよー
0126もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 16:47ID:pju0l9PH
>>124
ありがと、○、×はいいけど日の辺りがずれてるようです。なぜだろう??

こちらの状況は
最大6人集まりました。
現在、5人で折ってます。

いまのところ花火を見に行く予定はないです。
ただし音を聞いてるうちに行きたくなるかも。
まだいますので迷ってる人はカモンヌ
花火を見たついでに折らないか?
携帯利用のためレスは遅くなるけど、時々チェックします。
0127味付けみりん03/08/05 17:04ID:o0oZH18E
青森在住で、オフに行けそうにないので
郵送で参加します。
まだ暑いけど、みんな頑張れー
0128エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:29ID:1ByWqPHb
花火を見るついでに お り に こ な い か
0129エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:31ID:1ByWqPHb
会社終わったら お り に こ な い か
01303503/08/05 17:52ID:MHd9ynEh
折〜り〜鶴オ〜フ〜か〜い
Go!行くぞ仙台!
俺達と共に
レディゴォォ〜!

…つーわけで参加します
(たぶん8日)
0131 03/08/05 18:28ID:I3etDBZj
ベガルタですか(w
0132HIDE03/08/05 18:34ID:eJNCaADh
かえってきたー………ら、随分と疲労してタコ糸買うのを忘れたよ (´・ω・`)
しょうがないんで、とりあえず今晩は折って明日糸通し。
400くらいはいくかなあ
0133もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/05 18:39ID:5ZBBVOcp
みなさん乙です。
こちらでは今のところ250羽ちょい誕生しますた。
そろそろ花火の時間かなぁ。
0134青葉区土樋03/08/05 19:21ID:BY/P2piO
ついさっきこの企画を知りました。
是非折りたいと思います。
花火の音を聞きながらがんばります。
0135HIDE03/08/05 19:31ID:eJNCaADh
数えてみたら345羽ありますた。

うーむ,400羽まで折ったらあとは寝て明日に備えます
0136エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 19:34ID:dAUQtxku
夏休みにつき実家に帰省中だったんだけど、彼氏に会いに行くついでに8日に
折鶴持ってくよ!
でもみんなしてこういうことするのっていいねぇ。2ちゃんやってて良かったな。
013739→けと03/08/05 19:36ID:0ftIqDRX
皆様乙です。
今会社から帰って来ました。花火の音聞きながら折ってます。
ところで質問です。
発送用の箱(ダンボールでしょうか?)はあるのでしょうか?
もし無ければスーパー等にもらいに行ってきますが?


0138@塩竈03/08/05 19:41ID:xlMXXWM5
土曜午後から折り鶴持って参加します。
01393303/08/05 19:42ID:FJILFkBm
>>71 ありがd!
>>72 折り方が解ったので、より綺麗に折れるようにしまつ♪
>>73 じゃんじゃん折ります!
>>74 うぃ!

昨夜は気付いたら寝てました。スマソ。
ただ今、さて折るか!なので皆さんは、
(・∀・)つ旦 旦 旦 旦 旦
一服シテクダサイ、オチャドゾー
0140エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 19:52ID:46kelP++
>126
その時間、仕事が暇なので職場で折ってました
やってるの知ってたら就業後に参加したかったです( ´Д⊂

最寄郵便局が田子なんですが直接持ち込んでも大丈夫なのでしょうか
0141若林03/08/05 20:07ID:VgMPdtaK
折鶴オフ参加します。
0142若林03/08/05 20:52ID:VgMPdtaK
明日か明後日ぐらいから参加しますのでよろしくお願いしますm(__)m
0143青葉区土樋03/08/05 20:56ID:BY/P2piO
さっそく折り紙買ってきました。
がんばります。
01447903/08/05 21:00ID:ObE4Pddr
今、やっとこ50羽。
明日は参加予定。
200羽までがんがります。
01453503/08/05 21:06ID:CyRVK520
やっと3桁に届くかなぁ
まだ数えてないけど…不細工な鶴だけど…
でも今この瞬間にみんなも折ってるんだと思ってがんがります。
014610303/08/05 21:06ID:UieLGG8r
昼間大きくでてしまいましたが、やはり仕事で来ているので時間を決めてというのは難しそうです。ただ、突発的にやるかもしれません。
その代わりといってはなんですが、ホテル宿泊ですので、昼間等ホテルに持ってきてくださればフロントに預かってもらって私の手元に届くという事は可能です。
宿泊しているホテルは米沢市のルートインです。場所は米沢駅東口、13号バイパスとの交差点脇にあるホテルです。
こちらに「飯田宛の荷物」といってフロントに渡してくだされば私が取りまとめて東京Offに持っていきます。
ただし、8/8(金)にチェックアウトしてしまうので、8/7までとなります。
0147若林03/08/05 21:40ID:VgMPdtaK
家に14センチの紙しかないんですけど・・・。
7センチにしたほうがいいですか?
0148青葉区土樋03/08/05 21:51ID:BY/P2piO
OFF会場は涼しいですか?
0149エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 21:57ID:OZvJyEca
>>147
7cm±0.5が許容範囲
100円均一で300枚100円で売ってるからとりあえず1個買ってくるべし
0150エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 21:57ID:L4svsSed
秋田からこんばんは
今日涙ちょちょぎれるくらいみすぼらしい鶴を
郵送しましたのでよろすくおながいします。
私にはこれが精一杯でした・・・
見た目はこ汚いですが気持ちはこもっています。
01513503/08/05 22:05ID:K1wtHNIN
本日現場で作業された皆様
乙ですた
オーガ藁でも折りまくり厨です
0152ゾニ ◆IRIS/UsU/s 03/08/05 22:11ID:EpuU5elt
折ろっかなーとか思ったけど今から折って明日明後日に青森から送っても届かないか
01533503/08/05 22:48ID:K1wtHNIN
>>152
明後日の午前中までにゆうパックで出せば届くと思われ
漏れが学生時代に、宮城に帰る前の日の午前中に洗濯物を八戸から送ったら人間より先に届いた

7日午前発送→8日到着
0154@塩竈03/08/05 22:51ID:xlMXXWM5
やっと50羽折ったYo!
0155エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 22:53ID:RM/HyRix
俺は折らない。

理由1.企画として面白みに欠ける。ひねりが無い。
理由2.状況が「学校立てよう」の時に酷似している。気持ち悪い。
理由3.俺は原爆慰霊碑に刻まれた被爆者への侮辱を断じて許さない。
01563103/08/05 22:57ID:8f1PNwtG
ただいまです。今日のオフ会最終参加者です(仕事終わりに)。

オフ会はだいたい8時30分ごろに切り上げたはいいものの、
花火見物客と交通量および情けなくなるほどの交通規制でこんな時間・・・。
自宅まで送ってくれたもぐさんに感謝・・・。

これから参加していただける人が沢山いて漏れとしても感謝感激でつ。
今日のオフ会は自分を含めて総勢参加者6人でした(寂しい)。
0157Σ(゜Д゜)03/08/05 23:02ID:oNfA2aeh
濡れも行きたい気分だが
仙台まで行く金がっ金がっ(涙
0158エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 23:28ID:zdc5Ho/h
マンション屋上から花火を見ながら折ったら40羽超え。
しかし、ほとんど手元を見ていなかったので、かなり・・・
0159FUTURE ◆future8NE2 03/08/05 23:31ID:8nMXidRb
折ったはいいけど金がない。。
0160エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 23:37ID:nsWN8xrH
■◇運営関連のお知らせ 団体名について◇■
テンプレ作成 5日11:30分頃

実務スレにて、14万羽プロジェクトの団体名を決めます。
意見がある人は実務スレへきて下さい


14万羽折らないかプロジェクト実務板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059977948/
                
016110203/08/05 23:55ID:iyXVi4zt
ポスターみたいなの作ってみました。
http://p18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1060095146749.jpg
今日行ったらまとめのトップ画像みたいだったので。
使わないならスルーの方向でおながいします。
0162青葉区土樋03/08/06 00:07ID:KIMc6kXd
>>161
in仙台@東北 じゃないのかなw
「大規模OFF@2ちゃんねる」とかに倣うと。
0163エージェント・774(折りまくり中)03/08/06 00:20ID:68ejr+C1
夜から折り始めてようやく50羽です。
もうちょっと折ってから寝よう・・・・・

あと20羽は折ってからw
明日オフ会に行きたいと思ってます。
・・・何時になるかわかんないけど。
0164もぐたん ◆p3mObRcbyg 03/08/06 00:29ID:XqBhArnH
【仙台】折らないか?【東北】

日時:
8月6日9時〜21時(後片付けのため変更)
〃 7日9時〜21時
〃 8日9時〜21時
〃 9日9時〜21時
〃10日予備日のため未定

場所:
市民活動サポートセンター
http://www.sapo-sen.jp/

内容:
期限までひたすら鶴を折る
折りあがった鶴を糸で束ねる

注意事項
施設には駐車場がありません
開催中の出入りは自由です
会場内での飲食物の持ちこみ可
無料スペース使用のため急遽中止になったり
館内で作業場所が変わることがあります
作業場所はサポートセンター2階交流サロン
事務室を通らず階段を上って正面の自動ドアを入ってすぐ
終了時の会場の整頓


お知らせ

折り紙は大量にあります。
持ち物は自分の飲みのもくらいでいいと思います。
テグス、ハサミ、カッターナイフ、ボタン、もあります。
0165ささな03/08/06 00:34ID:XJ3/FRLR
もぐたん乙〜。
広島平和記念公園平和推進部に送るときの統一名称が
「14万羽折らないかプロジェクト」
と決定したようですので、
実務板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059977948/
で確認してください。
0166青葉区土樋03/08/06 00:36ID:KIMc6kXd
>>164
明日か明後日、自分で折った分を持っていきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています