【地元広島】OFF連絡所【折りまくるぞ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 04:58ID:E4TjYJzbさぁ折るぞ!
0220チャボ
2005/07/23(土) 22:55:59ID:i9eFf1Af送り先の宛名ですが
広島中央郵便局 局留め
届け私たちの願い鶴←良い宛名を誰か考えて
受取人:多田 孝夫
餅サン相談無しに決めてますが申し訳ゴザイマセン
コレデ宜しいでしょうか?
郵送送り先発表します
―――広島―――
〒730-8799
広島県広島市中区国泰寺町1-4-1
広島中央郵便局 局留め
届け私たちの願い鶴←良い宛名を誰か考えて
受取人:多田 孝夫
受け取り時身分証明しないと受け取れないので
便せん的にオイラにしました
郵送時の注意点―――13日必着―――
15日以降に届いた鶴は回収不可と思って下さい
局留めは1週間しか預かって貰えません
その為8月6日以降に発送して下さい
カンパは受け取りません
(オイラ主催のOFFはカンパ募りません)
間違っても現金は同封しないで下さい
違法行為です(叱られるのはイヤズラ)
0221SPA
2005/07/29(金) 03:09:10ID:jBxNFs8d「静岡から広島へ千羽鶴を送るプロジェクト3」
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122571270/l50
0222SPA
2005/08/06(土) 09:25:26ID:4zWdF7SBヾ`'イ'レ.i//
`i,ヘ./__/
「広島・原爆の日 」
0223エージェント・774
2005/08/06(土) 09:30:50ID:mCg3lkVi右翼と左翼のどっちなのかな?
0224SPA
2005/08/06(土) 13:16:19ID:4zWdF7SBそういう奴はDQN。
右翼も左翼も関係ないですね。
0225初心者
2005/08/06(土) 13:18:31ID:1X3YgHGy送ったんですかね?何も知らなくてスマソorz
0226SPA
2005/08/06(土) 13:40:47ID:4zWdF7SB今年はこれからです。
↓現時点でオフの動きのある地域です。
全国
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1107046386/l50
東京
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
静岡・鉄道
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122571270/l50
広島
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059940700/l50
九州
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
0227設定中 ◆CYABO/4N6A
2005/08/07(日) 22:31:31ID:qOdtwdLcやっと仕事から開放されました
ボク頑張ったよママーン
之から各地方のOFFスレ見てきます
餅さん、ご苦労様です
オイラが不甲斐無いバカリに御迷惑をお掛けしました
ラストスパートですが之から頑張ります
熱海の皆さん去年同様
凄い数の鶴達ご苦労様でした
去年台車を押して橋を渡った景色が蘇ります
電車組の皆さん体調はドウデスカ?
今年は台風の心配は今の所無いようですが…
油断大敵火の用心(笑
皆さん今年も平和公園で会いましょう
0228設定中 ◆CYABO/4N6A
2005/08/07(日) 23:08:53ID:arf6KrFr今からの発送なら余裕で間に合います
今回、局留め便の回収は12日〜14日間での3日間です
最終的に15日も局に確認は入れますが
チャボが広島から離れると回収出来ない可能性が有ります
その為発送時に到着日の確認お忘れなく!
(成るべく13日までにお願いします)
千羽に満たない鶴が発生したら?
15日広島献鶴OFFメンバーで決めます
一時預かりで後日千羽にして、献鶴と成るかと
パソ用電源確認しました
ホテルは延長コード貸してくれるそうです
交流プラザは残念ながらバッテリーのみOK
充電は御自宅でダソウデ酢_| ̄|○
郵便局への連絡済みました
受け取り準備OKです
(8月8日15:00現在まだ届いてません)
郵送送り先確定です
―――広島―――
〒730-8799
広島県広島市中区国泰寺町1-4-1
広島中央郵便局 局留め
届け私たちの願い鶴
受取人:多田 孝夫
発送時の宛名間違いなどに注意して下さい
もし間違えが有れば此方のスレへ
広島へのご質問チャボへの苦情等は此方のスレへ
0231SPA
2005/08/08(月) 19:30:16ID:IWmkBxVC「新第4回熱海鶴オフ(広島発送準備オフ)」
無事終了しました。ご協力ありがとうございました。
こちらではこれからUGMさんの鉄道輸送プロジェクトの支援です。
広島の皆様にはお世話になりますがよろしくお願いします。
0232SPA
2005/08/10(水) 10:38:36ID:/fuhJVpJ14日(日)
749T:大阪1050発〜姫路1224着
http://ekikara.jp/newdata/detail/27010278/21.htm
961M:姫路1236発〜相生1255着
http://ekikara.jp/newdata/detail/27010159/9.htm
1319M/453M:相生1326発〜三原1602着
http://ekikara.jp/newdata/detail/27010154/178.htm
http://ekikara.jp/newdata/detail/27010154/179.htm
5367M:三原1622発〜広島1726着
http://ekikara.jp/newdata/detail/27010154/180.htm
広島にて最終取り纏めオフに合流の後、一泊
受け渡しについて(重要)。
さて、受け渡し方法ですが、基本的に受け取る鶴は「50羽鶴(糸で繋いだ状態)」とさせていただきます。これは単純に、バラ鶴を渡されても繋ぎ切れない可能性が高いためです。悪しからずご了承ください。
当たり前ですが、千羽鶴の状態でも受け取ります(50羽鶴が20本集まったものと考える)、いやむしろ、受け取らせてください。
輸送人へのカンパ(特に金銭)は遠慮いたします。また、荷物を最小限にするためにも「巨大な差し入れ(箱入り菓子など)」も勘弁してください(移動中の軽食くらいならご馳走になるかもです。静岡折鶴スレにてご相談ください)。
原則的に全列車、先頭車両の一番前のドア付近に乗車する予定です……が、場合によっては駅や列車の中で迷子になってしまうかもしれません(子供かよ!)。
鶴をお渡しになる方は、どこぞの駅で鶴を渡したい、という旨をスレッド上で報告してください。その駅到着前にPDAのアラームをセットします。
俺のケータイは旧式のためスレをチェックできません。ネットカフェやFreespotなどを多用しつつチェックするようにはしますが、受け渡し表明は極力「12日昼」までにお願いします(りんかい線のFreespotにて俺自身の最終チェックを行う予定)。
受け渡し時刻・駅名などの連絡は静岡折鶴スレにお願いいたします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122571270/l50
*折鶴受け渡し用テンプレ
【名前(捨てハン推奨)】
【受け渡し日】
【受け渡し駅】
【予定折鶴数】
【その他備考】
0233チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/08/12(金) 09:06:20ID:J6O3YFjZ広島到着予定14:00位ナンダナ!
エッジは無事繋がりました
今手持ちの鶴は繋ぎ済み350
ママンのバラ鶴150
オイラ之から折り増やすポ
何処まで増えるやら_| ̄|○
折り鶴OFF当日です
>>219 の通り市民交流プラザにて
ttp://www.hitomachi.city.hiroshima.jp/m-plaza/
昼より開始します
会場に着き次第どの階に居るか此方にカキコします
本日のOFFは50羽セットを目指します
セット鶴の持ち込みも歓迎します
纏められた鶴は14日の静岡電車組の鶴達と千羽に纏めます
そして15日平和公園にて献鶴します
それでは会場で御待ちしています
0237SPA
2005/08/13(土) 12:38:43ID:7nyr5xlYお疲れ様です。
UGMさんは予定通り、12日に東京を出発、13日朝は熱海を出発しました。
また、偽善支隊さんも広島献鶴に参加するため別便で広島に行くとのことです。
よろしくお願いします。
0238チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/08/13(土) 14:21:47ID:uJlX5U5H今年は天気の心配はしなくて良さそうデスよ
只今ハルカさんより繋ぎ済200羽お預かりしました
0239チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/08/13(土) 14:26:01ID:uJlX5U5H0240偽善支隊
2005/08/13(土) 16:45:19ID:tN7nYzASはじめまして。
明日14日に、UGMさんを新幹線で追いかけ、
岡山駅で追い付く予定だったのですが、
取れたのぞみのチケットでは、岡山に着いた
4分後に、UGMさんは出発してしまう罠...orz
そこで広島に先回りして、UGMさんを出迎える
ことにしました。
明日は、よろしくお願いします。
0241チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/08/13(土) 16:54:15ID:uJlX5U5H一旦部屋に戻ります
本日中に鶴をオイラに渡したい方はコチラ迄
cyabo.no3アットマークdocomo.ne.jp
明日も昼過ぎから此場所で鶴折ってます
夕方には電車組の方達と合流予定してます
UGMサンが広島に到着予定の
2時間程前に此方に来られるのかな?
オイラは其の時間は交流プラザに居る予定ですが
ドウシヨウ?UGMサンのホテルは知ってるんですが
何処で待つか明日カキコします
0243エージェント・774
2005/08/13(土) 19:02:52ID:tN7nYzASチャボさん
私の着く時間などについて、メル出したのですが、
どうやら行き違いになったようですね。
お手数をお掛けしますが、明日よろしくです。
0246鶴200羽
2005/08/13(土) 19:41:29ID:DxIYko5k14日15日と大変でしょうが、鶴と戦ってください! ノシ
広島着時点での予定:
まず宅急便センターにて荷物の確認・預かり処理など
おまえ^h^h^hホテルにチェックイン
チャボさん・偽善支隊さんと合流・最終繋ぎオフに入る
場所にもよるけど、適当な時間で引き上げて明日に備える
一応の流れとしてはこんな感じで。
さしあたり、到着後に一度連絡しますです>チャボさん
みなさん市民交流プラザ2Fにて
おまちシテマスネ(ハート
肝_| ̄|○
0249チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/08/14(日) 14:16:35ID:i7KOfDlJコチラに到着予定鶴2千?50羽(少々パニクり
50・・・手持ち鶴700余り200間に合うのか?(俺
0250SPA
2005/08/14(日) 14:42:34ID:J+5EIY6S千羽鶴、4000羽と50羽鶴、1050羽、合計5050羽のはずです。
他にバラ鶴が少しあります。
0251SPA
2005/08/14(日) 14:46:16ID:J+5EIY6S250は鉄道輸送取り扱い分です。
他に静岡オフ取り扱い分として宅配センターに
38000羽送られているのが確認されています。
0252チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/08/14(日) 16:27:27ID:i7KOfDlJ只今偽支援隊サンと合流し
鶴マトメ中
しかし去年に引き続き200はオイラに取って
鬼門ナノね_| ̄|○
0253チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/08/14(日) 18:20:17ID:i7KOfDlJ引き続き折り折り中
0254UGMブログよりコピペ@SPA
2005/08/14(日) 22:22:09ID:J+5EIY6S・参加要件
宅配便献鶴・折鶴オフ会に参加された方
(全国スレ上にて参加表明をお願いいたします)
当日、千羽鶴を献鶴される方
(一束で構いませんので、必ず持参してください)
(上記と同じく、全国スレ上にて参加表明をお願いいたします)
・日時/スケジュール(タイムスケジュールは暫定)
2005年8月15日(月曜)
12:00 シャレオ西3、西4出口地下にある噴水前集合(千羽鶴を持ってきます)
12:30 …までに平和の泉へ移動
13:00 黙祷
13:15 資料館などの見学
15:00 以降、自由解散
・参加に当たっての諸注意
服装は自由ですが、TPOをわきまえた服装でお願いします
真摯な献鶴の妨げになる行為は厳に慎むこと
マスコミの取材には誠実に対応すること
公園内で出たゴミは持ち帰るか至近のゴミ箱に入れる
その他、公共マナー・一般常識の範囲内で各自行動すること
熱射病対策、雨対策などオフ参加は自己責任でお願いします
・幹事
チャボ ◆CYABO/4N6A
http://oriduru.circle-ay.info/oriduru_train2005/
0255SPA
2005/08/15(月) 08:20:10ID:rkZzRWKt私たちが一年間積み上げてきた気持ちが本日広島にて献じられます。
本日の広島は晴れのち曇り、降水確率10〜20%、大気の状態不安定。
私は所要の為、スレに常駐する事ができませんがよろしくお願いします。
0256チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/08/15(月) 12:20:27ID:jaFQPzEU0257おりぢん ◆AM66DtKnck
2005/08/15(月) 14:54:36ID:id6JMgTY献鶴終了後に大雨降ってきた。危ないところだった。これから資料館見学。
献鶴は無事に終了しました。ありがとうございました。
0258偽善支隊
2005/08/15(月) 18:21:16ID:X63FbZa9昨日から書き込めないという罠...orz
漏れは、お二方より一足早く帰ることになり、
いま広島駅構内のスポットから書き込んでいます。
12時半頃、集配場から鶴を運び出そうとしたところで
強いにわか雨。原爆ドーム脇の木陰で雨宿り。
10分も待っていると雨が上がったので、無事、献鶴は
終了しました。
スペースの都合で、係員の指示に従い、向かって
右から4つ目のブースと5つ目のブースに分けて献鶴
しました。数は4万3千羽です。
このへんまで、スマソ。
突然の規制でカキコ出来なくなり
皆さんには大変お世話に成りました
広島での献鶴風景はUGMさんの
ページよりドウゾ
今回オイラカメラ無かったんよ
本日の解散までの流れ
11:00−UGMさんの泊まっているホテルへ集合
12:00−ホテルからシャレオ地下街へ
12:15−UGMさんホテルへ台車を借りに一旦離脱
12:30−シャレオから宅配センターへ移動
(空がヤバ目、泣きだしそうです)
12:35−平和公園に移動
(この後ドラマが)
原爆ドーム近くにて
小雨キタ━━━━━(・∀・)━━━━━ !!!
数歩アルク
突風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(チャボ雨来るよ急ごう!)
突然土砂降り
アヒャ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
雨対策間に合わず三人濡れ鼠
木陰にて雨宿り
鶴は濡らさなかったよガンガッタよママ−ン
小雨になり献鶴所へ急げ━━━━━ !!!
12:45−原爆の子の像前到着
本日の献鶴は此方から????
ブース一杯!!隣は?
南京錠ガッツリ掛かってマッ(´・ω・`)ショボーン
国際会議場の事務所へチャボ向かう
暫くして警備の人現れカギ解除
(この頃には雨上がりました)
マターリと献鶴
(オジサン去年の燃えない千羽鶴
日本銀行で展示してたよ、正確に答えられなくてゴメンね)
この後、黙祷の後昼食
広島ツケ麺(冷麺)三人で(+。+ )カラー火ー
ラー油光ってます
食事中外の異変に気が付く
又土砂降りの雨でっよ(´・ω・`)ショボーン
気合を入れて平和資料館へ
途中のコンビニでチャボ傘購入(買わなくても良かったョ)
平和資料館見学
国立広島原爆死没者追悼平和記念館見学←ナガーイ名前
旧日本銀行にて過去の千羽鶴見学←ココに燃えない鶴有ったよ
シャレオ地下街にて偽善支隊サンと別れ
原爆ドーム近くにてUGMサンと別れ
チャボ今現在ホテルの部屋にてカキコ中
偽善支隊サンOFFは家に帰るまでOFFですよ
帰り道気を付けて
UGMサンOFFは…て
お互いイツ家に帰れるやら_| ̄|○
静岡の皆さん東京の皆さん広島の皆さん
又何時の日か広島の空の下で会いましょう
最後に
ママーンオイラ出来るだけガンガッタヨ !!
0262SPA
2005/08/15(月) 22:32:36ID:rkZzRWKt0263偽善支隊
2005/08/15(月) 23:30:32ID:N9wWZtCa皆様には、有形無形のご協力ありがとうございました。
>>258は、のぞみのキャンセル待ちの間に書き込んでいました。
思わぬアク禁という規制の中、リアルで書き込みが出来なかった
のが残念ですが、献鶴した4万3千羽の内訳は、UGMさんが
紹介しています。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122571270/213
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122571270/215
0264偽善支隊
2005/08/15(月) 23:54:40ID:N9wWZtCa混乱してスマソ。
合計で4万4千羽です。
広島で3人で折って1000羽にした分
(いわゆる「チャボさんの全国分」)を
抜かしていました。
0265偽善支隊
2005/08/16(火) 00:38:01ID:S0URXZFY午後3時、広島駅到着。降りたとたん、すごい熱気!
ここは天然蒸し風呂ディスカー!!
市電に乗るつもりだったのですが、市電に乗るには
どうしたらいいのかという思考能力はまったく失われ、
即刻、チャボさんの待つ会場までタクりました。
「2階でチャボ鶴折っています
(`・ω・´)シャキーン ノシ◆」
非常に分かりやすい、簡潔な表示です。
チャボさんとは初対面。どんな人かなと思っていたら、
一人黙々と鶴を繋げていた漢でした。
私もいくつかの鶴オフに出たことがあるのですが、
カニ喰うときと同じく、なぜか言葉なく黙々とした作業と
なります。両隣では、工房カポーがキャピキャピ(死語)と
勉強しているのとは、エライ違いです。
チャボさんが集めた1000羽に満たない鶴の残りを勘定すると、
足りない分が約200羽。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122571270/202
5時半まで、チャボさんが繋ぎ、私が折るという分担をしまして、
UGMさんが着くのを待ちます。
6時前にUGMさんの泊まるホテルのロビーに移動して、無事
3人が合流。しかし、ここで事件が。世に言う「規制事件」です。
せっかくUGMさんが書いたオフレポが書き込めません。
そこで、チャボさんのホテルに移動。あらかじめ、ホテル側の許可
を取ってあるので、チャボさんの部屋で、纏め作業に入ります。
ここでも事件が。チャボさんのマシンからも書くことができません。
世に言う「オマエモナー規制事件」です。
それにもめげず、ここでUGMさんの鉄道輸送分が5000羽、それに
チャボさんが集めた鶴に足りない分を折り足して1000羽、合計で
6000羽を完成させました。
NHKの「義経」が終わる前に、取りまとめ作業は終了。
千羽鶴にするとき、なんか妙に長いのが2、3本あったのですが、
「紙が大きいからじゃないのか」とか「詰めが甘いのじゃないか」と
言いつつも、よくよく調べたら実は60羽も繋いでいたのは、内緒だ...
お好み焼きやさんで、夕餉。
デラックスを頼んだ私は、広島のお好み焼きをなめていました。
喰い切れません。ソバ大杉...orz
でも、UGMさんのお腹に収まり、一件落着。
で、一端ここで解散。
0266偽善支隊
2005/08/16(火) 02:10:42ID:S0URXZFYオフレポは、UGMさんの写真付きレポと、チャボさんの時系列をご覧下さい。
事実関係は、お二方が書かれていますので、漏れの視点から見たレポです。
UGMさんの泊まっているホテルに一端集合した後、爆心地である「島病院」を
訪れました。原爆ドームとは1ブロックほど離れた位置にあります。
その直後に予想もせず起こった「サプライズ」についての詳細は、すでにオフ
レポに書かれていますので省きますが、突然の土砂降りにもめげず、とにかく
「原爆の子の像」前に到着。
ブースは9つあるのですが、向かって右から献鶴していくようで、4つ目まで
がほぼ満杯に埋まっています。5つ目からは空きがあります。しかし、4つ目
のブースの裏側には、「本日の献鶴はここにしてください」という意味の立看
があるのですが、どのブースにも鍵が掛かっています。
チャボさんが係員に問い合わせに行っている間に、UGMさんと私とで梱包を解い
ていきます。熱海オフで集めた短冊を千羽鶴に括り付けていると、中年の男性
が短冊を分けて欲しいというので、余っていた短冊2枚をお分けしました。
この男性も知人から送られてきたらしい千羽鶴を2本持参していました。
係員が来て、ブースを開けてもらったのですが、「詰めてください」という
指示があったので、やむやく4つ目と5つ目に分けることに...
献鶴しているときの写真を撮ったのですが、4つ目のブースには、ぎゅうぎゅう
詰めにするしかなかったので、「漏れの折った鶴がどこにあるか分からん!」と
いう方には、ホント申し訳ないです...orz
献鶴するのは、漏れらだけではないので、みなさんの満足のいく写真が撮れない
のは、ホントにゴメソです...orz
4つ目のブースは最後列に献鶴されています。
5つ目のブースは前から2列目に献鶴されています。
でも、とにかく他の千羽鶴も一緒に詰め込んでありますので、4つ目のブースの
裏側から、一部の千羽鶴は見えるように配置したつもりですが、ほとんどの鶴は
ブースの外からは見えない鴨です...orz
それにブースが埋まり次第、随時回収されるようですし。
でも、いろいろと、献鶴に来る方々に声を掛けられ、マターリ交流。
まぁ、たしかに目立つな漏れら。
小1時間、献鶴に費やしてる香具師は、正直逝って他にいません。
献鶴中に、これまでのスコールが嘘のように晴れて、ぐわっと暑くなってきました。
1時半過ぎには、すべて献鶴し終わり、3人で黙祷を捧げました。
昼食は、チャボさんお奨めの「冷やしつけ麺」のお店へ。
そしたら、店に入っている2時過ぎに、またとんでもないスコール。
その最中に、地下道とアーケードを頼りに、再び移動。
「平和資料館」と「国立広島原爆死没者追悼平和記念館」を見学するためです。
0267偽善支隊
2005/08/16(火) 03:26:02ID:S0URXZFYあっ、正しい名称は、
「平和記念資料館」と「国立広島原爆死没者追悼平和祈念館」です。
私は初めて来ました。
禎子さんが実際に折ったという鶴を拝見しました。
話としては聞いてはいたのですが、実際に見ると、ホントにあまりにも小さい!
もはや「手先の器用さ」という次元の問題ではなく、「もっと生きたい」という
執念を感じさせます。
新しく出来た「祈念館」には、原爆資料の図書館として、被爆者の手記が数多く
収録されています。私が拝読したのは、当時のハイティーンの方々の手記でして、
どれもこれも原稿用紙にビッシリと自分の思いが綿々と書き込まれています。
いろいろと考えさせられましたが、個人的な印象を、いますぐここで書くのは、
私の荷が重すぎるというのが正直なところです。
そのあと、旧日本銀行広島支店へ。この建物は被爆しましたが、構造的に倒壊し
なかったということで有名な史蹟です。(←これも話に聞いていたこと。訪れる
のは、もちろん初めてです。)
ここに、年間、広島へ1000万羽も献鶴されるという千羽鶴の一部が保管されてい
ます。そのうち900万羽が、2部屋に分かれて展示されているということなのです
が、正直、2ちゃん関係の千羽鶴を探し出すのは、事実上、不可能でした。
千羽鶴が山積みになっている部屋と、釣り下げられている部屋がありました。
山積みになっているのは、もはや探しようがないので、諦めざるを得なかった
ので、釣り下がっている部屋のほうを出来るだけ掻き分けてみたのですが、
結局、見つかりませんでした...orz
ところで、「燃えない鶴」というのは、職人さんが銅(と思われ)の板をまさに
折り紙のように叩き出して鶴の形を造っていったものです。
千羽鶴のように繋がっているわけではないのですが、鶴の背に1枚ごとに焼き鏝
が押されているのが、職人芸を物語っています。
さてそこで、献鶴された千羽鶴はどうなるのかと、その場に居たボランティアの
工房に聞いてみたのですが、よく分かっていないようで、要領の得た回答は得ら
れませんでした。
そういうわけで、正確な情報は分かりませんが、何はともあれ、ボランティアの
工房らの話によると、2002年からNGOが活動を始めて、千羽鶴を回収し、再生
紙として再利用するようになったらしいです。
古新聞を再生するのとは違って、紙質がまちまちで違ったり、各種色素がべったり
くっ付いている折り紙を再生するのは、採算に合わないコスト高と思うし、100%
古紙利用されるとも思わないのだが、それでも焼却処分されるよりは、マシか。
私は「千羽鶴率再生紙70%利用」というノートを2冊買いました。
で、その後、3人は流れ解散ってことで、現在に至る。
0268エージェント・774
2005/08/16(火) 12:19:08ID:RjUNMeiA0269エージェント・774
2005/08/17(水) 16:56:01ID:7QZNjfS2鉄道輸送プロジェクトのBlogも併せてご覧ください。
http://oriduru.circle-ay.info/neo/20050812/
http://oriduru.circle-ay.info/oriduru_train2005/archives/2005/08/eo15ueaeaoeeae.html
支援していただきました皆様に、改めて感謝いたします。
ありがとう&お疲れさまでした。
0272エージェント・774
2005/09/01(木) 20:01:56ID:nrUNuqoj0273エージェント・774
2005/09/16(金) 08:47:21ID:qQH9RMTy早くもっかい原爆落とされて死んでね^^
42:以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します 2005/09/16 08:34:11 v/8TpwLK0 [sage]
あ、被爆者が釣れました^^
どういう神経してたらこういうこと言えるんだろ…
0274浅田マンセー
2005/09/25(日) 14:36:09ID:tGP2pAt90275エージェント・774
2005/09/28(水) 11:51:16ID:8+aqTEHO0276チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/10/07(金) 22:53:29ID:mbYUdTYG之からの折り鶴OFFにはオイラ・・・
マ・・イイか
来年に向けて今月末折り鶴OFF開催したいと思います
そ・こ・で何か企画無いか?
飯食うOFF・飲みOFF・カラオケ・ケイキ・鍋・・・
鶴OFFだけでは面白く無い!!絡めましょう
日時 ・10月29日昼から←アバウト
集合場所・広島←アバウト
開催目的・折り鶴OFF←確定
開催理由・来年に向けて・・・
何をする ・参加者次第で何でも←チャボも考えれ
今回広島参加者の意向を重視にしたいのです
来年以降広島にチャボが居るとは限りませんので
広島折り鶴OFF続けようぜ!
やらない善よりやる偽善
0277SPA
2005/10/10(月) 09:57:07ID:rQ5WThxO来年の夏に向けてオフを続けていきながら
広島以外の施設にも献鶴していこうという事になりました。
静岡県オフの独自性を保ちながらも県外各地の皆さんとも連携していきたいです。
これからもよろしくお願いいたします。
0278チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/10/17(月) 17:06:14ID:3Y65DXrM広島に来られる方参考程度に、ご利用下さい
ttp://asp.i-mediatv.com/apps/album/public/?target=FJGL1091163008756
0279チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/11/04(金) 21:38:10ID:xMYD4SNh気に成ったら成ったで(←投げやりダナー
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1130812887/
0280チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/11/11(金) 17:12:39ID:KnDZE6ix■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
♥♥♥♥パキスタン地震の被災者にモナー毛布を届けよう♥♥♥♥
1年前、新潟中越地震の際、みんなで新潟にカイロを送ろう!! のOFFが催され、
2ちゃんねら有志により新潟の被災者さん宛にたくさんのモナーカイロが送り届けられました。
そして今年。インド・パキスタンで大地震が起こり、被災者たちは
食糧もテントも毛布も乏しい状況で、厳しい冬を迎えようとしています。
今こそ、またもう一度、2ちゃんねらーが支援に立ち上がりませんか?
下記スレでモナーのネームの入った毛布を送るプロジェクトが進行中です。
あなたの力をぜひ貸してください。 ∧_∧
下記のスレ&サイトを一読して頂けたら幸いです ! (´∀` )<待っているモナ!♥
◇2ch発@パキスタン北部地震・被災者支援◆3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1131517553/l50
◇まとめサイト
http://www.geocities.jp/pakistan_mona/
◇Moma&Wiki
http://www6.atwiki.jp/mona/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■♥
0281チャボ ◆CYABO/4N6A
2005/12/12(月) 12:45:38ID:HvTizdQOスキルが無いんだよな、_| ̄|○
出来るかなー?
作りたいナー!
取りあえずは平和公園全制覇した?写真付きページ出来るかなー?
その次に被爆建物&被爆樹木
チラ裏でした
0282エージェント・774
2005/12/30(金) 17:54:39ID:UhtuPJJjまた折らないか?
0283SPA
2006/01/01(日) 16:41:23ID:QKT+oG2/今年もよろしくお願いします。
0284チャボ ◆CYABO/4N6A
2006/01/01(日) 23:36:15ID:Hy7E8yGh. ││ あ ││
キ ◎◎ け キ ◎◎
キo │││ ま キo │││
. ヾキ.│※│メ. お .し ヾキ.│※│メ.
ヾキ※※メメ∞∧ め て ∧__ヾキ※※メメ
∴キ | |∴| |*・∀・) で (・∀・*| |∴| |メ∴
ミソミソ彡ミ彡つノ と し (/ミソ彡ミソミ彡
》======《 う 》======《
|_|_|_|_|_|_|_| |_|_|_|_|_|_|_|
今年もヨロシクね!◆CYABO/4N6A
OFF板だから皆で企画して
皆が幹事で進めて逝きましょう
0285エージェント・774
2006/02/13(月) 02:01:57ID:7Hpnil0Hちょこちょこおり続けてるが、現在400羽くらい。
またOFFがあるなら寄与しよう。
なければないで、自分で広島に持っていく。
0286エージェント・774
2006/02/13(月) 02:17:42ID:7Hpnil0Hそこはかとなく、そんなような記憶があるようなないような…
0287チャボ ◆CYABO/4N6A
2006/02/14(火) 21:00:25ID:BjXxxaAg最初の折り鶴OFFの広島の受け取り人デスた
今は個人で折った鶴達を献鶴したり
夏は静岡鶴OFFの方達の広島でのサポしてます
0288チャボ ◆CYABO/4N6A
2006/03/10(金) 22:44:24ID:FjaFlQ3d折りませんか?
0289286
2006/03/24(金) 03:55:43ID:zxHmR6ws>>287
あーやはり
お忘れかもしれませんが、当時「東の民」とか名乗ってました。
私は折るくらいしかできず及ぶべくもありませんがお互いがんばりませう
0290エージェント・774
2006/04/17(月) 10:34:02ID:5dk4JUKy核兵器の悲惨さを後世に伝える世界遺産・原爆ドーム(広島市中区)が景観問題で揺れている。
ドーム南東約100メートルに、14階建ての高層マンション(高さ44メートル)の建設が進んでおり、完成すればドーム(高さ25メートル)を見下ろす形になる。
被爆者らは「平和を祈る場にそぐわず、ドームの価値を下げる」などとして、高さを予定より低くするよう建設変更を求める署名活動を始めた。
同市はドームの世界遺産登録に合わせ、95年に平和記念公園を含むドーム周辺約43ヘクタールを緩衝地帯に定め、景観を保護する要綱を制定した。
要綱は建物の色やデザインなどについて配慮を求めているが、高さ制限はない。
市によると、一帯は都市計画上の商業地で、建物の高さ制限は難しいという。
95年以前に建てられた保険会社ビル(51メートル)などは既にドーム近くにあるが、
95年以降に緩衝地帯内に建てられた40メートル以上の高層建築物4棟は、いずれもドームから300〜500メートル離れている。
今年2月、ドーム近くのマンション建設に気付いた被爆者や平和団体が「世界遺産『原爆ドーム』の景観を守る会」を結成。
市や建設を進める大手不動産会社に計画変更を求める申し入れを繰り返し、今月から署名活動を始めた。これまでに約2500人が署名した。
市は「計画変更を求める根拠が見いだせない」などとしていたが、
被爆者らの声の高まりを受けて3月末、同社に高さ変更も含めて再考を望む文書を送付。
一方、同社は「要綱にのっとって市と協議し、手続きを進めた。
全戸完売している」などとして、計画変更は難しいとの姿勢を崩していない。
マンションは来年2月に完成予定。
約15年間、ドームの水彩画を描き続けている被爆者の原広司さん(74)=広島市安芸区=は「市にドームが特別な場所という認識があれば、規制する法律がなくても事前に止めていたはず。
世界に平和を訴えながら、足元の平和行政がおろそかになっている」と怒っている。
【田中博子、写真も】(毎日新聞) - 4月17日3時11分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000019-mai-soci
0291エージェント・774
2006/04/26(水) 15:12:09ID:6jWU/vEQ折り紙が一枚たりなーいorz
0293エージェント・774
2006/05/04(木) 21:01:36ID:7KK9Ncl3これからせっせと折ってみようと思います。
今年はoffはありますか?
0294チャボ ◆CYABO/4N6A
2006/05/07(日) 15:45:41ID:tGH7CZBL静岡折り鶴OFFのメンバーが、今年を最後に広島に来るそうです
其の方達の日程に合わせて、最後の取り纏めOFFを開催します
静岡の方達とのOFF楽しかったな
東京からも来られた方が居ましたし
第一回折り鶴OFF
広島にアンナに2chネラ居たんですね!
全ての折り鶴OFF楽しかったです
広島折り鶴OFF参加して頂いた全ての皆さん
時々幹事をさせて頂ましたが
グズグズで申し訳御座いませんでした
本当に楽しかったです有難う御座いました
∧ ∧
、. _ _(゚ー゚*).i \ | /
ヽ` //|⊂ヽ// ─ ○ ─
⊂⊃ ヽ. '| ト./ / ⊂⊃. / | \
i∧/ / )))
 ̄  ̄ ⊂⊃
∧_∧ ∧ ∧ っ
( ・∀・) lヽ、¶ /(゚ー゚*) ∧,,, っ
( つ□と ヽlw/_⊂ | (。....。,,)
し___)__) と__ノ〜 __u_u )@ ボクモオルー!!
/ / (・∀・ )
アナタの一つの種は、一輪の花しか咲かないかも知れません
デモ一輪の花が集まると・・・・・・想像して下さい
ワタシは偉そうな事も何も言えません
でも少しだけ考えて下さい
今コノスレに来てくれた方に
そして之からの・・・・・・
0295エージェント・774
2006/06/16(金) 10:21:01ID:bM4Tcsl1今年は都合がつけば…と言うことで今からせっせと折ります!
さて、折り紙を買いに行こう。
0296エージェント・774
2006/06/28(水) 16:08:57ID:4/BEys7Wあ、そろそろ折り紙買い足さないと。
0297チャボ ◆CYABO/4N6A
2006/07/29(土) 19:42:07ID:3BgBUGAR当日参加したいけど行けないと言う方に
千羽単位の鶴ならお預かり可能ですよ
6日の明るい内と14日昼からなら市内何処でも可能です
預けたい方このスレに書き込みヨロシク
15日参加者もこのスレに書き込みヨロシク
オイラのアドは反応が有ればカキコします
0298チャボ ◆CYABO/4N6A
2006/08/02(水) 12:59:48ID:pMfzmjKW15日迄持つかな?
03/08/04 04:58 ID:E4TjYJzb
がコノスレの一番最初
ミンナ有難うね!
スレが無くなっても
鶴折り続けてね!
0299エージェント・774
2006/08/04(金) 01:43:11ID:Kxl7s4Ln0300チャボ ◆CYABO/4N6A
2006/08/13(日) 15:37:07ID:ivW6VXeK閲覧可能だが書き込み不可の方達は
一度、運営板の規制情報をお読み下さい
規制解除は今回大規模な為予想が付きません
早ければ連休明け
遅ければ1ヶ月ルールが適用去れる様です
0301チャボ ◆CYABO/4N6A
2006/08/16(水) 20:18:27ID:JEqJ+UG5折り鶴OFF無事終了しました
ココまでスレを見守って頂いた方有難う御座いました
コノスレの役目も終わったと思いますので
有る程度時間が経ったら削除依頼出したいと思います
最後に何枚か今回撮った写真ウップしときます
違法な事やグロ加工等しない様に御願いします
ご利用は御自由に
資料館出口近く廊下より
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1155723393529185.Yw1rVn
貞子サンが折った鶴
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1155724772200475.pMMWZ4
やはり小さく成るんですよね!
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1155724562440717.61u0TV
寂しいです!
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1155724224210915.0jUr6O
遺族の何方かのですかね
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1155723909839638.X2yZy5
其れでは失礼しますm( _ _ )m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています