トップページoffmatrix
1001コメント308KB

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001暫定@東京都03/08/03 20:48ID:071xpesG
8月1日、広島平和記念公園に保管されていた折り鶴に火が付けられ、
14万羽が焼失するという事件がありました。政治的信条は一切抜きにして、
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!

○禁止事項
政治談義の類は絶対禁止。スレの目的はあくまで折鶴の埋め合わせをすること
○平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
○千羽鶴・・・鶴の折り方
ttp://www.senbazuru.jp/howto.html
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/all/peace/turu1.htm
○千羽鶴・・・糸の通し方
ttp://turu.org/orikatai.htm
○折り紙の実例、1000枚で398円。
ttp://www.aeon.info/topvalu/products/living.html
○千羽鶴実例
ttp://www.senbazuru.jp/
○支援フラッシュ(フラッシュ神が改訂版を製作中、後にうpの予定)
ttp://members.tripod.co.jp/oriduruproject/index.html
0429エージェント・77403/08/04 00:20ID:4chdnAe+
>>423

6.、7.、8.の手順は折り目をつけるだけ、一度5.に戻してみて
0430エージェント・77403/08/04 00:20ID:qa2zH5en
家庭板で見て、慌てて折り紙買ってきてやってます。
繋げ方とか、郵送とか、オフとかまだ決めてないしわからないけど
今は、折って折って折りまくります。
0431エージェント・77403/08/04 00:20ID:ZjcipwdW
折り紙あぷろだ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.htm

次回からテンプレにあぷろだのアドレスも入れてホスィ
0432エージェント・77403/08/04 00:22ID:ZgxrJoDj
☆★最新アダルト情報★yahoo検索から★☆
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
0433エージェント・77403/08/04 00:22ID:DpqlVLTk
今さっき知りました。
マジで良い話だ。
お前ら、最高。
当日のニュース、楽しみにしてます!
0434エージェント・77403/08/04 00:22ID:69V4g40b
読んでやりたくなりますた。
明日折り紙買ってきて折ります。
やれるだけやってみようと思います。
糸の通し方がわからないけど…。
関東なので、オフに持っていきたいっす。
0435暫定@東京都03/08/04 00:22ID:zZti6wAM
もう一度貼っておきます。
○参加するひとはここへ、参加表明するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769&LAST=100
○鶴折った数を報告するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059876584&LAST=100
また時間のあるときに集計しますので、この企画の全体像把握にご協力よろしく。
眠い・・・・・しかしパパがんがって折っちゃうぞー。パパじゃないけど。
>>428
8月15日で終わる祭りなんだから我慢汁!
0436エージェント・77403/08/04 00:23ID:HgaDZURQ
俺も折ります!
親がうるさくてあんまり折れないと思いますが・・・
一応やってみるだけがんばります。
0437エージェント・77403/08/04 00:24ID:VI9pYM2g
(・∀・)←この顔入れた7cm角の画像作ったんだが・・・
うpろだ教えてくり。水色・緑・黄色・紫・オレンジの5色なんだが。
0438エージェント・77403/08/04 00:24ID:SbRssXrY
新シャア板からきますた。

………オフは無理な地域なんで、とりあえず折って郵送ってカタチになるかなあと思いますが。


今から間に合うカナー(;´Д`)   
0439エージェント・77403/08/04 00:25ID:YteTlOo/
>437
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.htm
0440エージェント・77403/08/04 00:25ID:HX42/foQ
うむ、宣伝はあまりウザクならないように心がけてる
なるべくこういうことに興味ないような板に張ってみたいと思ってる
0441エージェント・77403/08/04 00:25ID:nmyTNkmJ
436は甑
0442エージェント・77403/08/04 00:25ID:UZCzAioa
>>436
むしろ親もまきこんじゃえ!
0443エージェント・77403/08/04 00:25ID:kRKBlOCR
>>437
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.htm
ここでお願いします!
0444エージェント・77403/08/04 00:26ID:6o83L7Dg
今ごろですが過去スレ等読んで参加したくなったんで折ります

折り鶴なんて友達が入院した時以来だ
0445テンプレ案(ネタ)03/08/04 00:26ID:LbXPDA//
              _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i 
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) 
             lk i.l  /',!゙i\ i 
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i   鶴を折らないか国民!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 

燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
政治思想云々抜きに、ちょっと折ってみませんか?

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?4
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059911297/l50
まとめサイト
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
支援フラッシュ
ttp://members.tripod.co.jp/oriduruproject/index.html
0446エージェント・77403/08/04 00:26ID:/S/fro2E
>>438
まだまだこれからが正念場です。
ガンガレ!
0447エージェント・77403/08/04 00:27ID:q7vUqBr0
>>345
  8/15広島平和記念公園平和推進部
              ↑
         8/14 広島で有志が受け取る?
                           ↑
8/13〜11 東京、大阪、広島の局留め。→ 各地OFF
↑                          ↑
郵送組                  OFF参加組み
↑                          ↑
└────────┬────────┘
         折り鶴を折る。

個人的にはこうかと思たけどどうなの?
広島の人大変だろうし。
0448772(東京 ◆PZ.kZ06bSw 03/08/04 00:27ID:L1Sx1pKZ
池袋折り鶴オフお疲れ様でした。
材料を買足ししたために20分程遅れてしまってすいませんでした。
昨日の夜中に告知して、本当独りで殺伐と鶴を折ってる所を皆にヲチされて、
スレに晒されて糸冬 了・・・と思っていました。
でも、予想外にも、まさか30人以上人が来るとは考えていませんでした。
遠くは横浜、栃木、静岡からも来た助っ人もいらっしゃって本当ありがとうございます。
本スレ以外の知らないスレでオフの告知をコピペして下さった名無しさんにも感謝します。
あと、沢山のうまい棒、ウーロン茶、清涼飲料水、氷、コップ、アイス、折り紙など、
差入れどうもありがとうございます。
今日持ち込みされた100羽分、そして今日皆で折った鶴は全部で
50羽 X 23本 =1150羽 プラスアルファ(糸を通してない分)あります。
みんなで頑張って折った鶴は必ず広島にお送りしたいと思います。
折り紙が1000枚くらい余ってしまってるので、来週もオフをやる予定です。告知は明日出します。

鶴をまとめた写真
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1059922965171.jpg
参加者の様子
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1059922995953.jpg
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1059923028391.jpg

みなさん本当お疲れ様でした!!
0449神戸@高知イクゥー03/08/04 00:28ID:qFtmXBda
宣伝も考えなならんのお・・・

でもこればっかはどうすればいいか・・・
実際宣伝で来る人イパーイいるし、、、

八月十五日でおわるとイッテもウザイ人は
ウザイわけで・・・

受取人、宣伝等、鶴をおりながら考えてください。
特に受取人を!

送る住所がないから東京に・・・
とかで溢れかえって危険。
0450エージェント・77403/08/04 00:28ID:KDbqSQrS
こうやって見ると、日本もまだまだ捨てたもんじゃないなって思うよ
0451エージェント・77403/08/04 00:28ID:vq6OslgK
>>423
できた?
6~9は全部ピラピラが下(手前)だよー
0452772(東京 ◆PZ.kZ06bSw 03/08/04 00:28ID:L1Sx1pKZ
>>448
スレ違いになってしまった。どうもすいません・・・。
0453エージェント・77403/08/04 00:28ID:LD/WJahZ
オク板からdで来ました。

送料カンパの件ですが、余っている切手を
寄付するのはダメでしょうか?
宅急便には使えませんがゆうパックなら
元払いでも着払いでも切手で支払うことができます。

現金と違い振込手数料もかからないので、鶴送付時に
一緒に封筒にでも入れて送りたいのでつが
0454エージェント・77403/08/04 00:29ID:jvltfS13
もの凄い数の鶴が到着!ってなっても、どのマスコミも触れない予感が‥
まぁ気持ちの問題だからいいんだけどさ
0455エージェント・77403/08/04 00:29ID:Wcxe2DXg
電2に載ったのはガイシュツでしたか
0456エージェント・77403/08/04 00:30ID:ZjcipwdW
報告スレ4000羽越え。ものすごい速さで伸びてるな……。
0457エージェント・77403/08/04 00:30ID:HHjyV8K+
>>415
>>420

郵送の仕方って、自分は紙袋二重にして(水濡れ防止の為)郵便局に持っていく気でいました。
鶴の量にもよるとは思うケド、定形外か郵パックで送れると思いますよ。

今日このスレ発見したので、明日から早速ガンガッテ折ろうと思います。
千羽、いけるかなぁ…。
0458エージェント・77403/08/04 00:30ID:k7YXlk/9
福岡の人いますか?少なそうでつね。
0459エージェント・77403/08/04 00:31ID:ZjcipwdW
>>445
個人的には素晴らしいと思います
046039403/08/04 00:31ID:LbXPDA//
>>449
とりあえず宣伝はこれまでにしときます
あんまりマルチに張るのもイクナイでしょうから
0461東京池袋幹事 ◆PZ.kZ06bSw 03/08/04 00:33ID:L1Sx1pKZ
本日東京で鶴オフの幹事をしてた者です。
ひとつ疑問があるのですが、受け取り側の広島側がどうなってるのかスレでは良く分かりません。
広島できちんと人を集めて、全国から送られてきた鶴を持っていく体制になっていますか?
>>447の図でははっきりとしてないので、そのあたりをきちんと決めていただけると助かります。
0462神戸@高知イクゥー03/08/04 00:33ID:qFtmXBda
九州、中国、四国→広島
近畿、中部→大阪
東北、東海、中部→東京

とりあえず候補に挙がってる地方に全部
いくと大変なことになる。

九州、東北、中部で代表者参加キボン

あと宣伝もなにか対策を。
0463エージェント・77403/08/04 00:33ID:ZjcipwdW
>>453
漏れにもよくわからんのです。スマソ
でもカンパしてくれることには感動したっす。
0464エージェント・77403/08/04 00:34ID:QxaD9C8w
折るだけならいいんだけどいと通すのはなぁ…(;´Д`)

昔一人で千羽以上折った事あるけど、糸は通さなかった…
0465エージェント・77403/08/04 00:35ID:wxenT/o0
うpろーだの画像部分だけ、フォービドゥンで見れないの漏れだけ?
0466神戸@高知イクゥー03/08/04 00:35ID:qFtmXBda
広島の負担が大きすぎる
から、広島に送るんじゃなくて
各主要都市から送るんじゃなった?

でその主要都市の候補のひとつが広島なんじゃなかった?
0467エージェント・77403/08/04 00:36ID:7Zg4Fmn6
応援フラッシュ見て、うるっときてしまった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
0468エージェント・77403/08/04 00:36ID:r7yKGSAr
>>465
同じく。
まあこんだけ人がこのスレに集まっているなら無理もないだろうけど。
046943703/08/04 00:38ID:VI9pYM2g
情報サンクヌ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1059924957029.jpg
↑に貼りました。
0470エージェント・77403/08/04 00:38ID:Wcxe2DXg
したらば見てると、広島スタッフ気合いが入ってるような…
2dトラック調達する気か?
047142303/08/04 00:38ID:iPWjKvSL
できまつたー!!多謝。
>>427の言うとおり、逆でした。ハズカチ。
なんか鶴というよりプレラノドンみたいだけど
がんがって折ります。ありがとうございました。
0472エージェント・77403/08/04 00:39ID:sP8MkPVF
>>465, >>468
画像のURL直接指定しても見えない鯖なんだよ。
うpろーだの入り口から入って見れ。

http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.php
0473エージェント・77403/08/04 00:39ID:0v0tDGdK
>>465
>>468
拡張子を外してアドレスバーにぶち込む
0474エージェント・77403/08/04 00:40ID:jvltfS13
>>470
広島にもカンパした方が喜ばれますかね?
0475エージェント・77403/08/04 00:40ID:kRKBlOCR
>437
可愛い折り紙ありがとうーーーーーー
カラーインク切らしてたけど買って来ます。
0476エージェント・77403/08/04 00:40ID:SCQedIju
ちょ、ちょっとまってくれよ。
どこで広島が全国の全部集めるって話になったんだ??
広島は大都市じゃないから人数も少ないし、そのぶん
負担がかかるから、各地で推進部に送るって話になったん
じゃないのか??
広島の参加者はあくまで中四国のぶんの鶴をあつめるだけ
だろう。
0477エージェント・77403/08/04 00:40ID:QMbfXFOZ
>464
とはいえ、ばらばらになった鶴が広島なりどこぞの取りまとめ都市に殺到したら
大変なことになるでしょ?
互いにちょっとづつ(;´Д`)になっちゃう要素を減らすようにがんがって
繋いで送ってね。

千羽鶴って、こうやって皆で作るといろんな思いが一つに繋がるみたいで
いいね。
0478エージェント・77403/08/04 00:41ID:Y9Mmhpn6
みんなは糸通すときどうしてる?
漏れ、よくわかんないんではさみで切れ目入れて通してるんだけど。
0479エージェント・77403/08/04 00:43ID:5Sq48qEe
っていうか、大本は受け取ってくれる話になってるんだよね。(゚听)イラネ じゃ(ΦДΦ)
既出ならスマソ。
0480工房@福井03/08/04 00:43ID:MyeaYq5G
はさみ!?
普通に針と糸で通せるYO
0481東京池袋幹事 ◆PZ.kZ06bSw 03/08/04 00:43ID:L1Sx1pKZ
東京のオフで集まった鶴は、広島の「広島市国際平和推進部」に送ればいいのですか?
それとも広島の>>14さんのあて先に送ればよろしいですか?
その辺の詳細が良く分からないのでお願いします。
0482エージェント・77403/08/04 00:43ID:T2R85pnq
すげぇ。俺もがんばって参加します。
まずは文房具屋さんに折り紙買ってきます。
0483エージェント・77403/08/04 00:44ID:ysaymqwA
自分のサイトでこのスレを宣伝してもいいですか?
0484エージェント・77403/08/04 00:44ID:2Caenrg4
1時間ほど前に2ch運用情報板で宣伝してきますた
0485エージェント・77403/08/04 00:44ID:Wcxe2DXg
>>474
一つの意見だと思って聞いてください。
ここに集まってくる方は、自分に出来ることをしたいと思っているわけで
あくまでもボランティアだと思います。
鶴を折る人、まとめる人、運ぶ人
みんな何かを犠牲にしているはず。

正直、私はお金より鶴がいいかな・・
0486安佐北区住民@広島人03/08/04 00:45ID:b2A1x46H
「広島」は、あくまで中四国の集計地です。
他の地域はそれぞれ地域ごとにまとめて、地域でまとめて平和推進部に
送って下さい。

負担がすごいことになるので。
0487エージェント・77403/08/04 00:45ID:9Wb0ljNe
>>481
現在議論中
意見出してください
0488エージェント・77403/08/04 00:45ID:Jn8rEoGS
オフバカ的には広島の人がまとめでどかーんと持っていく画像が欲しい。
0489エージェント・77403/08/04 00:45ID:SCQedIju
>481
広島の国際平和推進部に送ってください。
>>14さんのところはあくまで中四国地域の人の送り先です。
0490エージェント・77403/08/04 00:46ID:OK0FoJvb
>>458
(・ω・)ノ フクオカー
九州にはまだ神が現れんのう…
0491Ninokuro03/08/04 00:46ID:ADDcXSFO
参加しますー。
漏れも大学生です・・・きっとあそこの大学の生徒もとばっちり受けて
折ってると思うんで、友達と一緒に微力ながらお手伝いしようかと思います。

しない善より、する偽善(・∀・)



0492エージェント・77403/08/04 00:47ID:SCQedIju
>488
欲しいのは分かるし、広島の人間としてはみんなの期待にこたえて
そうしたいんだが、なにぶん地方都市なので人数がたりない。
それに今のところメンバーは女性が多いようなので
すまないがそれはムリポだよ・・・ごめんな。
0493東京池袋幹事 ◆PZ.kZ06bSw 03/08/04 00:47ID:L1Sx1pKZ
もちろん、広島のちゃねらーさんに負担がかかるのは分かるので、
直で事務局宛てに送った方が楽だと思われます。
東京みたいにオフで50人とか集まるというのは、広島ではちょっときついと思われるので。
0494エージェント・77403/08/04 00:47ID:rHgVGPqo
しない善より、する偽善( ̄ー ̄)ニヤリッ

名言だね
049547903/08/04 00:48ID:5Sq48qEe
集中すると、
広島の「広島市国際平和推進部」も迷惑すると思われ。
向こうに話は行ってるの?
049645803/08/04 00:48ID:k7YXlk/9
>>490
乙ですー。チマチマとがんばろうじぇ!(・∀・)
0497エージェント・77403/08/04 00:48ID:BnXlCjE4
この名言はどなたが考えたのですか?
0498エージェント・77403/08/04 00:49ID:SXeRxAnn
>495
平和推進部の方に連絡するとすれば、それは>1の仕事だろう。
04999日生まれ@兵庫県03/08/04 00:49ID:DahhoC2Q
やっと50羽分の折り目つけれました。
不器用なのでめちゃ時間かかってるよ…
とりあえず、今日はここで終わって明日また頑張ります

この後も続ける皆さん、無理しない範囲で頑張ってくださいね
ではまた 明日

>>478さん
鶴のおなかに穴があるからそこから糸通してますよ〜
0500エージェント・77403/08/04 00:50ID:F0b7LyCE
漏れも参加したい…しかし金が…
せめて応援になるかどうかは分からないけど絵でも描いてみまつ…
ヘタッピなのは勘弁…(´・ω・)φ_
0501エージェント・77403/08/04 00:50ID:SCQedIju
そうだなあ。連絡するとしたら
>1さんの仕事でしょう。

なんたって企画者だし。
0502エージェント・77403/08/04 00:50ID:kRq4Jboa
食文化関係各板に計30ほど宣伝コピペしてきました。
0503倉敷市03/08/04 00:50ID:9vQ1/8U1
50羽一束にまとめるときって、折鶴の上下をビーズなどでとめて
上部のひもはどのくらい余裕を持たせてる?

30cm程度のばせばいいのかな?
0504エージェント・77403/08/04 00:50ID:OYXuxvgC
2chの各種”偽善”オフスレで見かけた珠玉の名言集

「しない善よりする偽善」

「( ゚Д゚)ハァ? 俺たちは正義の味方じゃねえ。ネタで偽善やってるだけだ。」

「善も偽善も無い。その結果は全てが善だ。」
0505エージェント・77403/08/04 00:51ID:guq6MWPX
無責任だけど漏れも>>488と同じ意見。盛り上がりというかモチベーションが
ちがう。送る方で万全の配慮するってことで行けないだろうか?>>all
0506kuris@神奈川03/08/04 00:51ID:JPyVEhub
>483
漏れ、もうしてるんだが。(ぉ
といっても、したらばの方にリンクしてるだけだけど。
0507エージェント・77403/08/04 00:51ID:9Wb0ljNe
>>489
待った。
企画の基本的な方針が
14万羽をひとまとまりにして送るってことじゃなかったか
いくつかの集まりが単独で送ったら半分イミなくなる
0508広ぃ島〜♪03/08/04 00:52ID:uZxN4VBq
分かっているかもしれなませんが、
黒色の紙で折った折鶴は、いけません。
黒以外の紙でご協力を。
0509エージェント・774 03/08/04 00:53ID:u4R0dedi
広島OFFで50人ぐらい参加すればみんなまとめて出せるけど
広島では人数が集まらないから不可能。
0510エージェント・77403/08/04 00:53ID:7h//IUsI
329 よろめき奥様 ◆jeoZoLCDx6 sage 03/08/04 00:31 ID:Mg+wYtFR
神奈川でよければもう一つ送り先(郵便局)用意できますよ。
関西とかも必要ですか?

というカキコが東京オフスレにありましたー
0511エージェント・77403/08/04 00:53ID:oLl+fkCx
明日時間がたくさんできることになったから、漏れも参加しまつ。
鶴送るしめきりって10日?
0512エージェント・77403/08/04 00:53ID:SCQedIju
それじゃ広島に負担がかかるからってことで
企画を少し変更したんじゃないか?

それぞれの地域で折鶴の数を数えて、
各地域の数字を足して14万になれば問題ないんじゃないかな。
0513エージェント・77403/08/04 00:53ID:ZjcipwdW
宣伝はスレの空気を読んで、迷惑にならんようにね。
割り込みスマソくらい書いておいた方がいいと思われ。
0514エージェント・77403/08/04 00:54ID:QMbfXFOZ
>503
1にあるまとめサイトより

*繋げる作業はとても重要です。バラの鶴が1000羽送られてきたら担当の方は途方に暮れると思います。
*糸が切れるなどして鶴がバラバラになってしまうと、現場に多大な負担がかかります。丈夫な糸でしっかりと繋ぎましょう。
*「千羽鶴の作り方」では糸の端にビーズを結んでいますが、鶴が抜け落ちる危険があるためボタンを使用してください。
*テグスを使用する方は、普通の結び方ではすぐに解けてしまうので釣り用の結び方で結んでください。
*黒、赤、金銀は使わないことが慣例になっているようです。捨てるのももったいないので裏返して折りましょう。
*首を折る派と折らない派に分かれていますが、どちらでもお好みで構いません。気持ちが大事ということにしておきましょう。
*糸は長めに。鶴の上から20cmの余裕を持たせましょう。
0515エージェント・77403/08/04 00:55ID:ysaymqwA
>>506
お答えありがとう。
じゃあ、自分も宣伝します。応援HPつくりたいくらいこのスレ好きだ。
0516エージェント・77403/08/04 00:55ID:ZjcipwdW
>>511
個人からの最初の発送の〆切が10位だと思ってくれ。
沖縄や北海道の人はもっと早い方がいい。
0517エージェント・77403/08/04 00:55ID:9Wb0ljNe
もし総数10万羽超に到達した場合
一つの場所に集積するとなると
1000羽x100以上になるわけで
物理的なスペースだけでも恐ろしい広さがいる
「鶴14万羽」を物理的に一塊で送るのは無理そう

各大都市が分割してまとめて、示し合わせた上で一つの名前で
送るって感じじゃないかな
0518エージェント・77403/08/04 00:55ID:vq6OslgK
名古屋はどんな感じ?
0519エージェント・77403/08/04 00:55ID:NT+jD633
しない善よりする偽善

この言葉が生まれた祭りにリアルタイムで参加してたんだが、、、
善行は2ちゃんねるらしくないとか大論争になって、
みんなで何回かいじくって作った言葉だった。。。
あれ、何の祭りだったかなあー
0520エージェント・77403/08/04 00:56ID:BnXlCjE4
>>504
アリガd
「ネタで偽善やってるだけだ」ってところにぐっときたよ
0521エージェント・77403/08/04 00:57ID:9Wb0ljNe
>>519
湘南offじゃない?
0522エージェント・77403/08/04 00:57ID:FBym/kSj
質問です。

まず最大の懸念からはじめますがタイムテーブル>3の余裕のなさに心配です。
一日刻みですが、郵送手段や物品の整理や配送ミスなど意図しない失敗は大丈夫なのでしょうか。
また、いずれにしろ贈られてくる鶴の量は物凄い量になりますが、私書箱や局留めの方は問題ないのでしょうか?

>345ではの肝心の「8/14 広島で有志が受け取る」の部分が、?となっていて、困ります。
ここは具体的にどう行えばよいのか、ある個人または団体に郵送or宅配するのか。
それとも、オフから誰かが現物を持っていかねばならないのか。
本スレで明確な処理方法を決定して頂きたいです。

地方スレ一本に対して数箇所での鶴折オフが計画されている地域では、各オフ毎に広島の有志?におくるのか、
それとも各地域で代表とされている方に一旦おくるという二度手間踏むことになるのか、いずれの方向になるのでしょうか?

>345では最終的には2chでトータルの量を集めてから公園事務局に持って行くモデルのようですが、
各地域でのオフはまた、郵送方法がイマイチわからない方の為の鶴持参の受け皿の側面もありますので、
このことも考えるとそれなりの数量が集まりますから、
広島・東京・大阪といった単位以下出行われるオフ毎にそのまま広島の有志に送るか、
直で公園事務局に送るとしないと時間的にも金銭的にも厳しいかと思われます。
0523エージェント・77403/08/04 00:58ID:jWcwO1vY
>>519
27時間テレビの海を掃除するやつ?
違うかも・・・・
0524安佐北区住民@広島人03/08/04 00:58ID:b2A1x46H
広島オフ(13日に決定)、女性がかなり多くなる模様です。
人数は10人にも満たないかもしれません。
>>488>>505の意見はわかりますが、無理っぽいです。
しかも15日オフは13日オフよりも人数が少なくなる確率が高いです。
0525エージェント・77403/08/04 00:58ID:ZttoJIlV
>>519
これかな?
ttp://bokin.s21.xrea.com/old/
0526エージェント・77403/08/04 00:58ID:QLKVJCYY
自分のよく行くスレのコピペで見て、ここに来ました。
私は被爆2世(って言っても長崎の2次被爆の2世というかなんというか)
で、今年の夏は2次被爆した母の具合が悪いこともあって、帰省しようかと
思ってます(別に原爆症とかじゃなくて足腰とか弱ってきただけだけど)
そんでなんだかんだのごたごたであんましたくさん折れないと思うけど、
参加させてください(・∀・)ヨロシクゥ局留めで送ることになりそうだけど…
0527エージェント・77403/08/04 00:58ID:iKgyml5F
>>521
ああ、そうだよ、ゴミ拾いオフだ!
0528エージェント・77403/08/04 00:59ID:SXeRxAnn
2ch有志から送られたたくさんの折り鶴がドカーンとある図を撮る方法はたぶん、

全国から送る鶴は全部同じ運送屋を利用する。
運送屋に事前に連絡を入れて、時間に合わせて原爆の子の像の前に荷物を下ろしてもらう。
その時間帯に広島有志が待機して受け取る。
段ボールを開いて鶴を出す。

が一番現実的だと思う。
その代わり、顰蹙かう可能性有り。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています