トップページoffmatrix
1001コメント355KB

【鶴】集まれ関西!大阪鶴オフ【鶴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77403/08/03 17:24ID:+qhQXDAz
折り鶴スレの関西off会スレです。offの発端は元すれを参考に

元すれ
http://off.2ch.net/offmatrix/dat/1059806650.dat

>>2-1000
説明たらず、修正希望、その後スレづくりへ
0582エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 13:38ID:E/FWbIkq
サーティホール!?近いねえ・・・
私は旅行の準備の買い物に行く途中に寄って折り鶴届けに行きます。
ただ今、150羽なんです。
ところで二つの悩みがあるけど、
鶴は頭折らないのか、頭折るのかどちらが悩んでいます。
個人1000羽まで折ってもよろしいかな?





0583ナゴム@神戸市03/08/05 13:45ID:7pim0f78
ジャンカラマンセー!フリードリンクなら結局安くつきまつね。
しかもオリオリに飽きたら歌えるというおまけつき…
週に一度程度しか外に出ないヒキなのですでにドキがムネムネ状態でつ´д`
058448003/08/05 13:45ID:X0iqb7tP
梅田ロフト
ttp://www.loft.co.jp/shop/umeda/
ここでつ
0585エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 13:49ID:KIx1931f
梅田いまからいきます。
少し遅れたらゴメンポ
058657303/08/05 13:51ID:6o00vQkc
>>575-576
わざわざレス番号まで調べていただいて申し訳ない!!ありがd
だがしかし…7日はまだ東京にいるよ(´・ω・`)ショボーン
9日の夜の新幹線で帰ります〜
それ以降にオフ決まるかもしんないし、これからここも覗くようにするです
よろしこ〜
0587エビス ◆TbackDGoI6 03/08/05 14:21ID:I8NtnqNM
兵庫県民です。今日からオリオリします。
大東市の住道なら案外集まりやすいですね。
京阪の人は京橋から乗り換えられるし、梅田からなら一本だし…
大東案に賛成です。
0588エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 14:22ID:QaKi4QVk
ビクマン到着(早
0589旧シャア板人03/08/05 14:23ID:S4ncZz6L
少し遅れそうだけどこれから梅田出ます。
0590エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 14:26ID:+76lbIp5
>557
ソコ登録してるよ〜。
でも空きあるかな〜?。抽選でもなかなか取れないし。
老人会系の趣味の講座やサークルがよく使ってるみたい。
禁煙、飲食禁止だったような・・(うろ覚えスマソ)
0591大阪の南の方03/08/05 14:33ID:OiW6Jipl
>>571
詳細ありがとうございます!
地図だけだと頼りないから助かったです。

何とか時間あわせて行きたいです。それまでにはレポート終わらせねば・・・。
0592ミーコ03/08/05 14:35ID:orQ/C4DJ
うまい棒なかった。
赤い紙袋にサングラス声かけてくださいね。
もう少しでつきます。
0593エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 14:39ID:+JM3eMyT
13日大阪オフは確定でつか?
そこしか予定あけられそうにないので…
0594エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 14:44ID:JEqxLioS
13日姉と参加できそうです。
リア厨とリア工ですが。

今から折り始めます(`・ω・´)
0595mimi ◆4NHkOmRc8g 03/08/05 14:45ID:VnvbF147
mimiもいっぱい鶴折るよ♪
13日行くぅ♪
0596エビス ◆TbackDGoI6 03/08/05 14:48ID:RoPeHHbz
ビグマン組は結局どこに流れるんですか?
遅れてもいけるなら参加したいですが。
0597mimi ◆4NHkOmRc8g 03/08/05 14:50ID:VnvbF147
mimiも8時くらいからなら行けるよぅ!
でもお金あんまりないの・・・
0598エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 14:52ID:uXQZq1i7
ビクマン二階白いTシャツで座り込んでる椰子に声かけてください
0599エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 14:52ID:SIJLlN5i
つきました…ビグマソ上周辺て何がありますか?
0600エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 14:53ID:QaKi4QVk
つきました…ビグマソ上周辺て何がありますか?
0601mimi ◆4NHkOmRc8g 03/08/05 14:57ID:VnvbF147
とりあえず7時か8時くらいに梅田組と合流しますので
よろしくですー♪いっぱい折るぞぅ!
0602ミーコ03/08/05 15:01ID:UD79/noG
ラガールショップの前
0603エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:03ID:iGztZNhT
ビッグマン上に着いたが誰もいない。どこでつか?当方、黒い帽子を被ってグレーの鞄を持った妖しいヤシです
0604エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:04ID:g4DXtczS
今紀伊国屋の前やけどこから?
0605エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:10ID:1v3QFfe6
ビックマン上左のラガールショップ前です
0606エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:11ID:pPff8BYc
晴れてるのに雷の音が。。。
紙は湿気に弱いから、保管注意ですよ〜
0607エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:11ID:WJS5tRaH
遅れていくかもしれんけど、その場合はまたカキコするんで、誘導してください。
0608エビス ◆TbackDGoI6 03/08/05 15:13ID:RoPeHHbz
アロマスレからきたんで、差し入れに手のかさつきを押さえるクリームでも作ってから梅田組に合流したいです。
ビーズやカーテンリング、針や糸は各自持参?
0609神戸市学生03/08/05 15:16ID:szMmxzbi
>>608
ビーズよりボタン推奨とのこと。
持って行けるなら持参したほうがいいかもね。
0610エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:17ID:ujE26e+b
ビクマン人集まったけど幹事らしき人いねぇよw
0611エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:20ID:TseJSen/
まさか、外でオリオリしてるのか?
0612エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:21ID:JI6wixld
ラガール前到着。みんなどこ?
0613高槻市民α・今日は不参加03/08/05 15:21ID:LVpiyvCf
>610
あかんやん…(w
0614エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:26ID:8p3O0tTQ
梅田組いどうしました。すかいらーく行きます。
0615エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:27ID:W30c5T24
スカイラークてどこっすか?
0616mimi ◆4NHkOmRc8g 03/08/05 15:32ID:VnvbF147
mimiが行くまでスカイラークでオリオリしてるのかな?
オリオリしてますように・・・
0617エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:39ID:t2M+Uu6c
すかいらーくはロフトの裏手です。
0618住道人03/08/05 15:40ID:8dDIhXox
おお、なんだかマイナーな大東市が注目されてて嬉しい。
漏れも近いので、13日参加しようとおもてます。
0619エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:42ID:g4DXtczS
ありがとうー
これから逝きます<すかいらーく
0620奈良市民03/08/05 15:42ID:qVN6NxQZ
はじめの一羽!
から読み始め、やっとココまで追いつきますた。
日が暮れるまでに五十羽一本が目標(低くてスマソ)。

ところで、郵送参加なのでつが、ここで質問です。
11日に局留めで送付したモノを13日回収して、
ラストスパート大阪折りオフと相成るのでしょうか?

もしそうならば、重ねて質問なのでつが、
郵送参加の注意として五十羽完成したモノを、との
ルールが定められていることは重々承知の上ですが、
五十羽にまとまらなかったor折りかけの鶴、及び
軍資折り紙の残りが出ることが安易に予想されます。

それらを、同宛先別便&その旨赤字で封筒に明記して
13日の皆様にバトンを託すことは、まかり通らぬ
ものでしょうか?

もちろん、未開封のまま広島へ転送される場合は
不可能ですが。

13日にもし関西パワーが集結するのであれば、
郵送参加組のかけきれなかったラストスパート分を
折り鶴リレーしてやっていただけぬものかと。。。

いや、郵送量からいってちょっと現実的ではないぽ。
無理を承知での勝手な提案ですた。


昨夜、西○図書館で折るかもとおっしゃっていた同士、
こちら昼ごろにパ○○ィで折り紙購入しておきながら、
ツルロクをバスで素通りしてゆきますた。。。
昨日の内に読んでいれば…………無念。

長々スマソーーー!
0621エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:50ID:FeAzlDP9
>>582
どっちでも構いません、首が下向きでなければ。
0622広島市より03/08/05 15:52ID:zcYw+9GY
ガイシュツだとは思うが、広島の原爆記念日は6日だぞ・・・
15日にはもう終わっていて平和公園はすっかり片付いているが。。。
お願いだからマジで時期外れの六日以降に大量の折り鶴を持ち込むのは
カンベンしてくれ!!2ちゃんねるの恥だ。。

タイムリミットは【6日の午前8時15分】です!!
0623エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:53ID:tuwGdwHN
620とは違う奈良市民ですが皆さん落雷などありますので
気をつけてください 奈良のほうでも鳴ってきました
あと明日はきちんと黙祷して下さいね
0624エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 15:54ID:rZrOLKSV
おい藻前ら
馴れ合ってる暇があれば鶴折れ
0625エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:01ID:oNJJm7tb
>>622
ぃゃ、それを言うのは野暮ってモノでしょ。
きっかけはどうであれ、今回はその思いを尊重するべきかと。
しない善より、する偽善。

ところで7日の神戸OFFは台風対策大丈夫ですか?
人もそうだけど紙を扱うだけに行動は慎重に慎重を重ねてくださいね。
0626エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:02ID:qKJmhrcz
620でも623でもない奈良市民です。
奈良ではオフないの?
このスレ見たところけっこう奈良人多いみたいだけど。
専用スレなどあったら誘導お願いしまつ
0627エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:02ID:SJmAmJsk
“おわびのために折られた折り鶴”が、
何故“原爆で亡くなった被害者を追悼するために折られた折り鶴”と同じところに
飾られなければならないのか。


 そ ん な 下 衆 な 祈 り の こ も っ た 折 り 鶴 を 

   ヒ ロ シ マ に 贈 る な ど 、 勘 違 い も 甚 だ し い


 鶴 は 原 爆 の 被 害 を 受 け て 亡 く な っ た 人 に
    
   哀 悼 の 意 を 込 め て 折 る モ ノ で あ っ て
 
     一 人 の 愚 行 を 償 う た め 、 
   
        埋 め 合 わ す た め に 折 る モ ノ で は な い

と、あるサイトに書き込みされていました。正直、私も同感です。燃えた14万羽送れたらいいとか
そういうんじゃないとも思います。
0628エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:05ID:ukFllsOf
━近畿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月11日必着!!━
〒 630-0299
奈良県生駒市谷田町1234-1
生駒郵便局局留め
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
代表:栩野 廣樹

郵送分に関しては、総幹事でもあるこの方が関係してくるので
降臨を待つしかないのかも知れませんね。

13日のオフ場。サーティホール
〒574-0037  大東市新町13−30
地図は以下です
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=2&nl=34.42.5.471&el=135.37.43.025&CE.x=80&CE.y=383

<クルマやバイクの場合>
位置的には外環状線と八尾枚方線の中間に位置し、阪奈の下り沿いにあります。
阪奈の下りを走り、大東市消防署(水色の建物)が見えたらその横の道を入れば駐車場が左側に見えますので、
そちらを利用できます。

<電車の場合>
JR住道駅を降りて高架の下まで降り、野崎方面(生駒山の方向)に向かって歩きます。
そのうち「ココストア(コンビニ)」が右側に見えますので、そちらを右折します。
そのまま直進し、1つ目の信号で左に曲がり、少し歩くと右側に福祉センターが見えますが、
それではなくその奥側にサーティホールがあります。
サーティホール自体は10時には開いていますので、2階に上がれば広いフロアがあります。
視聴覚ホールがまだ開いてなければ、そこで作業してもOKと思います。
視聴覚ホールは3階ですので、階段かエレベータを使って上がってください。
0629エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:08ID:HC0Pa6hO
>>627
論点のすり替えでごまかさないでね
0630エビス ◆TbackDGoI6 03/08/05 16:09ID:if/baFUx
>>629
スレ違いはスルーしましょ(*゚ー゚)
0631エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:10ID:SJmAmJsk
13日にオフ会?6日までには送らないんだー。失笑
0632エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:11ID:HC0Pa6hO
>>630
スマソ
0633兵庫県神戸市03/08/05 16:11ID:/USWGGWa
>>625
台風?マジっすか…。
雨くらいなら室内だから問題ないんだけど台風だとなあ。
警報が出たら中止の方向でいきます。
折った鶴が台風に飛ばされて直接広島まで飛んでってくれるならいいんですけど。

>>627
そういう考えもわからなくはないけど、本スレとかみると、
平和とか核廃絶とか本気で考え出している人もたくさんいます。
たしかに祭りで始めた人もおおいだろうけど、
鶴を折ることによって、いつもは知らずに過ぎていた終戦記念日をみんなは認知するんだから。
そういう人たちが折った鶴が奉納されて慰霊者の方々は嫌な顔をするとは考えられないんだけど。
…と、俺は思う。
0634Enabled@兵庫03/08/05 16:12ID:jIR7p/E6
>>627
うちの親もそんなこといってました。
だから、埋め合わせのためorお詫びのためには折ってません。少なくとも僕は。

うちからだとなんばも大東も交通費あんまり変わらないのか。
13日に行こうかな。10日と比べると確実に行けそうだし。
0635なごみスレ住人03/08/05 16:12ID:8CJRZqxS
明日は、広島平和記念日なんだね
終戦記念日と共に忘れていたよ(ごめんなさい、ごめんなさい)
鶴を折るようになってから色々考えてみた

明日は黙祷しよう
0636エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:15ID:bE/8nGR3
お詫びは関学のだよ、あの書き込みの向けられた先もここじゃないでしょ。
>>626
見回したところ、どうやら奈良ではないようですね。
でも、郵送での局留めは奈良になってますよ。
0637神戸市学生03/08/05 16:17ID:szMmxzbi
>>633
台風は西から東、南から北に抜けて行くので、
風に乗せて鶴を飛ばすと東北〜北海道に行ってしまう予感w

ところで、メールで聞いたほうがよかったかもですが、
7日当日の持ち物は折り紙以外に何がいるでしょうか?
針と糸、それにボタンぐらいは持っていったほうがいいかな?
0638エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:24ID:qKJmhrcz
>>636
無いですか。ありがとうございます。
一人では時間の都合でおそらく50羽も折れないので、
オフなどあったらそこでお手伝いしようと思ったのです。
不甲斐なくて申し訳ない・・・
0639エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:26ID:HC0Pa6hO
たこ糸を通せる針が無い…買わねば
0640エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:27ID:fD6KUbs6
自分今文化祭とかの練習中やらで忙しいけど準備の間に鶴折ってます。
日時が被らなければOFF参加したいんですが。
13日は無理だけど、ミナミOFFなら参加出来るってのはOFF大丈夫ですか?
0641兵庫県神戸市03/08/05 16:28ID:xSz9bWte
>>637
向こうででつなげたほうがいいよな、やっぱ。9人もいれば千羽くらい折れるだろうし。
持ってきてくれるとありがたい。
あと、でけた鶴はだれが保管するかとかも決めないと。各自で作って各自で自分の作った分を持ち帰ってもいいけども。

あと、けっこうきになってるんだけどカラオケという都合上満員ではいれなかたらどうしよう。
電話で予約しとけば問題ないかもしれんけど人数が増える可能性もあるわけで。
「もし満員なら待合室で鶴を折るまでさ!」という意見ばかりだったらいいんだけど。
0642奈良市民03/08/05 16:34ID:qJyT3aky
ひとまず五十羽達成。所要時間1時間半。
糸でつなげるのにけっこうかかりそうな気はする。

638のような奈良市民のためにも、
リレー案の許可が欲しいが…。

「しない善よりする偽善」マンセー
0643エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:34ID:bE/8nGR3
>>640
502 :大阪府南部住人 :03/08/05 07:29 ID:mfImul4x
ミナミオリオリ組です。

かなり進んでしまって流れたので再度詳細

【オリオリする人】大阪府南部住人(三十路のオサン)
【オリオリする希望日】10日
【オリオリする時間帯】 昼
【オリオリする場所】 ミナミ
【オリオリする会場】 難波ティーコレクション

詳しい時間は今日電話して聞いて予約して夜にもう1度レスさせていただきます。


オフ開催の最重要条件として以下の条件に当てはまる方が必要不可欠です。
13日に大東市民会館に行ける方で10日にミナミに来れる方
もしくは
3日に大東市民会館に行ける方で11日か12日の夜にミナミ〜キタあたりで受け取って下さる方
激しく降臨きぼん!

13日に大東市民会館に行ける方がいない場合はリア友で行ける人を探すか、休暇を取ってでも行くつもりです。

参加してくださる方が何人かいるようなのでとても嬉しいです。
しかしスレまとめるのは難しいのでメール募集致します。
このオリオリオフに参加してもいいよって方は下記までメール下さい。
待ち合わせ用に私の携帯アドと番号と集合場所を送らせていただきます。

kyou1973@hotmail.com

難波ティーコレクションへの行き方
高島屋UFJ銀行前出口を出て、スクランブル交差点を渡り、二つある商店街の左側に入り、
ポテトのアトリエとゲーセンの角を左折して、ちょっと行ったところの左側に喫茶店があります。

ではまた夜に来させていただきます。
0644神戸市学生03/08/05 16:41ID:szMmxzbi
>>641
糸といっても、今のところテグスもタコ糸も用意できてないので、
普通の糸を二重にするしかないかもですが;
できた鶴は、13日のOFFに行く人たちで分けて保管すれば……って、
自分だけだったらどうしよう((((((((゚Д゚;))))))))
0645神戸市学生03/08/05 16:46ID:szMmxzbi
あ、OFFの翌日に郵送してしまう、という手もあるか。
問題は、神戸の郵便局から8日に出して、11日に奈良に着くかどうかか。
064662303/08/05 16:47ID:tuwGdwHN
>>638>>642
どこかに場所ないか探しましょうか
それであればそこで奈良offやってから大阪offに渡しましょうか?
0647エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 16:54ID:kndZy/XQ
奈良だったら近鉄西大寺駅が便利かな
俺の家の近くだから奈良でやるならそこでして(w
0648エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:01ID:FgkFfNre
奈良オフあると嬉しいー。
私も一人じゃ100羽くらいしか折れなさそうなので。
0649兵庫県神戸市03/08/05 17:03ID:xSz9bWte
>>神戸市学生さん
普通の糸で無問題!
もし漏れに余裕があればたこ糸かってきまつ。
漏れもまとめオフいきたいけどちょっと大阪とおい…。お金ないぽ。
オリオリオフでモチベーションがあがったら貯金下ろしてでもいきます!
届く日数は
http://www.post.yusei.go.jp/deli_days/deli_schedule/index.html
をみればわかりまつ。
漏れのもよりの郵便局から奈良までだいたい翌日にはとどくっぽいです。
問題は土日はいたつあるかないか。祝日は配達なしだそうだけど。
0650奈良市民03/08/05 17:05ID:qJyT3aky
>>646
申し訳ないが、明日以降予定が詰まっており
オフがあったとしても参加できない身です。
家で大人しく折り、生駒に送るのが精一杯。

奈良市民はあっさり電車で大阪に出れるので、
わざわざ県内で場所探ししないのだと思われ。
2〜3人なら寂れたマクドの隅っこでも可能。
複数人数の方が折る担当分担できて、効率は
格段に上がるのは間違いないので、コソーリマターリと
奈良勢でやるのも良いかと思います。
参加不能なのが無念ながら、大仏と鹿の誇りに
かけて、奈良からも鶴を送り出す所存にて!
065162303/08/05 17:07ID:tuwGdwHN
奈良公園とかどうです?
最寄駅 JR・近鉄奈良駅
駅からの交通 市内循環バス「大仏殿春日退社前」下車徒歩5分
ttp://www.pref.nara.jp/narakoen/map-annai.htm
0652エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:14ID:WUqC4cN0
>>647
西大寺の東出口のマックはどうよ?
それとスタバとか奈良ファとか
0653大阪オフ参加者03/08/05 17:17ID:QaKi4QVk
みんなで黙々と折り続けてます
0654兵庫・子ども会35万羽、関学20万羽03/08/05 17:18ID:wOwQVH/9
35万羽の折り鶴、広島へ 小学生が交流学習も (神戸新聞)

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030805ke119680.html

2003/08/05
 平和への願いを込め、県子ども会連合会(小林勝弘理事長)は八日、県内の子どもたちが折った約三十五万羽の折り鶴を広島の平和記念公園に寄贈する。現地の子どもたちと平和交流学習も予定している。

 同会の設立五十周年記念と、子どもたちの平和学習の一環として計画。六月から県内の子ども会に参加する子どもたちやその保護者ら約二十五万人に、一人一羽の折り鶴作りを呼び掛けていた。

 事務局には当初目標を上回る約三十五万羽が集まった。「折り鶴が世界の心に届きますように」「戦争のない未来に」など、平和を願うメッセージも添えて届ける。

 八日は県内各地の子ども会の小学生約二十人が広島市役所を訪問。平和記念公園に折り鶴を奉納したあと、広島の子どもたちとともに被爆者の体験を聞いたり、平和記念資料館を見学したりする。

 小林理事長は「折り鶴が燃やされる事件がありショック。子どもたちの折り鶴が代わりになれば」と話している。


0655エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:20ID:kndZy/XQ
>>651
奈良公園は広いけど山越え(というか坂だけど)しなきゃならんし
交通の便がそれほどよくないかな。

>>652
奈良ファミリーの地下のフードコーナーは広そうですがどうでしょう?
0656奈良市民03/08/05 17:20ID:qJyT3aky
参加できない身で意見させてもらえば、
駅から歩ける図書館の候補として東生駒の生駒図書館が。
便利の良さから、奈良ファの上のファミレスもどきなど。
公共施設は問い合わせないとわからんが西部公民館とか。
長時間になるなら奈良東向き商店街のミスドもマターリ向け。

口出しスマソ。
0657エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:21ID:5OUfr/Qr
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
0658エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:24ID:kndZy/XQ
奈良ファミリーはここ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=34.41.26.268&el=135.47.6.112&CE.x=381&CE.y=176

俺の家はここ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=34.41.8.254&el=135.46.21.084&CE.x=185&CE.y=149
065962303/08/05 17:29ID:tuwGdwHN
奈良ファミリー
http://www.narafa.jp/

生駒図書館
http://lib.city.ikoma.nara.jp/

西部公民館
http://www.city.nara.nara.jp/shstsu/seibu/seibu01.htm
066062303/08/05 17:34ID:tuwGdwHN
奈良東向き商店街
http://www.nara-shoushinkai.or.jp/shouten/list_e/e_16.htm
0661エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:38ID:Mo/wwV6G
大阪オフは参加人数どのくらいでしたか?
0662エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:40ID:Q6yKh6Mh
ちなみにタコ糸のような太い糸は、ししゅう針を使って通す。
0663エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:42ID:SIJLlN5i
大阪オフ今18人でやっと手裏剣200個折れました!!
0664新規103/08/05 17:43ID:EIB4iDDE
本日(8/5)の大阪キタ@ロフト裏スカイラークオリオリoff
19:30までやってらっされば、折り紙・ボタン持参で参加したいでつ。
0665エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:49ID:e6SKRpXE
>>663
手裏剣かよ
0666エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:50ID:TseJSen/
手裏剣かよっ!

と三村風に突っ込んでおく
0667エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:50ID:PQfss/Sl
つーかカンガク側の20万って眉唾なんだけど、、、、
0668エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:51ID:kndZy/XQ
近鉄西大寺・奈良ファミリーへの案内
(まだOFF決まってないけど、一応参考程度に)

近鉄西大寺駅は特急も快速も全部止まります。
ちなみに、伊勢から2時間半、名古屋から3時間半ぐらいです(藁
橿原神宮前からだと1時間かかるかかからないかだと思います。
駅構内はまあまあ広いですがそんなに大きくありません。
K Platというコンビニみたいなのがありますが、そこの近くの
階段を下りて出口がありますが、そこをくぐって出てください。
程なく・・・というか、改札の真正面にデカイビル(三和シティ)があります。
そこを真正面にして右側をずーっと行けば奈良ファミリーは見えてきます。
0669エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:52ID:TseJSen/
今から行っても手ぶらだしなぁ・・・
0670エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:53ID:kndZy/XQ
>>669
まあ、IDカコイイからイインジャネーノ
0671エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:54ID:AkhiqDun
集合時間に梅田行ったんだけど場所分からず帰ってきちまった。
まっ、13日行くからいいか。
0672エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 17:57ID:tuwGdwHN
奈良ファミリー
ttp://www.narafa.jp/
0673エビス ◆TbackDGoI6 03/08/05 18:00ID:if/baFUx
小一時間後にすかいらーく着予定です。
誰もいなかったらどうしよ(´Д⊂ 大東オフにも参加予定なんでイイか。
0674奈良市民03/08/05 18:03ID:awnSWvpd
>>668
そういえば、奈良ファって知らない人には
わりとわかりにくい場所にあったのかも…w

と、ふと思いまつたw
駅からでかでかと見えてるのに妙に徒歩五分。。。
時に行くのだるくなるもんなぁ。

二代目五十羽に着々と到達中です。
梅田の連中!
18人で200コなんて、すぐ抜かしてまうで!
0675エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 18:04ID:AkhiqDun
>>643
両方行けるんだけど金欠
しかも、極度の方向音痴で迷う可能性大
0676エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 18:05ID:kndZy/XQ
さーて、
折り紙補充してくるか
0677エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 18:12ID:f/LIl2hN
スタバ奈良西大寺駅前店には、店内読書席(←大きな机)がある。
テラス席(←4席3人座)もあった。奈良ファの地下よりは静かで、折り折りできそう。
西大寺北出口出て目の前のサンワビル1階。すぐわかる。
0678エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 18:17ID:kndZy/XQ
>>677
ごめん俺スタバ行った事ないから・・・
やっぱ座るのもコーヒー頼まなきゃならんのかな?
頼み方わからん。スマソ、田舎暮らしで
0679兵庫パン ◆YiKoge/mSk 03/08/05 18:19ID:+DE9FMTE
手伝いに行きたい。
仕事のめどが付くかどうか判らなくて参加表明が難しいんですけど(ノД`)
鶴繋げるのにいい針が家にあるのです。
タコ糸通すのも無問題な針穴の長さ9cmの針。
0680エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 18:22ID:WUqC4cN0
>>678
スタバはコクがないから・・・
確かアメリカンで180円かな
西大寺改札でて目の前にアルヨ
0681エージェント・774(折りまくり中)03/08/05 18:26ID:kndZy/XQ
>>680
いや、スタバがある場所は知ってる(;´Д`)
上の本屋行った事あるから・・・というか、その本屋の常連だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています