トップページoffmatrix
1001コメント355KB

【鶴】集まれ関西!大阪鶴オフ【鶴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77403/08/03 17:24ID:+qhQXDAz
折り鶴スレの関西off会スレです。offの発端は元すれを参考に

元すれ
http://off.2ch.net/offmatrix/dat/1059806650.dat

>>2-1000
説明たらず、修正希望、その後スレづくりへ
0002エージェント・77403/08/03 17:34ID:cO2tS0nQ
>1
乙デス。待ってました
0003エージェント・77403/08/03 17:34ID:Z63unUWH
場所と日時決めないとですね
0004エージェント・77403/08/03 17:37ID:0iaT3N2A
乙です
立ててくださってありがとう!
0005エージェント・77403/08/03 17:37ID:+qhQXDAz
梅田がいいかと。
0006まりもろ兵庫県姫路市 ◆vRhRzhNqA. 03/08/03 17:41ID:I9G0EDho
>>1
乙〜
0007エージェント・77403/08/03 17:42ID:qWMKlvyh
折ってから集まるのか、集まってから折るのか。
それを決めよう
0008エージェント・77403/08/03 17:44ID:/EcIWsww
貸し会場借りますか?そこまではしない?
0009エージェント・77403/08/03 17:46ID:+qhQXDAz
自分の考えとしては
京都、奈良、大阪、兵庫、和歌山
などで個別に折ったものをまとめて
代表者が1つの場所に集めるのが理想かと。

三十羽目
0010兵庫パン ◆YiKoge/mSk 03/08/03 17:49ID:ZPNvl4sy
>>1サン乙です。

>>6サン同郷(w
0011エージェント・77403/08/03 17:50ID:cO2tS0nQ
ここんとこ土日も仕事なので、
平日やるとしても、休日やるとしても、出来たら夜遅くまでやってっほしいです。
個人的意見スマソ。
0012エージェント・77403/08/03 17:52ID:+qhQXDAz
万博平和記念公園はどうかな?
00131@んじゃ ◆MXGUPPY922 03/08/03 17:52ID:fvonPOcr
ども。
自分も関西です。
奈良ですけどね。まぁほとんど大阪に近い位置に住んでます。

月曜に郵便局に逝って団体名使えるように言ってきます。
局留めはしばらくお待ちを。

OFFは自分は8/9以降なら参加できます。
0014エージェント・77403/08/03 17:53ID:a2MGQivB
期限はいつだっけ?
00151@んじゃ ◆MXGUPPY922 03/08/03 17:54ID:fvonPOcr
屋内でも野外でもいいですが。
熱中病とかが恐いのでできれば屋内のほうがいいかな。
日陰の場所で。テーブルとかもあったほうがいいけど。
東京でOFFしてるみたいなので、それも参考にするといいかも。
0016エージェント・77403/08/03 17:55ID:+qhQXDAz
>>14
終戦記念日です。
00171@んじゃ ◆MXGUPPY922 03/08/03 17:56ID:fvonPOcr
終戦記念日の8/15日ですけど。
広島に発送しないと逝けないので。
8/13日には締め切って送りたいです。
OFFも局留めも。
0018エージェント・77403/08/03 17:58ID:HZVz+dEK
鶴を折るオフなら何回やってもOKだよね。

それとは別で、1さんと郵便局に鶴を取りに行くオフはやるんでしょうか?
鶴を折ったり、送られてきた鶴の束を繋げたりするオフ

0019エージェント・77403/08/03 18:02ID:Uj+tz2P1
兵庫在住。現在50羽折りました。
郵送でもOFFでも参加希望!
屋内なら青少年会館の会議室を借りるのはどうでしょうか?
0020エージェント・77403/08/03 18:03ID:c4/3LxqB
折れそうな場所あるかな?
借りるならあるだろうけど。
外は暑杉る
00211@んじゃ ◆MXGUPPY922 03/08/03 18:07ID:fvonPOcr
>>18
えっとそこがちょっとねぇ。
OFFを局留めの最終回に開いてそこに持っていってみんなで束ねて。
箱に詰め広島に発送するとかな。
0022エージェント・77403/08/03 18:10ID:jfh/UMV3
オフ最終回は八月十三日に確定でしょうか。昼ですよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています