平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
03/08/03 01:28ID:eMs1Zf0K14万羽が焼失するという事件がありました。
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!
参加者はここで表明
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769&LAST=100
関連スレ>>2-5あたり
○平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
○千羽鶴・・・鶴の折り方
ttp://www.senbazuru.jp/howto.html
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/all/peace/turu1.htm
○千羽鶴・・・糸の通し方
ttp://turu.org/orikatai.htm
○折り紙の実例、1000枚で398円。
ttp://www.aeon.info/topvalu/products/living.html
○千羽鶴実例
ttp://www.senbazuru.jp/
0584郵便屋@名古屋
03/08/03 14:56ID:EQuP8Wy9でもいいんだけどなぁ。
今のところ、465@名古屋さんと私くらいかな?<名古屋市
0585465@名古屋 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 14:57ID:Bu8HiZ7+今日いっぱいしか協力出来ません。風呂敷広げてごめんなさい。
今日中は精一杯頑張るので許して。
>>580
名古屋に引っ越すので、まだ何も分かってません。仕事も多分休めそうに
ない。折るだけしかできないと思う。ごめんなさい。
0586エージェント・774
03/08/03 14:57ID:/OaHytXx「協会」だと思います。「会館」としたのは単なる勘違いでしょう。
協会の方が善意で書き込んでくれたのでしょうが、事情を知って
遠慮されたんですからいつまでも蒸し返して協力を仰ぐのも如何
なものかと思いますね。
特定の団体はなるべく介さない方向でやっていただきたいな、と。
0587宮城県仙台市
03/08/03 14:57ID:lLqYd6bU自分で局留めは作れないけれども(そこまで頭がまわりましぇん)(弱小ものだし)、
オフ会なら仕事を休んででも参加したいと思っているんでつ・・・。
立ち上がろうよ・・・仙台市民(結構いたはず)。
0588エージェント・774
03/08/03 14:58ID:78Hjlug405891@んじゃ ◆MXGUPPY922
03/08/03 14:59ID:gFmntqD9マジですか!
さすが郵便屋さんだぁ!
えっと。団体名で局留め作ってくれるんでよね!
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769
名古屋のひとは結構います。
東海地方全般を引き受けてくれると嬉しいです。
0590525
03/08/03 15:01ID:MB8EQPXs皆さん、お騒がせしました…。
さて、折るぞー。
0591愛知北部
03/08/03 15:01ID:ASnAqWE1漏れも入れて〜。市内じゃないけど。
参加表明してた人は結構いると思うんだけど>東海
0592エージェント・774
03/08/03 15:02ID:t9rF3Z3t良かったね。
店員さんの善意に報いるためにも折りまくれ〜〜!
自分は疲れたのでちょっと休憩ハァ(;´Д`)つ旦~
0593郵便屋@名古屋
03/08/03 15:02ID:EQuP8Wy9局留めは作るものじゃないです。私書箱とは違うので。
なので、原則、郵便局に事前連絡不要。
ただ、受け取りに来た人の名前と、郵便の受取人名を免許証などで確認するので、
局留めの場合は、受取人名の実名を晒してもらう必要があります。
0594573
03/08/03 15:05ID:US6dR13Aすいません。流し読みしてて522さんの書き込みに
気がつきませんでした。
善意に期待したんじゃなく、522さんには悪いんですが
世の中、いろいろな国際交流協会がありますので、
それを確認したかったんです。
0595エージェント・774
03/08/03 15:05ID:rRVMmReW今日博多駅のダイソーに暑い中チャリで
折り紙探しにいってしまった…
しかも見つけきれなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
0596@広島
03/08/03 15:06ID:mwXKACsxさて、参戦します。
0597エージェント・774
03/08/03 15:06ID:NzEvNCV1お手数ですが、時間に余裕がありましたら
本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059877937/
05981@んじゃ ◆MXGUPPY922
03/08/03 15:07ID:gFmntqD9そうでしたw
ただ、証明できないのでねぇ。
こっちも団体じゃないので名前晒さないといけないので。
ちょっと考え中、あと、大量に届くっぽいので一応言っといた方がいいかなと・・・
愛知並びに東海地区はお願いできますか?
っと言うか郵便屋さんの人なので。団体名使いますよね?
0599郵便屋@名古屋
03/08/03 15:08ID:EQuP8Wy9でも、数名くらいだったら、各自直接広島に送った方がいい気もするね^^;
とりあえず、今から夜間窓口(ゆうゆう窓口)の勤務なので逝ってきまふ。
ついでに、漏れの局の「局留保管棚」の空きを見てくるよ。
空きがあれば漏れの局を使っても良いけど、今はお中元&企業の懸賞葉書などで
結構棚が埋まってるから、あまり期待しないでくれ。
0600千葉県松戸市
03/08/03 15:09ID:BSs/odcWここを見ながら、1時間かけてやっと1羽折りました。
∧_∧
( ´∀`)
2ちゃんねる
↑こんな感じで、羽にモナーを描いてもいいですか?
0601エージェント・774
03/08/03 15:12ID:GURm7/n1苗字だけじゃだめなのですか?
「○○○郵便局留め 山田様」みたいに。
事前に局留めが届くこと、自分が受け取りにくること等直接宣言しておけば
できませんかね?
それなら負担も軽くなるような気が…
0602465@名古屋 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 15:12ID:Bu8HiZ7+一応まとまったことはここに書いてあるようです
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
ってのをまた貼っておく。
0603郵便屋@名古屋
03/08/03 15:13ID:EQuP8Wy9団体名の場合は、受取人(団体のメンバ)の免許証等をコピーして保管することに
なってるので、局員といえども、勝手に団体名使えないんですよ^^;
(役立たずでスマソ(*_*))
0604豊田市民 ◆jU69JZDwIg
03/08/03 15:13ID:um3F4jyB結構愛知の人居るんですね〜
ちょっと嬉しかったり。
うっしゃ!折るよー!!
0605獅子頭@茨城
03/08/03 15:14ID:Lyq3Ub+0でも、ふたりとも不器用( ´・ω・) ショボーン
0606エージェント・774
03/08/03 15:15ID:t9rF3Z3t一羽ぐらいなら書いても気がつかれないので
大丈夫だと思われw
0607ラーメン大好き@神奈川
03/08/03 15:18ID:bP75drfO急いで家の中で折り紙発掘しますた。500枚も(´∀`;)
がんがって折ります!
06081@んじゃ ◆MXGUPPY922
03/08/03 15:19ID:gFmntqD9物凄く大きく書いたり。いかにも感じは勘弁。
ばれない程度で・・こっそりと。
あと、分かてると思うけど。「アメ公氏ね」とかも駄目ねw
>>603
ええ!本名大丈夫ですか?
あと本名って苗字だけでもOK?
0609広島駅近辺住人 ◆EZarcElGGo
03/08/03 15:20ID:ScXU7w9E>522さんは広島の局留めの代わりに国際交流会で
荷物を受け取ってくださる、ということですか?
国際平和推進部に送る代わりなのでしょうか?
局留めについては90%は確実に使えるのですが、
一応月曜日に郵便局に話を通してから局名を上げるつもりです。
ですが、別案があるのでしたら自分がとりまとめをすることには
こだわりませんので、良い方を選びましょう。
広島の局留めに送られてくる荷物は50羽の状態で送られてくるので
一度有志で集まって千羽鶴の形にする必要があります。
平和推進部に送られるものは14万羽揃った場合段ボール4,50箱に
なる予定です。
0610工房@福井
03/08/03 15:20ID:pZWQp4nqこんなのはオケ?自分作ったのじゃないけど
0611愛知北部
03/08/03 15:21ID:ASnAqWE1それって、「2ch折鶴委員会の山田です」→山田さんが郵便局に免許証コピ提出
→2ch折鶴委員会宛てのダンボールがわんさと届く→山田さんゲット→ウマー
とはいかないの?
そしたら郵便局にだけ本名を晒せばイクナイ?
0612にゃにゃし@元兵庫
03/08/03 15:23ID:bUGepBJF「中のほうの鶴」
にすれば、隠れるよ。こっそり・・・(w
0613郵便屋@名古屋
03/08/03 15:23ID:EQuP8Wy9どっちにしても、でっち上げの架空団体は使えません。
その(実在する)団体の正式なメンバであることを証明するものが要りますので。
(例えば、会社で局留を使うのであれば、その会社の名刺とか)
苗字だけは・・・トラブルの元になるので、原則お断りしております。
(同姓の人の場合、他人に交付してしまう可能性がありますので)
0614エージェント・774
03/08/03 15:28ID:sjiTpKuA広島駅近辺住人さんが局留めを作ってくださるということでいいと思いますよ。
>>522さんは受取人の団体名がないと思って名乗り出られたようでしたが
広島での受け取り方法が決まった事を知ってもうここを見ておられないようですし
0615エージェント・774
03/08/03 15:29ID:/OaHytXx「アメ公氏ね」がダメなのは当たり前だが、モナーを書くのに
「ばれない程度で…」なんて大きなお世話ですよ。
0616もぐたん ◆p3mObRcbyg
03/08/03 15:30ID:MPi/pdI1いまから折りたいのだけど折った後の手続きがよくわからんです。
どなたか、誘導していただけないですか?
こちら宮城県仙台市からの参加希望です。よろしくお願いします。
06171@んじゃ ◆MXGUPPY922
03/08/03 15:31ID:HosW8284お疲れさまです。えっと。
>>555の下の図になるかも・・・
522さんがまだ出てきてないのでまだななんとも言えませんねぇ。
そちらの判断にお任せします。
現地で全部まとめて、国際平和推進部でもOKですし。
そのまま。国際平和推進部でもいいです。
まとめたほうが。迷惑はかからなさそうですが
とりあえず、そちら(現場)の判断にお任せします。
>>613
そうですか。フルネームですか。
ここは団体でもなんでもありませんからねぇ。
お名前晒して大丈夫ですか?
自分も晒すかもしれませんが・・・・
大阪近畿地区の局留めしないといけないので・・・
0618岡山からエントリーじゃけん
03/08/03 15:33ID:CZnRatLr祭り派と真面目派の二種類がいるからね。
好きにやればいんじゃない?
俺は祭り派
0619465@名古屋 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 15:34ID:Bu8HiZ7+>>615
モナー書いちゃ駄目ってのは確かに干渉しすぎのきらいはあるし。
洩れ思うんだけど
全体としてはそんなに大きな割合にはならない気もするから
自由でいいんでない?漏れは書かないよ。
06201@んじゃ ◆MXGUPPY922
03/08/03 15:35ID:HosW8284そう?
追悼のために送るものなので。
あまり悪ふざけも駄目かと思いまして。
まぁ気持ちがこもってればなんでもいいですが。
>>616
仙台は今のとこ決まってません。
OFF開催で集めるかも。仙台結構いますよ・・・
郵送の場合。一番近いのは東京になります。
・郵送参加者 >>36-37
・カンパ振込先 >>48 です。
締め切りは10日ぐらいと思います。
まだ決まってないことも結構あるので。
0621エージェント・774
03/08/03 15:35ID:ip5/5ng/0622エージェント・774
03/08/03 15:35ID:sjiTpKuAそこへもって行くまでのとりまとめは今まで決めてきたとおりに動いておいた
方がいいように思います。
もし>>522さん来られなかった時に大変ですから。
06231@んじゃ ◆MXGUPPY922
03/08/03 15:36ID:HosW8284モナー書くなとは言ってないよ。
常識の範囲で行動してください。
暴走し過ぎない様に・・・・
一応、追悼と平和を祈るために折るわけですから。
0624エージェント・774
03/08/03 15:37ID:fKitvC0yとりあえす100均で折り紙買ってきまつ
0625エージェント・774
03/08/03 15:38ID:NrFnxP7A1000羽鶴=50羽×20個 だから一人50羽織ったとして20人で一つ完成。
14万羽=1000羽鶴×140個 だから20人×140=2800で...
2800人が50羽ずつ織ればいいのか。
0626にゃにゃし@元兵庫
03/08/03 15:39ID:bUGepBJF派閥にわけたりするのはよそうよ。
私は、折りたいから折っている人。(個人)
0627エージェント・774
03/08/03 15:39ID:NVmejFa4あったらすみません。
昨夜、プロ野球板で署名活動してると言ってたものです。
今まだ局留めで署名受付をしていますが、受け取りに行って
下さってる方は郵便局には実名などをちゃんと言って、受け取りの
際には身分証明書を提示されてると思いますが、「トラッキー
復活署名本部」で届いてますよ。
なので先に郵便局と話をつけておくと大丈夫なのでは・・・と
思うのですが、郵便屋@名古屋さま、どうでしょうか。
0628465@名古屋 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 15:39ID:Bu8HiZ7+モナー=おふざけ
ではない気もするのだが。
安らかな顔だし。
嫌な気持ちにはならないんじゃないかな?特に誰も。
0630エージェント・774
03/08/03 15:41ID:qJNAn0KU50羽セットを束ねて千羽鶴にするのも大変な作業。
0631エージェント・774
03/08/03 15:41ID:sjiTpKuA0632465@名古屋 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 15:42ID:Bu8HiZ7+が、はげしく良いことを言ったぞ!
大きく一歩前進ですね、
有難うございます。
0633ぬるぽ@千葉ならすぃの ◆gy6aeit5v6
03/08/03 15:42ID:TRfmqnSH千への路はさぞ険し
0634エージェント・774
03/08/03 15:43ID:/OaHytXx私もそう思いますよ。2ちゃんねらがやったことだと「バレた」って
いいじゃないですか。何も問題ない。
何を書くなとか、ばれないようにしろとか、そういうことをあんまり
干渉しないほうが良いですよ。学校のセンセじゃないんだから。
0635ラーメン大好き@神奈川
03/08/03 15:44ID:bP75drfO、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
やっと今1つ出来ました・゚・(ノД`)・゚・
作るの遅すぎな自分にゴルァしながら2つめ折ってきます…
0636600@千葉県松戸市
03/08/03 15:46ID:BSs/odcWモナーのお顔だけ書くことにします。
ただいま8羽目。がんばります。
0637愛知北部
03/08/03 15:46ID:ASnAqWE1企画室 チーフ ○○▲▲
とかっていう名刺を作っちゃえば(・∀・)イイ!!のでは?
あとは○○大学千羽鶴係みたいにして、大学名だけ晒して、郵便局に学生証提示とか。
こんなこと考えてばっかりじゃダメですか>郵便屋さん。
逝ってきます、、、。
ちがった折ってきます。
06381@んじゃ ◆MXGUPPY922
03/08/03 15:47ID:HosW8284( ´∀`)
確かに安らかだなw
改めてみるといい顔だ。
まぁ鶴折ることはみんな同じだからね。
干渉しなようにするは。
0639岡山人
03/08/03 15:48ID:sgafyasN折って折って折りまくるぞー
0640@千葉県民
03/08/03 15:49ID:mfHsn28t糸で通すとなんだか折った実感が沸きますなぁ。
0641豊田市民 ◆jU69JZDwIg
03/08/03 15:51ID:um3F4jyBものなんだろう…
場合によっては、自分達が学校の修学旅行で納めた
千羽鶴も燃やされた可能性が…
鬱
0642エージェント・774
03/08/03 15:52ID:bTy0D4Lfこっそり折ります。(w←見つかったら詮索されそうなので…。
たくさん折れたらトリップ付けて報告してみますー。
0643愛知県豊橋市
03/08/03 15:52ID:/oMBRIkb名古屋に局留めできるといいのですが…
とりあえず20羽完成。も少しがんばります。
0644エージェント・774
03/08/03 15:54ID:Csjqvvjx0645エージェント・774
03/08/03 15:54ID:ivMpkjnXやるなら参加するよ。
0646エージェント・774
03/08/03 15:57ID:Csjqvvjx0647ひろみ*広島 ◆k7sPDyjU.2
03/08/03 15:58ID:XWNlVrVQ06481@んじゃ ◆MXGUPPY922
03/08/03 16:00ID:HosW8284東京、千葉、大阪、広島はOFF開催します。
【とにかく】折り鶴off in 東京【折れ折れ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059837036/
【折って】千葉 鶴 off【折られて】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1059839291/
【広島ローカル】折り鶴オフ連絡用
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059839825
愛知、仙台、福岡くらいでOFF開かないといけないかも。
0649522
03/08/03 16:00ID:NmTbyhvl受け取りの時の宛名(?)が決まってなかったっぽいんで
うちの協会は実在するし、印鑑とか証明できるものもあるので
広島での受け取りの場合には協力できるかな?
と思っただけなんです!すんません!
取りあえず鶴を大量に折って、送る方で協力します…。
すみませんでした。
06511@んじゃ ◆MXGUPPY922
03/08/03 16:03ID:HosW8284っお!待ってました。
神光臨!
【広島ローカル】折り鶴オフ連絡用
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059839825
このスレで話してるみたいです。広島ローカルのことは。
えっと。広島個別でやりますか?
それとも、広島に全部集めてやったほうがいいですか?
0652エージェント・774
03/08/03 16:05ID:Z63unUWH局留めに団体名使えるってば!
使う郵便局にちゃんと話し通しておけばね。
受取人が名前晒すのは、2ちゃんねらに対してではなく、郵便局員に対して。
0653エージェント・774
03/08/03 16:05ID:ern7IpHP広島市中区基町10-52
ここに40羽送ります!
0654愛知北部
03/08/03 16:06ID:ASnAqWE1と思っていたら夕立がきた。
鬱だ。
0655折り子2-19@兵庫県
03/08/03 16:06ID:vYC/Oifl100円均一でも売ってる紙めくり(レジのおねーさんが使ってるみたいなの)を
使うと水とちがって紙にしみもゆかずにいい感じです。
なんか軽く指紋がすりきれてきたきがするけれどまだまだがんがるぞ!
目標本日350羽!
0656465@名古屋 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 16:07ID:tuCcYqXa聞きたいのは1点
「全国のをそちらに一旦集めちゃって大丈夫?」
イエス、ノー急がなくてよいので、検討出来たら
うれしいのですが。
>>555
の下の図、みたいなことは可能ですか?
(ちょっと先走った話で、見積もり段階です、御検討ください)
0657エージェント・774
03/08/03 16:08ID:+qhQXDAzしかも折るのおせえし・・・・
2時間で6羽・・・
0659エージェント・774
03/08/03 16:10ID:G+qbaGPI私もそれくらいだから気にするな
(鶴に見えるかどうかも危ういし)
大事なのはハートです
0660465@?名古屋 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 16:10ID:tuCcYqXaすいません、話聞かなくて。では
《 《 《 団 体 名 》 》 》
を、きっちり決めないといけませんね。
06611@んじゃ ◆MXGUPPY922
03/08/03 16:11ID:HosW8284スレの前の方で言ってた郵便屋さんは使えないって言ったけど・・・
場所によって違う?
あと、団体である証明書がないと駄目だけど。
2chは団体じゃないし・・・
まぁ明日郵便局にもう一度聞いてみるは。
>>653
ちょっと待って!?
そこ何処?
まだ。送り先決まってないよ!
0663/VM ◆/wnxR0Z/VM
03/08/03 16:14ID:NM1S2tng0664エージェント・774
03/08/03 16:15ID:9tNON+5tだって夏の晴れた土日をついやして全国で鶴折ったんだぜ?
しかもそれをまとめて14万羽の埋め合わせをしよう、とみんなががんばったんだ。
その鶴に(ノ´∀`*)とかが書いてあったからって平和局の人が不快になるか?
生半可な気持ちじゃ出来ない事だって平和局も分かると思うよ。
蒸し返してスマソ。
0665kuris@神奈川
03/08/03 16:16ID:1DK4eeuEttp://ww3.enjoy.ne.jp/~simoiti1329/peaspark/15genbakunokonozou.htm
によると、2年前までは焼却処分してたみたいだが、
最近は永久保存しているらしい。
・・・・・てことは、漏れが修学旅行で置いてきた鶴は燃やされたのか・・・・。
0666ひろみ*広島 ◆k7sPDyjU.2
03/08/03 16:17ID:XWNlVrVQ0667岡山からエントリーじゃけん
03/08/03 16:17ID:CZnRatLr2ちゃんとは絶対悪也
とか思ってる香具師もいるからな・・・
でも、そんな香具師知ったことじゃねえな
0668465@名古屋 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 16:19ID:tuCcYqXa「使う郵便局に話し通しておけば」
の部分が全てっぽいですね。
月曜日にならないとやっぱり動かないかな?
大きいところならともかく。
1さんがんがれー(応援)
>>666
666らしい書き込みだ(w
>>664
そうだねー
0669ひろみ*広島 ◆k7sPDyjU.2
03/08/03 16:20ID:XWNlVrVQやってるんですが、大丈夫でしょうか
0670工房@福井
03/08/03 16:22ID:pZWQp4nq>2001年4月1日に折り鶴をささげた人の名前や団体名などの
>登録受け付けを始め、データベースとして記録、礼状も送りはじめ、
これはどうなるのだ?
団体名は2ちゃんねるで代表者はひろゆき?
0671エージェント・774
03/08/03 16:22ID:uBwrjpTU爆発する箱もあるぞ
所詮2chということを忘れるな
0672豊田市民 ◆jU69JZDwIg
03/08/03 16:22ID:um3F4jyBということは、私らの鶴達は焼却処分かギリギリで永久保存かの
どちらかですね…
まぁ、落ち込む分だけ鶴を折ろう!
0673神戸@高知イクゥー
03/08/03 16:24ID:1h9Y67k4モナー関連で荒れた、、、?
とにかく、帰ってスレ補完します。
0675465@名古屋 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 16:25ID:tuCcYqXa怒ったらごめんなり。
666って「ダミアン」という「悪魔の数字(縁起悪い)」
ところで
顔の油
って、と思ってさ。
雑談sage
>>671
何か自衛策はないものか?
0676愛知北部
03/08/03 16:26ID:ASnAqWE10677ひろみ*広島 ◆k7sPDyjU.2
03/08/03 16:26ID:XWNlVrVQいや・・まじ、鼻のあぶらぬると、すべらなくて・・・
0679ラーメン大好き@神奈川
03/08/03 16:27ID:bP75drfO名もなきヒーローって感じだね(w
でもそれは無理な気がする…
0680豊田市民 ◆jU69JZDwIg
03/08/03 16:27ID:um3F4jyB重さで分からんの?
千羽鶴ってかさばるくせに結構軽いよ。
0681エージェント・774
03/08/03 16:27ID:IgY6xPp2見えないのは俺だけですか?
0682エージェント・774
03/08/03 16:28ID:9tNON+5tちょっとキモイな。
0683折り子2-19@兵庫県
03/08/03 16:28ID:vYC/Oifl万羽鶴以上のサイズの超巨大鶴軍団をハケーン……
あれには…じ、自分一人ではさすがに勝てそうに…ない…_| ̄|○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています