トップページoffmatrix
1001コメント301KB

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・77403/08/03 01:28ID:eMs1Zf0K
8月1日、広島平和記念公園に保管されていた折り鶴に火が付けられ、
14万羽が焼失するという事件がありました。
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!

参加者はここで表明
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769&LAST=100

関連スレ>>2-5あたり

○平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
○千羽鶴・・・鶴の折り方
ttp://www.senbazuru.jp/howto.html
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/all/peace/turu1.htm
○千羽鶴・・・糸の通し方
ttp://turu.org/orikatai.htm
○折り紙の実例、1000枚で398円。
ttp://www.aeon.info/topvalu/products/living.html
○千羽鶴実例
ttp://www.senbazuru.jp/
0057エージェント・77403/08/03 01:54ID:TiaFtduH
1羽折るのにどのくらいかかる?
漏れ今計ったら1分30秒だった。
0058神戸@高知イクゥー03/08/03 01:54ID:1h9Y67k4
初代スレで話がまとまんなかったのが
嘘のようだ(⊃д`)
もまいら、好きだ。
あとスレたて乙華麗
0059エージェント・77403/08/03 01:55ID:lMlVHhWE
一番上にモナーを印刷したの、使おうと思ってるんだけど…いいよね?
0060エージェント・77403/08/03 01:56ID:6o36ayL2
>>56
漏れ的には
映画「ウォーターボーイズ」の
ノリなんだが。学園天国がいいな・・・
0061佐賀県唐津市17歳03/08/03 01:56ID:jwCVpN7H
現在167羽目・・・もう寝るぽ
0062エージェント・77403/08/03 01:56ID:mVX+oSAa
>>53>>55
ありがとん!
なんか15cmの折り紙だけど、測って切ることにします!
0063エージェント・77403/08/03 01:56ID:OuEzm+oC
>>58
夜中のウダウダ感もおもしろかったけどね
0064エージェント・77403/08/03 01:58ID:XU/lBCJm
>>58
初スレは大変でしたなぁ。。。
途中、まじで企画倒れになるかとおもった
0065すだち徳島03/08/03 01:59ID:Yy3aTaO5
>>61唐津市17歳氏 乙彼ー 折るのしごく早いね・・・浦山氏ィ
0066長崎03/08/03 02:00ID:RtImOQax
>>58
激しくループしまくってたしねw
0067エージェント・77403/08/03 02:00ID:fm/OM5ez
>>61
すごい数だ。
まだ12羽の漏れからすれば夢のようだ
0068長崎03/08/03 02:01ID:RtImOQax
>>61
乙ノ
0069背番号のないエース03/08/03 02:01ID:4x6uLNoJ
テーマ曲決めようよー。
うんで、それ聞きながら折ろうー。

俺的には「背番号のないエース」なんだなぁ。
0070美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU 03/08/03 02:02ID:vfyUqZCY
>もう寝るぽ・・・・・また昼にヨロ
0071津南町@21歳03/08/03 02:04ID:du5s2GtT
>>67
すごい、私はまだ40羽位だよ。
ゆっくり休んでくださいね。おやすみー。
0072神戸@高知イクゥー03/08/03 02:04ID:p0ViyEMV
とりあえず漏れは今日寝るわ。
徹夜組もほどほどにね
00732スレ目257@神奈川03/08/03 02:05ID:Ak9qOtiu
みんな乙華麗!(・∀・)ノ
50羽単位で出来上がったらまとめていこーと思ったんだけど…
糸通すのって結構大変だね。3回目でやっとできたよ。
裏返し折りが意外と多くて白率たけえw
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1059843559653.jpg

とりあえず他にやることもあるので今日はここで打ち止めかな。
なるべくこつこつやって逝きてー。
0074エージェント・77403/08/03 02:06ID:XU/lBCJm
企画モノって、はじめから参加するのは初めてだけど、
めちゃくちゃ大変だし、ループもするけど、「成功させたい」
て気持ちがあれば、まとまるものだね。
2ちゃんねるの真髄をミタヨ

他スレで盛り上がってるやつの、2ちゃんねるの株式会社
本気でできたら、こーいうオフの後ろ盾になってくれそう(本名晒しの問題とか)
株式会社のひともがんがれぃ
00758月5日生まれ@広島在住 ◆hxbNJGfGAs 03/08/03 02:06ID:GOVZ2i1I
明日にでも中央署に差し入れで折り紙届けてみますw
多分、日曜なので無理だろうけど(−−;
0076kuris@神奈川03/08/03 02:06ID:D0kFSxcP
参加しまつ。
高校3年なのにやる事が無いので。
したらばの方には、もう書きました。

ちなみに、ラウンジのUDスレから来ました。
PCでは白血病解析、私は鶴をひたすら折る、で行きます。
0077エージェント・77403/08/03 02:06ID:cm5cSpgR
100羽折るのに5時間もかかった。鶴折るのも大変だな。
0078長崎03/08/03 02:06ID:RtImOQax
>>72
乙ノ
0079エージェント・77403/08/03 02:07ID:QwtdXCt/
お金のない俺は雑誌を切って折ってもいいか?
0080エージェント・77403/08/03 02:08ID:wHKVs0g9
>>77

その何倍もの苦労を、何百倍、何千倍の苦労、思いを燃やしたんだよなやつは
008117歳@東京下町03/08/03 02:09ID:kYIGg8vK
無意味にコテってみる。
現在14個(´・ω・`)
0082兵庫県神戸市03/08/03 02:09ID:MivEgZlP
>>72
おつかれ〜。オヤスミ!
>>75
神タマ降臨!?
是非ともあの馬鹿ヤロウにおらせてあげてください!
0083エージェント・77403/08/03 02:11ID:QwtdXCt/
>>81
台東区?墨田区?
00848月5日生まれ@広島在住 ◆hxbNJGfGAs 03/08/03 02:11ID:GOVZ2i1I
>>82

差し入れOKだったとして
問題はどうやって回収するかだけどw
008517歳@東京下町03/08/03 02:11ID:kYIGg8vK
>>83
葛飾
0086エージェント・77403/08/03 02:12ID:56aC+HHO
>>85
おや、ご近所さんですね。花火は見えましたか?
0087エージェント・77403/08/03 02:13ID:XU/lBCJm
あのバカ山本に、よろしくお伝えくださいな ヽ( ・∀・)ノ ● ウンコー

ヤツは、お金では買えないものを、燃やしたんだから
それなりの責任は感じてもらわないと
008830歳@文京区03/08/03 02:13ID:QwtdXCt/
>>85
小菅の刑務所が駅からみえるよね。
0089女子こーせー@北海道03/08/03 02:14ID:KWTFJZwS
携帯からパピコ中 ちょっと見ない間にスレがpart3になっててビクーリ! 現在20羽〜
0090エージェント・77403/08/03 02:14ID:4hOgJcDH
>>79
気持ちが大事だもの。
(・∀・)イイ!!
009117歳@東京下町03/08/03 02:14ID:kYIGg8vK
>>86
墨田なら見に行きますた。
現在16個。
0092女子こーせー@北海道03/08/03 02:14ID:KWTFJZwS
携帯からパピコ中

ちょっと見ない間にスレがpart3になっててビクーリ!

現在20羽〜
009330歳@文京区03/08/03 02:14ID:QwtdXCt/
>>90
はい。がんばります。
0094kuris@神奈川03/08/03 02:15ID:D0kFSxcP
HPで宣伝してみるテスト。

現在、18羽目を折ってる。
0095兵庫県神戸市03/08/03 02:15ID:MivEgZlP
>>84
事情は成して署の人に郵送してもらうとか。
にしてもこういう罪ってなんかすぐ出所してきそうだな。
でももし馬鹿が折ってくれたらニュースにのるかもな。ちょっと期待。
警察署の方に「2ちゃんねる有志です!」って強調したらどんな反応するかな…。

さて、つづき折って来ます。
0096エージェント・77403/08/03 02:16ID:XNx/NuHd
>>75
ヤマモトにこのスレでこんなことやってるよって
きちっと書いてあげれ。

みんなで折ろうや。
(ホンマ何やろこの連帯感)
0097兵庫県神戸市03/08/03 02:16ID:MivEgZlP
>>95

× 事情は成して署の人に郵送してもらうとか。
○ 事情は話して署の人に郵送してもらうとか。

スマソ。漏れ書き間違いおおすぎ。
0098エージェント・77403/08/03 02:16ID:XU/lBCJm
ニュースなんかに出たら、
山本がねらーのように伝えられそうな悪寒w
00998月5日生まれ@広島在住 ◆hxbNJGfGAs 03/08/03 02:19ID:GOVZ2i1I
中央署の人に話してみます。
0100ひろみ*広島 ◆k7sPDyjU.2 03/08/03 02:21ID:XWNlVrVQ
  そろそろ寝よう・・・。みなさん、肩こらない程度に鶴作成頑張ってください!!
  
0101エージェント・77403/08/03 02:22ID:1m8EMNUf
明日は休みだし、今日と明日でかなり折れるかも!
がんばろうぜー
でもみんな無理しないように!
0102すだち徳島03/08/03 02:22ID:Yy3aTaO5
燃やしたヤシが14万羽折って見れというウワサもあるが?
0103エージェント・77403/08/03 02:23ID:8G1pF05n
>>102
意味わかんない。
0104ぬるぽ@千葉ならすぃの ◆gy6aeit5v6 03/08/03 02:25ID:TRfmqnSH
>>102
多いにこしたこたーない
0105獅子頭@茨城03/08/03 02:25ID:iMPeTi/p
家事しながらなんだけど、3時間で20羽っていったい・・・
どこまで不器用なんだろう(;´Д⊂)
編み物すらできなかったことを思い出したよ

ひとまず今夜は寝ます。
皆さんも無理せずマタ〜リがんがってくださいね
0106エージェント・77403/08/03 02:27ID:XUNoQ8G3
もうすでに糸を通された方にお伺いしたいことがいくつか。

1 鶴50羽で大体どのくらいの長さになりますか?
2 鶴の一番上の所にはボタン、ビーズ玉などはつけて固定しますか?
3 鶴の上の糸はどのくらいありますか?

繋ぐための糸(というよりテグス)をどの程度の長さに切って用意しようかとか、
50羽の束を1000羽にまとめてくださる立場の人がどの程度上糸があれば
作業しやすいかとか、そういうのも少しまとまればいいかな?などと思ったり。
0107465 ◆9nk4bWaJqE 03/08/03 02:28ID:XNx/NuHd
眠れない!ので、

引っ越し業者で協力してくれる会社、ないかなあ?
段ボールで型くずれなしで
大型トラックで大量輸送可だし。
あける時に広島の方がみんなで箱から出す、
って作業をすれば、いい勢いでやれる。
タダだったら有り難いんだけど。
知り合いいる方、あたってみて欲しいけどなあ。
前も言ったが、宣伝効果とか、あると思うし。
(開箱の様子とか、段ボールとか写ればオケーでしょ?)

神業者、降臨キボンヌ
010817歳@東京下町03/08/03 02:28ID:kYIGg8vK
>>105
乙カレー!
0109detu@DL03/08/03 02:29ID:JomI3L88
>>76
おれもラウンジのUDスレ見てきた。
PCだけじゃなく自分もがんばってみようと思ったよ。
0110兵庫県神戸市03/08/03 02:29ID:MivEgZlP
>>99
がんがってください!結果楽しみに待ってます!鶴を折りながら。

さて、そろそろパソ消して寝転んで本でも読みながらマターリと折ります。
んじゃ、みなさんもつかれ〜。
0111にゃにゃし@元兵庫03/08/03 02:30ID:bUGepBJF
100羽達成。

・・・眠ります。にゃー。
最初知らないで折ってしまった、赤いのがいくつかあるので、
まとめるときに上手に配色しよう。人間の命はキレイの赤い色。

50羽越えると意識が遠くなります。みなさま、ムリされませぬよう。
お休みにゃさいで、ごじゃります。
0112465 ◆9nk4bWaJqE 03/08/03 02:33ID:XNx/NuHd
>>110>>111
もつかれー
漏れも引っ越し準備をどんどんせねばならんのに・・・

テスト前になると部屋を掃除するタイプでねえ・・・
はやく引っ越し先で折りはじめないといかんのに
というわけで引っ越しネタで参加してる漏れっていったい・・・
0113湖の国。03/08/03 02:35ID:n1fGrI1A
22羽達成。
OA用紙あかんわ…固い。指が摩擦でおかしくなる(藁
とりあえず50羽1本作ってあとは折り紙を買って作ります。
皆(・∀・)ガンガレ
0114長崎03/08/03 02:36ID:TiAPAams
和風柄の使う予定の無い折り紙があるんだが、
鶴を繋げる時一番下の一羽だけこの和風柄折り紙を
使ってもいいでつか?

お休みになるみなさん乙ノ
0115宮城県仙台市03/08/03 02:37ID:KBwKl9pJ
ざっと数えてみたら71羽完成。
100羽までがんがるぞ!!目標300羽w
ちなみにここまで6時間かかりました。結構大変。。。
011617歳@東京下町03/08/03 02:38ID:kYIGg8vK
とりあえず25羽達成(´Д⊂ヽ
申し訳ないシャワー浴びてくる。
10分で戻る!!
01179日生まれ@兵庫県03/08/03 02:39ID:pbA7+UIu
やっと折り目をなおせました…アフォだほんとに…
今夜はこれで終わりにして明日また頑張りたいと思います!

皆さんも無理しない範囲でガンガッテください
では、また明日に!


0118エージェント・77403/08/03 02:40ID:hksRK2P8
明日折り紙買いに逝く人は、
ついでに滑り止めを買ってくるといいかもよ〜
私は100均で買ったけど、けっこう活躍してる。
0119さいたまのひと03/08/03 02:41ID:fb0mKmLA
もな板から来ました。
参加きぼんぬ。
夜が明けてから折り紙買いに行きまつ。
(したらばにはこれから書きにいきまつ)
0120エージェント・77403/08/03 02:43ID:LaWvH3bn
今50羽いった。
1時間半くらいかかった。
んじゃ寝るだす。
0121青森県03/08/03 02:44ID:BX8Wcq6v
おやすみの皆さん、乙彼!

ペースがどんどん落ちていくよ〜ハァ…。不器用だなあ自分。
眠気覚ましにと思って見始めたカリオストロが仇になったよ。
0122エージェント・77403/08/03 02:44ID:rRVMmReW
おまえら、(・∀・)イイ!!
今忙しくて、織って参加することはできへんけど、
応援してるよー。がんばれ!
0123郵便屋@名古屋03/08/03 02:46ID:EQuP8Wy9
とりあえず、私もできるだけがんばってみます。
現役の郵便局員してますので、郵便のことでわからないことあったら聞いて下さい。
0124kuris@神奈川03/08/03 02:46ID:D0kFSxcP
>109
私もそう思ったんで、参加しました。

もしも、UDやってる人(Team 2ch、Techside、Yen-e、nekoneko等)が集まって
折ったら凄いんだろうなぁ・・・・。

ちなみに、漏れは実はTeam 2chではなくYen-e JAPANの人間だったり。
まあ、Team 2chに移籍しようかな何て考えてるんですが。

今、26羽目。
012517歳@東京下町03/08/03 02:47ID:kYIGg8vK
26羽だゴルァァァ
0126エージェント・77403/08/03 02:48ID:OuEzm+oC
>>124-125
好敵手
0127清き一票@名無しさん03/08/03 02:48ID:MB8EQPXs
みんな頑張れー!
私は、明日折り紙買ってくる…。
0128うなぎ@静岡県浜松市03/08/03 02:52ID:z/1+uv79
110羽を折って本日終了します。
時間計ってみたら10羽折るのに20分。遅い・・。
しかも肩がコリコリだ。結構大変だね、コレ。
0129エージェント・77403/08/03 02:53ID:pITE5uQx
なんか涙出てきたから明日から折る。がんばる。
0130エージェント・77403/08/03 02:56ID:b6ldld0R
14羽目ー。
ダメだ眠い。起きろ俺!
01312スレ目257@神奈川03/08/03 02:59ID:Ak9qOtiu
みんな、無理しないで
明日起きてからバリバリ折ったほうが効率いいと思うよw
とりあえず眠かったら寝れ。
0132エージェント・77403/08/03 02:59ID:DNzVeuBd
このスレ見て0時くらいから折り始めて、やっと50個達成・・・
そろそろ寝ます・・
皆様、がむばってください。
おやすみなさい。。
0133エージェント・77403/08/03 03:00ID:H+Y3GTFp
折り方見ても作れない漏れって馬鹿?
0134エージェント・77403/08/03 03:01ID:Yih5ytDe
>>133

ガンバれ
0135エージェント・77403/08/03 03:02ID:H+Y3GTFp
>>134
頑張ってどうにかなるものなノカー!?
0136エージェント・774 03/08/03 03:03ID:TNcMTfzV
>133
一回理解しさえすれば・・・
明日誰かに教えてもらう手もあるぞ
0137ぬるぽ@千葉ならすぃの ◆gy6aeit5v6 03/08/03 03:03ID:TRfmqnSH
>>135
http://www.senbazuru.jp/howto.html
これでもダメニカ?
0138黒電波 ◆h0dp.P2A/c 03/08/03 03:03ID:bQmAx9+d
漏れもやるべ
013917歳@東京下町03/08/03 03:03ID:kYIGg8vK
>>135
まずはゆっくり1個冷静に折ってみれ
0140エージェント・77403/08/03 03:04ID:hksRK2P8
このスレはsage進行なんだろうか。

金紙・銀紙折りづれえぇぇぇ!!
0141広島在住03/08/03 03:04ID:Sm8BueNk
みんなありがd
涙がとまんない。
0142エージェント・77403/08/03 03:05ID:H+Y3GTFp
>>136
…いや、これは紙からの挑戦だ。
やっこさんとパクパク(知ってるよね?)しか折れないが
やるだけのことはやってみる。
014313303/08/03 03:06ID:H+Y3GTFp
>>137
ありがとう!
とりあえず見ながら折ってみます
0144エージェント・77403/08/03 03:07ID:4hOgJcDH
>>142
やっこさんとぱくぱく折れるんだったら鶴も折れるよ。がんがれ!
0145郵便屋@名古屋03/08/03 03:07ID:EQuP8Wy9
>>7
亀レスしてスマソ。
局留めは作成するものではないので、事前に郵便局に連絡なくても、
「○○郵便局留 △△様(受取人名)」
と書けばOKです(もち、局の住所は書いてね^^)。
ただ、あまりにも大量の場合は、事前に連絡しておく方がいいです。

あと、局留めを受け取りに行く際、免許証などで受取人名を確認しますので、
局留にする場合は、受取人の方の実名を晒してもらわなくてはならなくなります。
何か、いい郵送方法ないか、考えてみます。
0146さいたまのひと03/08/03 03:08ID:fb0mKmLA
コピー紙を切って折ってみたのだが・・・・、
どうも美しくない・・・・(涙)
0147エージェント・774 03/08/03 03:10ID:TNcMTfzV
>142
パクパク ワロタ
なつかしー
やっこさん折れる技術があるならならきっと出来る!!
漏れはおまいを信じてるぞ(´З)(ε`)
01488月5日生まれ@広島在住 ◆hxbNJGfGAs 03/08/03 03:10ID:GOVZ2i1I
すまん
今、中央署に電話かけて聞いたら平日の昼間に来てくれって言われた(ノ_・、)グスン

逮捕されてから48時間で検察送りと考えると差し入れ出来るのだろうか?
詳しい人教えてくれ(^^;
0149エージェント・77403/08/03 03:11ID:F7vNvGSw
俺も折りたい! 明日100均で折り紙買ってくる!
札幌でOFFはやらないの?
015017歳@東京下町03/08/03 03:12ID:kYIGg8vK
現在34個。蚊に刺されたよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!!
0151detu@DL03/08/03 03:13ID:JomI3L88
>>124
マターリUDしてくれるなら何処でも良し。
これもマターリしたいが提出期限がUDより短いしな。
と、書きつつ
不細工30羽出来た。
0152エージェント・77403/08/03 03:15ID:U1UmIWe6
>140
金銀と赤黒はなるべく控えめー
0153エージェント・77403/08/03 03:20ID:kxEV2gu2
わざわざ折り紙買わなくても広告の紙とかでもいいんでわ?
色味がそろってキレイかもよ。
0154エージェント・77403/08/03 03:21ID:b6ldld0R
今、10年前に買った千代紙引っ張り出してきたんだけど
紙ってすげー。全然劣化してない。
0155旋風@長野03/08/03 03:23ID:Xdk3L14a
こんばんわ。
ラウンジのUDスレから流れてきました。
私も参加したいです。
一応参加表明スレには書き込みました。
大して力になれないかも・・・ですがよろしくです。
0156エージェント・77403/08/03 03:23ID:TNcMTfzV
うむ。
いままで黙っていたが
私の折り紙はミフィータンでつ・・・
自由過ぎただろうか。・゚・(ノД`)・゚・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています