平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
03/08/03 01:28ID:eMs1Zf0K14万羽が焼失するという事件がありました。
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!
参加者はここで表明
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769&LAST=100
関連スレ>>2-5あたり
○平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
○千羽鶴・・・鶴の折り方
ttp://www.senbazuru.jp/howto.html
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/all/peace/turu1.htm
○千羽鶴・・・糸の通し方
ttp://turu.org/orikatai.htm
○折り紙の実例、1000枚で398円。
ttp://www.aeon.info/topvalu/products/living.html
○千羽鶴実例
ttp://www.senbazuru.jp/
0002エージェント・774
03/08/03 01:28ID:hPMiDffl0003エージェント・774
03/08/03 01:29ID:J3jv1vkD0004エージェント・774
03/08/03 01:29ID:MmsZLYRp新スレ乙
0005ひろみ*広島 ◆k7sPDyjU.2
03/08/03 01:30ID:XWNlVrVQ0006青森県
03/08/03 01:30ID:BX8Wcq6vスレ立て乙!
0007エージェント・774
03/08/03 01:31ID:ASnAqWE1○「暫定的」折鶴フォーマット
7センチ×7センチの折り紙(なければ7センチに近ければギリギリOK。
黒・赤・金・銀はできるだけ使わない(原爆、血等を連想させるため)。
もう折っちゃった人は別にいいけど。
その他色は自由。赤とか余るのが嫌なら裏側つかうのもイイ!かも)
50羽ごとに1本とする
基本的に1000羽で千羽鶴とする
○システム
Q、どうやって届けるの?
A、方法は二つありますが。
一つは、広島、大阪、東京などでOFFを開催して集めます。
そこでダンボールにまとめて広島平和記念公園に送ります。
送料はOFF参加者のカンパでまかないます。
もう一つは、OFFに参加できない人が広島、大阪、東京などの郵便局に局留めを作成し
そこへ郵送してもらいます。そこで有志が束ね広島平和記念公園に送ります。
郵便局に郵送の際は送り主が郵送料の負担をお願いします。
出ないと局留め作った人が払うことになるので。無論、現金の同封はご法度です
0008千葉県民
03/08/03 01:31ID:ORGPhOku0010長崎
03/08/03 01:31ID:RtImOQaxスレ立て乙ノ
0011東京主婦
03/08/03 01:31ID:XdY7qJPl0012兵庫県神戸市
03/08/03 01:32ID:MivEgZlPテンプレもよろしくおねげえします!
ていうか前スレの1000は千羽鶴に関した1000であってほしかったな…。
次から1000とるときは「千羽目!」とかいってほすぃ。
0013エージェント・774
03/08/03 01:32ID:Y6Kx2jNb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています