トップページoffmatrix
1001コメント291KB

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001兵庫県神戸市03/08/02 15:44ID:yKhMJrb5
8月1日、広島平和記念公園に保管されていた折り鶴に火が付けられ、
14万羽が焼失するという事件がありました。政治的信条は一切抜きにして、
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!
○禁止事項
政治談義の類は絶対禁止。スレの目的はあくまで折鶴の埋め合わせをすること
○前スレ
2ちゃんねらーが5日間で14万羽折るOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059737187/
○事件の経過@読売
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030801i405.htm
○事件の経過@朝日
ttp://www.asahi.com/national/update/0801/009.html
○事件の経過@ニュー即(+)板
【社会】平和記念公園の折り鶴14万羽焼く 防犯ビデオの大学生逮捕 広島
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059715159/
【広島】平和公園の折り鶴14万羽が燃える
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059710941/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
○千羽鶴・・・鶴の折り方
ttp://turu.org/image/orikata.gif
○千羽鶴・・・糸の通し方
ttp://turu.org/orikatai.htm
○折り紙の実例、1000枚で398円。
ttp://www.aeon.info/topvalu/products/living.html
○千羽鶴実例
ttp://www.senbazuru.jp/
○「暫定的」折鶴フォーマット
7センチ×7センチの折り紙(なければ7センチに近ければギリギリOK。黒・赤・金・銀はできるだけ使わない(原爆、血等を連想させるため)。もう折っちゃった人は別にいいけど。
その他色は自由。赤とか余るのが嫌なら裏側つかうのもイイ!かも)
50羽ごとに1本とする
基本的に1000羽で千羽鶴とする
0632美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:04ID:HBeeNr9j
>>627
各地方→広島は宅急便使えばイイと思う。
クロネコは伝票に「本人確認不要・番号確認」でOKだから
0633エージェント・77403/08/02 23:04ID:/YFHiZOY
>>613
漏れからもおながい。

オフィシャルサイトをまめに更新する必要があるね……。
個人的には折り鶴展示用?のロダのアドレスもホスィ
0634エージェント・77403/08/02 23:04ID:qWLkjaI9
郵送先は公園の住所じゃ無理なのかな?
0635エージェント・77403/08/02 23:05ID:Yp2o41tM
>>623
試験シパーイ、留年ケテーイ、内定ミテーイ でむしゃくしゃして火を付けた。

>>622
んじゃ、各中継点で数確認シル、発送時の報告で実数を出すって事?
0636エージェント・77403/08/02 23:05ID:qWLkjaI9
>>631
>この事件の元凶は不況か…。

山本淳哉が馬鹿なだけ。
06371@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 23:06ID:kusdI0S8
>>632
えっと。宅急便も手配してくれますか?
料金が・・・どうしましょう。
OFFとか開いてカンパ集めたほうがいいですかねぇ。
0638美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:06ID:HBeeNr9j
>>636
正解w スレ違うっぽいのでsage
063923区内77403/08/02 23:07ID:3OL6QKK3
明日朝一で折り紙買ってきて、50x2作ります。
7*7が理想ね、オッケイ。
0640美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:07ID:HBeeNr9j
>>637
送料は各中継地点で口座開いてカンパでイイッと思う。

銀行なら団体名口座作りやすいし。
064146503/08/02 23:07ID:Ar4sx75c
>>623
留年して就職失敗したらしい
まあこのさい、いいじゃないか。
罪を憎んで、人を憎まず。

既に焼けてしまった人へも敬意を込めて
皆さんお疲れ様です。
06421@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 23:08ID:kusdI0S8
広島公園

東京の局留め8/10締め切りその後宅急便で発送
大阪の局留め8/11締め切りその後宅急便で発送
それ以外の地域は各地でOFF開催。そこに集めて広島公園に送る。
0643@高知03/08/02 23:08ID:iyoOwhpS
郵便局の口座を団体名で作るとなると
団体規約とか必要だからネ。
銀行サンは知らんが。
0644美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:09ID:HBeeNr9j
>>643
郵便局は今年から規制強化のため事実上作成不可になりました。

銀行はほとんどが証明書不要(個人の証明書のみでOK)
0645tear@download in tokyo江戸川 ◆..54xWTMe. 03/08/02 23:09ID:PcZxfe4z
参加します。 郵送組かな。
0646エージェント・77403/08/02 23:09ID:vkIuECc8
>>587,608
目的はあくまで折鶴の埋め合わせをすること
心は関係ない。(笑
どうせならマシーンで折りまくって
ギネスなんかに載せたいものだと(笑
0647エージェント・77403/08/02 23:10ID:Xuoj+O8G
off会に行けない人は個人で送るしかない??
06481@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 23:10ID:kusdI0S8
>>640
んじゃ。
東京地区ならびに関東近辺は全部そちらでお願いしていいですか?
そっちで全部やってもらったほうが。こっちとしてもやりやすいです。

決してまるなげじゃな(ry
0649愛知南部海沿い03/08/02 23:10ID:+ng5kUsI
トップバリューの折り紙を折ってたら、折り紙の色で指が染まって来た・・・。
0650広島へなちょこ03/08/02 23:10ID:fIlQUOni
>>642
平和公園におくっても受け取る人がいないので
正確には 広島国際平和推進部宛 ですね。


直接送るんだったら、あとから団体と分かるように
折鶴に共通の飾り(モナーとか)をつけるのはどうでしょう?
0651エージェント・77403/08/02 23:11ID:Cbho12n6
ひそかに折っておりました東京もんです。
いま100羽できたところなんですけど
テグスがないのですが、たこ糸か刺繍糸でもいいでしょうかね?
切れることはないと思うんだけど…
0652エージェント・77403/08/02 23:11ID:Yp2o41tM
>>637
最低で50羽(1本)を単位として鶴を作る。

中継点で集計+1000羽ごとに纏め。

広島>>233に直接発送。

現時点での中継点は 東京、大阪
0653@高知03/08/02 23:11ID:iyoOwhpS
>>644
不可じゃないよ。
必要な書類があればオケー。
まぁ、銀行さんの方が早いか。
振込も新生があれば手数料イランし。
0654すだち徳島03/08/02 23:11ID:YZKqqVfx
高知さん、四国はどうしましょ?
0655エージェント・77403/08/02 23:11ID:U/Jax3cB
ええっと、この件に関しての
2ちゃんねらー必殺の自画自賛フラッシュは
まだ、できてないのですか?

楽しみです。
0656エージェント・77403/08/02 23:11ID:vT/8CTdC
>>1 だからー、広島公園じゃなくって、広島平和記念公園だってば。
略すなら平和公園にしてね。地元民より
0657ひろみ03/08/02 23:11ID:tCLbyLXe
鶴作成は、所詮埋め合わせなのでしょうか・・・・゚・(ノД`)・゚・
0658美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:11ID:HBeeNr9j
>>653
不可じゃないけどその規約ってのが厳密に精査されるようになってしまったのでカナーリ難しいです。
0659まとめサイトの中の人03/08/02 23:11ID:Ek6e0l08
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/mienai/mienai.htm
苦労したのにさっぱり見えない・・・ダミダコリャ

あぷろだを直リン可にしようとしてたのだけれども、設定どこ変えればいいのかさっぱりだったので
もう少し待ってください。明日早いので今日はもう寝ます。(・ω・)ノ
0660エージェント・77403/08/02 23:12ID:Ew1RYc+A
>>651
集計取ってるみたいなんですが、
点呼には参加されました?
0661越後北蒲原郡03/08/02 23:12ID:4U240HiK
携帯閲覧専用のサイトを作るのは、どうでしょうか?
あくまでも、送り先等の具体的な情報のみを載せているもの。

公式サイトもとても解り易くて良いんですが、
やはり携帯からだと、少々見づらい個所があったりしまして;
それに昼間だと携帯から見る方々が増えるかと。
0662美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:12ID:HBeeNr9j
>>648
あと、振込先口座も用意OKです。
0663@高知03/08/02 23:12ID:iyoOwhpS
>>654
オフ? 四国は広いぞ?(;´Д`)
0664エージェント・77403/08/02 23:13ID:OFg6JamM
おまいらテロ朝見ろ
0665兵庫県神戸市03/08/02 23:13ID:yKhMJrb5
今アサヒのスマステ2で広島やってるぞ。
微妙にこのスレと関係あるからみてみるとモチベーションあがるかも。

おとたけサン乙津。
0666ひろみ03/08/02 23:14ID:tCLbyLXe
ワォ・・・偶然ですな。なんでまた広島
0667エージェント・77403/08/02 23:14ID:/dX8lcNU
http://www1.rocketbbs.com/613/fell.html

遅くなってすみません。人数確認用の掲示板です。
066846503/08/02 23:14ID:Ar4sx75c
個人で送る人の統一ルールも
作っておいた方がいいと思う。

送り状になんて書くかとかの
テンプレが4スレぐらいまでにはできるといいなあ。

カンパ、トラブらないようにするには
やっぱ地方オフ会しかないでしょう!!
2ちゃんだけのやりとりで現金送るのは
せっかくの良件なのに、危険、悪事の元ですよね。
トリップや代表者の身分証会など、きちっと整備しないとね、
って思うけど、どういう方法がいいだろう?
0669エージェント・77403/08/02 23:14ID:Ew1RYc+A
>>まとめサイトの中の人
千羽鶴の鶴は、首のとこ折らないんじゃ・・・
0670エージェント・77403/08/02 23:14ID:Xai5ImP7
>612
考え無しな発言やめてくれ。
つーか事情把握してないうちは書き込むなよ
なんでお前だけウザがられてるのか分かってる?
0671@茨城  ◆yRjDEEN95c 03/08/02 23:15ID:Xuoj+O8G
よく分からないんだけど、とりあえず今俺たちは7日まで折りまくればいいの??
067265103/08/02 23:15ID:Cbho12n6
>660
いえ、点呼にはまだ…というかここに来たの今日なものですみません。
まとめサイト見てみたんですが集計はどちらでしているのでしょうか?
06731@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 23:15ID:kusdI0S8
>>662
口座は。全国共通はやめたほうがいいですねぇ。
カンパは地域OFFを立ててそこで、個別に扱ったほうがいいかも。
0674折り子19@兵庫県03/08/02 23:15ID:iaeZdWBB
>>659
aaacafeは鯖自体が画像ファイルの外部からの直接アクセスを禁止してたと思います。

150羽までなんとか折りました。一人で1000羽は少なくとも折りたいとおもったけど
結構たいへんなものなのね…
一応あぷろだに画像あげてます。直リンできないけどw
0675エージェント・77403/08/02 23:16ID:OFg6JamM
乙竹さんが鹿に食われてるw
0676エージェント・77403/08/02 23:16ID:ggy6SV+c
漏れも7.5で折ってる。
ぶっちゃけ7.5の方が多そうだなw
0677美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:16ID:HBeeNr9j
>>673
同意。こっちは東京(or関東)オンリーきぼんぬ
0678エージェント・77403/08/02 23:17ID:Ew1RYc+A
>>ひろみさん
とりあえず、コテをやめることをすすめます。
0679すだち徳島03/08/02 23:18ID:YZKqqVfx
とりあえず折ります・・・w
0680582@栃木 ◆MEENxj0i1Q 03/08/02 23:18ID:gN000aXZ
とりあえず折ってますが10日に東京へ持ってけばいいの?
それとも東京へ郵送するの?

さっきネトゲ板から来ました
0681愛知03/08/02 23:18ID:mzcAxt1i
参加します。
コンビニに折り紙売っているかな?
折り鶴をどうしたらいいのか分からないけれど、とりあえず折ります。
0682美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:18ID:HBeeNr9j
今からひたすら折りまくりますかw
0683美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:19ID:HBeeNr9j
>>680
東京は私が局留め作れます。

>>681
とりあえずコソビニへGO
0684エージェント・77403/08/02 23:19ID:Ek6e0l08
>>669
折りましょう。

>>674
あぁ、どうりでcgi見ても直リン可/不可設定ないわけだわ・・・ガックリ
0685京都@田舎者03/08/02 23:20ID:nSTzFDBe
人には言いにくい某板から来ました。
参加させてください。
068651103/08/02 23:20ID:8rqUh2dV
コンビニ行ってきた。
ミニストップ→ampm→711→サンクス→ローソン
とはしごした…
大きい方だったけどあったよ!
とりあえず今から折るね
06871@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 23:20ID:kusdI0S8
>>677
それじゃぁ。独立ということで。
関東ならび。東京の仕切はお願いします。

局留め晒しは、各地区のテンプレが完成してからにしましょう。
郵送の期限は10日までと言うことで。
おながいします。
0688しいたけ@岐阜県03/08/02 23:20ID:LiO7IqAx
スレの流れ速杉
鶴作りつつリロードして読むのに精一杯 (´・ω・`)
0689広島市外。03/08/02 23:20ID:Rw+uENA4
>>657
そこは、気持ちの問題かと。。

にしても、もしかして当日する事なくなったのかな。。。
0690@茨城  ◆yRjDEEN95c 03/08/02 23:20ID:Xuoj+O8G
>>686
7cmじゃないとダメだよん・・・それか7.5cmぐらいか。
0691えび@広島03/08/02 23:20ID:wlMq8KmH
俺、地元だから作ったやつを直接原爆の子の象に置いて来よう。









50羽だけど(´・ω・`)
0692エージェント・77403/08/02 23:21ID:ZeCDOoZQ
政治的信条抜きにして

あの公園の折り鶴の山の処分をどうするかについては
秘かに広島市の問題だったりする
0693エージェント・77403/08/02 23:21ID:YX2Xd/J2
>>669
それは誰かが言い出したデマで、普通に折ればいいらしい。
0694美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:21ID:HBeeNr9j
>>687
了解

とりあえず自分も折りまくり
0695広島へなちょこ03/08/02 23:21ID:fIlQUOni
>>689
広島は広島で集める案がありますよ。
ぜひそちらにご参加を!
06961@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 23:22ID:kusdI0S8
あぁ。
http://www1.rocketbbs.com/613/fell.html
これ。50件以上は表示無理っぽい・・・
ログ飛んでしまうし。
まずいなぁ。
0697仙台でつ03/08/02 23:22ID:HzXe6SCa
参加したいが、OFFは無理ぽ。
地元に神が現れないときには、
美樹鯖人@ソフト板さんに送らせて頂いてもよろしいでつか?
0698465 ◆9nk4bWaJqE 03/08/02 23:23ID:Ar4sx75c
>>670(洩れ)と
>>675(1)は
同じことを言ってる。
基本的には各地区代表者を立候補で決めたいところだ。というわけでテンプレ

☆★☆地区代表に立候補します☆★☆
地区:
名前:
トリップ:
☆★☆私がやります。みなさんよろしく☆★☆

とりあえずハンドル名でオケー
ってなこと、勝手にやってみた、勝手でごめん。
早すぎて読み流しにくいように、作ってみた。もっといいアイデア持ってる人
いたら御協力よろよろ。
0699兵庫県神戸市03/08/02 23:23ID:yKhMJrb5
>>693
え?首おるの?漏れおってなかったよ…。
0700美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:23ID:HBeeNr9j
☆★☆地区代表に立候補します☆★☆
地区: 東京
名前: 美樹鯖人
トリップ: ◆GYDp58vqhU
☆★☆私がやります。みなさんよろしく☆★☆
0701おりづる@横浜03/08/02 23:24ID:mEd957wJ
個人参加だけど大丈夫かな?
仕事しながらで50羽が限界だと思うが。(´・ω・`)ショボーン
0702美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:24ID:HBeeNr9j
>>701
1個でも2個でもちりが積もれば山となる。
0703広島市外。03/08/02 23:25ID:Rw+uENA4
>>695
わかりました。とりあえずはぼちぼち折らせてもらいます。
0704ひろみ03/08/02 23:25ID:tCLbyLXe
  ・・・・こんだけ、見落とし+読めてないし、、、書き込みやめます。
0705エージェント・77403/08/02 23:25ID:jylIIG86
お、テロ朝・・・
0706エージェント・77403/08/02 23:25ID:LwrePA8P
広島平和記念館の住所。
【広島市中区中島町1-2】

基本的に折り鶴は、全国からここに送られるらしい。


0707エージェント・77403/08/02 23:26ID:ZeCDOoZQ
ダルマの目ではないけど
願いが叶うまでは首は折らないんじゃなかった?
0708美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:27ID:HBeeNr9j
しばらくの間離席しますのでレス遅れます。
0709エージェント・77403/08/02 23:28ID:VuOLzAQZ
>>633
ttp://july.s31.xrea.com/turu/upload.html

即席でうpろだ作りました。
サムネイル表示とかできないんで誰かちゃんとしたのキボンヌ

ログ保存数は30です
0710さいたま星人03/08/02 23:28ID:ikO+bTP2
ちょっと遅いけど私も折り始めるぞ〜!
0711エージェント・77403/08/02 23:28ID:T2PQx/qB
>707
病気見舞いの場合はそういうこともあるかもしれない。
羽は広げると天国に行っちゃうからやめろといわれたことはある。
0712京都市民 会社は梅田03/08/02 23:29ID:ieUxFB3p
25羽出来た。半分出来たから糸に通してみた。なかなかきれいでつね。
0713エージェント・77403/08/02 23:29ID:dEJj0BUn
http://www.senbazuru.jp/howto.html
0714兵庫県神戸市03/08/02 23:29ID:yKhMJrb5
>>ひろみタン
書き込みやめるほどのことでもないよ…。

今アサヒでちょうど原爆資料館やってるぜ!

そういや昔ここにいったけど、たしか漏れの地元神戸も原爆投下都市候補にあがってたらしい。
ひとごとじゃねえな。もし神戸に落とされてたら今漏れはこの世界にいなかった可能性もあるわけで。
0715エージェント・77403/08/02 23:30ID:bd3Oe/Fw
参加します@東京
自業で就職と進学をポシャらせたうえ犯人と同姓です
アワアワしますヽ(´Д`;)ノ
としあえず折ります
0716エージェント・77403/08/02 23:32ID:myel6jNg
中国・四国で広島OFF会に参加できるやつ。
はいまんとこ4人でオッケー?
0717愛知南部海沿い03/08/02 23:32ID:+ng5kUsI
>714
同じことを北九州市は小倉の人たちも思ってるよ。
たしか最初に投下する予定地は、長崎じゃなくて
小倉に落とされる予定だったんだから。

07181@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 23:34ID:kusdI0S8
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/

作ったぁぁぁぁぁ!!!
ここも使ってください。
0719エージェント・77403/08/02 23:35ID:Ek6e0l08
まぁ、なんだ
頑張りませう藻前等
0720465 ◆9nk4bWaJqE 03/08/02 23:35ID:Ar4sx75c
>>670(洩れ)と>>675(1)は同じことを言ってる。
基本的には各地区代表者を立候補で決めたいところだ。というわけでテンプレ

☆★☆地区代表に立候補します☆★☆
地区:
名前:
トリップ:
☆★☆私がやります。みなさんよろしく☆★☆

とりあえずハンドル名でオケーってなこと、勝手にやってみた、勝手でごめん。
早すぎて読み流しにくいように、作ってみた。もっといいアイデア持ってる人
いたら御協力よろよろ。
>>714がいいこと言った!!羽は広げないようにしよう。
0721兵庫県神戸市03/08/02 23:36ID:yKhMJrb5
>>917
ああ、知ってる。たしか当日になって天候不良で手近な長崎に落とした、かなんかだったよな。
もしその日の天候が晴れだったら…。死ぬはずのなかった人が死に、死ぬはずだった人間が死ななかったわけか…。
こわいね。
0722エージェント・77403/08/02 23:37ID:+xP8sWqC
鶴の首は折って無い方が
繋げたときに見た目キレイだからじゃないかな…?>707
0723兵庫県神戸市03/08/02 23:37ID:yKhMJrb5
>>717ね。
すまそ。

てか首おるんだっけ。もしかして盛れスレみおとしてるかな。一応全部目を通してるつもりなんだけど。
0724越後北蒲原郡03/08/02 23:38ID:pQfIFT5J
>717
新潟も落ちる候補でした。
天候が曇り空なために、まぬがれたんですが…。しかし、長岡は空襲がありました。
0725あぼーんNGNG
あぼーん
0726定期コピペ推奨03/08/02 23:39ID:NNyKG53I
<鶴を折る時のポイント>

1.7センチの折り紙を使うと(・∀・)イイ!!

2.金銀赤黒は裏返して折ると無駄がなくて(・∀・)イイ!!

3.50羽折れたら布団針と強度のある糸(たこ糸・テグス等)で
  1本に通す。上部の糸は念のため30cmくらいにしておくと(・∀・)イイ!!

4.折り目をつけるときは定規を使うと
  きれいな上に指先も痛くならなくて(・∀・)イイ!!

5.1羽ずつ折るよりも、2段階or3段階に分けて
  10羽ずつくらい折ると効率が(・∀・)イイ!!

6.手先が不器用な人はつまようじを使うと
  きれいに出来て(・∀・)イイ!!

7.鶴の折り初めは・・・↓の方法が早くて(・∀・)イイ!!
  1.紙を、三角形ではなく長方形に半分になる様に折りたたむ。
  2.紙が2枚になってる方を下にして、横の辺が長く、縦の辺が短くなるように置く。
  3.右か左、どちらかの辺を下の辺に合わせて三角形に折る。
  4.裏返して、もう片方の辺をまったく同じに折る。これで直角二等辺三角形ができる。
  5.2番の時、下の辺だったところに指を入れて、右下のカドと
   左下のカド(直角二等辺三角形の底角)を合わせて折りたたむ。
   この段階で、ttp://turu.org/image/orikata.gifのB番と同じ形になります。
0727美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU 03/08/02 23:39ID:HBeeNr9j
戻りますた。

>>725
死ねボケ
0728410@茨城県央よりは南03/08/02 23:41ID:LTDQ7VTy
結局、首は折るんですか?折らないんですか?
0729神戸@高知イクゥー03/08/02 23:42ID:3t8cTAqW
コテは前スレメンバーにわかるように戻す。
ようやくスレ補完したよ、、、しんど
とりあえず今35羽くらい。あと集計続いてるか知らんけど参加します。
0730エージェント・77403/08/02 23:42ID:1R/PSr7v
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
0731広島駅近辺住人03/08/02 23:42ID:HMaTzC3R
広島の状況*****

取りまとめは広島駅近辺住人がします。
局留め使用。郵便局住所は追って連絡。

地域
中四国

受付期日
12日必着

オフ会
13日
場所は追って連絡
15日
平和公園に直接献鶴予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています