平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308エージェント・774
03/08/02 20:32ID:DuWOtSkM1、紙を、三角形ではなく長方形に半分になる様に折りたたみます。
2、紙が2枚になってる方を下にして、横の辺が長く、縦の辺が短くなるようにおきます。
3、右か左、どちらかの辺を下の辺に合わせて三角形に折ります。
4、裏返して、もう片方の辺をまったく同じに折ります。これで直角二等辺三角形ができました。
5、2番のとき、下の辺だったところに指を入れて、右下のカドと左下のカド(直角二等辺三角形の底角)を合わせて折りたたみます。
この段階で、ttp://turu.org/image/orikata.gifのB番と同じ形になります。
説明べたでスマソ。この文章でみんなに伝わるかな・・・?
はじめのうちは戸惑うかもしれないけど、慣れてくると三角形に折る方法よりこっちのほうが楽になってきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています