平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001兵庫県神戸市
03/08/02 15:44ID:yKhMJrb514万羽が焼失するという事件がありました。政治的信条は一切抜きにして、
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!
○禁止事項
政治談義の類は絶対禁止。スレの目的はあくまで折鶴の埋め合わせをすること
○前スレ
2ちゃんねらーが5日間で14万羽折るOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059737187/
○事件の経過@読売
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030801i405.htm
○事件の経過@朝日
ttp://www.asahi.com/national/update/0801/009.html
○事件の経過@ニュー即(+)板
【社会】平和記念公園の折り鶴14万羽焼く 防犯ビデオの大学生逮捕 広島
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059715159/
【広島】平和公園の折り鶴14万羽が燃える
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059710941/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
○千羽鶴・・・鶴の折り方
ttp://turu.org/image/orikata.gif
○千羽鶴・・・糸の通し方
ttp://turu.org/orikatai.htm
○折り紙の実例、1000枚で398円。
ttp://www.aeon.info/topvalu/products/living.html
○千羽鶴実例
ttp://www.senbazuru.jp/
○「暫定的」折鶴フォーマット
7センチ×7センチの折り紙(なければ7センチに近ければギリギリOK。黒・赤・金・銀はできるだけ使わない(原爆、血等を連想させるため)。もう折っちゃった人は別にいいけど。
その他色は自由。赤とか余るのが嫌なら裏側つかうのもイイ!かも)
50羽ごとに1本とする
基本的に1000羽で千羽鶴とする
0002兵庫県神戸市
03/08/02 15:44ID:yKhMJrb5OFF会参加できる人は各大都市ごとに集まって鶴を折り、広島へ送る。
それ以外の人は家で鶴を折って広島へ個人で送る(もしくは大都市を経由)
とりあえず、いま暇だったら鶴折ろうや。
○今後の予定
8/15:広島公園で広島のちゃんねらーand各地有志が渡す。これがタイムリミット。
8/14:各地の折り鶴が広島公園に集まってる状態。
8/13:関西、大阪などは、この日に収束OFF開き、地方の鶴を一箇所(大都市)に固める
8/12:関東東京などはこの日に収束OFF開き、地方の鶴を一箇所(大都市)に固める
8/11〜8:個人で作った鶴を各地方で小規模に集める。
8/7:この日までに作って作って作りまくる。
○郵送するひとの予定
送料は送り手が払うってことで。
8/15広島平和公園
8/14広島の郵便局で有志がまとめる。
8/13〜11福岡、大阪、名古屋、東京、仙台の郵便局に送るOFFで有志がまとめる
8/11以降みんなで折って、指定の郵便局に送る。
○現在議論の対象になっている点
・郵送で広島へ送る分は郵便局留めを利用したいが、誰が受け取るのか。
・郵送で広島へ送る分の折鶴について、
1、各人が直接広島へ郵送する。2、一旦各大都市に集めてから広島へ送る
のどちらを採用するか。
・折鶴を折って広島へ送るオフ会について、どの程度の規模でどこで行うか。
0003エージェント・774
03/08/02 15:48ID:ULKhwo6P0004広島へなちょこ
03/08/02 15:50ID:v8gTtpTX0005コリコリ@千葉
03/08/02 15:51ID:Kva5kkpH前スレが埋まってからまた来ます
0006兵庫県神戸市
03/08/02 16:00ID:yKhMJrb5これをいろいろ貼り付けちゃってください。いろんなオフとかで集まった人がちょっと折るのもいいかと。
【大規模Off】平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059806650/l50
燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
広島の人で、市内の郵便局(東郵便局がベスト?)に受け取りに行ける人は
ぜひ名乗り出て下され
局留めの場合、郵便局に事前に話を通しておけば
ネット上に本名を晒す必要はない。
糸通しOFFと当日の受け渡しに参加する人も募る!
まとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
おまいら、とりあえず折れ!
0007エージェント・774
03/08/02 16:16ID:bXLTp9n8140000羽÷100人×2分=2800分≒47時間
一日3時間折っても16日かかる。。。
最低でも300人は参加してほしいな。
0008エージェント・774
03/08/02 16:17ID:iaeZdWBBとりあえずは地域的にも折り子しかできそうにありませんが、
いまがんがって折って折って折りまくっておりまつ。
しかしトーヨーの折り紙、完全な四角じゃなくて微妙に
ゆがんでて折りにくいぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!
0009エージェント・774
03/08/02 16:18ID:BZDLCsYN全国各地に似たのがあるようだ
http://www.tef.or.jp/seinen/
0010静岡県浜松市
03/08/02 16:30ID:NNyKG53I出来る分だけでもがんばってみます。
0011エージェント・774
03/08/02 16:32ID:4A4c+vIX0013西多摩夫 ◆YgQk8mIfZc
03/08/02 16:35ID:N4XHdyNT折り紙買ってきたぷ。
0014エージェント・774
03/08/02 16:37ID:MB8ZpBky0015エージェント・774
03/08/02 16:38ID:nuN0loLt0016エージェント・774
03/08/02 16:39ID:PVD41T7X折 り 紙 業 者 、 必 死 だ な (藁
0017エージェント・774
03/08/02 16:40ID:BZDLCsYN、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
i
、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
i
、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
0018エージェント・774
03/08/02 16:45ID:nzWoz6Ay0019エージェント・774
03/08/02 16:45ID:iaeZdWBB折り紙買ってきますた。しかしトーヨーのははずれだったよ(゚Д゚#)ゴルァ!!
もっとも100円均一のだともっとゆがんでるのかな?
0020エージェント・774
03/08/02 16:48ID:4GyBHEkAなんか偉いぞ!
ガンガレ!
0021エージェント・774
03/08/02 16:49ID:ADNSF6Y60022岐阜県民
03/08/02 16:49ID:9IxNKilg微力ながら頑張ります。
0023エージェント・774
03/08/02 16:51ID:SBGl00shたぶん2800人
0026エージェント・774
03/08/02 16:57ID:BZDLCsYN1分で一羽折ったとしたら
500分=8時間強
絶対無理な感じではないな
0027チャボ
03/08/02 17:10ID:4RhVSpwk広島東郵便局8月14日着<=15日に届いても開封作業すら出来ない
何人か車持ちが集まる<=一人では何も出来ない(車も無いし)
鶴は1000羽単位で各地方都市でマトメテ広島に送る<=重要
OFF会に出れない個人の鶴は100羽単位で各地方都市に送る<=OFF会など(何百羽でも可)
(個人の鶴が14日広島に集っても広島だけではまとめる事が事実上不可能)
鶴は赤黒金銀各色禁止<=道義上
紙のサイズ7−8cm同サイズでまとめて吊るす<=見た目良く
危険物は絶対に入れない
以上が出来るならオイラが広島の受取人になってもいいよ
0028エージェント・774
03/08/02 17:20ID:zoWrojWH千羽鶴みたいにするのか・・・
どっち?
0030エージェント・774
03/08/02 17:24ID:LI4lPqL0それを折り紙サイズに切って鶴を折っていいですか?
0031エージェント・774
03/08/02 17:25ID:5Vf57cdUそれでも良いと思うよ。
多分だけどな・・・・・・
0032まりもろ@兵庫県姫路市 ◆vRhRzhNqA.
03/08/02 17:26ID:aK6JW0r9取り敢えず今は折り折りしてます。
当方無印の折り紙買ってきますた。
320枚で90円。まぁこんなもんですかね。
ミナサン、ガンガッテクラハイ。
0033広島へなちょこ
03/08/02 17:27ID:v8gTtpTXおお!ついに神降臨??
内容的にはそれで問題ないかと。
広島直にするか、大都市経由かが決まっていなかったので
その案であれば、いったん大都市経由でやる方向ですね。
どうですかね?皆さん?
漏れが出来ればいいんだが、コテどおりへなちょこでゴメン…
0034チャボ
03/08/02 17:27ID:4RhVSpwk0035エージェント・774
03/08/02 17:28ID:Yzd5qBra郵送だけどおけですか?
今から折り紙買ってきます。
2000円分ほど。
0037エージェント・774
03/08/02 17:29ID:zoWrojWH五十折れば大丈夫?
糸とか無いんだけど・・・
0038エージェント・774
03/08/02 17:30ID:rJF1GXdf無印の折り紙ならファミマにも置いている予感。
今から見てきまつ。
0039エージェント・774
03/08/02 17:30ID:/yJet+uWえっ!安い。
漏れが買ったのは200枚で200円でした。
無印っていうのは無印良品のことですよね?
0040所沢市民
03/08/02 17:32ID:nG2tlMbf0041エージェント・774
03/08/02 17:33ID:oemQMY4Iいま銀座にいるけど、伊東屋にも置いてるよね?
0042エージェント・774
03/08/02 17:35ID:BhcgMZAUむしろ英単語唱えながら折るよ!
0043エージェント・774
03/08/02 17:36ID:/yJet+uW文房具店よりもスーパー、ホームセンターなどの
量販店の方が安いような気がする。
上のほうに書いてあったけど、無印の折り紙が
320枚で90円らしいです。
ファミリーマートにおいてあるかは分かりませんが。
0044エージェント・774
03/08/02 17:36ID:eXSMhtcG人のためになるならと思い・・・。
ちょうどニュースで宮城地震のことをやってたけど、これについてはなんかできること無いですか?
0045エージェント・774
03/08/02 17:36ID:zoWrojWH俺もがんがる(`・ω・´)
0046エージェント・774
03/08/02 17:37ID:SBpmr6mu///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 新聞紙でもいいんじゃん?
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
0048コリコリ@千葉
03/08/02 17:39ID:h7k2knCV0049ひろみ
03/08/02 17:39ID:tCLbyLXe式典当日あいてますし・・・w
0050コリコリ@千葉
03/08/02 17:41ID:pQfIFT5J0051静岡県浜松市
03/08/02 17:42ID:NNyKG53I値段の安さでいけば、>>32の
無印の320枚90円が再安か?
ダイソーは300枚100円でしたが
トーヨーでさえ歪んでいるのであれば
さらに歪んでいる可能性アリ。
005221
03/08/02 17:43ID:ADNSF6Y6鶴を糸でまとめるのは、ふとん針か縫いぐるみ、編み物用などの
長い針が便利です。
14ー15日の広島では車数台か、トラックが必要では?
0053あぼーん
NGNG0054エージェント・774
03/08/02 17:44ID:A1cb+E75http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1059813818/l50
今のところは必要無いかも知れませんが、一応立てておきました
迷惑だったらスマソ
0055エージェント・774
03/08/02 17:54ID:/yJet+uW0056広島へなちょこ
03/08/02 17:54ID:v8gTtpTX神??
原爆の日までに集めるのは無理なので、
終戦の日の搬入を目指してます。
その前後に余裕があれば、受け取り神のサポートか
糸通しをお願いできませんか?
0057エージェント・774
03/08/02 17:56ID:SBGl00shそれをまとめる人が必要なのでは??
0058あぼーん
NGNG0059あぼーん
NGNG0060エージェント・774
03/08/02 17:59ID:rJF1GXdf同じ所沢(゚∀゚)
0061ひろみ
03/08/02 17:59ID:tCLbyLXe運搬、もちろんcarを持っていないので、その方のお手伝いになりますが
いいでしょうか。糸とおしについてあまりしらんのですが・・・
教えてください。スミマセン
このようなやつですが頑張ります。
0062エージェント・774
03/08/02 18:00ID:H6ig4VKeすんません、色って金銀もだめだったんですか?
小学生のとき広島に送ったヤツには入ってましたが…。
0063エージェント・774
03/08/02 18:00ID:zoWrojWH0064広島へなちょこ
03/08/02 18:01ID:v8gTtpTX広島だったら、受け取りが東郵便局とすると、
広島駅に近いあたりで場所を確保したほうがいいな。
東区民文化センターとかどうだろう?
会議室半日借りると、1万円くらいですが…
公民館と言う手もある。
他の民間施設でもいいけどねー
そろそろ出かけないといけないので落ちます…
ほんと漏れってへなちょこ…
0065エージェント・774
03/08/02 18:01ID:APvyFjGdみんなガンガレ!
0066エージェント・774
03/08/02 18:01ID:5Vf57cdU慣例だな・・・
おっちゃたなら仕方ないな
0067ひろみ
03/08/02 18:01ID:tCLbyLXe千羽鶴のてっぺんに金銀があっったんですよね・・・謎
0068才ナィ/(゚- ◆SNIPERrszM
03/08/02 18:02ID:BatetQeL0069エージェント・774
03/08/02 18:02ID:ADNSF6Y6すいませんが、鶴の糸通しはかなり時間と根気が
必要な作業ですので、なるべく鶴を折った人が糸通しをするか、
広島への郵送時には完成品になってる状態にするのが一番いいと思います。
0070@千葉県民
03/08/02 18:03ID:6GEHXajY0071エージェント・774
03/08/02 18:04ID:BhcgMZAU一袋折り終わることにはプロ級になっているのだろうか。
0072千葉民
03/08/02 18:05ID:JuTCh2+h0073ひろみ
03/08/02 18:05ID:tCLbyLXeのこして、中継地点で、その糸をつないで、広島に送ればいいのでは
ないでしょうか・・・と考えてみましたが・・・
0074広島郊外
03/08/02 18:06ID:stvEhREL受け取り、糸通しには場所と人数結構いるんだろうな。場所も。
14万羽ってどれくらいなのか想像デキネェ。
0075エージェント・774
03/08/02 18:06ID:OiltH664ぶっちゃけた話、金も銀も黒ももちろん赤も普通に奉納されてる。
金や銀一色で作られた千羽鶴も見たことがある。
0076広島へなちょこ
03/08/02 18:07ID:v8gTtpTXそうですな〜
私は以下のように考えておりまつ
・一人ずつ50羽1本で糸通し → 送る
・広島OFFでは、50羽1本のものを束ねて完成形とするのみ
これだと広島の負担も少ない。
みんなちゃんと50羽1本でまとめてくだちい。
もちろん途中大都市で完成形にするOFFもある…ってところですかね?今のとこ。
0077エージェント・774
03/08/02 18:08ID:SBGl00sh数を数えてつなげるのも大変だよ。
みんなが1本50羽の規格守ればよいかと…
0078エージェント・774
03/08/02 18:08ID:AfSJwVEg(・ω・)ノ ッパ
ノ/ /
ノ ̄ゝ
0079暫定@東京都
03/08/02 18:08ID:Dus3Knnn0080エージェント・774
03/08/02 18:09ID:L1FFXLmX失業中でお金ないんだけど手伝いたいです…
0081仙台市民
03/08/02 18:09ID:EVziS8BA皆さんの熱い心にとても感動しました。
私も参加します!!
0082チャボ
03/08/02 18:10ID:4RhVSpwk広島で14―15日4tトラック運転手付で出せる神募集
出来れば2台目標
オイラ受取人になれても車が無い
オヤジなのに免許無し
0083エージェント・774
03/08/02 18:10ID:vkIuECc8ということなので、
誰か折鶴作成まっすぃーんを作れ。
(あるいは折鶴用折り目作成まっすぃーん)
そのほうが後々有用だ。
漏れの脳内にイメージだけはもう出来ているぞ!!ウィーンウィーンウィーン
0084広島出身
03/08/02 18:10ID:qFaFOo2Kで、どうすればいい?
0085エージェント・774
03/08/02 18:11ID:iCe1ANmM一番目は誰だろう
0086広島へなちょこ
03/08/02 18:11ID:v8gTtpTXttp://www.post.japanpost.jp/fee/kenbetu/33_34.htm
ゆうパックならね
小さければ、普通郵便で100数十円で遅れそうな気も…
0087エージェント・774
03/08/02 18:11ID:BhcgMZAU自分の近くで地域OFFをしないか調べるんだ。
0088広島郊外
03/08/02 18:13ID:stvEhRELhttp://turu.org/orikatai.htm
糸通して1本完成〜かと。
0089じじぃ
03/08/02 18:14ID:Rw+uENA4http://www.interq.or.jp/japan/ootaka/orikata03.htm
0090エージェント・774
03/08/02 18:14ID:zoWrojWH0091エージェント・774
03/08/02 18:15ID:ADNSF6Y6それがいいですね。
50羽1本で、何本で1束にしましょうか?
ここまでは、各地でやっておく。
広島の人には、束にならなかった50羽1本を
まとめてもらうのは?
0092ひろみ
03/08/02 18:15ID:tCLbyLXe運搬どうされるんでしょうか・・・心配(子供ガ心配シナクテモ大丈夫ッテ?)
0093@京都県民
03/08/02 18:16ID:b0MngZWv中継地点とかまだ決まってない事多いみたいだけど、
とりあえず折り紙買ってきます(・∀・)
0094エージェント・774
03/08/02 18:16ID:wPT6fEDK0095ひろみ
03/08/02 18:17ID:tCLbyLXe0096広島へなちょこ
03/08/02 18:18ID:v8gTtpTX郵便局の都合もあって月曜日まで待たんといけんかもしれんが…
今のところ、
東京・大阪・福岡・名古屋・仙台
があがってます!
じゃ、出かけてきます。。。
夜までよろしく〜
0097ひろみ
03/08/02 18:18ID:tCLbyLXe0098広島へなちょこ
03/08/02 18:20ID:v8gTtpTX心配してくれてThx!
どんどん案を出してくれー
運搬方法は決めんといけんが…
チャボさんの言うように4tトラックが必要なくらい集まるのかな??
0099へたれ中年
03/08/02 18:20ID:AppdZ6BX時間だけはあるぞ!
仙台で突発やらないか!
0100コリコリ@千葉
03/08/02 18:20ID:5G+jeytu0101前スレ824
03/08/02 18:21ID:/YFHiZOY∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 折ってよし!
UU ̄ ̄ U U \_____________
ついでにモナー折る奴は下記サイトヘ
ジサクジエン折り紙
ttp://jjorigami.tripod.co.jp/
0102ひろみ
03/08/02 18:22ID:tCLbyLXe0103エージェント・774
03/08/02 18:23ID:ADNSF6Y6推定ですまんが、
1本作って厚めの紙ではさめば、B4かA4ぐらいの
封筒に入るかもしれん。
これだと送料は安いよ。
0104広島市民
03/08/02 18:24ID:9/yf2FNd協力はせんけど、応援してます
0105コリコリ@千葉
03/08/02 18:26ID:4C1cXtQJ0106エージェント・774
03/08/02 18:27ID:dP/5A0dc0107エージェント・774
03/08/02 18:27ID:ADNSF6Y6応援かきこありがとう。
スレッドがだれてきたら、また書いてよ。
0108エージェント・774
03/08/02 18:27ID:o1RK7xxjオフには出たくないんですけど…
0109エージェント・774
03/08/02 18:28ID:/YFHiZOY映画終わった頃には随分手馴れた感じになってたよ……。
0110ひろみ
03/08/02 18:29ID:tCLbyLXeみなさんでレンタカー代をカンパしたらどうでしょうかァ
0111エージェント・774
03/08/02 18:30ID:KA7OXBwJ0112エージェント・774
03/08/02 18:30ID:snqL4X6c0113元広大生@大分
03/08/02 18:31ID:CC8giyqO6.8cmと微妙な大きさだけど7cmに近ければいいんだね?
これから折りまくります。
0116エージェント・774
03/08/02 18:36ID:EmX6nOmK0117エージェント・774
03/08/02 18:38ID:/yJet+uW青年の家が良いかと思われます。
料金デラ安だし。
0118青森県
03/08/02 18:38ID:SH4VKQd6>>116
そんなこと無い。
0119あぼーん
NGNG0120女子こーせー@北海道
03/08/02 18:38ID:8jUPkN6Z参加するぜぇーーー
0121岐阜県民
03/08/02 18:39ID:+tRt4pK/0122チャボ
03/08/02 18:41ID:4RhVSpwk志は大きく持とう
とりあえず軽トラ出してくださいm(__)m
今から酒飲んで脳みそ煮ェ煮ェにしてきます
0123兵庫県の神戸ッ子
03/08/02 18:41ID:s8qvLLWdでも、大都市別に集めるって私だとどこになるんでしょう。
大阪・・・?そこに持ってくんですか・・・?
0124@神奈川県民
03/08/02 18:42ID:Yzd5qBraOXもっと入荷しとけよーーーーーーーーー!!
で、糸なんだがたこ糸でいいのか?
0125エージェント・774
03/08/02 18:43ID:UYDyimjG0126エージェント・774
03/08/02 18:44ID:L1FFXLmX0127エージェント・774
03/08/02 18:44ID:UYDyimjG0128青森県
03/08/02 18:45ID:SH4VKQd6郵送できるようにいまのところ神の出現待ち中。
あんまり無理しないように、受験大事にな。
息抜きで折鶴を。
0129エージェント・774
03/08/02 18:47ID:Q0drLRz5最高の企画にしようぜ。
0130エージェント・774
03/08/02 18:47ID:A48WlK4J一枚一枚自分たちで折るからいいんだよw
0131エージェント・774
03/08/02 18:47ID:TPbVYnKT50羽にも達しなかったらどうしよう
0132エージェント・774
03/08/02 18:48ID:HsEMffTq0133広島郊外
03/08/02 18:48ID:stvEhRELすでに折り紙折られてるから、企画倒れは怖い…
0134青森県
03/08/02 18:51ID:SH4VKQd6倒れないよ。大丈夫だ。ガンガン折ろう。
0135エージェント・774
03/08/02 18:51ID:twFyobvt0136岐阜県民
03/08/02 18:51ID:+tRt4pK/間に合うかな?
0137エージェント・774
03/08/02 18:53ID:Rw+uENA414日までに広島に届けばいいんですよ。
0138広島郊外
03/08/02 18:53ID:stvEhREL>8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
0139エージェント・774
03/08/02 18:53ID:twFyobvt0140エージェント・774
03/08/02 18:55ID:twFyobvtあ・・・違う?
0141静岡県浜松市
03/08/02 18:55ID:NNyKG53I1.7センチの折り紙を使うと(・∀・)イイ!!
2.金銀赤黒は裏返して折ると無駄がなくて(・∀・)イイ!!
3.50羽折れたら布団針としつけ糸で
1本に通すと(・∀・)イイ!!
4.折り目をつけるときは定規を使うと
きれいな上に指先も痛くならなくて(・∀・)イイ!!
5.1羽ずつ折るよりも、2段階or3段階に分けて
10羽ずつくらい折ると効率が(・∀・)イイ!!
6.手先が不器用な人はつまようじを使うと
きれいに出来て(・∀・)イイ!!
0142女子こーせー@北海道
03/08/02 18:55ID:8jUPkN6Z0143エージェント・774
03/08/02 18:55ID:YsGgtPwNまぁどこに送れば良いかもわからん訳だが。
0144エージェント・774
03/08/02 18:55ID:GYnYXJuW2ちゃんねる的に問題のない、ひ○ゆき氏に広島入りを頼み・・・(以下略)
れっつ!折鶴ぅ〜!
0145エージェント・774
03/08/02 18:56ID:zoWrojWH0146エージェント・774
03/08/02 18:57ID:twFyobvt0147エージェント・774
03/08/02 18:58ID:zpvbu6ZHほの板音楽スレ青空パーティ 8/2
2ch化石発掘隊! 8/2
2ちゃん電車in鹿児島 8/10
レボリューション練習 8/10
みんなで舞踏会をやるoff 8/10
2ちゃんねらの力で日ハム−オリックス戦を満員にしよう 8/11
全身タイツでバイク旅 8/13
おまえら八月十五日靖国参拝しませんか? 8/15
マトリックスがみてる 8/2
- Party in Northern ZION - 8/3
0148エージェント・774
03/08/02 19:02ID:snqL4X6cぼんびー大学生は”広島人としては”役に立ちませんね_| ̄|○
0149エージェント・774
03/08/02 19:03ID:JuTCh2+h0150愛媛県民
03/08/02 19:04ID:ZgF0wwacもう折っちゃってるから、そこんとこ決めようよ。
0151暫定@東京都
03/08/02 19:05ID:u7MexHpH新規参加者増えたようなんで私の方で身勝手ながら集計をとりたく思います。
名前欄に在住都道府県を含むハンドルネームにして、本文に「参加するよ」
とだけ書いた投稿をひとり一回だけしてください。漏れが勝手に集計します。
スレが混乱しないようおながいします。一回カキコした方は以後この集計を
無視してくれて結構です。
0152大阪人
03/08/02 19:06ID:vbix8EeE手伝えないけど折り紙激しく寄付したい。
ボーナス出たしW
どこに寄付したらいいでつか?
0153エージェント・774
03/08/02 19:06ID:/YFHiZOY七センチ×七センチの紙で折鶴百四十万羽折るとして
広島に集めた時にはどれくらいの重さになってるのかな?
ダンボール箱何箱分くらいになるんでそ。
0154青森県
03/08/02 19:06ID:SH4VKQd6神出現待ちなのと、スレ主1降臨を待とう。
今はひたすら折るべし!
0155女子こーせー@北海道
03/08/02 19:07ID:8jUPkN6Z0156ひろみ
03/08/02 19:07ID:tCLbyLXeでも、己斐の少し上なんですよね・・・
0157大阪府
03/08/02 19:07ID:3gfL6vwo0158千葉市稲毛区
03/08/02 19:08ID:/YFHiZOY0159エージェント・774
03/08/02 19:08ID:Rw+uENA4今日は郵便局が休みなのでまだ具体的な郵送あて先や受け取り方法が決められないんです。
0160青森県
03/08/02 19:09ID:SH4VKQd6>>151
お帰り&昨日から本当にお疲れ様です。
0161電波師@神奈川県
03/08/02 19:09ID:BhcgMZAU0162ひろみ@広島県
03/08/02 19:10ID:tCLbyLXe0163折り子19@兵庫県
03/08/02 19:10ID:iaeZdWBB今も阪神ー中日戦みながら折ってますw
0164オキちゃん劇場
03/08/02 19:11ID:iCe1ANmMとりあえず100羽折りまーす(・∀・)
0165北海道@釧路市民
03/08/02 19:13ID:JwmkzaYUしかし年取ったせいか折り紙力が落ちたような気がする(´・ω・`)ショボーン
高校の時はものすごい勢いで出来たのにな…
まあ手が慣れるのをまとう
0166東京
03/08/02 19:13ID:H6ig4VKeてか とりあえず折ってるけどさ…
糸通しだれかやって。
0167エージェント・774
03/08/02 19:14ID:BhcgMZAU0168暫定@東京都
03/08/02 19:15ID:u7MexHpH北海道 2
青森 1
千葉 1
東京 2
神奈川 1
大阪 1
兵庫 1
広島 1
沖縄 1
意味分からんよというお方は>>151をお読みください。
0169大阪府@関空付近
03/08/02 19:15ID:Fmxi4hSl激しく折ってます。
0170はお@岐阜県
03/08/02 19:15ID:9IxNKilgただ今21羽目…
0171エージェント・774
03/08/02 19:15ID:zoWrojWHhttp://www.senbazuru.jp/howto.html
が詳しい。
0172千葉市稲毛区
03/08/02 19:16ID:/YFHiZOYとりあえず折ってるわけだが。50羽達成。
0173西多摩夫 ◆YgQk8mIfZc
03/08/02 19:16ID:N4XHdyNT0174ぬるぽ@千葉
03/08/02 19:16ID:zoWrojWHオソッ
0175西多摩夫@東京都 ◆YgQk8mIfZc
03/08/02 19:16ID:N4XHdyNT0176エージェント・774
03/08/02 19:17ID:DpAktoTXとりあえずマルチポストはすんな。
0177なな@東京都
03/08/02 19:17ID:M1zFPDy5とりあえず10羽折りますた(・∀・)
0178エージェント・774
03/08/02 19:17ID:BhcgMZAUすでに偽善要素たっぷりだと思うが・・・。
0179よみラン@神奈川
03/08/02 19:18ID:Yzd5qBra0180エージェント・774
03/08/02 19:21ID:ADNSF6Y6ちょっと待った。
しつけ糸は弱いので、鶴の(紙)重さを支えられないかもしれません。
糸はたこ糸、テグス糸、ポリエステル糸、手縫い糸、
ボタン付け糸などを使いましょう。
弱いかも?と思ったら糸2本ー3本で糸通ししてください。
針は太くて長いものが使いやすいです。
鶴が1本できたら、なにかに吊るしておくのも
糸が絡まないでいいかもしれません。
0181静岡県浜松市@うなぎ
03/08/02 19:22ID:NNyKG53I0182暫定@東京都
03/08/02 19:22ID:u7MexHpH北海道 2 青森 1
千葉 1 東京 4 神奈川 2
岐阜 1 静岡 1
大阪 2 兵庫 1
広島 1
沖縄 1
意味分からんよというお方は>>151をお読みください。
0183コリコリ@千葉
03/08/02 19:22ID:4C1cXtQJ0184エージェント・774
03/08/02 19:23ID:/YFHiZOY2ちゃんねるしながらでも折れるのがいいな
0185静岡県浜松市@うなぎ
03/08/02 19:23ID:NNyKG53Iそれでは訂正ということで・・。
<鶴を折る時のポイント>
1.7センチの折り紙を使うと(・∀・)イイ!!
2.金銀赤黒は裏返して折ると無駄がなくて(・∀・)イイ!!
3.50羽折れたら布団針と強度のある糸(たこ糸・テグス等)で
1本に通すと(・∀・)イイ!!
4.折り目をつけるときは定規を使うと
きれいな上に指先も痛くならなくて(・∀・)イイ!!
5.1羽ずつ折るよりも、2段階or3段階に分けて
10羽ずつくらい折ると効率が(・∀・)イイ!!
6.手先が不器用な人はつまようじを使うと
きれいに出来て(・∀・)イイ!!
0187広島郊外
03/08/02 19:27ID:stvEhREL0189エージェント・774
03/08/02 19:33ID:JR0yLOV2このスレ知ったので300羽折ってから死ぬ事にした。
俺の30年分の祈りを込めて折ろうと思う。
この先も生きるおまえらと、これから生まれる子供達の幸福と平和を祈って。
0190広島市外。
03/08/02 19:33ID:Rw+uENA40191埼玉県@けーたい
03/08/02 19:34ID:bg3t9CbR0192千葉市稲毛区
03/08/02 19:34ID:/YFHiZOYまだ夜組が来てないかもしんないからなんともいえんが
0193エージェント・774
03/08/02 19:35ID:/YFHiZOYイ`。
0194暫定@東京都
03/08/02 19:36ID:u7MexHpH北海道 2 青森 1
千葉 3 東京 4 神奈川 2
岐阜 1 静岡 1
大阪 2 兵庫 1
広島 2
沖縄 1
合計 20
一人当たり100羽を折ると、20×100=2000羽
14万羽を折るには、一人当たり140000÷20=7000羽
まだ人手が足りません!どんどん参加してください!
意味分からんよというお方は>>151をお読みください。
>>192
身勝手な集計ですみませんが、一度参加表明した方は
以後スルーしてくださって構いません。当面このスレいっぱいは
がんがりたいと思います。
0195エージェント・774
03/08/02 19:37ID:s6C2EKNnべつに生きろとはいえないが・・・あんた旅にでもでたらどうだ。
0196元運送屋
03/08/02 19:37ID:aOVwZ2re宅配便で店止めで送ればいいのだ。
運送会社を決めて(ヤパーリ便利さと早さからして黒猫か?)一件着店を決めてそこの店止めで受取人を同じ名前で送ればヨロシ。
店はその荷物を確実に預かってくれます。
更に宅急便ならほぼ確実に全国1日で送るですな。運賃高いけどね(w
如何?
01979日生まれ@兵庫県
03/08/02 19:38ID:1ln2mNBh7×7センチで、1005枚入りの色紙発見したので買ってきました!!
0198ひろみ
03/08/02 19:38ID:tCLbyLXe県外でも、もし来れる方がいらっしゃるのなら、参加キボンですね
0199青森県
03/08/02 19:38ID:SH4VKQd6お前は300羽じゃだめだ。
100億くらいでよろしく!
イ`。
0200女子こーせー@北海道
03/08/02 19:38ID:8jUPkN6Z0201エージェント・774
03/08/02 19:38ID:q76tUEKbイキテ
0202エージェント・774
03/08/02 19:39ID:bXLTp9n80203女子こーせー@北海道
03/08/02 19:39ID:8jUPkN6Z0204コリコリ@千葉
03/08/02 19:39ID:5G+jeytu0205愛知北部
03/08/02 19:41ID:GKINesrj無印の折り紙って安いけど、全部無印カラーだったりはしないの?
0206エージェント・774
03/08/02 19:41ID:5Vf57cdU皆が折った鶴の前で自害・・・
ごめん無視してくれ
イ`
0207エージェント・774
03/08/02 19:43ID:ADNSF6Y6着店は宅急便の営業所になりますか?
送料が安くなる方法なんてありますか?
0208東京
03/08/02 19:43ID:4C1cXtQJ郵送先決まったら一応郵送するから。
0209ひろみ
03/08/02 19:44ID:tCLbyLXe0210エージェント・774
03/08/02 19:44ID:+NxoawGQイ`。がんがって折ってくれ!
漏れ、指やけどしてて上手く折れない・・・。
こんな単文カキコするのがやっと、頼むぜ、がんがってくれ!
0211ひろみ
03/08/02 19:45ID:tCLbyLXe0212エージェント・774
03/08/02 19:46ID:JR0yLOV20213大阪府
03/08/02 19:47ID:q76tUEKb明日折り紙買ってきます。
0214エージェント・774
03/08/02 19:47ID:5Vf57cdUありだと思うよ
大事なのは気持ち
0215広島市外。
03/08/02 19:47ID:Rw+uENA4http://www5.info-mapping.com/onpage/kuronekoyamato/pub/mapinfo.asp?offc_para=072420&ZM=9
かなり近いですけど、大量に送られてくる荷物を預かってくれるのかどうか。。。
0216元運送屋
03/08/02 19:48ID:aOVwZ2re営業所は左様。そうなりまつ。
値段を安くあげるにはやはり皆で一丸となり箱に詰めて送るのが一番ですな。
ちなみにわしの勤めてた運送屋なら500円で送れますな。
ただ宅急便でなくカンガルーですが…。
ちなみに漏れは大阪在住なんで大阪の参加者の送付は引き受けますが、何か?
0217エージェント・774
03/08/02 19:50ID:ULKhwo6Pハゲドウ。
郵送でなら参加したいが決まってないから折る気にならん。
最終的に自分で捨てることになるくらいなら
折らないでいよう、と思う。
0218ひろみ
03/08/02 19:50ID:tCLbyLXe7×7センチですよね。気持ち込めたいと思います。
0219元運送屋
03/08/02 19:51ID:aOVwZ2re結論から言いましょう。
運送屋は来た荷物は完全に引き受けます。なにがあろうと絶対預かる。
そうせんと商売あがったりになるし。
02201@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 19:52ID:DE0HLb/Yあぁ。人数多いなぁ。
まとめるの大変だ。
0221エージェント・774
03/08/02 19:54ID:ULKhwo6P1がそんな調子ですか。
ますます折る気にならんな、こりゃ。
0222横浜神奈川
03/08/02 19:54ID:ADNSF6Y6なんだか今日のIDはかっこいい。
アンダーソンSF アヒャ(゚∀゚)ノみたい。
0223暫定@東京都
03/08/02 19:55ID:u7MexHpH北海道 2 青森 1
千葉 3 東京 4 神奈川 3
岐阜 1 静岡 1 愛知 1
大阪 2 兵庫 2 奈良 1
広島 2
沖縄 1
合計 24
一人当たり100羽を折ると、24×100=2300羽
14万羽を折るには、一人当たり140000÷24=5833羽
まだ人手が足りません!どんどん参加してください!
意味分からんよというお方は>>151をお読みください。
>>1さん。こんばんは。そしてお疲れさま。
0224東京
03/08/02 19:55ID:pQfIFT5Jこのくらいなら捨てる事になってもまぁいいさ。
0225千葉民仕事都内
03/08/02 19:55ID:L1FFXLmX0226広島市外。
03/08/02 19:55ID:Rw+uENA4http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/a10.html
0227青森県
03/08/02 19:55ID:SH4VKQd60228長崎
03/08/02 19:56ID:5lw+dyM7神降臨を願いつつ、用事の合間にちょこちょこ折って
やっと50突入。
神よ、我等の前に姿を現したまえ!
てか、糸とボタン買ってこなきゃ。
0229エージェント・774
03/08/02 19:56ID:g1wLamqG02311@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 19:57ID:DE0HLb/Yしかし、宅配の場合さんかしにくいなぁ。
あと宅配って団体名とか使える?
0232ひろみ
03/08/02 19:58ID:tCLbyLXe0233広島市外。
03/08/02 19:59ID:Rw+uENA4直接お越しになれない場合は、下記あてに郵送いただければ、私どもが「原爆の子の像」に捧げます。
また、送っていただいた方のお名前と折り鶴の数量などを「折り鶴データベース」に記録し、
平和を願う皆さんの気持ちを後世に残していきたいと考えています。このため、団体名(学校など団体で捧げた場合)、
お名前(団体の場合は代表者名)、住所(団体の場合は所在地)、Eメールアドレス、折り鶴の数量、メッセージを記入した紙を同封していただくようお願いします。
●送付先
〒730-0811 広島市中区中島町1−5
広島市国際平和推進部 (082)242-7831
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf
(データベース用PDFファイル)
0234しいたけ@岐阜県
03/08/02 19:59ID:LiO7IqAx0235エージェント・774
03/08/02 20:00ID:NR8cqlbJ0236エージェント・774
03/08/02 20:00ID:bgmrj9Ge柄の紙はOK?
0237女子こーせー@北海道
03/08/02 20:01ID:8jUPkN6Z0238千葉市稲毛区
03/08/02 20:01ID:/YFHiZOY漏れは最悪送り先が決まらなくても(企画倒れになっても)
下記の住所に送ろうと思ってます。
このオフのサイトからもリンクされてるガナー。
広島市国際平和推進部
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/a10.html
送り先はある。とにかく今は折ってみてはどうかな?
0239エージェント・774
03/08/02 20:01ID:5Vf57cdUOKOK!
0240元運送屋
03/08/02 20:02ID:aOVwZ2reやってない運送屋を探す方がむずいと思われ。
受け取りの際は身分証明、要ります。
免許証でおk
02411@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:02ID:DE0HLb/Y0242エージェント・774
03/08/02 20:02ID:Uu+IXT+B0243静岡東部
03/08/02 20:03ID:+Z7e92Pe02441@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:03ID:DE0HLb/Y郵便局空いてないからねぇ。
月曜まで待たないと。
一応漏れが奈良の近場の郵便局に局留め作ってもいいよ。
奈良近辺や近畿の人はここみたいな。
0245エージェント・774
03/08/02 20:03ID:NR8cqlbJ0246エージェント・774
03/08/02 20:04ID:7JDxWOOd0247エージェント・774
03/08/02 20:05ID:BhcgMZAU0248よみラン@神奈川
03/08/02 20:05ID:Yzd5qBra漏れとこで局留めか私書箱作ってみるから
そっち送るようにするか?
で、漏れが宅配で広島送る。
つーか局留めとか私書箱ってすぐ作れる?
0249青森県
03/08/02 20:05ID:SH4VKQd6それやっちゃうと職員の人が大変すぎるからなあ。
0250エージェント・774
03/08/02 20:05ID:tfJ5+31G0251ひろみ
03/08/02 20:06ID:tCLbyLXe02521@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:06ID:DE0HLb/Yまたループするぞぉ〜
0253エージェント・774
03/08/02 20:07ID:BPSJe7ij0254エージェント・774
03/08/02 20:07ID:BsGUJXwf0255暫定@東京都
03/08/02 20:07ID:u7MexHpH北海道 2 青森 1
千葉 3 東京 4 神奈川 3
岐阜 2 静岡 2 愛知 1
大阪 2 兵庫 2 奈良 1
広島 2
長崎 1 沖縄 1
合計 27
一人当たり300羽を折ると、27×300=8100羽
14万羽を折るには、一人当たり140000÷27=5185羽
まだ人手が足りません!どんどん参加してください!
意味分からんよというお方は>>151をお読みください。
あと>>1さん、紙の種類は指定しませんか?折り紙以外を使いたいという
声が出てきてますが。
>>246タン>>ひろみタン( ・ω・)⊃旦~旦~ お茶ドゾー
0256ひろみ
03/08/02 20:09ID:tCLbyLXe0257エージェント・774
03/08/02 20:09ID:im8dbbIEニュースは知ってたけど、こんなことしようとしてるとは…。
ほんと憎いー!と思ってたのでやるよ!
でももう店閉まってる罠。明日か…。
02581@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:09ID:DE0HLb/Yその他色は自由。赤とか余るのが嫌なら裏側つかうのもイイ!かも)
0259エージェント・774
03/08/02 20:09ID:zpnvKeAz俺も是非参加したいんだが・・・
0260横浜神奈川
03/08/02 20:10ID:ADNSF6Y6http://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/all_est.html
持込減額、複数口減額とかありますが、やはり少し高いですね。
0261仕様無しさん@かながわ ◆RsEtL7jvUs
03/08/02 20:10ID:bgmrj9Ge0262青森県
03/08/02 20:11ID:SH4VKQd6どんどん首突っ込もう!
いいじゃないか。今度からログ読むようにすれば。
頑張っていっしょに鶴折ろう!
0263ひろみ
03/08/02 20:11ID:tCLbyLXeそれに、見た目も悪いですわ・・・
0264広島駅近辺住人
03/08/02 20:11ID:48LIuGMQ免許も持ってます。
14日から旅に出る予定なので15日はムリぽ。
何かすることあったら言ってね。
ちなみに免許はありますが、車は2シーターなので
荷物は乗りません。
02651@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:12ID:DE0HLb/Yそろえたほうがいいから、折り紙が推奨です。
0267エージェント・774
03/08/02 20:14ID:/YFHiZOY大丈夫、大多数が昨日か今日から参加だし。
15日まであるんだよ。むしろ早いかもよ。
なので、めげずに議論おながいします
>>257
紙は何でもいいですよ。広告でも裏紙でも。
0268元運送屋
03/08/02 20:15ID:aOVwZ2re13日の午後6時半までがリミットになりますが(お盆に入るので運送屋が通常業務として休みになるから。でも送り先の受け取りはできる)
この場合、広島の受け取りネ申になってくれる人を募集せんといけませんが…。
0269ちーず@埼玉
03/08/02 20:16ID:fFNnSfyK折り紙買ってきたので、とりあえず折り始めます。
0270東京
03/08/02 20:16ID:pQfIFT5J0271エージェント・774
03/08/02 20:16ID:zpnvKeAzあと、6日じゃなくて15日でいいの?
0272女子こーせー@北海道
03/08/02 20:16ID:8jUPkN6Z0273エージェント・774
03/08/02 20:17ID:/YFHiZOY一本デキタ━━━━( ´∀`)━━━━。
0274エージェント・774
03/08/02 20:17ID:5Vf57cdU15日は確定みたいよ
0275エージェント・774
03/08/02 20:17ID:Kva5kkpH全盲?
0276エージェント・774
03/08/02 20:17ID:tGJVOv3p02771@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:18ID:DE0HLb/Y↑
8/14広島の郵便局で有志がまとめる。(送料どうしよう)
↑
8/13〜11福岡、広島、大阪、名古屋、東京、仙台の郵便局に送るOFFで有志がまとめる (局留めを作成する人が必要)
↑
8/11以降はみんなで折って、指定の郵便局に送る。
0279250
03/08/02 20:19ID:tfJ5+31G4等分でいいよな
0280元運送屋
03/08/02 20:20ID:aOVwZ2re参加でおkです。
折らせてもらいます。
連れと共にやたら折る予定です
0281兵庫県神戸市
03/08/02 20:20ID:yKhMJrb5東京の中の人はいつも熱心だなあ。
0282エージェント・774
03/08/02 20:20ID:zpnvKeAzお前よ、こういうスレでひどいじゃないか
0283長崎
03/08/02 20:20ID:5lw+dyM7はやっ。
写真とってまとめサイトにうpしる!
盛り上げてけば結果は自然と着いてくるはず。
漏れも一本目の糸通し作業に入りまつ。
0284エージェント・774
03/08/02 20:21ID:huLUarXvやっぱ2ちゃんねらーなら6日に間に合わせなきゃ
0285広島駅近辺住人
03/08/02 20:21ID:48LIuGMQ14万羽といえば40〜50箱になります。
軽いとは言えそれだけの量の箱を運ぶ人数も必要かと。
受け取るにしても、それだけの段ボールを受け入れられる
場所を探さないといけない。
この時期に終戦記念日周辺の日程は公共施設じゃ難しい罠。
その辺り、しっかり煮詰めないと大混乱すると思われます。
ムリなら平和公園の記念館(?)に各地から直接郵送して
広島で集まった分だけ直接献鶴するという方法もあると思う。
大量なので残りは別便で郵送しました、とか。
02861@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:22ID:DE0HLb/Yえっと。大阪に集まった鶴を広島に持っていってくれるんですよね?
13〜11日になりそうですがOKですか?
0287エージェント・774
03/08/02 20:23ID:GYnYXJuWそれまでの経路はチョイスできるのもいいなぁ。
郵便局と宅配便2経路あれば、ギリギリまで作業できる人もいるかもしらんし。
0288エージェント・774
03/08/02 20:23ID:jylIIG860289神戸
03/08/02 20:24ID:y1OFkJVg鶴折るの久しぶり。
というか忘れたかも。
0290神奈川@257
03/08/02 20:25ID:im8dbbIEおおーそっか、折り紙じゃなくてもいいんだな。ありがとう。
でも不精もんで自作折り紙制作がめんどいので
コンビニ当たってこようと思う(>>279見て思ったw)。
なかったらその辺にある紙っ切れでやってみるよー。
0291エージェント・774
03/08/02 20:25ID:/YFHiZOYゴメソ。漏れの家にデジカメはない。
そしてデジカメのデータを受け取れるパソコンがない。
ついでに言うと携帯も今ガイシュツ中の妹しか持ってナイ。
ケータイで取った写真てパソコンにメールって送れるんだっけか?
0292エージェント・774
03/08/02 20:26ID:Yzd5qBraノリで折れ
0293ひろみ
03/08/02 20:26ID:tCLbyLXe平和公園で作業・・ナンツッテ。でも、かなり広いですし。まぁ、風ツヨですが(´-`).。oO
0294元運送屋
03/08/02 20:26ID:aOVwZ2re持って逝くんでなく昔勤めてた運送屋に依頼する役目で。
リミットは13日の午後3時とかぐらいですかな
(その店の発送受け取りが大体7時ぐらいなのでその店まで大量の鶴を詰めた箱を持って逝く事を考慮に入れんといけないので)。
0295元運送屋
03/08/02 20:27ID:aOVwZ2re0296兵庫県神戸市
03/08/02 20:27ID:yKhMJrb5ダイソーで7.5センチの折り紙300枚買ってきますた。100円ですた。
いまからダラダラと鬼のように折ります。
>>189
正直、お前の死ぬ理由はわからんが、生きてくれ。
世の中にしんでもいい人間なんて一人もいないんだから。
とりあえず折り紙がんがれ!
んじゃあ今から折ってきまつ。
0297折り子19@兵庫県
03/08/02 20:28ID:iaeZdWBBひとまず110羽(111枚いりだったんだけど一枚は金なので除外)おれたので
うpしてみますた( ´∀`)
こっそり本当は黒と黄色の縞模様、つまりトラジマにしたかったんだけど
黒はNG,しかも広島カープの地元でそんなことするのは
けんか売るようなもんだしな〜とおもってごちゃまぜに…
みんなもがんがれ。
0298エージェント・774
03/08/02 20:29ID:y1OFkJVgForbidden
0299エージェント・774
03/08/02 20:30ID:zpnvKeAz削ってからたどれ
03001@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:30ID:DE0HLb/Yそうですか!
ありがとうございます。
じゃぁ。大阪に集まった鶴はお宅にお任せします。
リミットは13日の午後3時ですね。
あと送料はいくらぐらいになります?
0301エージェント・774
03/08/02 20:31ID:K/wYnRQehttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.htm
0302エージェント・774
03/08/02 20:31ID:/YFHiZOY見れないぞ(泣
0303エージェント・774
03/08/02 20:31ID:Xai5ImP7いったん上のディレクトリに遡れ。
0304折り子19@兵庫県
03/08/02 20:31ID:iaeZdWBB直リン禁止なの?w
しゃあないので別のうpろだに再うpしますた。
案外コンパクト…
http://up.isp.2ch.net/up/e37fa994721b.jpg
0305んこ@東京
03/08/02 20:31ID:jylIIG860307エージェント・774
03/08/02 20:32ID:GYnYXJuW0308エージェント・774
03/08/02 20:32ID:DuWOtSkM1、紙を、三角形ではなく長方形に半分になる様に折りたたみます。
2、紙が2枚になってる方を下にして、横の辺が長く、縦の辺が短くなるようにおきます。
3、右か左、どちらかの辺を下の辺に合わせて三角形に折ります。
4、裏返して、もう片方の辺をまったく同じに折ります。これで直角二等辺三角形ができました。
5、2番のとき、下の辺だったところに指を入れて、右下のカドと左下のカド(直角二等辺三角形の底角)を合わせて折りたたみます。
この段階で、ttp://turu.org/image/orikata.gifのB番と同じ形になります。
説明べたでスマソ。この文章でみんなに伝わるかな・・・?
はじめのうちは戸惑うかもしれないけど、慣れてくると三角形に折る方法よりこっちのほうが楽になってきます。
0309エージェント・774
03/08/02 20:32ID:qozDOb2U立方体の容器に入って売ってる。
0310エージェント・774
03/08/02 20:33ID:/YFHiZOY>>297と見方を教えてくれた人アリガd
よーし漏れもものすごい勢いで折っちゃう。
0311元運送屋
03/08/02 20:33ID:aOVwZ2re着店は西濃運輸の広島支店。
当然ですが受け取る人がいります。
更に受け取る人は漏れに身分を明かしてもらわにゃ逝けません(実名と連絡先(電話(携帯)番号))。
んなわけで受取ネ申さんを募集でよろすぃですかな?
0312千葉県@ななし
03/08/02 20:34ID:nW0CwnDA03131@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:34ID:DE0HLb/Y参加する人は結構増えてきた。
参加する人たち
ほんとうにありがとうございます。
付きましては局留めを作成する必要があるのですが・・・
奈良(近畿地区)は自分がやります。
月曜に郵便局で作成します。
あと局留めは、たぶん団体名使えるので本名は晒さなくて大丈夫だと思います。
それと、毎日郵便局へ取に行かないと行けません。身分証明書とかも必要。
ってか局留めに詳しいorやったことある人キボン
0314エージェント・774
03/08/02 20:36ID:qozDOb2U身分証明書を持って受け取りに行く。
0315青森県
03/08/02 20:37ID:SH4VKQd6乙彼!
よーしがんがるぞ。
0316横浜神奈川
03/08/02 20:37ID:ADNSF6Y6広島にも阪神ファンはいるぞ。
亡くなった人も原爆がなければ、
阪神活躍を見て楽しめたと思う。
黄色だけで1本作ってくれないかな?
0317折り子19@兵庫県
03/08/02 20:37ID:iaeZdWBB局留めは到着より二週間以内にとりにいけば大丈夫ですので
毎日いかなくてはいけないことはないです。
団体名で受け取りたいときはあらかじめ話を通しておいたほうが確実ですが、
個人名本人であればいきなりおくりつけても大丈夫ではあります。
0318エージェント・774
03/08/02 20:38ID:qozDOb2U0319元運送屋
03/08/02 20:39ID:aOVwZ2reおkですが受け取る人が出て来ない場合は企画あぼーんになるです…。
0320九州人
03/08/02 20:41ID:VuOLzAQZ鶴折りは大得意なので、是非参加させて頂きまつ。
早速、鶴折りまつ。
0321千葉県@ななし
03/08/02 20:41ID:nW0CwnDA今自宅に15×15の折り紙しかないんですが、それを4つに切って折ってもOKですか?
03221@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:41ID:DE0HLb/Yへ?
団体名無理?
>>317
え?団体名やっぱ使える?
とにかく月曜に即効郵便局に聞いてみます!
ってか。
東京とかに局留め作成してくれる神はいないかぁ?
>>318
テンプレ読んでくれ・・・・
お祝いごとじゃないんだら。
黒もお勧めしない・・・
03231@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:42ID:DE0HLb/Y奈良及び近畿地区は自分が局留め作成しますって。
それを自分がまとめて、お宅の会社に持っていきます。
0324佐賀県唐津市17歳
03/08/02 20:42ID:gFT6vO0f0325暫定@東京都
03/08/02 20:42ID:u7MexHpH実名晒さなくていいなら、私が東京をやってもいいです。
0327エージェント・774
03/08/02 20:44ID:/YFHiZOY8/13〜11福岡、広島、大阪、名古屋、東京、仙台の郵便局に送るOFFで有志がまとめる (局留めを作成する人が必要)
ってところは、土地は決定済みなの?
局留めが作成できればポイント増やしたりしてもオケーなのかな?
0328にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 20:45ID:GYnYXJuW広島に修学旅行に行った頃は兵庫県民だったので、
兵庫県でエントリー。今、いる場所は秘密の小心者だけど、
鶴は折りまする。
0329元運送屋
03/08/02 20:46ID:aOVwZ2reでも最終的に出てこなかったら運送便で>>233のとこに送ればいいんですが。
0331折り子19@兵庫県
03/08/02 20:46ID:iaeZdWBB以前地元の郵便局で名前を出したくないもののとりまとめをしたとき、
企画のパンフレットと自分の免許証をもっていって
窓口と交渉しますた。
窓口さんもその関連の社員証などをだしてほしいとか
個人名を宛名に入れられないかとかちょっとねばられたんですが、
最終的に「こういう宛名できた郵便物をこの身分証の持ち主がとりにきます」
ということで免許証のコピーを窓口さんにあずける形になり
無事郵便物はまとめることができました。
ちなみに最後の郵便物を受け取った時点でコピーはかえしてもらえました。
ただ、これは局員さんの特例だったのかもしれず、しかも5年ほど前の話です…
もし可能なら郵政板で質問してみるのもいいかも?
0332エージェント・774
03/08/02 20:47ID:uFATJBBxクラスで作ってもらえ!!
0333仕様無しさん@かながわ ◆RsEtL7jvUs
03/08/02 20:48ID:bgmrj9Ge〒板で聞いてくればいいのでは…
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1059542028/l50
0335すだち徳島
03/08/02 20:49ID:YZKqqVfx0336千葉県@ななし
03/08/02 20:50ID:nW0CwnDAサンクス!今から折りまくります!
0337エージェント・774
03/08/02 20:51ID:AfSJwVEgその時期は死ぬほど忙しいから無理・・・と思う
問い合わせてみるのは自由というか推奨
03381@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 20:51ID:DE0HLb/Yマジですか!
とりあえず保留で。
漏れが、月曜日にとりあえず聞いて作成してみます。
それで、問題が無ければ頼みます。
>>327
それはちょっと多いかな。
広島は絶対受け取るひとがいる。
大阪(奈良)は自分がやります。
東京もやってくっれるひとがいるので・・・
>>331
嗚呼、行って話してみるのが一番手っ取り早そうですね。
0339エージェント・774
03/08/02 20:52ID:26ZukeTT自分リア厨ですが残念ながら夏休み中ですな
補修も休みの始めと終わりだけだし・・・
自分も手伝いたいんですが何せ受験だし・・・応援することしか出来ません
てなわけで頑張ってださい(死
0340暫定@東京都
03/08/02 20:52ID:u7MexHpHすみません、嫌でなかったら現住地でお願いします。本当に嫌でしたら構いません。すいません
あと新規参加者の方は、嫌でなかったら>>151にそって集計にご協力をお願いします
0341エージェント・774
03/08/02 20:55ID:3gfL6vwoやってもらってるYO!
0342青森県
03/08/02 20:55ID:SH4VKQd6遅くなったけどありがとう。
今その折り方でやってみてます。
0343エージェント・774
03/08/02 20:56ID:BhcgMZAU馬鹿野郎!
受験だってずっと机にかじりついているわけじゃあるまい!
一羽でもいい、やるんだよ!!
俺だって受験生だがいま38羽目だ!!
0344にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 20:56ID:GYnYXJuWすみませぬ。現住地は秘密で。
0345エージェント・774
03/08/02 20:57ID:zpvbu6ZH勉強の合間の気分転換に作ると(・∀・)イイ!!
0346京都市民 会社は梅田
03/08/02 20:57ID:ieUxFB3pところで、13日に元運送屋さん集めてくださるとのことですが、何時から何時まで、どこで集めるのでしょうか?
転職して昨日から新しい仕事に就いたばかりで忙しく、数はほんとうに少なくなると思いますができる限りがんばり
ます。
0347暫定@東京都
03/08/02 20:57ID:u7MexHpH分かりました。総人数に加えておきます。郵便で参加なされば問題ありませんね。
無理いってすみませんでした。
0348エージェント・774
03/08/02 20:58ID:/YFHiZOYまあまあ。そりゃ個人の自由だって
マイペースでいこうや。(w
漏れは今59羽めだよー。
0349広島市のど田舎在住
03/08/02 20:59ID:76MmPGdE広島で、14日は空いてます。15日はだめなのですが、
14日に広島でなんか活動するのでしたらお手伝いさせてください。
0350エージェント・774
03/08/02 21:00ID:26ZukeTTすげぇ・・・ご苦労様です
上のようなこと書いといて実はパソにかじりついているというのは秘密
具体的な集め方がわからないとちょいと動きづらいです
その方法次第で参加するかもです
03521@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 21:02ID:DE0HLb/Y0353エージェント・774
03/08/02 21:04ID:BPEihx6W0354元運送屋
03/08/02 21:04ID:aOVwZ2re13日です。場所も今いくつか考えてるけど未定です。
朝は決めてないですがリミットは3時ぐらいまでにしようかなと思ってます。
0355愛知北部
03/08/02 21:07ID:GKINesrjトップバリューだと1000枚398円。
安いし、ちゃんと7aだぞ。
(・∀・)イイ!!
さて、折り始めるか。
0356兵庫県神戸市
03/08/02 21:09ID:yKhMJrb5http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.htm
漏れ不器用すぎ。そういやリア公時代に鶴折ってたときもまわりに「コレ何?」とか言われたっけ…。
>308のまではわりときれいにできるんだけどそのあとのひろげるところからもうだめ…。
つまようじ使えって言われてもようわからん。だれかこんな俺を助けてくれ!このままだと浮かばれる霊も浮かばれん!
0357にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 21:09ID:GYnYXJuWさらに、何枚かまとめて、先に対角線の折りもうっすらといれておくと
形にすぐなる様子であります。
0358エージェント・774
03/08/02 21:09ID:0BlxZvY62ちゃんねラーの意地を見せろ
0359エージェント・774
03/08/02 21:10ID:/YFHiZOY素晴らしい
0360長崎
03/08/02 21:11ID:zOHKR2FS50羽繋げてみたのでまとめサイトにうpしてきたよ。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
0361えび@広島
03/08/02 21:11ID:wlMq8KmH0362暫定@東京都
03/08/02 21:12ID:u7MexHpH北海道 2 青森 1
千葉 4 東京 5 神奈川 4 埼玉 1
岐阜 2 静岡 2 愛知 1
大阪 3 兵庫 4 奈良 1 京都 1
広島 3
長崎 1 沖縄 1 大分 1
現住所秘密 1
合計 37
一人当たり300羽を折ると、37×300=11100羽
14万羽を折るには、一人当たり140000÷37=3783羽
まだ人手が足りません!どんどん参加してください!
新規参加者の方は>>151をお読みください。都道府県晒すのが嫌だったら現住所秘
密でも構いませんので、集計にご協力おながいしまつ。
>>1さん
ほんとお疲れさまです。あなたの熱意には惚れました。
0363長崎
03/08/02 21:14ID:zOHKR2FS大事なのは気持ちだ。
俺は(・∀・)イイと思う。
0364広島駅近辺住人
03/08/02 21:14ID:TXSWsa3l広島で最終的にどんなふうに動くつもりなのか考えなくて良いのか?
それは広島の住人が勝手に考えろ、ってコトなのか?
局留めにしろ何にしろ、大量の段ボールが届くのなら
きちんと手配しないと却っていろんな方面に迷惑になって終わっちゃうぞ?
自分は当日参加できないから「口出すな」と言われたらもう黙るけど
せっかくいろんな人が鶴折り始めてるんだから、細部までしっかり
計画立てたらどうかと思う。
運送屋だったら荷物を期日まで預かってくれるサービスもあると思う。
段ボール箱4、50箱だったら該当日に頼んだ場所に持ってきてもらえるはず。
それぞれの地方で集めて13日位を必着でどこかの運送屋の広島支店気付とかに
して、15日に>233に送るというのはどうだろうか?
もちろん運送屋と>233には事前連絡がいるが。
中元時期なので難しいかも知れないが、運送屋に時間指定入れて
その時間に代表者が>233に行けばいいのでは?
一つの案として。
0365元運送屋
03/08/02 21:15ID:aOVwZ2re「13日に鶴持って集まれおまいら!」とか。
0366エージェント・774
03/08/02 21:16ID:JuTCh2+h0367元運送屋
03/08/02 21:16ID:aOVwZ2re>運送屋だったら荷物を期日まで預かってくれるサービスもあると思う。
>段ボール箱4、50箱だったら該当日に頼んだ場所に持ってきてもらえるはず。
>それぞれの地方で集めて13日位を必着でどこかの運送屋の広島支店気付とかに
>して、15日に>233に送るというのはどうだろうか?
>もちろん運送屋と>233には事前連絡がいるが。
>中元時期なので難しいかも知れないが、運送屋に時間指定入れて
>その時間に代表者が>233に行けばいいのでは?
着日指定で送ればドンヲリ。
0368エージェント・774
03/08/02 21:17ID:ySMmk20p0369愛知北部
03/08/02 21:18ID:GKINesrj細かくて指だと折りにくいところをつまようじ使うといいと思われ。
個人的には器用でない人ほどつまようじ利用がいい。
つまようじだと先がつぶれてくるので、針のとがってない方を使うのもよい。
0370元運送屋
03/08/02 21:19ID:aOVwZ2re事前連絡なんぞせんでもブツはキッチリ送ってくれます(時間は午前午後指定ぐらいなら普通に出来る)。
それが運送屋の仕事ですからな。
ただ受け取る側は荷物の多さにカナーリ驚くでしょうが。
0371暫定@東京都
03/08/02 21:19ID:u7MexHpH私はその点について、各地域ごとにスレを立てたらどうかと思うんですが。
各大都市ごとのスレと広島用のスレ(兼本スレ)を立てて、それぞれで議論。
スレ乱立厨って言われても気にしない。参加者が百人近くになれば単一スレでは不自由だし、
どうせすぐ1000までいってしまうのだから。と思ったんですが、やはりだめですか?
0372エージェント・774
03/08/02 21:20ID:BhcgMZAU電車に乗りながらとか通勤通学の合間にもがんがろう!
0374エージェント・774
03/08/02 21:22ID:zpvbu6ZHhttp://members.jcom.home.ne.jp/sickmaster/archive/origami.htm
0375にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 21:22ID:GYnYXJuWいいんじゃないかなぁ。窓口の方で相談に乗ってくれるかもしれないし。
#たぶん、10箱ぐらいなら、過去にもあったような気がする。
#学校とかで送ってそうじゃん。
0376広島市のど田舎在住
03/08/02 21:23ID:76MmPGdEその前に各地から集まった折り鶴をまとめなくてはいけませんよね。
50羽50羽ばらばらっていうのもなんだか。
広島で前々日〜当日ぐらいにプチオフ会?
0377エージェント・774
03/08/02 21:23ID:o1RK7xxj0378エージェント・774
03/08/02 21:23ID:/YFHiZOY漏れは折ることしかできないけど……。
それにしても、ダンボール箱4・50箱かぁ。
各地の局留めの段階でも相当な数になるわな……。
0379兵庫県神戸市
03/08/02 21:24ID:yKhMJrb5ありがトン。さっそくつまようじ使ってみる!
うちのママンが広島のやつ嘆いてたから「ネットでよびかけてうめあわそうとしてる」って言ったら
ママンもちょっと協力してくれたっぽいよ。でもママンにも俺と同じ血がながれてるからな…。かえるの子はかえる。
0380広島駅近辺住人
03/08/02 21:24ID:TXSWsa3l荷物の量も多いしもっと細かい形で、
例えば
○○運輸広島支店気付
8/15 2ちゃんoff 広島国際平和推進部行
のような形で預かってもらったらどうかと思ったのだが。
たぶんトラック1台分くらいの荷物になるので、
時間も融通が利くと思ったので。
もちろん↑の方法をとる場合は各都市できちんと千羽鶴の形にして
郵送するのが条件になりますが。
0381エージェント・774
03/08/02 21:25ID:/YFHiZOY今回は50羽で。
35羽のやつは多分病気とかの快癒祈願用だと思われ。
0382257
03/08/02 21:25ID:im8dbbIEコンビニ巡ったけど売ってねえのな。
諦めて帰宅しようとしてたんだが
ダメもとで近所のカードゲーム屋(駄菓子も売ってる)に寄ったら
売ってた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でかいやつしかなかったから4等分して使うぜ!
じゃあ折ってくる(・∀・)ノ
0383兵庫県神戸市
03/08/02 21:25ID:yKhMJrb5>>369ですた。
すばらしいといってくださった359にも感謝しとりますよ。
0384京都市民 会社は梅田
03/08/02 21:27ID:ieUxFB3p朝(8時半ごろ)なら出勤時に持っていけますが、お昼間は無理っぽいですね。。。
無理そうなら直で広島に送りますわ。
今、折り方おぼえますた!
0385にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 21:27ID:GYnYXJuWちょっと思ったり・・・
0386エージェント・774
03/08/02 21:28ID:UiavT4OPものすごいぶきっちょがいるんだなw
一生懸命でなんかかわええやん。
0387広島市民
03/08/02 21:29ID:9xLh3pnR2CHの名前がでなくていいのなら
収集・平和公園までの配達やりますよ。
もちろん皆さんに報告するために写真
(これにはメモつけます)
などは配達前にとりますが。
0388元運送屋
03/08/02 21:29ID:aOVwZ2reえーと、それはね、伝票に「8/15AM必着」と書けばおk。
そうすりゃ勝手に店でその日まで預かりになりまつ。
んで、その日の午前中にその場所まで何があろうと配達してくれます。
んで、そう言うでかい支店は店大木杉なんでダンボール50箱ぐらいんなんぞ平気です。
小さい店でもどうにかして片付けちゃいます。その辺は心配しなくって大丈夫ですよ。
経験者が言うんだから間違いねぇです。
心配すべきは運送時の破損ですな。
0389エージェント・774
03/08/02 21:30ID:3l8Hv3So作り方の間違えとかない?
後半何処だったか1手順忘れると首尻尾の肥大とかあったような
0390エージェント・774
03/08/02 21:30ID:zpvbu6ZH神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0391エージェント・774
03/08/02 21:30ID:/YFHiZOY漏れはむしろ
15日の当日に2ちゃんねるから送られる百四万羽
というシチュエーションに萌えまつ。
039293@京都県民
03/08/02 21:31ID:b0MngZWv参加するよ〜。
漏れ一人じゃ無くて一緒に住んでる相方と二人でサクサク折ってます。
0393ひろみ
03/08/02 21:33ID:tCLbyLXe0394エージェント・774
03/08/02 21:34ID:TXSWsa3l>15日の当日に2ちゃんねるから送られる百四万羽
鶴大杉!
0395にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 21:34ID:GYnYXJuW(w 確かに、ソソリマスナ。
0396391
03/08/02 21:34ID:/YFHiZOY吊って来るわ
0397岡山からエントリーじゃけん
03/08/02 21:34ID:5Vf57cdUすっげ!一桁増えちゃった。
やれん事はないな
頑張ろう
0398エージェント・774
03/08/02 21:34ID:NNyKG53I<鶴を折る時のポイント>
1.7センチの折り紙を使うと(・∀・)イイ!!
2.金銀赤黒は裏返して折ると無駄がなくて(・∀・)イイ!!
3.50羽折れたら布団針と強度のある糸(たこ糸・テグス等)で
1本に通すと(・∀・)イイ!!
4.折り目をつけるときは定規を使うと
きれいな上に指先も痛くならなくて(・∀・)イイ!!
5.1羽ずつ折るよりも、2段階or3段階に分けて
10羽ずつくらい折ると効率が(・∀・)イイ!!
6.手先が不器用な人はつまようじを使うと
きれいに出来て(・∀・)イイ!!
7.鶴の折り初めは・・・↓の方法が早くて(・∀・)イイ!!
1.紙を、三角形ではなく長方形に半分になる様に折りたたむ。
2.紙が2枚になってる方を下にして、横の辺が長く、縦の辺が短くなるように置く。
3.右か左、どちらかの辺を下の辺に合わせて三角形に折る。
4.裏返して、もう片方の辺をまったく同じに折る。これで直角二等辺三角形ができる。
5.2番の時、下の辺だったところに指を入れて、右下のカドと
左下のカド(直角二等辺三角形の底角)を合わせて折りたたむ。
この段階で、ttp://turu.org/image/orikata.gifのB番と同じ形になります。
0399391そして396
03/08/02 21:36ID:/YFHiZOYさらに吊ってくるわ……
0400エージェント・774
03/08/02 21:36ID:y1OFkJVg0401宮城県北部
03/08/02 21:38ID:8C3ezSwrとりあえず2羽折ってみましたが、折り方忘れていてびっくりでした。
100羽折ったら、少しは上手になるかな。
0402にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 21:38ID:GYnYXJuW吊るなら鶴をツルシテ・・・(w;;
0403静岡東部
03/08/02 21:38ID:+Z7e92Pe0404 ◆HG0qg92an2
03/08/02 21:40ID:PC+j+99v0405エージェント・774
03/08/02 21:40ID:3l8Hv3So0406広島鮒太郎
03/08/02 21:40ID:myel6jNg14・15日ともに空いていて、参加したいしたいのですが、
OFF会についての詳細がよくわからないです。スレとかありますか?
とりあえず折り鶴折り始めています。今30羽っす(・∀・)
0407兵庫県神戸市
03/08/02 21:40ID:yKhMJrb5うちのママンのはきれいだったよ。「ボケ防止にもなるからもっともってこいや」などとのたまってました。
あと、いまいちつまようじを活用し切れていない漏れがいる…。
0408北海道@釧路市民
03/08/02 21:41ID:JwmkzaYUつー話もあったんで、持ってって夜とかヒマな時にみんなに折って貰おうと思ってまつ
それの準備とかもあって自分ではそんなに数こなせないと思うが…出来る限りやるYO
0409 ◆3na.uN6WHw
03/08/02 21:41ID:PC+j+99v0410@茨城
03/08/02 21:42ID:LTDQ7VTy小学3年生の息子にも手伝わせてみようかな・・・(笑)
あまり数は折れないかもしれないんですが、できるところまで
頑張って見ます^^
0411 ◆us9EMjGt.Q
03/08/02 21:42ID:PC+j+99v嬉しいからもっとおる
0412エージェント・774
03/08/02 21:42ID:/YFHiZOYコンビニ行って買って来い
もしくは紙をどっかから調達
0413エージェント・774
03/08/02 21:43ID:yoOi0/lxは
ま さ し く 神
みんなでお願いしよう、具体的にやってもらおう。
大変ですけど、お願いします。
奇妙な連帯感、イイですよね!
0414静岡東部
03/08/02 21:44ID:+Z7e92Peすごい田舎なんで、近くにコンビニがないんです。。
だから糸通してるんですが、手間かかりますねこれ。
0415エージェント・774
03/08/02 21:44ID:y1OFkJVg糸がいるのか。
0416にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 21:45ID:GYnYXJuW2ちゃんねる発の折鶴が、結局何羽集まったのかは
知りたいなぁと思います。<運営の方々(?)
0417佐賀県唐津市17歳
03/08/02 21:46ID:gFT6vO0fツル折るのに夢中で・・・。
福岡なら地下鉄で一時間だが・・・
0418エージェント・774
03/08/02 21:46ID:5Vf57cdU悪いが俺はごめんだ
2CHの名の下にやりたいからな。
偽善?そうかもな・・・
0419広島市のど田舎在住
03/08/02 21:47ID:76MmPGdEとりあえず今40枚。今日中に100枚は逝きたい。
0420エージェント・774
03/08/02 21:47ID:2ekkWbmY>387の会社の名前で贈られるの?
>416
それは各地方で取りまとめて発送した時点で報告があるとオモ。
0421仕様無しさん@かながわ ◆RsEtL7jvUs
03/08/02 21:47ID:bgmrj9Ge1羽あたり4分半のペース...昔より落ちてるよ...
0422エージェント・774
03/08/02 21:48ID:/YFHiZOY手間は、かかるね。ほんとに。
漏れはテグスにビーズを結びつけるのに意外と苦戦したYO。
あと、各地での局留め→広島でのOFFでは
半端になった鶴の糸通しとかもするんだよね?
一回のOFFに最低何人ぐらいいればいいのでしょうか?
0423エージェント・774
03/08/02 21:49ID:w58DWm+Fつまようじとかまで使ってんのかぁ?
みんな真面目だな〜。
漏れなんか寝ながらあぐらかいて折ってるのに。
それでも別に奇形できないよ。
0424467
03/08/02 21:49ID:wlMq8KmHポジティブにやろうよ!
俺も何か他に出来ないか考えてるよ。
もちろん今も折鶴は折ってる。
0425エージェント・774
03/08/02 21:50ID:0BlxZvY60427エージェント・774
03/08/02 21:51ID:yoOi0/lxごめん、2ちゃんの元でやった方がイイと
漏れも思う。
偽善、大歓迎でしょ!
情けは人のためならず→自分のところに帰ってくる
このことわざと一緒。
6日までだと仕事の関係で絶対できないんだけど、
15日までなら、漏れも参加したいと思う。
ちなみにキャバクラ板からここへ来ました〜。
0428広島駅近辺住人
03/08/02 21:51ID:2ekkWbmY全部の荷物が集まるわけではなく、半端になったものだけなら
そんなに大量にはならないだろうから大きな会場が無くても大丈夫かな?
糸通しはしなくて良いのでは?
最低50ずつで繋げた物が送られてくるんだよね?
0429さいーど@神奈川
03/08/02 21:51ID:jkU6YjTq0430424
03/08/02 21:52ID:wlMq8KmH0431岡山からエントリーじゃけん
03/08/02 21:52ID:5Vf57cdUスレの頭のほうにあるだろ?
0432新潟県
03/08/02 21:52ID:21U56ZrBコンビニに売ってるよね?
0433エージェント・774
03/08/02 21:52ID:6ixm+BfJ送った鶴の数を残す事が出来るんだけどそれに関してはどうするの?
0434エージェント・774
03/08/02 21:52ID:/dX8lcNUhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059806650/l50
燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
広島の人で、市内の郵便局(東郵便局がベスト?)に受け取りに行ける人は
ぜひ名乗り出て下され
局留めの場合、郵便局に事前に話を通しておけば
ネット上に本名を晒す必要はない。
糸通しOFFと当日の受け渡しに参加する人も募る!
まとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
おまいら、とりあえず折れ!!
これでもれはここに来たよ!
0435エージェント・774
03/08/02 21:52ID:CWh5WcePあちこちの板に連続投稿してるヴァカ荒らしは!
折り紙が燃えた位でアフォみたいに騒ぐんじゃねーよ!
折るのは勝手だが、荒らすな。
---
【大規模Off】平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059806650/l50
燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
まとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
おまいら、とりあえず折れ!
後、郵送関係に詳しい方も探しています。
04361@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 21:52ID:kusdI0S8輸送方法が決まってない!!!
マルチしたら収集つかなくなるぞ!
本格的にやるのはもちょっとまてぇ!!!
0437鹿児島人
03/08/02 21:52ID:hGX9tZVd反応待ち・・・。
04381@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 21:53ID:kusdI0S8荒らすな。
0440神戸@旅先
03/08/02 21:54ID:3t8cTAqW案出してみますが、一同が東京に送る−>大規模糸でまとめるオフ
−>広島郵送,郵送費はカンパ?東京人多いしいけないか?
0442エージェント・774
03/08/02 21:55ID:2ekkWbmYいろいろ案はだしてるんだから、言い出しっぺが選べ。
それか考えろ。
時間無いんだから。
0443茨城県人
03/08/02 21:55ID:Xuoj+O8Gところで、off会には行けないんですが、個人ではなく有志の中に入って
送りたいんですが、それって無理なのでしょうか??
0444エージェント・774
03/08/02 21:55ID:jkU6YjTqでもさ、宣伝して人が集まったほうが、いい輸送案もでてくるかもよ。
折鶴の数は必要なんだし。どうかな?
0445鹿児島人
03/08/02 21:56ID:hGX9tZVd0446広島市外。
03/08/02 21:56ID:Rw+uENA4まあ、もちついて。
今のところ輸送方法が決まってないのは仕方ないけど、
まだ日にちはあるからそれまでに良い案がでるっしょ、と。
04471@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 21:56ID:kusdI0S8大阪は局留め使う!
漏れが、局留め作るは!
団体名無理見たいだから、もういい本名で作る。
月曜に作るは。
0448エージェント・774
03/08/02 21:58ID:ggy6SV+c糸通し部隊いるなら。
0449広島郊外
03/08/02 21:58ID:stvEhREL>233の方法をとった場合にデータベースに載せることが出来るようだ。
0450エージェント・774
03/08/02 21:58ID:ADNSF6Y6ありがとう。
0451FootJug
03/08/02 21:58ID:G+X7e/ZT〃 丶丿
ノ丿ノ/ソハ )))
ノノ リ ´ -`リ 私は2chに来ていいのかしら?
((ノ´)ヽ__,,ハ
(ソ/ /, ,,)
/ / ) 〈ヽ
_,,___,_ (,.ノ ( "⌒ヽ _ ,,____,_,,
ヾ_;,_,ヾ_;,_,ヾ_;,_ヾ、___,,ノ´\ ヾ_;,_,ヾ_;\
..:.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.;;.;; / / "\\ ...:.:i.:.:.:゛!
..,.:;;:i.:.:..:.:.:i:. ( 〈 (.,、..つ ..::.:i.:|
...:.i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:. ヽノ .;:;;::;:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.|
...:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:|
.;:;;::;:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.;;.;;:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.|
0452にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 21:59ID:GYnYXJuW0453広島駅近辺住人
03/08/02 21:59ID:2ekkWbmY自力で最寄り局から鶴を運ぶのは不可能だと思う。
(>387の案に乗るなら別だが)
すると残されてるのは直接平和推進部に郵送するしかないと
思うんだが。
現実的に考えて。
04549日生まれ@兵庫県
03/08/02 22:00ID:p4/8IN0Gやっと20羽折れました。最初に折ったやつ、ナンダコレって出来だけど
気持ちはこめて折ったんだけどな…
0455エージェント・774
03/08/02 22:00ID:BhcgMZAUだって今圧倒的に参加者が足りないし、明日日曜だから皆時間が取れると思う。
平日になると参加者募集はきついぞ。
0456エージェント・774
03/08/02 22:01ID:wlMq8KmH「2ch大規模OFF板 折鶴スレ一同」でいいんじゃね?
0457広島市のど田舎在住
03/08/02 22:01ID:76MmPGdE広島県民の方々、どのようするか話し合います?
ttp://www2.dochat.net/19/2chhiro/
0458ワリバシ@東京都
03/08/02 22:01ID:tfJ5+31G参加するよ〜
0459兵庫県神戸市
03/08/02 22:01ID:yKhMJrb5え、団体名無理なの?
なんか勢いで本名晒そうとしてるけどだいじょうぶですか?
何があっても自己責任ですよ。
このスレは今んところいい人(or偽善の人)ばっかっぽいけど。
2ちゃんは現実と同じで、発案者の1みたいないい人もいれば、悪人もいるんだから…。
にしても鶴今んところ漏れは8羽目だが回を重ねるごとに悪化してるかもしれん…。だめぽ。
04601@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:02ID:kusdI0S88/4 漏れが奈良に局留めを作る。
同日 その局留めをここで晒す!
8/5〜8/12までが受け付け期間。
それ以降は受け付けません。
8/13に元運送屋さんにお願いして。広島に送ってもらう。
この時OFF開催も可。梅田あたりで。
8/14に広島に到着。有志が受け取る。
この際。受け取りに人が必要。
8/15平和記念公園に収める。
0461エージェント・774
03/08/02 22:02ID:BhcgMZAUもう少しがんばるか。
0462エージェント・774
03/08/02 22:03ID:/YFHiZOY団体名は無理でつか……残念。
あと、もちついて。
大規模OFFの上に今回は時間がないから
みんな焦ってるとこはある。煽りも出るだろう。
>>1さんにはクールにしてて欲しいな。
>>448
原則は自分で糸通しだ。がんがれ。
50以下の余りがでちまった時のために糸通しOFFがあるが
それでも最終目標が14万羽ってスゴい数だからね。
なるべく糸通し済みで発送おながいします。
0463広島駅近辺住人
03/08/02 22:03ID:2ekkWbmY企画者がテンパって逆ギレするな。もちつけ。
大阪に鶴を集めるのは局留めにするんだな?
事前に申請すれば団体名でも受け付けてくれると思うよ。
10年前はそうだった。
それぞれの地方に集めるのは局留めにして、
集まって千羽鶴の形にして運送屋を使う、という案が
一番現実的かと思うが、どうかな?
04641@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:03ID:kusdI0S8無理。会社とか法人ならOKだけど。
漏れ2chは単なる普通の集まりでしかない。
本名は大丈夫。いいことやるだけだから。
むしろプラスになる!
ちゃんねらーってばれるけどw
0465エージェント・774
03/08/02 22:03ID:yoOi0/lx2ちゃんねる
とだけ書いたらいいんでないの?
これで受け付けない運送屋窓口は曝しage
ということで、直接送ったらいいんでないの?
ということで早く宣伝しようよ〜
0466すだち徳島
03/08/02 22:04ID:YZKqqVfx04671@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:06ID:kusdI0S8失礼しました。
クールにいきます。
>>463
落ち着きます。
月曜にまた確かめます。
関西は局留めにします。
それ以外の地区はOFFで集めるしかないと思います。
あと、広島に有志が必ず必要。
0468エージェント・774
03/08/02 22:06ID:/YFHiZOY>>1さんは学生で未成年なんだよな。
工房ってこと? もしやリア厨とか?
0469ひろみ
03/08/02 22:08ID:tCLbyLXe糸通しオフ(広島)お盆なので塾ナシ部活なので参加できます!
質問( ´Д`)/ 鶴オフのサイトは立ち上がっているのでしょうか!!(BBSアリ)
0470@高知
03/08/02 22:08ID:iyoOwhpS(・∀・)イイ!!企画じゃないの。
どこまで折れるか分からないけど参加します。
0471広島駅近辺住人
03/08/02 22:08ID:2ekkWbmY>453を読んでくれ。
今名乗り出てる広島の住人は免許無しがほとんどだ。
全部の鶴を自力で運ぶのはムリ。
現地の現実をちょっと考えてくれ。
0472エージェント・774
03/08/02 22:10ID:Xai5ImP70473元運送屋
03/08/02 22:10ID:aOVwZ2re私書箱、漏れが受けてもいいですぜ?
漏れが個人登録してる会社名が使えるので(その会社名で一個500円からで送れるのです)。
送る運送屋止めにしとけば梱包も楽だし(そこの店で荷造りして即発送できるし)。
ただ一つ問題は郵送でなく西濃運輸でその店まで送ってもらう事になりますが(そうしないと店止めが出来ないから)。
0475にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 22:10ID:GYnYXJuW0476大阪府大阪市
03/08/02 22:11ID:Ew1RYc+A0477長崎
03/08/02 22:11ID:zOHKR2FSどれくらい残してる?
カーテンレールにまとめて繋ぐなら
結構な長さが必要なんだろうか?
0478ひろみ
03/08/02 22:11ID:tCLbyLXe0479465
03/08/02 22:11ID:seYrnV4o1に、とにかく任せよう。
カンパ必要なら、銀行か郵便局に
口座作ればいい。
予想以上に儲かっても、その場合は
だまされた方が悪いから、作ってしまえ。
(2ちゃんねるは原則として自己責任)
それで、15日以降に暇を見て領収書を発行、郵送すれば
一応カンパした側も安心できる。
トリップついてるから、一応安心してる。
あと輸送については運送屋か引っ越し業者のタイアップを
取ればいい。取材やニュースで映像流れれば、業者的にも損はないはず。
月半ばで、お盆に引っ越そうとするやつなんて少なそうだし。平日やし。
0480410@茨城
03/08/02 22:11ID:LTDQ7VTy7センチ折り紙だと結構大変だね(汗)←ぶきっちょ
04811@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:11ID:kusdI0S8みたいですねぇ。
現段階では・・・
しばらく待てば、誰か名乗り出るかも・・・
いや、人任せはよくないか・・・
やっぱし。各地域で可能な限り集めて(局留めorOFF)
そこから。広島公園に直接送ったほうがいい?
0482愛知北部
03/08/02 22:12ID:GKINesrj激同。
今夜が人集めの最大のチャンスなんでない?
人が増えれば神が現れる確率もあがる。
まとまらなくて、今折った鶴が無駄になるのがイヤなら
個人で平和推進委員会だっけ?に送ればよくない?
0483エージェント・774
03/08/02 22:12ID:ADNSF6Y6最初の1羽さんも入れてください。
0484エージェント・774
03/08/02 22:12ID:VMWhvLQJ0485エージェント・774
03/08/02 22:13ID:AfSJwVEg30cm残しといた
もし足りなかったら大変だから(´д`;)
0486兵庫県神戸市
03/08/02 22:13ID:yKhMJrb5うざくねえよ。
というか挑発的な書き込みはやめれ!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< マターリ折ろうよ
( ) \_______
| | |
(__)_)
0487元運送屋 ◆SN1lf9pyao
03/08/02 22:14ID:aOVwZ2re0488広島市のど田舎在住
03/08/02 22:15ID:76MmPGdE最近ちょっとずつ乗ってますが。
0489広島市外。
03/08/02 22:15ID:Rw+uENA4あちこちで呼びかけてみれば現れる可能性も無いでも。
俺、普通免許はあるけど4t持ってないしなあ。。。
後、細かい事かもしれないけど、「平和公園」なので。。。
0490エージェント・774
03/08/02 22:15ID:/YFHiZOYただし無差別なマルチポストでなく、
スレの雰囲気を読んで投下してホスィ。
それでオケーなら
行きつけのスレにいくつか投下してくるよ。
0491長崎
03/08/02 22:17ID:zOHKR2FSおれ15cmしか残してない・・・。
まづいかな。
誰か詳しい人いない?
0492山形県民
03/08/02 22:17ID:XRZH6HBWできるだけ沢山折って50羽ずつ繋ぐつもり。
どういった方法でどこ宛に送ったらいいのかがまだ決まらないようなので
ちょっと不安。
そう思って参加表明を見合わせている人達も沢山いると思われ...
0493465
03/08/02 22:17ID:seYrnV4oね、宣伝やろうよ。
あと夏休みだから、子供を上手く取り込める方法も検討したい。
けど、
できれば、偽善者のいない、本当の悪人ばっかり
集まってるようなスレばっかりで(w
490偉い!!
>ただし無差別なマルチポストでなく、
>スレの雰囲気を読んで投下してホスィ。
き・く・ば・り・さ・ん、その通りねん
0494エージェント・774
03/08/02 22:17ID:kLN7QvrW私はプロ野球板のほうで署名活動に参加している者です。
署名を送る時局留めなのですが、団体名で受け付けてもらってますよ。
会社でも法人でもないただの集まりです。
郵便局によって違うのならゴメンナサイですが。
04951@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:17ID:kusdI0S8えーと、西濃運輸へは。コンビニからへ発送は出来ますか?
0496387
03/08/02 22:18ID:ZYfvIsva渡すときには会社名も出さないです
輸送で困ってた雰囲気なので少しでも
協力できればと思いました。
賛否あるようなので折り手側で参加しま
0497エージェント・774
03/08/02 22:18ID:tfJ5+31G0498エージェント・774
03/08/02 22:18ID:vT/8CTdC0499神奈川県民
03/08/02 22:18ID:rJYjwYGT0500エージェント・774
03/08/02 22:19ID:6ixm+BfJ0501京都市民 会社は梅田
03/08/02 22:20ID:ieUxFB3pがんばってます。みなさんがんばろう!
0502エージェント・774
03/08/02 22:20ID:/YFHiZOYまず積み込めない悪寒(w
05031@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:20ID:kusdI0S8へ?
郵便板で聞いたら無理って言われたけど・・・?
できるのかなぁ〜
郵便局で聞くのが早いのだけど、月曜まであいてない・・・
0504元運送屋 ◆SN1lf9pyao
03/08/02 22:20ID:aOVwZ2reコンビニはやってなさそうでつ。
奈良なら大和郡山市にあるようで。
ttp://www.seino.co.jp/
0505広島駅近辺住人
03/08/02 22:21ID:2ekkWbmY冗談だとは思うが他の客への迷惑を考えろ。
0506ひろみ
03/08/02 22:22ID:tCLbyLXeもう、郵便局からみな一列になり運ぶ・・・とか・・・無謀でつね
0507エージェント・774
03/08/02 22:22ID:vT/8CTdC0508あぼーん
NGNG05091@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:23ID:kusdI0S8そうですか。
送り手側が、最寄の会社に行くシステムですか・・・
ちょっとその方法はしんどいかもしれないです。
局留めが団体名使えれば最高なんですけど。
月曜まで分からないみたいです・・・
0510広島市のど田舎在住
03/08/02 22:23ID:76MmPGdE確かに目立つが、それ以上に迷惑で反感を買う可能性が大。
0511エージェント・774
03/08/02 22:23ID:8rqUh2dVしかも手元に折り紙ないんだけど、コンビニで売ってる?
0512折り子19@兵庫県
03/08/02 22:24ID:iaeZdWBBトラッキースレの方でしょうか。わたしも署名参加させていただきますた。
なんとか一日150羽は折りたいところだけど…どこまでいけるやら。
0513エージェント・774
03/08/02 22:24ID:h23MSjPb一人なのでたいして折れませんが。
0514エージェント・774
03/08/02 22:24ID:ADNSF6Y6トラックの都合つかなかったら、そうしようか?
段ボール箱の側面に「広島平和公園への折り鶴 2ちゃんねるより」
と書いて。
0515元運送屋 ◆SN1lf9pyao
03/08/02 22:24ID:aOVwZ2rettps://www.seino.co.jp/seino/counter/index.htm
スマソ、こんなシステムハケーンしますた。
家まで引き取りに来てくれるサービスやってますな。
0516エージェント・774
03/08/02 22:25ID:SdmkvkxP折り紙と糸買ってくるわ。
0517東京都在住
03/08/02 22:25ID:YeWs0zhEママンも参加するって
0518奈良県生駒市在住
03/08/02 22:25ID:xSjEdyErあまりにも忙しくなった場合ムリなんですが;
0519大阪府大阪市
03/08/02 22:26ID:Ew1RYc+A近所のコンビニ何件かに問い合わせてみたんですが、
どこも15×15サイズしか置いてなかったです。
4等分すれば使えるけれど、私は明朝購入しようかと。
時間が惜しいんですけどね・・・。
一度、電話でもして聞いてみては?
0520エージェント・774
03/08/02 22:26ID:vT/8CTdC一体何個のダンボールを一般市民の足元の邪魔にする気だ?
0521兵庫県神戸市
03/08/02 22:27ID:yKhMJrb5郵便局って、おおきいところだったら土日でもやってるとこなかったっけ?
勘違いかな。
0522南の島から。
03/08/02 22:27ID:KWwJWv27ねらーの友人と必死になっており始めています。
沖縄地区の収集日はいつにするのね?
0523広島へなちょこ
03/08/02 22:27ID:fIlQUOni当日の予定が未定なので、OFFに参加できるか?わかりませんが
折鶴は参加します!
0524465
03/08/02 22:27ID:seYrnV4o不純な動機、って許されますよね。
しかし他人に迷惑をかけてはいけないね。
バカばっかりで最高だな(漢泣き)!
0525元運送屋 ◆SN1lf9pyao
03/08/02 22:28ID:aOVwZ2re沖縄は送る日数かかるから注意した方が(・∀・)イイ!!でつよ。
本州に着くのに最低2日はかかります。
なので安全策とって10日がリミットの方がヨロスィかと
0526ゾヌ@岡山
03/08/02 22:28ID:+xP8sWqCとりあえず今から折り紙買いにコンビニ逝ってきます。
0527エージェント・774
03/08/02 22:28ID:mMDHEIzs他スレでコンビニで買ってきたと言ってる奴がいたぞ。
自分は大型の折り紙買ったの余ってるから
7cm角に切って折ってみようかな…。
0528兵庫県神戸市
03/08/02 22:29ID:yKhMJrb5http://www.post.japanpost.jp/office_search/zip_address/index.html
ここから土日でも開いてる郵便局が検索できるっぽい。
月曜まで待つ必要ないかも。
05291@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:29ID:kusdI0S8おぉ!それは便利ですね。
でもかなりややこしくなりますぇ・・・・
一応覚えておきます。
>>518
あぁ。近所だ。
漏れも生駒だ。
>>521
っあ・・・
それだ!
やってる!大きいところならやってるぞ!
0530エージェント・774
03/08/02 22:29ID:SdmkvkxP明日の朝買いにいく。
0531エージェント・774
03/08/02 22:30ID:251FPoOsこんな俺の腕は必要かい?
0532京都市民
03/08/02 22:30ID:/dX8lcNU0533にゃにゃし@元兵庫
03/08/02 22:30ID:GYnYXJuW数枚まとめて小さい折り紙を4つ作る。その時に三角の対角線を
折っておくと作業効率があがります。
折り紙スレの方が教えてくれた方法で、3の四角い形をいっぱいつくり、
その作業を終えてから鶴の形をまとめて作ると効率がいいです。
0534京都住人
03/08/02 22:31ID:1DjNUcVO腹立ってたんだわ。
配送は元運送屋さんにおねがいすればいいんでつか?
0535522
03/08/02 22:31ID:KWwJWv27確かに。てことは沖縄地区からは10日に発送という事で。
05361@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:32ID:kusdI0S8茨木・
大阪中央・
大阪東・
大阪南・
堺
があいてるみたい。
大阪中央郵便局行ってみようかな・・・
0537北海道旭川
03/08/02 22:34ID:mPHzAO9vこれから折り紙かって、折って折って折りまくります。
0538広島へなちょこ
03/08/02 22:34ID:fIlQUOni「送る方法がわからない…」と思ってる皆さんも
とにかく折るべし!!
話が錯綜しているので少しまとめましょう
○広島
局留めが可能?(月曜まで待ちか?)
運送会社留めが可能か?
郵便局(運送会社)から公園までの運送方法&メンバー
OFFの場所
○大阪
元運送屋さんが配送してくださる(?)
どこかの局留め
○東京
○福岡
○名古屋
○仙台
って感じですか?いまのとこ
0539愛知南部海沿い
03/08/02 22:34ID:+ng5kUsI15センチ角の折り紙があるので、それを4等分して使います。
0540エージェント・774
03/08/02 22:34ID:HBeeNr9j東京でですが、団体名で局留めやりますか?
0541しまね
03/08/02 22:34ID:k8mQGSFgどこかの地方オフに間に合うようにがんばります。
0542福井県民
03/08/02 22:34ID:POrT9Nwj0543511
03/08/02 22:34ID:8rqUh2dV0544広島市のど田舎在住
03/08/02 22:36ID:76MmPGdE広島チャットつくりまつた。
↓
http://www2.dochat.net/19/2chhiro/
0545エージェント・774
03/08/02 22:36ID:/YFHiZOY必要さ……アンタのような人も待っていた……。
写真&ロダにうpしてくれる人もガンガン募集中。
盛り上がって逝きましょう。
0546奈良県生駒市在住
03/08/02 22:36ID:xSjEdyEr何羽折れるかは分からないでつが。
>>529
偶然にも近くの方が居て驚きでつ。
0547エージェント・774
03/08/02 22:37ID:SkYAgNHf授けてくれるとありがたいんですが…。
職員さんщ(゚Д゚щ)カモォォォン
0548エージェント・774
03/08/02 22:37ID:HBeeNr9j何を知りたいの?
0549エージェント・774
03/08/02 22:37ID:myel6jNgやっぱり各県でOFF会開いて、団体名「2ch@OFF会板住人 ○○県」
とかにして直接平和推進部に送るのが一番確実で現実的だと思う。
輸送問題とかあるし、2chは団体だといっても所詮個人なのでトラブル
が起こって、万一みんなが一生懸命作って折った鶴が15日に広島
にとどかなかったら意味がないだろう。
鶴を折るだけは簡単かもしれないが、この計画では広島住民への
負担が大きすぎると思う。
それにたくさんのダンボールを送って盆まえの仕事が忙しい時期に
あまり郵便屋に迷惑をかけるのもどうかと思う。
0550京都市民 会社は梅田
03/08/02 22:38ID:ieUxFB3p05511@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:38ID:kusdI0S8えっと。
広島は、メンバーが集まるかわかりませんので、ちょっと保留かと。
いざとなったら、公園に各地から直接輸送することにします。
大阪地区。並び近畿地方は、局留めが作成できた場合そこへの発送になります。
他の地区は、いちいち局留め作成するのもあれなので。
OFF開催するのがいいのでは?そこで集めましょう!
OFF不参加の方は郵便で大阪の郵便局に送るって感じで・・
0552エージェント・774
03/08/02 22:38ID:CWh5WceP禿同。やめよう。
他の板じゃ荒らし扱いだし。
0553522
03/08/02 22:38ID:KWwJWv27そしたら12日には広島まで着くよね?
自動改札機には直接お金を入れちゃいけないんだよな…
05541@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:40ID:kusdI0S8同意。
各地で。OFF開いて個別でまとめたほうがいいは・・・
0555大阪府民
03/08/02 22:40ID:SklRXumpぜひ参加させてください。
折って折って折りまくります。
0556494
03/08/02 22:40ID:kLN7QvrW署名ありがとうございました。
1さん。
今トラッキースレを遡ってきましたが、団体名での受け取りには
何の問題もないようでした。(現在進行中です)
でも大きいところが開いてるようなので聞かれるのが1番確実ですよね。
私も明日から参加します。
0557 ◆FEOgRDnFNg
03/08/02 22:40ID:HBeeNr9j局留めが可能?(月曜まで待ちか?)
運送会社留めが可能か?
郵便局(運送会社)から公園までの運送方法&メンバー
OFFの場所
○大阪
元運送屋さんが配送してくださる(?)
どこかの局留め
○東京
局留めと取りまとめ発送受けます
○福岡
○名古屋
○仙台
0558大阪府大阪市
03/08/02 22:41ID:Ew1RYc+A漏れ、OFF板住民じゃないんですが・・・(・∀・;)
0559エージェント・774
03/08/02 22:41ID:FGL/+AJS0560465
03/08/02 22:42ID:seYrnV4o普段からその板、スレに出入りしてる人が
書き込めば問題ないだろ、コテハンでなくても。
ただのマルチは必要無い
な、確かに。
全てのページにマルチ、では逆に醒める。
14万羽どころではない数が集まりそうな予感…
0561埼玉
03/08/02 22:42ID:/yJet+uW0563 ◆FEOgRDnFNg
03/08/02 22:43ID:HBeeNr9jまあいいかw
0564名無し募集中。。。
03/08/02 22:45ID:y2mNlmiS0565エージェント・774
03/08/02 22:45ID:BT4QzyQz実際私も宣伝見てきたし。
他板に宣伝する時は「宣伝失礼します。」と付け加えたりすればいいのでは。
0566エージェント・774
03/08/02 22:45ID:2UT6PIYR0567北海道@釧路市民
03/08/02 22:45ID:JwmkzaYUうぉ、3人目の道民ハッケソ
女子こーせー嬢ともどもガンガロウ
0568千葉県民
03/08/02 22:45ID:OB69hgX8が協力してます。他板からもいっぱい協力者がいると思うYO!
糸通しマンドクサイけどがんばろうね!
0569エージェント・774
03/08/02 22:46ID:/YFHiZOY∧_∧ □ ッパ
(・ω・)ノ
ノ/ / イッショニ ツルヲ オリマセンカ?
ノ ̄ゝ
05701@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:46ID:kusdI0S8広島平和記念公園に各地から直接発送します。
広島ではまとめません。現地に負担が掛かります。
○大阪
局留めを作ります。そこに郵送してください。
元運送屋さんが大阪から広島に運んでくれる予定・・・ちょっとかわるかも。
○東京
○福岡
○名古屋
○仙台
きまってません。
OFF開催して、個別でダンボールにまとめて。
そのまま広島平和記念公園に発送するのが一番かと。
これで逝ってみたいが・・・・
郵政板よりきますた。
追加きぼんぬ
○東京
局留め作ります。そこに郵送してください。
こちらで取りまとめ発送いたします。
05741@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:47ID:kusdI0S8ありがとうございます!
えっと。ID:NwEspjW6さんですか?
0575奈良県
03/08/02 22:47ID:xSjEdyEr今夏休み中だしね。どっかの新聞で呼びかけるとか出来れば。
yes
0577エージェント・774
03/08/02 22:48ID:ZdGV+RaXいたよごしスマソ
参加しまつ
05781@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:48ID:kusdI0S8えっと局留め作ってくれるんですね!
ありがとうございます!
0579エージェント・774
03/08/02 22:49ID:BT4QzyQz鶴が平和公園に届いて一般公開されたら是非見に行って下さい。
2ちゃんのみんなの頑張りが見れます。
局名・宛名はいつ晒しますか?
0582エージェント・774
03/08/02 22:50ID:gN000aXZたまにはいいことしたいでつ
兄弟で折りませう
オヤジが郵送関係の仕事してますが何か力になれますか?
0583エージェント・774
03/08/02 22:50ID:pJ3rmscTどこかに詳細を置いたのを誰か有志が更新するようには出来まへんか?
定期的にそこ見るから……
てかもうあるのか?だったらどこ見に行きゃいいか教えてくれ
ここたぐって見てる時間も惜しいんじゃ〜〜号泣
0584エージェント・774
03/08/02 22:50ID:vkIuECc80585エージェント・774
03/08/02 22:50ID:mXZJSbgU*局留めについて*
住所を「○郵便局留め △」として郵便物を送ると、受取人が○▲郵便局で郵便物を受け取れる。
(例)トラッキーオフでいうところの↓(勝手に参考にさせてもらいました。すみません。)
〒551-8799 大正郵便局留置 「トラッキー復活署名本部」御中
利用料金は、郵送料のみです。(郵送料は送り主負担)
局留めに団体名が使えるかどうかは、利用する郵便局で直接交渉する必要がありそうです。
「△という団体名宛てで、□日近辺に○郵便局留めで郵便物が届きます。広島に折鶴を送るために、
全国から集まった団体です。」というような善意たっぷりなセリフで郵便局員をそそのかしてみてください。そのときに、受け取り人の人は身分証の提示などを求められるかと思います。
その郵便局からOKが出れば、団体名が局留めで使えることになります。
受け取り人は、荷物を受け取る際にも、身分証の提示が必要です。
局留めの荷物は約10日間預かってもらえます。郵送オフ参加者の郵送日をあらかじめ決めておいて、
到着日を計算して、受け取り人が取りに行けば、何日も郵便局に足を運ぶ必要はありません。
05861@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:51ID:kusdI0S8えっと。
早い方がいいですけど。
テンプレと細かい事柄決まってからのほうがいいです。
あと、東京ですので大量の鶴が来ると思います。
それらをまとめる作業や運ぶ作業がかなり大変なのでそこもどうにかしたいです・・・
0587大阪府大阪市
03/08/02 22:51ID:Ew1RYc+A漏れたち一人一人がマシーンになるのだ。
0588エージェント・774
03/08/02 22:51ID:H6ig4VKeしかもどんなふうに宣伝してんの?
漏れはニュー速プラスの関連スレからだけど
関係ないスレではどうやって宣伝してんだ?
0589549
03/08/02 22:52ID:myel6jNg1.各県の住人同士でOFF会の詳細を決める
2.各県で平和推進部への輸送方法を決める
だな。大阪と東京は局留めを作ってくれる香具師
がいるみたいだが、他県はどうだ?
0590熊本県人
03/08/02 22:53ID:OkxjfSmK0591美樹鯖人@ソフト板【◇FEOgRDnFNg】 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 22:53ID:HBeeNr9jじゃあ適当なところで晒します。
0592ひろみ
03/08/02 22:53ID:tCLbyLXe0593奈良県
03/08/02 22:54ID:xSjEdyEr0594広島郊外
03/08/02 22:54ID:stvEhRELまちbの広島オフスレにはすでに書き込みあったと思うけど。
0595美樹鯖人@ソフト板【◇FEOgRDnFNg】 ◆XodtVFfapQ
03/08/02 22:54ID:HBeeNr9j0596エージェント・774
03/08/02 22:54ID:y1OFkJVg0597越後北蒲原郡
03/08/02 22:54ID:4U240HiK過去スレ等をざっと読みましたが、やはり決まった事柄は
随時テンプレなどにして細かくはっていかなければ、
後からここに来た人は少し判りずらいでしょうね。
これから微力ながら自分も折らせて頂こうかと。
0598エージェント・774
03/08/02 22:54ID:6QG8Yzrg05991@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:55ID:kusdI0S8あぁ。
郵便局の人に説明しないといけないのか・・・
大変だ。あと今何人くらいいるのかな。
0600エージェント・774
03/08/02 22:55ID:mXZJSbgUスレ乱立は批判をかうので全体止めたほうが良いですが、
「広島オフ」に限っては、突発オフ板でスレを立てて詳細決めていった方が良いと思います。
鶴をまとめたり、人を集めていただきたいですから。
0601ひろみ
03/08/02 22:56ID:tCLbyLXe0602京都市民
03/08/02 22:56ID:/dX8lcNUまだ決まってないので今はどんどん
折る作業を進めてください。受験勉強もしっかりね。
0603エージェント・774
03/08/02 22:57ID:IyKFQjRG0604エージェント・774
03/08/02 22:57ID:vT/8CTdCたいして話題になってないw。
っていうか、レジャーオフの話題のチャット化してるしな〜あそこ
0605549
03/08/02 22:57ID:myel6jNgええと、広島OFFも他県とかわらんぞ?
06061@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 22:57ID:kusdI0S8ほんとに大丈夫ですか?
東京ですから8/12、3まであたりを締め切りにしようと思いますが。
鶴が沢山来ますし。封筒開けて、しかもまとめて。ダンボールにつめて。
結構な量になりそうですが大丈夫ですか?
ってか。大阪と東京でOFF開催したほうがよさそう・・・
0607香川ですが
03/08/02 22:58ID:qNxJj3Li06089日生まれ@兵庫県
03/08/02 22:58ID:p4/8IN0G心を持つマッスィ−ンになるのですね
あと10羽でやっと糸通しできます
>>483
亀レスですが、ありがdです
最初の一羽も一緒に糸に通します
0609美樹鯖人@ソフト板【◇FEOgRDnFNg】 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 22:58ID:HBeeNr9j確かに大量に来そうですね。
8月10日あたりで締め切ればどうにかなりそうかと。
0610兵庫県神戸市
03/08/02 22:59ID:yKhMJrb5まだ確定してないです。すまんです。
個人的に送るなら直接原爆資料館におくればいいんだけど…。
2、3日後には決まってる(はず。だといいな)なんでそんときにでもみてくだはい。
携帯からだとみにくいだろうからネットカフェや友達の家のパソコンでみるのもいいかと。
あと、お勉強がんば!
0611熊本県人
03/08/02 22:59ID:OkxjfSmK0612ひろみ
03/08/02 22:59ID:tCLbyLXe0613エージェント・774
03/08/02 22:59ID:/dX8lcNU0614エージェント・774
03/08/02 22:59ID:mXZJSbgU過去レスにあったのならゴメンナサイ。
広島OFFの人たちが、鶴を直接手渡ししてくれるんじゃないんですか?
0615広島郊外
03/08/02 22:59ID:stvEhREL反響ない。
0616549
03/08/02 23:00ID:myel6jNgたのむ。
06171@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:00ID:kusdI0S810日ですか・・・ちょっと期間が短いですねぇ。
まとめるのは?お一人でやるつもりですか?
それとも会社内で?
0618美樹鯖人@ソフト板【◇FEOgRDnFNg】 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:00ID:HBeeNr9jあと、しばらく暇の予定です。
0619美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:01ID:HBeeNr9j暇人ですので(ry
06201@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:01ID:kusdI0S8お願いします。
それを郵便局の人に見せて証明しないと・・・
0621美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:01ID:HBeeNr9jあと、自分でできなくなっていったら友人に協力求めます。
0622549
03/08/02 23:02ID:myel6jNg違うよ。
各県であつめて、各県独自に推進部におくります。
広島も局留めを作ってそこであつめます。他県とかわりません。
広島住人への負担を避けるためです。(大都市じゃないので人数が・・・)
0623エージェント・774
03/08/02 23:02ID:4peT/NTO0624美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:02ID:HBeeNr9j確か留年決定でムシャクシャしてたからだったかと。
0625北海道@釧路市民
03/08/02 23:02ID:JwmkzaYU漏れも7.5だ。つーか漏れの近所これしかねぇ(藁
過去ログ読んでたらあと何人かいるみたいだから気にせず(・∀・)オレ!!
0626広島郊外
03/08/02 23:02ID:stvEhREL憂さばらしじゃなかったっけ。
06271@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:03ID:kusdI0S8そうですか!
ありがとうございます!
>>622
広島に局留めは作れないと思う。
0628エージェント・774
03/08/02 23:03ID:IJwnjYev就職先見つからなかったから
0629410@茨城
03/08/02 23:03ID:LTDQ7VTy私も7.5で折ってますよ〜
0631兵庫県神戸市
03/08/02 23:04ID:yKhMJrb5OKでつ。俺も7センチみつからなかったから7.5センチのつかってる。
さすがに15センチとかはだめだろうけど…。
>>623
「就職がきまらないからむかついてやった」…らしい。
ということはこの事件の元凶は不況か…。
0632美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:04ID:HBeeNr9j各地方→広島は宅急便使えばイイと思う。
クロネコは伝票に「本人確認不要・番号確認」でOKだから
0633エージェント・774
03/08/02 23:04ID:/YFHiZOY漏れからもおながい。
オフィシャルサイトをまめに更新する必要があるね……。
個人的には折り鶴展示用?のロダのアドレスもホスィ
0634エージェント・774
03/08/02 23:04ID:qWLkjaI90635エージェント・774
03/08/02 23:05ID:Yp2o41tM試験シパーイ、留年ケテーイ、内定ミテーイ でむしゃくしゃして火を付けた。
>>622
んじゃ、各中継点で数確認シル、発送時の報告で実数を出すって事?
0636エージェント・774
03/08/02 23:05ID:qWLkjaI9>この事件の元凶は不況か…。
山本淳哉が馬鹿なだけ。
06371@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:06ID:kusdI0S8えっと。宅急便も手配してくれますか?
料金が・・・どうしましょう。
OFFとか開いてカンパ集めたほうがいいですかねぇ。
063923区内774
03/08/02 23:07ID:3OL6QKK37*7が理想ね、オッケイ。
0640美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:07ID:HBeeNr9j送料は各中継地点で口座開いてカンパでイイッと思う。
銀行なら団体名口座作りやすいし。
0641465
03/08/02 23:07ID:Ar4sx75c留年して就職失敗したらしい
まあこのさい、いいじゃないか。
罪を憎んで、人を憎まず。
既に焼けてしまった人へも敬意を込めて
皆さんお疲れ様です。
06421@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:08ID:kusdI0S8↑
東京の局留め8/10締め切りその後宅急便で発送
大阪の局留め8/11締め切りその後宅急便で発送
それ以外の地域は各地でOFF開催。そこに集めて広島公園に送る。
0643@高知
03/08/02 23:08ID:iyoOwhpS団体規約とか必要だからネ。
銀行サンは知らんが。
0644美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:09ID:HBeeNr9j郵便局は今年から規制強化のため事実上作成不可になりました。
銀行はほとんどが証明書不要(個人の証明書のみでOK)
0645tear@download in tokyo江戸川 ◆..54xWTMe.
03/08/02 23:09ID:PcZxfe4z0646エージェント・774
03/08/02 23:09ID:vkIuECc8目的はあくまで折鶴の埋め合わせをすること
心は関係ない。(笑
どうせならマシーンで折りまくって
ギネスなんかに載せたいものだと(笑
0647エージェント・774
03/08/02 23:10ID:Xuoj+O8G06481@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:10ID:kusdI0S8んじゃ。
東京地区ならびに関東近辺は全部そちらでお願いしていいですか?
そっちで全部やってもらったほうが。こっちとしてもやりやすいです。
決してまるなげじゃな(ry
0649愛知南部海沿い
03/08/02 23:10ID:+ng5kUsI0650広島へなちょこ
03/08/02 23:10ID:fIlQUOni平和公園におくっても受け取る人がいないので
正確には 広島国際平和推進部宛 ですね。
直接送るんだったら、あとから団体と分かるように
折鶴に共通の飾り(モナーとか)をつけるのはどうでしょう?
0651エージェント・774
03/08/02 23:11ID:Cbho12n6いま100羽できたところなんですけど
テグスがないのですが、たこ糸か刺繍糸でもいいでしょうかね?
切れることはないと思うんだけど…
0652エージェント・774
03/08/02 23:11ID:Yp2o41tM最低で50羽(1本)を単位として鶴を作る。
↓
中継点で集計+1000羽ごとに纏め。
↓
広島>>233に直接発送。
現時点での中継点は 東京、大阪
0654すだち徳島
03/08/02 23:11ID:YZKqqVfx0655エージェント・774
03/08/02 23:11ID:U/Jax3cB2ちゃんねらー必殺の自画自賛フラッシュは
まだ、できてないのですか?
楽しみです。
0656エージェント・774
03/08/02 23:11ID:vT/8CTdC略すなら平和公園にしてね。地元民より
0657ひろみ
03/08/02 23:11ID:tCLbyLXe0658美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:11ID:HBeeNr9j不可じゃないけどその規約ってのが厳密に精査されるようになってしまったのでカナーリ難しいです。
0659まとめサイトの中の人
03/08/02 23:11ID:Ek6e0l08苦労したのにさっぱり見えない・・・ダミダコリャ
あぷろだを直リン可にしようとしてたのだけれども、設定どこ変えればいいのかさっぱりだったので
もう少し待ってください。明日早いので今日はもう寝ます。(・ω・)ノ
0660エージェント・774
03/08/02 23:12ID:Ew1RYc+A集計取ってるみたいなんですが、
点呼には参加されました?
0661越後北蒲原郡
03/08/02 23:12ID:4U240HiKあくまでも、送り先等の具体的な情報のみを載せているもの。
公式サイトもとても解り易くて良いんですが、
やはり携帯からだと、少々見づらい個所があったりしまして;
それに昼間だと携帯から見る方々が増えるかと。
0664エージェント・774
03/08/02 23:13ID:OFg6JamM0665兵庫県神戸市
03/08/02 23:13ID:yKhMJrb5微妙にこのスレと関係あるからみてみるとモチベーションあがるかも。
おとたけサン乙津。
0666ひろみ
03/08/02 23:14ID:tCLbyLXe0667エージェント・774
03/08/02 23:14ID:/dX8lcNU遅くなってすみません。人数確認用の掲示板です。
0668465
03/08/02 23:14ID:Ar4sx75c作っておいた方がいいと思う。
送り状になんて書くかとかの
テンプレが4スレぐらいまでにはできるといいなあ。
カンパ、トラブらないようにするには
やっぱ地方オフ会しかないでしょう!!
2ちゃんだけのやりとりで現金送るのは
せっかくの良件なのに、危険、悪事の元ですよね。
トリップや代表者の身分証会など、きちっと整備しないとね、
って思うけど、どういう方法がいいだろう?
0669エージェント・774
03/08/02 23:14ID:Ew1RYc+A千羽鶴の鶴は、首のとこ折らないんじゃ・・・
0670エージェント・774
03/08/02 23:14ID:Xai5ImP7考え無しな発言やめてくれ。
つーか事情把握してないうちは書き込むなよ
なんでお前だけウザがられてるのか分かってる?
0671@茨城 ◆yRjDEEN95c
03/08/02 23:15ID:Xuoj+O8G0672651
03/08/02 23:15ID:Cbho12n6いえ、点呼にはまだ…というかここに来たの今日なものですみません。
まとめサイト見てみたんですが集計はどちらでしているのでしょうか?
06731@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:15ID:kusdI0S8口座は。全国共通はやめたほうがいいですねぇ。
カンパは地域OFFを立ててそこで、個別に扱ったほうがいいかも。
0674折り子19@兵庫県
03/08/02 23:15ID:iaeZdWBBaaacafeは鯖自体が画像ファイルの外部からの直接アクセスを禁止してたと思います。
150羽までなんとか折りました。一人で1000羽は少なくとも折りたいとおもったけど
結構たいへんなものなのね…
一応あぷろだに画像あげてます。直リンできないけどw
0675エージェント・774
03/08/02 23:16ID:OFg6JamM0676エージェント・774
03/08/02 23:16ID:ggy6SV+cぶっちゃけ7.5の方が多そうだなw
0678エージェント・774
03/08/02 23:17ID:Ew1RYc+Aとりあえず、コテをやめることをすすめます。
0679すだち徳島
03/08/02 23:18ID:YZKqqVfx0680582@栃木 ◆MEENxj0i1Q
03/08/02 23:18ID:gN000aXZそれとも東京へ郵送するの?
さっきネトゲ板から来ました
0681愛知
03/08/02 23:18ID:mzcAxt1iコンビニに折り紙売っているかな?
折り鶴をどうしたらいいのか分からないけれど、とりあえず折ります。
0682美樹鯖人@ソフト板 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:18ID:HBeeNr9j0685京都@田舎者
03/08/02 23:20ID:nSTzFDBe参加させてください。
0686511
03/08/02 23:20ID:8rqUh2dVミニストップ→ampm→711→サンクス→ローソン
とはしごした…
大きい方だったけどあったよ!
とりあえず今から折るね
06871@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:20ID:kusdI0S8それじゃぁ。独立ということで。
関東ならび。東京の仕切はお願いします。
局留め晒しは、各地区のテンプレが完成してからにしましょう。
郵送の期限は10日までと言うことで。
おながいします。
0688しいたけ@岐阜県
03/08/02 23:20ID:LiO7IqAx鶴作りつつリロードして読むのに精一杯 (´・ω・`)
0691えび@広島
03/08/02 23:20ID:wlMq8KmH50羽だけど(´・ω・`)
0692エージェント・774
03/08/02 23:21ID:ZeCDOoZQあの公園の折り鶴の山の処分をどうするかについては
秘かに広島市の問題だったりする
0693エージェント・774
03/08/02 23:21ID:YX2Xd/J2それは誰かが言い出したデマで、普通に折ればいいらしい。
06961@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:22ID:kusdI0S8http://www1.rocketbbs.com/613/fell.html
これ。50件以上は表示無理っぽい・・・
ログ飛んでしまうし。
まずいなぁ。
0697仙台でつ
03/08/02 23:22ID:HzXe6SCa地元に神が現れないときには、
美樹鯖人@ソフト板さんに送らせて頂いてもよろしいでつか?
0698465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/02 23:23ID:Ar4sx75c>>675(1)は
同じことを言ってる。
基本的には各地区代表者を立候補で決めたいところだ。というわけでテンプレ
☆★☆地区代表に立候補します☆★☆
地区:
名前:
トリップ:
☆★☆私がやります。みなさんよろしく☆★☆
とりあえずハンドル名でオケー
ってなこと、勝手にやってみた、勝手でごめん。
早すぎて読み流しにくいように、作ってみた。もっといいアイデア持ってる人
いたら御協力よろよろ。
0699兵庫県神戸市
03/08/02 23:23ID:yKhMJrb5え?首おるの?漏れおってなかったよ…。
0700美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:23ID:HBeeNr9j地区: 東京
名前: 美樹鯖人
トリップ: ◆GYDp58vqhU
☆★☆私がやります。みなさんよろしく☆★☆
0701おりづる@横浜
03/08/02 23:24ID:mEd957wJ仕事しながらで50羽が限界だと思うが。(´・ω・`)ショボーン
0702美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:24ID:HBeeNr9j1個でも2個でもちりが積もれば山となる。
0704ひろみ
03/08/02 23:25ID:tCLbyLXe0705エージェント・774
03/08/02 23:25ID:jylIIG860706エージェント・774
03/08/02 23:25ID:LwrePA8P【広島市中区中島町1-2】
基本的に折り鶴は、全国からここに送られるらしい。
0707エージェント・774
03/08/02 23:26ID:ZeCDOoZQ願いが叶うまでは首は折らないんじゃなかった?
0708美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:27ID:HBeeNr9j0709エージェント・774
03/08/02 23:28ID:VuOLzAQZttp://july.s31.xrea.com/turu/upload.html
即席でうpろだ作りました。
サムネイル表示とかできないんで誰かちゃんとしたのキボンヌ
ログ保存数は30です
0710さいたま星人
03/08/02 23:28ID:ikO+bTP20711エージェント・774
03/08/02 23:28ID:T2PQx/qB病気見舞いの場合はそういうこともあるかもしれない。
羽は広げると天国に行っちゃうからやめろといわれたことはある。
0712京都市民 会社は梅田
03/08/02 23:29ID:ieUxFB3p0713エージェント・774
03/08/02 23:29ID:dEJj0BUn0714兵庫県神戸市
03/08/02 23:29ID:yKhMJrb5書き込みやめるほどのことでもないよ…。
今アサヒでちょうど原爆資料館やってるぜ!
そういや昔ここにいったけど、たしか漏れの地元神戸も原爆投下都市候補にあがってたらしい。
ひとごとじゃねえな。もし神戸に落とされてたら今漏れはこの世界にいなかった可能性もあるわけで。
0715エージェント・774
03/08/02 23:30ID:bd3Oe/Fw自業で就職と進学をポシャらせたうえ犯人と同姓です
アワアワしますヽ(´Д`;)ノ
としあえず折ります
0716エージェント・774
03/08/02 23:32ID:myel6jNgはいまんとこ4人でオッケー?
0717愛知南部海沿い
03/08/02 23:32ID:+ng5kUsI同じことを北九州市は小倉の人たちも思ってるよ。
たしか最初に投下する予定地は、長崎じゃなくて
小倉に落とされる予定だったんだから。
07181@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:34ID:kusdI0S8作ったぁぁぁぁぁ!!!
ここも使ってください。
0719エージェント・774
03/08/02 23:35ID:Ek6e0l08頑張りませう藻前等
0720465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/02 23:35ID:Ar4sx75c基本的には各地区代表者を立候補で決めたいところだ。というわけでテンプレ
☆★☆地区代表に立候補します☆★☆
地区:
名前:
トリップ:
☆★☆私がやります。みなさんよろしく☆★☆
とりあえずハンドル名でオケーってなこと、勝手にやってみた、勝手でごめん。
早すぎて読み流しにくいように、作ってみた。もっといいアイデア持ってる人
いたら御協力よろよろ。
>>714がいいこと言った!!羽は広げないようにしよう。
0721兵庫県神戸市
03/08/02 23:36ID:yKhMJrb5ああ、知ってる。たしか当日になって天候不良で手近な長崎に落とした、かなんかだったよな。
もしその日の天候が晴れだったら…。死ぬはずのなかった人が死に、死ぬはずだった人間が死ななかったわけか…。
こわいね。
0722エージェント・774
03/08/02 23:37ID:+xP8sWqC繋げたときに見た目キレイだからじゃないかな…?>707
0723兵庫県神戸市
03/08/02 23:37ID:yKhMJrb5すまそ。
てか首おるんだっけ。もしかして盛れスレみおとしてるかな。一応全部目を通してるつもりなんだけど。
0724越後北蒲原郡
03/08/02 23:38ID:pQfIFT5J新潟も落ちる候補でした。
天候が曇り空なために、まぬがれたんですが…。しかし、長岡は空襲がありました。
0725あぼーん
NGNG0726定期コピペ推奨
03/08/02 23:39ID:NNyKG53I1.7センチの折り紙を使うと(・∀・)イイ!!
2.金銀赤黒は裏返して折ると無駄がなくて(・∀・)イイ!!
3.50羽折れたら布団針と強度のある糸(たこ糸・テグス等)で
1本に通す。上部の糸は念のため30cmくらいにしておくと(・∀・)イイ!!
4.折り目をつけるときは定規を使うと
きれいな上に指先も痛くならなくて(・∀・)イイ!!
5.1羽ずつ折るよりも、2段階or3段階に分けて
10羽ずつくらい折ると効率が(・∀・)イイ!!
6.手先が不器用な人はつまようじを使うと
きれいに出来て(・∀・)イイ!!
7.鶴の折り初めは・・・↓の方法が早くて(・∀・)イイ!!
1.紙を、三角形ではなく長方形に半分になる様に折りたたむ。
2.紙が2枚になってる方を下にして、横の辺が長く、縦の辺が短くなるように置く。
3.右か左、どちらかの辺を下の辺に合わせて三角形に折る。
4.裏返して、もう片方の辺をまったく同じに折る。これで直角二等辺三角形ができる。
5.2番の時、下の辺だったところに指を入れて、右下のカドと
左下のカド(直角二等辺三角形の底角)を合わせて折りたたむ。
この段階で、ttp://turu.org/image/orikata.gifのB番と同じ形になります。
0728410@茨城県央よりは南
03/08/02 23:41ID:LTDQ7VTy0729神戸@高知イクゥー
03/08/02 23:42ID:3t8cTAqWようやくスレ補完したよ、、、しんど
とりあえず今35羽くらい。あと集計続いてるか知らんけど参加します。
0730エージェント・774
03/08/02 23:42ID:1R/PSr7vi,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
0731広島駅近辺住人
03/08/02 23:42ID:HMaTzC3R取りまとめは広島駅近辺住人がします。
局留め使用。郵便局住所は追って連絡。
地域
中四国
受付期日
12日必着
オフ会
13日
場所は追って連絡
15日
平和公園に直接献鶴予定
0732エージェント・774
03/08/02 23:43ID:T2PQx/qB首は折らない方がかさばりが減るし、揃って綺麗だと思う。んですけどどうでしょう。
0733エージェント・774
03/08/02 23:44ID:Yp2o41tM参加表明はこちらでドゾ〜。
参加するひとはここへ、参加表明するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769
0734エージェント・774
03/08/02 23:45ID:kusdI0S8ずーっと貼りついてるけど。
かなりきつい。
って!
あぼーん起きてる!?
削除人さんも動いてる?
あぼーん早すぎw
0736エージェント・774
03/08/02 23:45ID:w3HJEOZG0737エージェント・774
03/08/02 23:46ID:SklRXump15センチしか無かったよ・・・。
明日文房具やさんに探しに行きます。
073823区内774
03/08/02 23:47ID:3OL6QKK3折ってない人はそのまま折らないで。
でいいんじゃない。
0739エージェント・774
03/08/02 23:47ID:nW0CwnDA0740エージェント・774
03/08/02 23:48ID:T2PQx/qB折らないほうがその分僅かに早く仕上がるよ(w
0741神戸@高知イクゥー
03/08/02 23:48ID:3t8cTAqW送り先さえ決まれば参加表明激増の予感
0742美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:49ID:HBeeNr9j取りまとめは美樹鯖人
局留め使用。郵便局住所は追って連絡。
地域
東京全域
受付期日
10日必着
念のため12日までは受けますがこっちは発送できる保証は無しってことで
12日
広島に送付(直接送付を考えています)
とてつもない量になる悪寒なので送料カンパきぼんぬ
・振込
・鶴と一緒に小為替送付
・東京でOFF開いてそこで募集(→OFF開いて頂ける方がいた場合)
0743エージェント・774
03/08/02 23:50ID:T2PQx/qB郵送を含む鶴折りに参加じゃないくて、
地区オフ会で統括に参加できる人、という意味ですか?
0744広島駅近辺住人
03/08/02 23:50ID:HMaTzC3Rとりまとめは広島駅近辺住人がします。
郵送方法場所**
局留め。追って局住所を連絡します。
取りまとめ範囲**
中国四国地方
期日**
8/12必着
オフ会**
8/13 場所は追って連絡します。
8/15 平和公園へ献鶴の予定。
注意**
鶴は必ず50羽単位で繋いで送って下さい。
中四国以外の地域の人はそれぞれの地域でまとめて平和推進部に送って下さい。
07451@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:50ID:kusdI0S8よし!東京は全部任せる!
0746エージェント・774
03/08/02 23:50ID:tCLbyLXeもし人手が足りないようであれば、広島でのオフに参加させてもらおうとおもいます。
使ってください
0747長崎
03/08/02 23:50ID:zOHKR2FS>>741
こて変えてレスしてたの?
0748エージェント・774
03/08/02 23:51ID:Yp2o41tM東京or大阪の中継点から広島へ、
それとも、広島以西は広島へってことですか?
(更に西の中継点立候補があればそっちも有りかと思うけど)
集計の点から考えれば中継点>広島>纏めて献鶴 の方が好ましいけど、
重量等を考えると厳しいと思うんだけど。
0749エージェント・774
03/08/02 23:51ID:9cx02lSNoff会にリア厨参加不可?
0751エージェント・774
03/08/02 23:51ID:WBWSXjj3みなさんが置いてきた折り鶴が、その後どうなってるか知ってます?ただのゴミですよ。
0752エージェント・774
03/08/02 23:52ID:Yp2o41tM748と入れ違いになってしまった、スマソ。
0753エージェント・774
03/08/02 23:53ID:QDkcy90Dそれ買って来て4等分にして作ればよかったのに
07541@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:53ID:kusdI0S8局留め作ってくれるんですか!?
0755長崎
03/08/02 23:53ID:zOHKR2FSさて、風呂入ってくるか。
0756岡山からエントリーじゃけん
03/08/02 23:53ID:5Vf57cdU地区の責任者に名乗り出るんなら
自分でOFFぐらい開いたほうがいいんじゃないか?
0757エージェント・774
03/08/02 23:54ID:T2PQx/qBじゃあ放火して燃やした大学生には感謝状だね(w
と鶴折りしながら煽られてみる。
07581@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:55ID:kusdI0S8幹事:美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
方法:局留め。OFFはなし。
●広島並びに中国地方
幹事: 広島駅近辺住人
方法:局留め。OFF開催
●奈良、大阪並び関西地方
幹事:1@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
方法:多分局留め。OFFも開催する思う。
0759465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/02 23:55ID:PdCs6owJが、どういう立場の人か教えて欲しい
無視するわけには行かない。
でも、この流れなら、その処分についても
検討できるのではないか?
作るだけ作って後始末は迷惑かけっぱなしは
誰も望んでない。
もう一度言う。751が、しっかり説明できれば
このスレの来訪者は、きっと協力してくれる。
とはいっても、現地の人頼みになってしまうのだけれど。
みんなで解決したい問題だ!!
0760エージェント・774
03/08/02 23:55ID:myel6jNg0761美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:55ID:HBeeNr9j東京で開くとなるとどこで開きますか?
人数など考慮の上で。
1カ所ではなく東京数カ所で小OFFならOKっす。
0762兵庫県神戸市
03/08/02 23:55ID:yKhMJrb5このオフの趣旨は、「馬鹿が燃やした14万羽の折鶴をうめあわせようや!」だから、
14万羽をこえなければ無問題。前の数よりふえなきゃいいわけで。
まあ、私的な欲望を言えば何百万羽でもつくっておくりつけたいわけだが。
0763エージェント・774
03/08/02 23:56ID:IHvH+c7H鶴を手渡すとあるが、受け取ってくれる者などいない
モニュメントの前に「鶴置き場」が存在し、参列者各自が放置していくシステム
知っているヤシもいるかとは思うが、地方人にはどうかと思ったので念のため
がんばれ2ちゃんねらー
07641@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/02 23:56ID:kusdI0S8またループさせる気か?
昨日も似たようなことでもめたんだ。
0766エージェント・774
03/08/02 23:57ID:9cx02lSNすまん
やはり中学という身分上無理なような気が自分でもしてる
かげながら応援してますので頑張ってください
0767エージェント・774
03/08/02 23:57ID:vZzFbAJn釣りにレス付けると、削除人さんが動きにくくなる罠。
スルーで、透明あぼーん推奨
0768美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/02 23:58ID:HBeeNr9j0769神戸@高知イクゥー
03/08/02 23:58ID:3t8cTAqW0770エージェント・774
03/08/02 23:59ID:T2PQx/qB「2ちゃんねる14万羽折り鶴・関西地区」とか。
全部は無理なら一部でも。
0771エージェント・774
03/08/02 23:59ID:ZBUlCk7G0772エージェント・774
03/08/02 23:59ID:ZdGV+RaX【とにかく】折り鶴off in 東京【おれおれ】
つくってもいいころか?
0773ひろみ
03/08/02 23:59ID:tCLbyLXe0774倉敷市
03/08/02 23:59ID:Z1I02hiP>>763
モニュメント前の「鶴置き場」ですが、馬鹿が燃やしてしまったのでは
広島在住の方、現況報告キボン
077723区内774
03/08/03 00:00ID:3CiSYSYA一部詐欺っぽいので
【とにかく】折り鶴off in 東京【折れ折れ】でw
07781@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:00ID:zdABTT9Pえっと局留め作ってくれるんですか?
あとOFF開催もしてくれるんですよね。
ありがとうございます。
あとトリップ付けたほうがいいかも。
07801@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:01ID:zdABTT9Pもしかした漏れ作れないかもしれない。
一人で郵便局行っても無理っぽい・・・
0781エージェント・774
03/08/03 00:02ID:0elvuReTそう言う問題ではなくて、50羽一本だけの人もいると思われるので、
それらを1000羽纏めるのはどうするか?って事を言いたいのではないかと。
さらに広島に送る送料とかは?
最悪自腹になる可能性も。(取纏用口座を開くって案があるけどね)
0782美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/03 00:02ID:vfyUqZCY0783エージェント・774
03/08/03 00:02ID:eud7kyAA鶴置き場は沢山あるから大丈夫です。
0784広島駅近辺住人
03/08/03 00:02ID:KWeXc9NR中学生でもきちんと常識を持って行動できる方なら参加推奨です。
もちろん成人でも非常識なら遠慮願います。
>774
式典(6日)までには仮復旧の予定。
と、ニュースで言っていた。
0786美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/03 00:03ID:vfyUqZCY0787エージェント・774
03/08/03 00:04ID:2/TDBBNi確か平和公園の千羽鶴ってメッセージを書き込んだ短冊がついてなかったっけ?
0788エージェント・774
03/08/03 00:05ID:XWNlVrVQ非常識な場面があったら、指摘ヨロシクお願いです。
0789兵庫県神戸市
03/08/03 00:05ID:MivEgZlP俺は別にリア厨だろうがリア少だろうがきたい香具師はきたらいいと思うんだけどな…。
0790栃木 ◆MEENxj0i1Q
03/08/03 00:05ID:o7TWTMYj0791エージェント・774
03/08/03 00:05ID:b6Fp2ky5そぅ、それ気になる
かなり大変そう
という自分も送る気まんまんで
実際には行けそうになくて
申し訳ないのだけど
0792エージェント・774
03/08/03 00:05ID:cC3TBA98飲みオフでもあるまいし、なぜ中学生はだめなのか・・・
0793エージェント・774
03/08/03 00:06ID:cC3TBA980794エージェント・774
03/08/03 00:06ID:ri3VXfQw私は小花柄で折ってますよ(w
0795広島駅近辺住人 ◆EZarcElGGo
03/08/03 00:07ID:KWeXc9NR了解しました。<トリプ
局留めは作れると思います。
オフ会幹事は別の人間になると思いますが、
オフ会しないと大量の鶴をどうすることも出来ないので
開く予定です。
07961@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:07ID:zdABTT9P0797エージェント・774
03/08/03 00:07ID:oFekQnx+そっちのほうがいいの?
だいたいそんなこと誰が決めたの?
聞いたことないよ?
0798エージェント・774
03/08/03 00:07ID:2/TDBBNiひろみ!
リア厨でこのスレに興味示すとはえらい!
ぜひ参加してくれ。
君の参加はとても価値がある。
0799エージェント・774
03/08/03 00:08ID:wHKVs0g9美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU さんお願いしていいですか?
1来てくれたほうが後からくる人にはいいんでは
で
【とにかく】折り鶴off in 東京【折れ折れ】
折り鶴スレの東京off会スレです。offの発端は元すれを参考に
元すれ
http://off.2ch.net/offmatrix/dat/1059806650.dat
説明たらず、だから修正してください、その後スレづくりへ、っでどうですか?
0800ひろみ
03/08/03 00:08ID:XWNlVrVQ0801エージェント・774
03/08/03 00:08ID:QOgF7xmB作ると気持ち悪い人と作らないと気持ち悪い人が混在しているようなので
好きにしてください
個人的には大差ないと思います
08021@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:09ID:zdABTT9Pそうですか。ありがとうございます。
ほんと、激しく感謝です。
では。広島、中部地方も独立と言うことで。
九州からの郵送もそちらにいれましょうか?
0803広島市外。
03/08/03 00:09ID:Guq9kXZ1小学校とかで集めた鶴には書かれてるのもあるかも
無いとダメってわけじゃないから。。。
>>788
俺は13日は無理なので、その分までがんばって。
0805エージェント・774
03/08/03 00:10ID:bqsTCWP615日はむりぽ?
0806465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 00:11ID:m3y2tcRY2ちゃんねるにおける身分証明。「ひろみ#jeutl3」って打つと
「ひろみヲdGau4mr7」←というようなのが表示される。
jeutl3って打ったかどうかは誰にも分からないので
「ひろみヲdGau4mr7」を名乗ることが、他の人には出来ないのである。
ヲのあとは自分の好きなように文字は出ない。いろいろ試してみて。
英数モードで#を打って、そのあとは適当に文字を何文字か打つ。
するとトリップつくよ、さて何人とケコーンするかな
0807美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/03 00:11ID:vfyUqZCYhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059837036/l50
0808エージェント・774
03/08/03 00:11ID:XWNlVrVQ>>803サン 13日フンバリマス
0809エージェント・774
03/08/03 00:11ID:fKmciUSJ名前のあとに#○○○でOK。
※○○○は11ケタ以下の半角英数字
0810エージェント・774
03/08/03 00:11ID:wHKVs0g9ああ〜もう少し説明つけません?
え〜ちょっと待って
0811771
03/08/03 00:11ID:ERA7JBw4届けられた大量の鶴を受け取るのは一人では大変じゃないかということで。
美樹さんは友人も協力してくれるとのことで大丈夫なのかもですが。
平気だと本人も言ってらっしゃるし。
ただ、OFFなわけだし、人が集まる機会はできるだけあったほうがいいとは思います。
各地で集まれる人は集まって鶴を持ち寄り、その集団で集まれない人が局留めで送った鶴を
取りに行く、というのがベストな気がします。で、50単位の鶴をまとめる、と。
と、書いている間に広島はそういう流れになっているみたいですが。
0812兵庫県神戸市
03/08/03 00:12ID:MivEgZlPハンドルネームのあとに、
#任意の英数字
でできる。これは個人を識別するものでその英数字によりその人だけの英数字が作成される(ややこしい説明だな…。)
ちなみに#は半角で。
0813埼玉県
03/08/03 00:12ID:XU/lBCJm0814エージェント・774
03/08/03 00:12ID:7IltIBnjっていうか、匿名で郵便物を送れるのでしょうか?
0816広島駅近辺住人 ◆EZarcElGGo
03/08/03 00:13ID:KWeXc9NR自分が取りまとめるのは中国四国地方です。
中部は全然違います。
それと九州まで含めると量が膨大になって
扱いきれない可能性が高いので、
九州は別にしてもらった方が良いです。
>803
送られてきた鶴はしっかり持っていくので
ガンガって折ってくれ!
そして15日許せば参加してくれ。
0817岡山からエントリーじゃけん
03/08/03 00:14ID:CZnRatLr鶴を折るのが一番大事なんだよ
0818魚沼
03/08/03 00:14ID:2m2a9uVl参加の意志はとても素晴らしいとは思うが、トリップの付け方知らんってのは
2ちゃん初心者は少なくとも半年はロムレってのは…ゴニョゴニョ
08191@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:14ID:zdABTT9P失礼w。
疲れてる。
九州はやっぱし別がいいですか。
わかりました。
0821エージェント・774
03/08/03 00:15ID:u9sL0FlWおまいという奴はなんて謙虚な厨房なんだ(TдT)
おまいに比べたら大半の2ちゃんねらの方がガキだよ。。。
08231@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:15ID:zdABTT9P送るとき切手貼ってよ。
受け取り側の負担だとすんごいことになるからw
08251@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:16ID:zdABTT9Pテンプレ作りましょう。
0826エージェント・774
03/08/03 00:16ID:1m8EMNUf0827ひろみ ◆k7sPDyjU.2
03/08/03 00:17ID:XWNlVrVQ>>818サン ゴニョゴニョ・・・wまだ1年目です。初心者でスミマセン
>>821サン 謙虚wてか受験生なのに鶴おってて・・・・
0828エージェント・774
03/08/03 00:17ID:j58eYzm6お疲れのようですね
1サンお茶ドゾー つ旦
0829伊豆のヲドリコ@静岡 ◆5/7K.VcEo2
03/08/03 00:19ID:ZGC7E5Kaひろみさん中学生なんですね。自分もです。
0830エージェント・774
03/08/03 00:19ID:xVWD7YHC安心せい。私も受験生w
0831エージェント・774
03/08/03 00:19ID:bqsTCWP615日もOFFするからそっち来いよ。(*´∀`*)
0832北海道@釧路市民
03/08/03 00:20ID:XN5/kdeqつーか漏れが取りまとめOKしてもよいのだが、かえって遠いところに集めてどうするよって感じなんで(藁
08331@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:20ID:zdABTT9P幹事:美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
方法:局留め作成。OFFはなし。 別の人がOFF開催するかも?
●広島並びに中国地方
幹事:広島駅近辺住人 ◆EZarcElGGo
方法:局留め作成。OFF開催
●奈良、大阪並び関西地方
幹事:1@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
方法:多分局留め。OFFも開催する思う。
0834ひろみ ◆k7sPDyjU.2
03/08/03 00:20ID:XWNlVrVQ0835エージェント・774
03/08/03 00:21ID:JvQTJYhX(あ、一人で百羽織るのが悪いって意味じゃないよ)皆に声かけよ〜
0836エージェント・774
03/08/03 00:21ID:lhuUUW3rコテハンするなら、所在地も一緒によろしこ
0837エージェント・774
03/08/03 00:21ID:NRrScQju0838広島へなちょこ
03/08/03 00:21ID:Bi0YeEm2詳細を打ち合わせています
http://www2.dochat.net/19/2chhiro/
0839エージェント・774
03/08/03 00:22ID:71utTifN折り紙が手元に無いのでOA用紙で(・∀・)ノ□オリガミー
純白の千羽鶴なんてのもいいかと思った次第。(藁
私は広島に縁があるので今回の事は腹立たしい限り。
時間が有るかぎりおりつづけますー
0840神戸@高知イクゥー
03/08/03 00:22ID:p0ViyEMV俺は、千羽鶴を束ねるアーチにモナーを採用してほしい。軽くスルーされたようだ。
これなら、団体性でるし。全国の2ちゃんねらーから
とつけくわえれば、、、
無理?
0841伊豆のヲドリコ@静岡 ◆5/7K.VcEo2
03/08/03 00:22ID:ZGC7E5Ka昔折っていて余ったものに糸を通して、今150羽です。
折るよりめんどくさい。。
0842エージェント・774
03/08/03 00:22ID:LJHHwXf50843エージェント・774
03/08/03 00:22ID:56aC+HHOだからといって駅前で通りすがりの人に声かけないようにw
別の集団と勘違いされます。
0844465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 00:23ID:K5ZXxsN1一応まとまったことはここに書いてあるようです
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
>>826さん乙。
3スレのテンプレが重要になってくるな
>ひろみさん
一番最初にトリップ教えれて、よかった、それで良いです。
>>837
は、ひろみでいいんでないの?
まあまあ喧嘩しないで鶴折っていこうぜ、もまえら
0845ひろみ ◆k7sPDyjU.2
03/08/03 00:23ID:XWNlVrVQ0846岩手県民
03/08/03 00:23ID:uD8dzJBH8月6日の原爆記念日までに鶴で1000目指すスレ
ttp://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1059764277/l50
こっち(岩手)は個人で送るほかないですかね。
0847エージェント・774
03/08/03 00:23ID:bqsTCWP6↓参加する人はここにかきこめ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgiBBS=4633&KEY=1059834769
0848兵庫県神戸市
03/08/03 00:23ID:MivEgZlPコテ叩きやめれ!
八時前からおってんのになんでまだ20羽しかできてないんだよ、漏れ…。
しかもできがいいならまだしも漏れの鶴は…。ふにゃふにゃだし白いとこみえてるし…。なんなんだこれは。
0849愛知北部
03/08/03 00:24ID:ASnAqWE1前スレで仙台神がいた気がする。
漏れは名古屋神降臨きぼんぬ。
肩こってきた。年だな…。
0850エージェント・774
03/08/03 00:24ID:Ma6GynRSおまえが消えろ。
いや、言葉使いが悪くてすいません。
消えてください。
心からお願いします。
本当にお願いします。
消えてください。
0851エージェント・774
03/08/03 00:25ID:tpj1uKGKまあ、夏だから……(ry
0852エージェント・774
03/08/03 00:25ID:NZTs47zRこれを4分割したら7.5cm四方?これなら規格内かな?
0853エージェント・774
03/08/03 00:25ID:1m8EMNUfとにかく折れ!
折りまくれ!
14万羽だぞ!かなりの量だぞ!
そこんとこよろしく!
085423区内774
03/08/03 00:25ID:3CiSYSYAまず、燃やされてしまった鶴の代わりになればと折っている時点で素晴らしい。
次に、心がこもっていれば多少のよれは目に入らない。
08561@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:26ID:zdABTT9P7センチ×7センチの折り紙(なければ7センチに近ければギリギリOK.黒・赤・金・銀はできるだけ使わない(原爆、血等を連想させるため)。もう折っちゃった人は別にいいけど。
その他色は自由。赤とか余るのが嫌なら裏側つかうのもイイ!かも)
50羽ごとに1本とする
基本的に1000羽で千羽鶴とする
0857ひろみ*広島 ◆k7sPDyjU.2
03/08/03 00:26ID:XWNlVrVQあー折り紙速く買いにいかないとな・・
0858エージェント・774
03/08/03 00:27ID:j58eYzm6それなら規格内かと
0859465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 00:27ID:K5ZXxsN1あんまり今気にするな。
大丈夫、大丈夫やで。何の心配もいらん。
ま、ちょっと謙虚にな。消える必要はあらへん。
さてコテなのに住所曝してないのは、
今引っ越し途中
なんです。
はよ荷造りせな
0860千葉県@ななし
03/08/03 00:27ID:tUEp23PO私も全く同じ規格で折ってます。
7.5の人は結構いますよ。
0861エージェント・774
03/08/03 00:27ID:ERA7JBw4それぞれ便乗な感じでスレ立ててOFFしたらどうでしょうかね?
広島は15日にもやろうって書き込みもあるし、
まだ決まっていない地域を募集してみるのもいいし。
かなり前に(前スレだっけ?)みんなで集まって折ろうとか、そういうのもありだろうし。
折るだけで参加できるのがこのOFFのいいとこだけど、
やっぱOFFなんだから小規模でも集まったほうが。
動ける人が多いほうが、何かと都合いいだろうし。
0862エージェント・774
03/08/03 00:28ID:/oMBRIkb禿同
0863エージェント・774
03/08/03 00:28ID:b6Fp2ky5自分独りで50羽目標だったけど
友達にも声かけてみよう。
0864エージェント・774
03/08/03 00:29ID:1KhVae+nいすに座りっぱなしで尻が痺れてきたぞー!!
それでも折るぞー!!
0865エージェント・774
03/08/03 00:30ID:KWixvOcCダレカ マチクタビレター テンプレ プリーズ
0866エージェント・774
03/08/03 00:31ID:55ZSVHrb重複Ok?
0867埼玉県@埼玉屋 ◆Pu7HnS2deE
03/08/03 00:32ID:XU/lBCJmとりあえず、東京の局留めに送ることにします。
オフはどーもむりぽです・゚・(ノД`)・゚・。
0868エージェント・774
03/08/03 00:33ID:OU9nvQkp夏の風物詩かと。
0869エージェント・774
03/08/03 00:33ID:0elvuReT重複しても大丈夫だと思うけど、
rocketbbsは書き込み保持数が少なくてログ保存が出来ないらしいので、
したらばのほうがよいと思われ。
0870長崎
03/08/03 00:33ID:RtImOQaxまだ現れないので、ちょっと不安になってきた。
まあ、まだ時間が無いわけではないので、
マターリ折りながら待つことにしまつ。
0871カイワレ ◆KaIWarecRE
03/08/03 00:35ID:oAESGHk/http://c-hearts.net/riuEVA/index.htm
EVAアニメ→折鶴・折鶴(短縮版)
ここで折鶴の折り方のアニメが見れます。
ただ、折るための教材的な内容ではないので
「ここはこうやって折るのね」的に参考・確認用に使ったほうがいいかと。
あと、おり方を見てて、わからなくなったら他のサイトを見るというのもいいですよ。
「ここはあっちのサイトのほうがわかりやすい」とかありますんでね。
0872エージェント・774
03/08/03 00:36ID:1m8EMNUf5番目以降がわからなくて進みません。・゚・(ノД`)・゚・。
検索したけど、わかりやすいのが見つからなくて…
誰か教えてくれないですか?
あとは頭としっぽを折るだけなんだけど、
なぜかできないんす
0874465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 00:38ID:K5ZXxsN1くわしいことはこちらにまとまってる
《《《 初心者はまずこちら 》》》
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
ここにおおかたまとまってます。
郵便、運送関係の猛者が現れてくれるとうれしいな。
現れたら上手く質問する人が必要でもあるな。
0875エージェント・774
03/08/03 00:39ID:1m8EMNUf見れない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>873
局留めってのは手続きいるの?
送り先の住所に、「ナンタラ郵便局留」 って書くだけだと思っていたけど
0876エージェント・774
03/08/03 00:39ID:0elvuReT匿名にしないなら、手続きは不要ですよ。
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 20
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1059542028/72-75
0877エージェント・774
03/08/03 00:39ID:t1aBzwCx局留は私書箱みたいに作るものじゃないヨ。
個人名宛てなら余裕で受け取れるけど、
本名晒すのはアレなので団体名で、と。
でも団体名とするとそれを証明するものがないから、
局側に交渉してみれば…という流れになってる。
差出人は「○○局留 ○○様」で送り、受取人は証明書を持って
受け取ればオケー。
0878美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/03 00:40ID:vfyUqZCY手続き不要だが、宛名の名前を証明する物がないと受け取れないから
別名使える環境でないと本名を晒さなくてはならない。
0879神戸@高知イクゥー
03/08/03 00:40ID:p0ViyEMVモナーアーチだめかな?
08801@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:40ID:zdABTT9PA、方法は二つありますが。
一つは、広島、大阪、東京などでOFFを開催して集めます。
そこでダンボールにまとめて広島平和記念公園に送ります。
送料はOFF参加者のカンパでまかないます。
もう一つは、OFFに参加できない人が広島、大阪、東京などの郵便局に局留めを作成し
そこへ郵送してもらいます。そこで有志が束ね広島平和記念公園に送ります。
0881エージェント・774
03/08/03 00:40ID:t1aBzwCxスマソ。
0882エージェント・774
03/08/03 00:41ID:kXm78/Inこれはどうだ?
http://www.senbazuru.jp/howto.html
0883エージェント・774
03/08/03 00:41ID:qQ5j72D7悪いことばっかりで、良いことが少なくなってる中。
たまにはこんな事に熱中しなきゃな。
大好きな お酒飲みながらガンガルゾー
そんで終わったら一番いい気分になろうやー
0884青森県
03/08/03 00:41ID:BX8Wcq6vとりあえず100羽作るまで寝ない。絶対に寝ないぞ。
>>870
私も仙台神が現れないので不安です。
最悪直送か。どうしよう。
ひたすら神降臨を願って…折り折り。
0885京都住人
03/08/03 00:41ID:fm/OM5ez折ればなんとかなる。
0886エージェント・774
03/08/03 00:42ID:0elvuReTこっちはどうよ?
http://www.hiroshima-cdas.or.jp/all/peace/turu1.htm
0887佐賀県唐津市17歳
03/08/03 00:42ID:jwCVpN7Hありがとうございます。。明日行けたら博多郵便局のほうに行こうと思うんですけど、
大丈夫かな?
0888エージェント・774
03/08/03 00:43ID:/UNZWf9+川崎厨やタシロ厨とは違う!
誰か千羽つるの折り方おしえて!
0889エージェント・774
03/08/03 00:43ID:zey8dK7sOFF参加は無理ぽ。
0890エージェント・774
03/08/03 00:44ID:eMs1Zf0Kグッジョブ(・∀・)d Σ
0891すだち徳島
03/08/03 00:44ID:Yy3aTaO5でもがんがります
0892エージェント・774
03/08/03 00:44ID:9tNON+5t俺は50羽でまとめて上にモナーやジエンの折り紙つけるつもり
0895465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 00:44ID:K5ZXxsN1http://www.senbazuru.jp/howto.html
ナローバンドでも30秒かかりません。
写真が細かくて良く分かるよ。
08961@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:45ID:zdABTT9Pそろそろ次スレのテンプレ作らないと。
0897神戸@高知イクゥー
03/08/03 00:46ID:1h9Y67k4夏の課題やります。スレは覗きます。
0898にゃにゃし@元兵庫
03/08/03 00:46ID:bUGepBJF「14万羽も折らなきゃならないんだよ・・・間に合わないかも」
「大丈夫。14万人が1羽ずつ折ればいいんだから・・・」
0899兵庫パン ◆YiKoge/mSk
03/08/03 00:46ID:H15FarTv最初に定規でしっかり折り目を付けておく方法いいね!
細かいところでも綺麗に折れるよ。教えてくれた人サンクス。
0900エージェント・774
03/08/03 00:46ID:1m8EMNUfで、できました!!!!!
ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
よっしゃこれから折りまくるぞー!
0901エージェント・774
03/08/03 00:47ID:AILXC1Gr>>808はメール欄と名前欄を間違えて書き込みした模様
0902エージェント・774
03/08/03 00:49ID:zey8dK7sどうすればいい?
漏れ的には振り込みが理想なんだけど。
郵便為替とかだと、今週中に郵便局いけるかどうかわからん・・・
漏れはただのリーマンなので、そう多くは出せんが。
0903エージェント・774
03/08/03 00:49ID:2CuilKUB3歳の頃は折り鶴折れる天才少女とおばあたんから呼ばれてた(w
今から参加してもOKだよね?
コンビニに折り紙売ってるかな。今から見てこようかな。
で、結局、ログは全部読めてないのだが
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
↑の広島平和記念公園に送る形でもいいのかな?
0904青森県
03/08/03 00:50ID:BX8Wcq6vおめでd!!
また折り仲間が一人増えた!(・∀・)
0905465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 00:50ID:K5ZXxsN1目立つようにしようと思ったんだけど、これでは
変な人でした(895)ほんとにごめんなさい。
でもこのページ素晴らしいですよね。
じゃあらためて882は神!
みんなが思い思いの形で参加してて、何かスゲエよな
>>901
そうですよね、2ちゃんブラウザで見てたから
漏れはすぐ分かったんだけど
0906広島駅近辺住人 ◆EZarcElGGo
03/08/03 00:50ID:KWeXc9NR案ということで。
広島は宅配使わないつもりなのでそんなに金掛からないと思うけど。
0908コリコリ
03/08/03 00:51ID:LJHHwXf5千葉off板たちました。
0909エージェント・774
03/08/03 00:51ID:jOLihiHU参加できませんが頑張ってくださいね。
原爆で死んじゃった人も喜んでくれるかも知れませんよ。
0910神戸@高知イクゥー
03/08/03 00:52ID:1h9Y67k4本格的に人呼べるな。
早急なテンプレ作成キボン
0912エージェント・774
03/08/03 00:53ID:BSpK0ItQ俺も折るよ。
0913エージェント・774
03/08/03 00:53ID:QXTjxTB30914兵庫パン ◆YiKoge/mSk
03/08/03 00:54ID:H15FarTvと言ってみる(w
0915美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/03 00:55ID:vfyUqZCY特に決めなくてもイイとも思うけど。
新生銀行持ってる人なんか極端な話1円でも気軽にカンパできるし。
0916兵庫県神戸市
03/08/03 00:56ID:MivEgZlPうおお、すごいわかりやすい!
まとめサイトのなかのひと、このHPのアドレスをのっけてくれるといいと思います。
漏れは8の折り目をつけてなかったから変だったんだな…。
オリオリ…
…たいして向上してなかった_l ̄l○
0917465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 00:56ID:K5ZXxsN1>>912
みたいな意見って、必要だと思う。ありがたい。
健全すぎたら絶対キモい、この集まり。
とにかく、折っていこう。
>>914
ちょいワラ。4へえ、くらい。
0919エージェント・774
03/08/03 00:56ID:P4SZEnrQ俺も参加するぞ
和歌山から
0920エージェント・774
03/08/03 00:56ID:chF3OHNTで、学んだ事。
1、糸は長めに目測を付けた方が良い
短いと糸継ぎ足すの苦労します。
長い分には後で切れますから。
2、細い糸を2重にして使ってもいいけど、丈夫な糸一本の方が良い
2重にしてると絡まりやすい。
細くて丈夫な糸として、釣り糸なんかが良いかと。
0921神戸@高知イクゥー
03/08/03 00:56ID:p0ViyEMV鶴と送り、郵送で浮いた金は
募金でどう?
0922エージェント・774
03/08/03 00:56ID:RnK7fFnx09231@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:56ID:zdABTT9P14万羽が焼失するという事件がありました。
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!
参加者はここで表明
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769&LAST=100
関連スレ>>2-5あたり
○平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
○千羽鶴・・・鶴の折り方
ttp://turu.org/image/orikata.gif
○千羽鶴・・・糸の通し方
ttp://turu.org/orikatai.htm
○折り紙の実例、1000枚で398円。
ttp://www.aeon.info/topvalu/products/living.html
○千羽鶴実例
ttp://www.senbazuru.jp/
0924@茨城 ◆yRjDEEN95c
03/08/03 00:56ID:tImORqo009251@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:57ID:zdABTT9P2ちゃんねらーが5日間で14万羽折るOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059737187/
○2レス目
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059806650/
○東京専用
【とにかく】折り鶴off in 東京【折れ折れ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059837036/
○千葉専用
【折って】千葉 鶴 off【折られて】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1059839291/
○事件の経過@読売
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030801i405.htm
○事件の経過@朝日
ttp://www.asahi.com/national/update/0801/009.html
○事件の経過@ニュー即(+)板
【社会】平和記念公園の折り鶴14万羽焼く 防犯ビデオの大学生逮捕 広島
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059715159/
【広島】平和公園の折り鶴14万羽が燃える
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059710941/
09261@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 00:57ID:zdABTT9P7センチ×7センチの折り紙(なければ7センチに近ければギリギリOK。
黒・赤・金・銀はできるだけ使わない(原爆、血等を連想させるため)。
もう折っちゃった人は別にいいけど。
その他色は自由。赤とか余るのが嫌なら裏側つかうのもイイ!かも)
50羽ごとに1本とする
基本的に1000羽で千羽鶴とする
○システム
Q、どうやって届けるの?
A、方法は二つありますが。
一つは、広島、大阪、東京などでOFFを開催して集めます。
そこでダンボールにまとめて広島平和記念公園に送ります。
送料はOFF参加者のカンパでまかないます。
もう一つは、OFFに参加できない人が広島、大阪、東京などの郵便局に局留めを作成し
そこへ郵送してもらいます。そこで有志が束ね広島平和記念公園に送ります。
0928エージェント・774
03/08/03 00:57ID:CUGKR8Mx孫唄ってた人は山形(?)の「孫」宛で届くとか言ってたし。
0929長崎
03/08/03 00:58ID:RtImOQax是非新作を見てみたいw
0930エージェント・774
03/08/03 00:58ID:4hOgJcDH俺はNHK実況からきたんだが、
うざくない程度の宣伝はありだよね?
0931エージェント・774
03/08/03 00:58ID:eMs1Zf0K「折る」と「逝く」も似てる気がする。
0932広島駅近辺住人 ◆EZarcElGGo
03/08/03 00:58ID:KWeXc9NR【広島ローカル】折り鶴オフ連絡用
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059839825&LAST=50
事後報告でスマソ。
中四国の方は、何かありましたら↑にどうぞ。
0933岡山からエントリーじゃけん
03/08/03 01:00ID:CZnRatLrかっくいいっ
0934エージェント・774
03/08/03 01:00ID:PCz/6XHA適度になら大丈夫だと思う。
宣伝は謙虚さを忘れずに。
0935889
03/08/03 01:00ID:zey8dK7sんー、例えば
東京はいっぱいカンパ集まって、それで送料全額まかなえたけど
北海道は全然集まらなくて、OFF参加者がほとんど負担したとか
そういう事態になるのは避けたいんだわ。
でもめんどくさいかな。
0936青森県民
03/08/03 01:00ID:Y6Kx2jNb近所のイトーヨーカドーにトーヨー社製の十字に白くなっている折り紙しかなかったんでとりあえずそれで。
普通のは50色あって1000枚、600円というのしか…
明日中心街に買い物に行くついでに手芸用品店に行ってビーズ等調達してきまつ
0937889
03/08/03 01:00ID:zey8dK7s0938美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/03 01:01ID:vfyUqZCYスレで余った足りないの連絡をしあって相互送金はどう?
それか、935の通りやるか。(各地方で口座残高を逐一スレ上で報告、それを見てカンパと)
09391@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 01:01ID:zdABTT9P>>823 >>824-825
>>932
あぃ。
マルチしてんの?
あまりやらないでね。
完璧に決まってからやろう。
ってか過疎板には張らないで。漏れ過疎板の住人だから気持ちわかるし。
流れの速い板に貼ってね。なるべく関連してるところ。
まぁ空気読めってこと。
0940エージェント・774
03/08/03 01:02ID:0elvuReTカンパは大歓迎だけど、
現金同封は御法度って入れておくのが良いんでない?
受取人がゴルァされちゃうよ。(しかも局留めだし)
あと、送料は不足のないように も入れておいてホスィ。
0941465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 01:03ID:K5ZXxsN1地区代表どうしが連絡取れたら
いいんだけど、横どうしが繋がるより
一人がまとめたほうがいいと思う。
それで調整したいよね。
集める場所とかのことも考えて
どっかの市役所や公民館と共同でやる段取りにすれば
連絡窓口もできるし、いいんでないか?
そうなるとその方面に詳しい人が欲しいな
0942兵庫県神戸市
03/08/03 01:04ID:MivEgZlPてかもう900いってる…。はやいな。漏れの折るスピードもこれくらい速ければ…!
>>914がすごいイイ!
>>929
晒すと「おまいは真面目にやってんのかあッ!!」と罵声をあびせられそうでコワイ。
そういやまとめサイトのなかのひと、前スレのどっかにタイトル画像うpした神タマがいたよ〜。
09431@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 01:07ID:zdABTT9P7センチ×7センチの折り紙(なければ7センチに近ければギリギリOK。
黒・赤・金・銀はできるだけ使わない(原爆、血等を連想させるため)。
もう折っちゃった人は別にいいけど。
その他色は自由。赤とか余るのが嫌なら裏側つかうのもイイ!かも)
50羽ごとに1本とする
基本的に1000羽で千羽鶴とする
○システム
Q、どうやって届けるの?
A、方法は二つありますが。
一つは、広島、大阪、東京などでOFFを開催して集めます。
そこでダンボールにまとめて広島平和記念公園に送ります。
送料はOFF参加者のカンパでまかないます。
もう一つは、OFFに参加できない人が広島、大阪、東京などの郵便局に局留めを作成し
そこへ郵送してもらいます。そこで有志が束ね広島平和記念公園に送ります。
郵便局に郵送の際は送り主が郵送料の負担をお願いします。
出ないと局留め作った人が払うことになるので。無論、現金の同封はご法度です
0944青森県
03/08/03 01:07ID:BX8Wcq6vおおっ、同じ県民さんだ!ワーイ!
0945魔女 ◆BJwitch8fo
03/08/03 01:10ID:8d3H1DS4したらばのほうにも書き込んでおきますね。
0946コリコリ
03/08/03 01:10ID:LJHHwXf5【折って】千葉 鶴 off【折られて】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1059839291/
09471@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 01:10ID:zdABTT9Pテンプレは
>>923 >>925 >>943
使って。
0948エージェント・774
03/08/03 01:10ID:ip5/5ng/「おまえも試験失敗して留年&就職未定じゃん(プゲラッチョ」だって
・・・・折るか(´・ω・`)
0950兵庫県神戸市
03/08/03 01:11ID:MivEgZlP関西地区オフ、どうしますか?関西の人。
0952エージェント・774
03/08/03 01:12ID:IRKTh4at俺も青森だー
結構いるなぁー
0953兵庫県神戸市
03/08/03 01:12ID:MivEgZlPしかもまたかよ。
立ててきまつ。
0954エージェント・774
03/08/03 01:12ID:0elvuReT>>932もわすれずにおながいします。
0955465 ◆9nk4bWaJqE
03/08/03 01:12ID:K5ZXxsN1という板にいることを初めて知りました。
直誘導だけでなく
板誘導も時々しないと1000埋まって迷子に
なってしまおまほ。
今日はもう落ちま〜す、乙。
09561@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922
03/08/03 01:13ID:zdABTT9P局留めの作成してからになります。
0957長崎
03/08/03 01:13ID:RtImOQax乙ノ
0958エージェント・774
03/08/03 01:14ID:t1aBzwCx0959美樹鯖人【東京】 ◆GYDp58vqhU
03/08/03 01:15ID:vfyUqZCY現金封入怒られるのは受取人だからね。
09601さんへ、訂正バージョン
03/08/03 01:15ID:1m8EMNUf14万羽が焼失するという事件がありました。
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!
参加者はここで表明
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769&LAST=100
関連スレ>>2-5あたり
○平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
○千羽鶴・・・鶴の折り方
ttp://www.senbazuru.jp/howto.html ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ←訂正しますた
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/all/peace/turu1.htm ← ← ← ← ← ← ← ← ←
○千羽鶴・・・糸の通し方
ttp://turu.org/orikatai.htm
○折り紙の実例、1000枚で398円。
ttp://www.aeon.info/topvalu/products/living.html
○千羽鶴実例
ttp://www.senbazuru.jp/
0961|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆RX7/BX86R.
03/08/03 01:15ID:w43rxsxs0962魔女 ◆BJwitch8fo
03/08/03 01:15ID:8d3H1DS40963青森県
03/08/03 01:15ID:BX8Wcq6v乙彼。また明日。
0964@北区
03/08/03 01:16ID:eud7kyAA広島県民の方で参加しようと思う方は参考にしてみてください。
http://off_crane.tripod.co.jp/
0965すだち徳島
03/08/03 01:16ID:Yy3aTaO5テーブルの位置が高すぎて腕を上げている状態ですた。
胸より下に折り紙がある状態が力を入れずに折り目がついて
ヨイかと思われ・・・って常識じゃ!と言わないで。。スマソ
0966兵庫パン ◆YiKoge/mSk
03/08/03 01:17ID:H15FarTv首を折る折らないは、各自お好きにってことで
0967獅子頭@茨城
03/08/03 01:18ID:iMPeTi/pでも、がんがる
0968青森県
03/08/03 01:20ID:BX8Wcq6vこまめに手を洗った方いいかもしれないな。
道理で鶴が薄汚れてやがる(´・ω・`)
>>967
無理せずがんがれ〜
0969エージェント・774
03/08/03 01:20ID:kYIGg8vKうちに大量の千羽鶴折り紙があるんで参加します。
とりあえず風呂入ってきます。
0970エージェント・774
03/08/03 01:20ID:5jaK9KCEオフやって折る香具師もいるだろうし、大規模オフ板でいいんでね?
0971コリコリ
03/08/03 01:22ID:LJHHwXf5お好みでドゾー。千葉offにも来てホスィ
0972エージェント・774
03/08/03 01:23ID:2CuilKUB今、この話したら是非参加したいって。
原爆落とした国の人でも、平和への思いがあれば
祈り、折ってもらってもいいですよね?
一応、皆様のレスきぼん。
0973千葉県民
03/08/03 01:23ID:ORGPhOku0974長崎
03/08/03 01:23ID:RtImOQaxおれの使ってる色紙は色落ちしないよ。
前にも同じ事言ってるやついたけど。
もしかして使ってるのトップバリューの色紙?
0975兵庫県神戸市
03/08/03 01:23ID:MivEgZlP次スレ立てようとしたけど書き込みしっぱいしたおかげで
「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。云々」
言われますた!
>>947と>>946参考にしてだれか立ててください。
ごめんなさい!
0976神戸@高知イクゥー
03/08/03 01:24ID:p0ViyEMV0977にゃにゃし@元兵庫
03/08/03 01:24ID:bUGepBJF0978佐賀県唐津市17歳
03/08/03 01:24ID:jwCVpN7H0979エージェント・774
03/08/03 01:24ID:eMs1Zf0K(この板、同じホストで何回もスレ立てできるのか??)
AA板に宣伝してるけど、各スレにあわせて
ちょっとずつAA足したりしてる漏れ。手間かかり過ぎ。
0981エージェント・774
03/08/03 01:25ID:eCNow329鶴と一緒に寄付したい場合、小為替でないと
ダメですか?
切手で送りたいなー、と考えているのですが…
0982エージェント・774
03/08/03 01:25ID:4hOgJcDH是非参加してもらうがよろし。一緒に折ろうぜ。
0983エージェント・774
03/08/03 01:25ID:eMs1Zf0K0984コリコリ
03/08/03 01:26ID:LJHHwXf5問題なし。
アメリカ教育だと、原爆による死亡者数をいまだに事実の半数以下のまま教えてるっとホント?
個人的に聞きたい
0986長崎
03/08/03 01:27ID:RtImOQax0987すだち徳島
03/08/03 01:27ID:Yy3aTaO50988エージェント・774
03/08/03 01:27ID:AILXC1Gr現金書留も郵便物ですよ。念のため。
0989愛知 ◆yd4GcNX4hQ
03/08/03 01:27ID:QjU6IzmT中部地方の取りまとめはいないのかな?
0990兵庫パン ◆YiKoge/mSk
03/08/03 01:27ID:H15FarTv平和を祈る気持ちは
人種宗教国境を超えまつ。
0991青森県
03/08/03 01:28ID:BX8Wcq6v国が落としたわけで、彼が望んで落とした事じゃないから(゜ε゜)キニシナイ!!!!!
0993学校代表
03/08/03 01:28ID:lcLq0eVQ地区:三重県北部
名前:学校代表
トリップ:
俺中学3年生なんだけど、修学旅行のときにもっていった1万羽かけたんだよね。
それだけに(´・ω・`)ショボーン
ってことで郵送になるけどがんばろうとおもいます。
0995エージェント・774
03/08/03 01:29ID:eMs1Zf0Khttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059841704/l50
0996エージェント・774
03/08/03 01:29ID:J1VOnNZ7でもそんなこと聞いたらアメリカ人の女の子がかわいそうかも。
0997エージェント・774
03/08/03 01:29ID:MmsZLYRp0998エージェント・774
03/08/03 01:29ID:DNzVeuBd0999兵庫県神戸市
03/08/03 01:29ID:MivEgZlP平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059841704/l50
次スレの1さん乙津!さすが!
1000|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆RX7/BX86R.
03/08/03 01:30ID:6n2UBqB410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。