トップページoffmatrix
1001コメント503KB

【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんがって03/08/01 11:59ID:l6DELQOa
2ちゃんねる5周年を記念して、大規模なオフを開きましょう!
Flash上映、板対抗大会など、楽しい企画を立てて大いに盛り上げていきましょう!
常時age進行でお願いします

ここは企画・雑談スレです。
思いついたことを気軽に書いて下さい
真剣に議論したい方は準備スレへどうぞ

現状のまとめ (7/21現在)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8158/party.txt
前スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058780260/l50
前々スレ
2ちゃんねる史上最大のオフ会
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058620610/

現在募集中
・このオフ会の正式名称
・このオフ会のテーマ
・面白い企画
その他、提案したいことがあればどんどん書き込んで下さい

"a offline-meeting of the 2cher, for the 2cher, by the 2cher."
0780エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 01:46ID:WPB/ZRKG
>>776
モーヲタイター!!
きたら問答無用で参戦しますよ(゚д゚)モルァ
0781エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 01:53ID:EmFgQskI
>>778
シスコムーンってワラタw
ソロのメンバーとかでもだめぽかな(・ω・)

>>779
会場と設備を提供しコンサのみ依頼する場合は
そんなにかからないかと。比較的スケジュール空いてそうな
ハロプロメンバでも十分(・∀・)イイ!!ですがw
0782エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 01:54ID:EmFgQskI
>>780
ぽまえも狼住人か
0783エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 07:42ID:+gv9CSoc
漏れも企画立ててみるかな・・・

>>742-744みたいな漠然とした内容でいいんだろう?

たとえ採用されなくても一意見として述べておきたいし・・・
0784エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 10:40ID:1TMPTlLH
>783
期待してます。今はのぶさんのプランと自分のプランしか上がっていない状態みたいですので、
企画1つ1つがありがたいです。

しかし・・・今までのレスを参考に、元スッタフ総出で作ったプランが「漠然としたもの」と言われてしまうとは・・・。
今までの認識、甘かったんでしょうか。
0785エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 11:16ID:wxU3wZoH
>784合鍵屋=青汁なのか?
0786エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 15:44ID:11PeyARL
荒らすだけ荒らして放尿は逃げたのか?
まったく最低だな・・・二度と来るなよ!
0787エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 16:09ID:n+vOhqKL
ホントに見離されてる悪寒
0788エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 16:44ID:8gKrZxRX
嗚呼!
あの盛り上がり、
いったいどこへ行ったんでしょうね?
0789エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 17:29ID:11PeyARL
のぶ降臨キボンヌ
0790エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 17:59ID:EmFgQskI
禿しくヒトイネ(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)
仕方ねーから俺もコンサつきのプラン考えてくるか
0791青汁 ◆EX/AI6JlpU 03/08/09 18:08ID:tyvV2FCu
最初はこんなものかもしれません。
でもあきらめずに地道に努力すれば
やがて大きく盛り上がるでしょう。
0792エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 18:14ID:wdRHZDRp
いや、盛り上がって人大杉だったのが、、、今は
0793エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 18:17ID:EmFgQskI
>>791
鶴みたいに全国規模で関われるわけでもなく
開催も9ヵ月後・・・これが人少ない大きな理由鴨
0794青汁 ◆EX/AI6JlpU 03/08/09 18:34ID:tyvV2FCu
>>793
2ちゃんのような不特定多数の集まりでは
長期にわたって組織立てた企画を実現するのは
不向きなのかもしれませんね。たとえばJOY祭りなら個人が
思い思いの発想で動いても問題ないし、それが突拍子もないおもしろさを生む。
折鶴ならただひたすら鶴を折ってそれを集める。すごくシンプルで単純ん。
それにもかかわらず結果に感動できる。吉野家、キャッチ、マトリクス、すべてそうです。
しかし今回のように金を集めて会場を借りて出し物を考えてとなるとそういうわけにはいきませんよね。
忍耐と責任と知恵とストレスと金銭的リスクが生じてくる。
でもそれらの困難を克服して実現できたらすばらしいことです。
なんとかして実現したいものです。
0795エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 20:58ID:NJ7xiK0v
なにはともあれ、初代>>1がスレ立てた時点で失敗だった。
まず、なにをやりたいかの基本コンセプトが全くもって不明瞭。
次に、想定規模があまりに壮大(1万人規模)で非現実的。
現実的な規模の会場が>>1で明言されていれば良かったんだが
もう、スレ上で決めるのは正直むずかしい。

それからスタッフ。
この段階であれば、まだ議長的な取りまとめだけ居りゃ十分だろ。
出た案もまとまっていない状況で組織図作り・・・
企画組んで行く中で、何が必要かとか言って作ってくもんだろ?普通
ただ特権意識でスタッフと名乗りたいだけなんじゃないかと(ry

それからスタジオコーストをやたら推す香具師へ。
一体どれくらいの規模を想定していらっしゃいますか?
スタンディング定員は1606人と有りますがこの定員はライブを
想定した定員であると思われる為、密度的に半分の800人位が
妥当でしょう。座席込みでも1600人規模が限界と思われます。

2000人規模で開催すると、イベント内容的に人大杉と思われます。
0796エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 21:03ID:8zleLL9M
>>795に同意。
特に初代スレ1は無責任極まりない。
0797エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 21:03ID:4aqIQ/G1
>>795
で、何がいいたいの?

え、批判するだけ…まさかね〜
0798黒電波 ◆gij4ZEQLhk 03/08/09 21:11ID:u91Zlqwm
>795
そういう理由もあってコーストを難癖付けてたわけですが。。。
たぶん、このスレの人はライブやでかいイベントには興味がないひとがほとんどだと思うんですが、スタジオが100万って時点で2000人は入らないのはわかるはずですが。
。。
スタジオって高いんですよ?展示場より
0799黒電波 ◆gij4ZEQLhk 03/08/09 21:11ID:Ua7oEYQ8
>795
そういう理由もあってコーストを難癖付けてたわけですが。。。
たぶん、このスレの人はライブやでかいイベントには興味がないひとがほとんどだと思うんですが、スタジオが100万って時点で2000人は入らないのはわかるはずですが。
。。
スタジオって高いんですよ?展示場より
080079503/08/09 21:14ID:NJ7xiK0v
>>797
鶴が終わってほとぼりが冷めた頃に、一旦落として立て直せと。
0801エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 21:21ID:+gv9CSoc
>>795
折鶴オフだって、初代>>1の時点では、
・目的不明瞭(鶴折らないか?)
・想定規模があまりに非現実的(6日までに14万羽)

散々言われてきたように、スタジオコーストで開催されたとしても、
ステージのイベントに全く興味ない、あるいは「全部には」興味ないやつだっているだろう。
そこら辺のことを考慮すれば、ステージのあるホールにずっといるわけじゃないので、
タシーロ降臨儀式の時みたいな、参加数が多いときだけ
ホールに一時的に2400人詰め込んだってたいしたことないさ。
爆音の時には別のブース地域なんかでマターリしてるやつだっているだろうし、
勝手に吉野家オフをやってるやつらもいるだろう。
そう考えると、上記の青汁案や、(まだ提出されてないけど)合鍵屋案みたいな
小規模別オフ同時開催は、会場問題も良く考えられてる。
0802エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 21:29ID:11PeyARL
>>796
初代スレ1はネタで立てたんだから実際に実行する気は無かったって・・・
過去スレ嫁。
080379503/08/09 21:44ID:NJ7xiK0v
>>801
>折鶴オフだって、初代>>1の時点では、
>・目的不明瞭(鶴折らないか?)
少なくとも折鶴を折るという目的ははっきりしているかと

>タシーロ降臨儀式の時みたいな、参加数が多いときだけ
>ホールに一時的に2400人詰め込んだってたいしたことないさ
大規模イベントである以上、ちょっとした混乱が大きな事故に繋がります。
最初から想定される混乱は企画時点で回避しておくのが常識です。
当日、思惑通りになるという保証はありません。
誘導・規制と、その混乱の対処までを想定の上なら話は別ですが・・・
080480103/08/09 22:03ID:+gv9CSoc
一応スタンディングスタイルで2400人は入れるんだろう?
だったら問題ないんじゃないのか?
人数制限以内だから混乱も考えなくていいんじゃないのか?
誰かが暴挙にでたらオレがぶちのめしてやるよ。
いや、まぢで。
0805エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 22:18ID:AcoeNRGF
頭の弱いやつには反論してもしょうがない。
0806エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 22:20ID:8zleLL9M
え?
初代1ってのぶじゃないの!?
0807エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 22:22ID:HGyQbpIs
初代スレdat落ちで嫁ねーよ!
0808エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 22:29ID:aijhh9ZJ
>>100
お前がやれ
やってから文句家
お前もういいよ逝ってこい
0809エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 22:39ID:11PeyARL
初代スレだれかhtml化キボンヌ
して馬鹿な>>806他に読ませてやって。
0810エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 22:40ID:LcBhhfCQ
>>808は一体どうしたんだ??
0811エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 22:42ID:3WjgM68H
>>808はのぶか!
0812スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/08/09 22:46ID:Io8rVu7g
>>809
ん…
http://sumith_info.tripod.co.jp/1058620610.html
0813エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 22:46ID:0/i0jsef
なんかぐだぐたモードに突入してるな。
失敗したらみんなで責任のなすりあいかよ。
おめでてーな。
0814エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 22:56ID:fccsnDZJ
なんだ!?
初代スレの59で予言されてる通りじゃん。
0815エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 22:58ID:0/i0jsef
>>808はweb班の悪寒 W
0816エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 23:12ID:EmFgQskI
誰が誰でもイイが(スタッフが名無しとして発言してるのはほぼ間違いないと思われ)
そんなことは置いといて、やはり進行役以外はまだいらないのではないか。
あまりに堅苦しく組織的にやるよりもみんな軽く企画案や会場に対しての意見批判
を言えるスレの環境じゃないとどうにもならんと思うんだけども。

今は企画ネタ上げれば叩かれてる人いたり、「その予算と詳細を」とか言われたり
「まず無理です」「会場はここ以外あり得ないと思います」とかそういう
のじゃ、なんかいい案も出にくいんじゃない?
0817エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 23:18ID:11PeyARL
>>816
そんな悠長な事言ってられる程、時間的に余裕無いんじゃ?
0818エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 23:20ID:EmFgQskI
>>817
それはそうだと思うんだけど
「あまりに堅苦しくやるよりもみんなが気軽に企画案や会場に対しての意見批判
を言えるスレの環境」
これは絶対大事だと考えます。
0819エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 23:32ID:EmFgQskI
>>799
>たぶん、このスレの人はライブやでかいイベントには
>興味がないひとがほとんどだと思うんですが、スタジオが
>100万って時点で2000人は入らないのはわかるはずですが。。。
>スタジオって高いんですよ?展示場より

↑このイベントは元々でかいイベントをやるんじゃなかったの?
俺は、ライブやDJ・VJ、PVかけながらマワルとか大賛成。
最初はドームやら国フォやらと夢のあるとこが出てたのに
だいぶ現実味を帯びてきますたね・・・
最初はでかいトコで計画進めて100%無理ならスタジオコーストにしてほしい。
0820エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 23:35ID:11PeyARL
>>818
意見批判ばかりでループしつづけている現状をどう思われます?
0821エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 23:38ID:r18Ic9fi
ループならまだマシ。
今のこのスレは死んでる。
0822エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 23:44ID:NilsEykV
進行しなけりゃループする。
ループもしなけりゃ終わる。
どんな企画でも同じ。
0823エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 23:45ID:EmFgQskI
>>820
それはループではなく議論
はたはループであっても意見批判ならいいとおもう。
討論よりははるかにイイ

一番悪なのはログ嫁厨と>>805のようなアホ
0824エージェント・774(折りまくり中)03/08/09 23:52ID:11PeyARL
>>823
しかし今のままじゃ何も決められないまま時間だけが過ぎて・・・
いざやろうとなって会場もとれずに終了。ってな事になりかねないかと。

マターリも議論も良いけど、時間的制約を考えなくちゃ。
0825エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 00:05ID:3Oa7Kv4E
>>824
うm。
ただ、その貴重な時間をスレで詰めようとせず
チームでのプラン制作→投票という方向に持っていったのは
もったいなかったと思う。それだけあればスレで十分濃密な
検討会議も出来たのではないだろうか。そして3日くらいで
スタッフ間で最終詰めやって2タイプのプランに絞ることも出来たはず

おれも今プラン練ってるけど >>790 ←ね。
前途の方法でやったほうが賢明で少なくとも
今のような文句fが噴出するような事態にはならなかったんじゃないかなぁ・・・
0826エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 00:14ID:kiWbdCu5
極論すれば会場なんてどうでもいいんだよ。
やりたい!って想いさえあれば分散開催だって期間開催だってできるんだから。
会場とかに拘りすぎてネラ達に背を向けられては本末転倒。
0827エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 00:15ID:3Oa7Kv4E
億万長者ゲームおもしろいな _| ̄|○
0828エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 00:15ID:3Oa7Kv4E
スマソ 大誤爆しますた・・・
0829エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 00:16ID:Tjw40pw3
もうこの企画、いったん失敗解散宣言してリセットした方がいいかも。。。
083078303/08/10 00:19ID:Btcq+rST
遅レスでスマソ。

>>784
>しかし・・・今までのレスを参考に、元スッタフ総出で作ったプランが「漠然としたもの」と言われてしまうとは・・・。
>今までの認識、甘かったんでしょうか。

漏れは企画ってのはもっと細かく、
チケット代金とか機材借り出しの金額計算とか、その歳出入予想とか、
ステージの時間割とか、etc・・・
もっと詳細なことを示すもんだと思ってた。
だから大規模イベント経験者じゃないとプランナーになれんだろうと思ってたよ。

青汁氏が投下したプランみたいな 「こんなことやりたい」 の総まとめ
くらいのプランなら、全く専門知識のない漏れでも立てられるかもしれん。
もちろん、色々と不具合が出て採用されないことは確実だろうが、
一774的意見として出しておきたいと思った。

(いい意味で)このくらいのプランニングならドリーマーなスレ住人なら誰でもできるだろうし、
有力プランの対抗馬(漏れ程度のも含めて)が増えれば増えるほど>>682のごとく、
勝者に対する裏づけは強くなるだろうしな。

それとも実は青汁氏のプランはもっと詳細に練り上げられてて、
それは黒電波氏に送られてたりするのか?
そうなりゃお手上げだけんどもよぅ。
0831エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 00:25ID:3Oa7Kv4E
>>826
極論すればそうなんですよ。
正直このスレも見放されかけてるのかもしれない・・・多分鶴折フィーバー
期間だからだと思うけど。

期間開催はありえないくらい費用必要になるからあれだけど
会場を(当初の目的より)こじんまりとさせすぎてしまうのは
シマソネ
0832エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 00:29ID:SuS9Tu43
いっそバーチャルオフをネットでやるか!
0833エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 01:06ID:m/vPsJtI
ネットよりもこの5周年オフを見越してのプレオフやってみるとか。
前にもだれか発言していたものの受け売りだけど、けっこういいかもしれないと思いました。
0834エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 01:34ID:3Oa7Kv4E
ヒトイネ
0835黒電波 ◆h0dp.P2A/c 03/08/10 01:35ID:y7e86vZx
>830
ん?なんで私の名前が?

コーストはやっぱり無理みたいなんですよね…
値段的には後は幕張しかない…という罠
自分的にはホームパーティーぽい感じで流れれば良い感じがします。
0836so_men ◆KILLERnO1A 03/08/10 01:52ID:SjTDANWr
>>830
コンペ参加希望のトータルプランは長野氏に送る事になっています。
---------------------------(>>417より)----------------------------
☆2ちゃんねる5周年記念☆
あなたのアイデアで2ちゃんねる史上に残るイベントを・や・ら・な・い・か・?
★イベントのトータルプラン募集★
-あなたの考えた
   夢の企画が現実となる!-
・イベント名称 ・会場設定
・催し物の企画(大凡のものでも可)
・希望参加人数
・運営費用も大体の数字
・プレゼンの要となるPRポイントを分かりやすく
○以上の項目を満たしたトータルプランを立ててみましょう!
○プランニングチームを組んで、企画を立てると良いですよ!
◆募集・発表・決定方法◆
・プレゼン用のtxt・html・PDF・Flash等で製作して頂きます
・集計係(sumith_nagano@hotmail.com )に投稿
・その後2ちゃんねる全板に告知し
・投票にて決を採ります
・決定稿を元にして修正を加え完成形としてのイベント案とします。
◆期日等◆
・プランの提案期日『8月20日午前0時』
・21日に集まったプランをウェブにて公開
・2ch全体への投票を促すコピペ告知・ブートによる集計開始。
・26日午前0時をもって集計終了
・27日午前0時までには最多案を発表
・同日、採用案の立案者を中心とした正規準備運用委員会の発足と致します。
【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059706774/
↑にて進行中!!史上最大ギネス級の祭りにしちまおう!
※この呼びかけは、2ちゃん「OFF板」から自然発生した暫定事務局によって行われています。
-----------------------------------------------------
■コピペ時の注意>>382,>>431より引用■
ローカルルールでもありますが、オフ板のコピペが
全板的にウザがられてきている悪寒なので(しかもただでさえ折鶴告知が多い)
むやみなコピペ自粛、投下する板の中で『一番大きなスレ』もしくは
『総合案内的スレ』に一回のみがいいかと思われます。
-------------------------------------------------------
●投下状況●
http://2chevent.net/BBS/test/read.cgi/biggest/1059903000/

0837エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 01:53ID:M57hCcns
>>835
なんでスタジオコースト無理なん?
0838エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 01:54ID:1wUg35Xm
企画考えたんだけどさー
クラブハウスをネットで繋いでライブとかどうYO?
同時多発ライブーー!!クラブイベント最高!!みたいな
おもしれーって!マジでマジで!!
0839青汁 ◆EX/AI6JlpU 03/08/10 01:59ID:HXDdoK4S
>>835
ではコースト以上にいい場所はあるんですか?
ちなみに幕張はコスト的にコーストより割高ですが。
箱代だけでも高いのにそれに加えてステージ・PA設置代と
それを設置するための時間も余計にかかるのですが。
そうするとイベントそのものに使える時間が5時間も取れなくなると思うんですが。
コースト以上に安くて設備が充実したところがあるのですか?
あったら紹介してほしいのですが。
0840エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:04ID:lKsgfdiq
>838アイディアとしてはクラブ系統のものは既出な訳だが…。
クラブ好きのみのオフになりそう。
ライブの内容はどういった感じにするの?
「おもしれーって」とだけ言われただけじゃ納得いかないな。
0841エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:09ID:1wUg35Xm
>>840
クラブ好きじゃなくても来ればおもしれーって!
あれだよ、田代とか呼んじゃったりして!!スゲーじゃん。
なんか色々やっちゃうの!Flashとかかかりまくりでノリノリでサイコー(・∀・)ーー!!
で。さらにネットで中継?みたいにして繋がったら2ちゃんぽくてスゲーじゃん!
0842エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:11ID:3Oa7Kv4E
SSAのホールタイプと展示フロアじゃだめぽ?
金額面抜きで。
0843黒電波 ◆h0dp.P2A/c 03/08/10 02:13ID:y7e86vZx
なんか怒られてるんですが…
そんなにコーストでやりたいんでしょうかねぇ…
だってあそこはスタジオですよ?一応…別に良いですが…
広さ考えると幕張って割高なのだろうか…

このごろイベントよりバンドが中心な気が…
0844黒電波 ◆h0dp.P2A/c 03/08/10 02:13ID:y7e86vZx
>842
SSAって向こう一年予約一杯じゃなかったっけか…
0845エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:14ID:ECljInnZ
>>843
もしかしてagehaってイベントを毎週コーストでやってるの
知らないかったりする?
0846青汁 ◆EX/AI6JlpU 03/08/10 02:15ID:HXDdoK4S
>>841
DJ・ライブを入れたのはそれをのぞむ声があったからです。
(詳しくは1スレ、2スレ目を参照)
もちろんそれだけでなくトークショー、FLASH、販売、展示(たぶん)
アクションなどもあります。といってもあくまでもこちらの構想にとどまっているのですが。
それを現実化するには乗り越えなければならない壁がたくさんありますが
なんとかしてがんばりたいです。
0847エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:17ID:ECljInnZ
>>843
これ
http://www.ageha.com/contents.html
0848エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:17ID:3Oa7Kv4E
たんぽぽキタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
イイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!名曲
0849エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:18ID:3Oa7Kv4E
また誤爆スマソ (´・ω・`)
0850エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:19ID:W3JEKe5t
>>848
ワラタ プッ
0851エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:23ID:3Oa7Kv4E
>>841
FLASHってじっくり見るものじゃないんでsky?
F★B参加した者としては禿しくそうおもいますけども。。。

>>844
向こう一年満杯なのは確かソニックシティだったかと

>>846
DJライブや映像物は絶対ほしいけどクラブイベント主体趣向が強くなるのは・・・
0852エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:23ID:oH9Gr4qd
クラブイベントはやっぱ外せないな。
0853エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:23ID:3Oa7Kv4E
>>850
ヽ(`Д´)ノ
0854青汁 ◆EX/AI6JlpU 03/08/10 02:24ID:HXDdoK4S
>>843
怒っているわけではないですが・・・
だからもしコーストがだめだというのであれば
よりよい場所を教えてほしいんですよ。
そして一番の問題であるステージとPAの設置時間を
いかにして短縮するかを考えてください。
それでコーストよりもいいところがあるならば自分は喜んで
そこでやりたいと思いますよ。

自分は予算面、時間面においてコースト以上に有利なところを知りません。
もしそこがだめだというならばではどこがいいのか教えてほしいんです。
それについての具体的な提示がなければ意味ないんですよ。
それにコーストがスタジオだと言っても問題ない広さです。
過去には2000人以上のイベントをやった実績もあるんです。
自分はその辺を踏まえて言っているんですが。

もしコーストがだめであれば、あとは多摩川の川原で
突発でオフをやるしか予算、広さの面でクリアできるところはないと思います。
で、もし当日雨が降ったなら翌週に延ばすとか。
かわらを使うならレンタル料も、予約金も、面積もすべて気にすることはないので
ある意味いい場所かもしれませんよw
0855エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:25ID:1wUg35Xm
全世界同時多発クラブイベントって凄くね?マジで!
ヒッキーは自宅で見てろYO!
0856青汁 ◆EX/AI6JlpU 03/08/10 02:31ID:HXDdoK4S
そしてもうひとつ。
これはどの会場を使った場合もそうなのですが
会場を予約した場合、予約金が必要になります。
それは予約してから数週間以内に払わなければなりません。
その金額はだいたいレンタル料の半額です。
(もちろんその額は会場によって異なります)
現実的にはそれをここ数週間のうちに集めなければなりません。
短期間のうちにいかにして50万円以上の額を集めるか・・・
そういう問題もあるんです。
0857エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 02:44ID:3Oa7Kv4E
スポンサー付くようなイベントにしてスポンサーから少し補助してもらう
もしくは借金しても資本分は戻ってきそうなイベントにする(コンサ招待するとか)
0858黒電波 ◆h0dp.P2A/c 03/08/10 02:58ID:y7e86vZx
青汁さんがどうしてもコーストがいいと言うならば別に文句は言いませんし、2000人入ったというのならば別に良いのですが。
時間は、準備時間はあるけど、会場が遅いので関係ないと思いますよ。
5周年というかライブ・DJイベントに傾いているので|;・∀・);・∀・)…
0859青汁 ◆EX/AI6JlpU 03/08/10 03:06ID:HXDdoK4S
>>858
ライブ・DJはあくまでもイベントのひとつの要素にすぎません。
ほかにもトーク、FLASHなどもあります。
ライブ・DJにかける時間が少ないほうがいいというのであればそうしますが、
全体のバランスを考えて>>743のような内容を考えていますが、
これはあくまでも案のひとつです。
具体的なタイムテーブルに関してはほんじつ発表します。
すみませんが今から海に行って来ますのでしばらく留守にします。

0860エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 03:30ID:3Oa7Kv4E
ところでいくらくらい集められそうですかね?
俺の提供可能上限は10万くらいですが・・・(返ってくるならw)
0861エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 03:44ID:3Oa7Kv4E
素人考えであれですが
矢風あたり以外にスポンサーになってくれそうな気が・・・
あとコカコーラを公式飲料スポンサーとするなど
飲食物のメーカーをスポンサーとして迎える手はかなり賢明だと思われ

・飲食系のメーカー
・インターネット系の会社
・出版会社
・電機メーカー
ここらへんにコンタクトとってみるといいのでは?
意外な出資現になるかも(もちろん企画書みたいなのを持ち込んで)
0862エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 03:45ID:W3JEKe5t
>青汁さん
企画をある程度発表したら、賛同してくれる人を募集して別のところで相談されてはいかがでしょうか?
青汁さんの考えと違う人とはどうしても水掛け論状態になってしまいます。
ですから今ここでの討論はやめて、20日すぎに各企画が発表があったあと、投票までの時間でプレゼンされてはいかがでしょうか?

自分1人で決めたりすると不安になることも多いでしょうがきっと投票のときのみんなの判断は具体的な場所や費用でないと思います
いかにワクワクさせる企画になっているか、同じ企画でもどのように魅せるか、感じさせるかが決め手だと思います。

具体的なことは当選してからみんなで決めましょう。当然その時の決定権はあなたにあります。
0863エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 03:53ID:3Oa7Kv4E
>>862
スタッフ側は大いに「費用」と「場所」を気にしているような気がするんですがw
0864エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:04ID:I8VqRr9+
クラブ中心プランの>>841さん、確かにスレの方向はクラブ中心イイイ!という
流れにに少しづつ動いているようですが、それをトータルプランにしてコンペ締めきりまでに間に合わせて、誰かが提出用トータルプランを作らないとクラブ中心イベントに持っていくのは難しいかと思います。
そしてクラブ要素が少なくなった時、又は企画に少しも取り入れられなかった時に駄々をこねなくていいように、あなたがしっかりしたプランを提出する事をお勧めします。

>861
プレゼンの実務経験豊富な人材を確保出来ればそれは可能でしょうが…。
そうでなかった場合は無謀な金策になりそうですね。
他力本願よりかは、こちらで確実に用意できる金額を念頭に計画を錬った方が現実的かと判断致します。
0865エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:09ID:enw+yjDA
これ大規模オフと似てる気がするのだが‥
ttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=topnews&storyID=3249749
0866エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 04:25ID:myvAK41d
私は某イベント主催会社にいたことがありますが、この手のイベントを
する場合スポンサーが皆無というのは施設利用申し込み
の点から考えても辛いかと。
イベントはどんな形であれスポンサーは思ってる以上に意外とつきますよ
イベントのポスター等みたらわかると思いますが印刷業・食品業
・販売業などは最もつきやすい業種です
0867エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 06:26ID:Qm1iloLg
ある程度はイベント企画会社に委託した方がよくねえ?
企画案読んだけどここまで大規模だと素人には無理があるかも。
0868エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 08:51ID:Btcq+rST
>>867
金があればそれでもいいかもしれん。
あと、「ちゃねら〜による」ってのが抜けてもいいのなら。
0869エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 11:19ID:oH9Gr4qd
>>868
現役イベントプロデューサーにちゃねらーがいれば良いんじゃないのか?
0870エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 12:50ID:RaMil9F5
つーか企画倒れする悪寒。実際スポンサーつかなうとヤヴァイよ
0871黒電波 ◆gij4ZEQLhk 03/08/10 14:12ID:ju3kIXKJ
時が来たので私は消えます。あとはがんばってください
0872エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 17:14ID:ztEVSd5h
>>838
同時多発ってありだよな。
日本中で同時開催。
0873エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 18:21ID:ouybnMDI
うま棒をスポンサーに汁
0874えーと・・・03/08/10 19:14ID:31MO9Vn5
新宿のロフトで開かれ大好評だった2ch系クラブイベントの「やらないか01」では
2ch系グッズの物販スペースなどもあったようですが、この最大オフではそういうのはやるんですか?
ガイシュツだったらすいません。

http://ime.nu/www.yaranaika.com/
>2003 7/20(日)12〜17時開催予定
>新宿ロフトプラスワン
0875エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 20:11ID:zcU9yFfP
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056250591/588

[588]黒電波中傷文<mail:奴の話をまじめに聞いてしまった事が悔しい・・・>
03/08/10 20:02 ID:4JkN1tt5
黒電波はどうやら新種の荒らしの様です。
このスレッドのみならず、あちこちで発言しては責任を放棄する常習犯でした。
最近では「2ちゃんねる最大のOFF会(大規模OFF板)」スレの中で、
副統括の地位をまかされておきながら、
「時期がきたので」等の詳細不明な発言を残して逃亡してしまいました。

ということで、放置の方向でいきましょう。
また、他のスレッドで見かけても言う事を真に受けたりしないほうが
いいと思われます。
0876エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:05ID:YwCZHORg
>875
元スレの奴とIP一緒だぞプ
0877エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:11ID:Btcq+rST
散々「スタッフ名無しに戻れ」って言ってたのは誰だよ。
0878エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:18ID:y7e86vZx
>875
良く聞くけど
オ タ ク は 何 で も マ ジ レ ス す る 。
0879エージェント・774(折りまくり中)03/08/10 21:20ID:3Oa7Kv4E
・・・で、黒電波氏はどこに消えたのかと (゚Д゚ ≡ ゚Д゚)?

>>877
それ言ってた人の大半の人はスタッフが名無しとして発言しろという意ではなく
スタッフを一度解散して名無しの立場で・・・ということじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています