>>379
俺の携帯も古いっす。
すぐ電池がなくなるんで、充電器は常に携帯しています。
今回もどこかで充電しないとな。ドコモショップでいいかぁ。あとはマック辺りでコソーリと・・・

ながらの切符をヤフオクで落とそうとしたのは、普段は全くJRを使わない生活だからです。
だから緑の窓口に行くには途中下車しなければなりません。

今までの相場を見れば全て込み込みで、800円あれば落とせそうな感じだったんで
手間を考えれば、何回も足を運ぶよりかはいいかなと思いまして・・・

サイババでもチェックは度々してますが、臨時の品川→小田原とか
定期東京→小田原喫煙しか出てこない。

>>379-380
通路に寝るのは勘弁です。
帰りの27日までハードな旅なんで、少しでも寝ておきたいです。

朝5:45くらいの電車に乗れば15時前には神戸に付くんでそれも
考えてます。
空席が良く出てくる時間も把握しているんだけど・・・

指定なしで乗る裏業(力技?)に関しては鉄道板で仕入れています。