トップページoffmatrix
1001コメント449KB

【5周年】2ch最大のオフ会!準備運営スレ・その2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001エージェント・77403/07/24 23:31ID:vWSU9GnF
このスレは準備スレです
常時sage進行でお願いします
気軽に雑談したい方は企画雑談スレへどうぞ

注意!!!
このスレは会議等への参加者募集告知、会議予告、決定事項報告などを報告するスレです
話し合いは基本的に専用板(下記参照)でおながいしまつ

詳しい内容は下記を参照して下さい
まとめサイト 2ch 5th anniversary
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8284/
議論用専用板(2ch外部)
http://2chevent.net/BBS/biggest/index.html

関連スレ
【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058780260/l50
前スレ
【5周年】2ch最大のオフ会!準備運営スレ・その1
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058780260/l50
過去スレ
2ちゃんねる史上最大のオフ会
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058620610/

スタッフしてみようかな、と思う方は>>2
0914エージェント・77403/08/04 01:24ID:WXYiLkYs
このような発言がありましたので
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1044792968/374-
パンク板代表としてBOZOに出演して頂きたい。
バンド自身のHPに、いろんなイベントに呼んで下さいみたいなことが書いてありましたし。

ここのBBSに連絡先が書いてあります。
2ちゃんねるに電話番号とか住所を晒すのもなんですから…
1度見てやって下さい。携帯版から逝けます。
http://bozo1996.hp.infoseek.co.jp/
0915開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo 03/08/04 01:24ID:fUSeptmr
>>913
それも当日のオペレーション次第でどうにでもなると思います。

>これなら安い市民ホールや体育館で十分なのでは?
市民ホールだと逆に着席しなければならない状態になりますし
体育館では演出機材に出費がかさむのではと危惧します。
0916祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 01:25ID:19G+qlHc
>>913
コンサート式にするか文化祭式にするかという感じですかね。

>これなら安い市民ホールや体育館で十分なのでは?

↑これだとプラスする設備費用がかさむんです・・・
0917エージェント・77403/08/04 01:28ID:RHuOQiIG
参考資料

催し物の会場での食品提供について
ttp://www.city.okayama.okayama.jp/hofuku/hceiseika/eiseikanew/moyoshimono.htm
0918スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/08/04 01:28ID:VEW1kKVN
>>914
今はこっちの企画の中身がはっきりとしていないので、はっきりと「呼ぶ」とは言い切れないんですが…
そう、例えば、パンク板の「企画」として彼らを呼んでライブを行うというのはどうでしょう…?
0919エージェント・77403/08/04 01:29ID:cUV4DAk5
とりあえず告知は最優先ですべきだろうな。
できるだけ多くのちゃねらの意見を取り入れたほうが
よいものになるはず。告知してからなされた決定でないと
納得しないやしがいるだろうし。まだ、何も決定してないけど
意見を求めていますって告知すれば問題ないと思うけど。
0920祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 01:29ID:19G+qlHc
ブースをそういう位置づけにするなら
会場も絞りやすくなるかもしれないですね。
0921ひげおやじ03/08/04 01:31ID:PAo/Olhc
>>903のエージェント・774さん
わいわいがやがや2chに絡めばなんでもありだと思いますですよ。
玉石混合雑多な感じですですね。
 
>>904のエージェント・774さん
出来ればお力お借りできれば、とは思うのですですが
>>778の774さんも書かれていますが別イベント案を立てようって話も
出ていますので、よろしければお願いしますですよ。
 んじゃ
0922合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 01:31ID:2LW5MTG4
>916
必要な設備を書き出してみませんか?
ヘタすると設備がいい会場を借りるより、何も無い会場とレンタル機材を借りた方が
安くつく可能性もありますから。

イベント費用見積もりサイト
ttp://www.rent-all.co.jp/
0923祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 01:32ID:19G+qlHc
>>917
素晴らしい参考資料の提供禿しく乙。
0924エージェント・77403/08/04 01:32ID:WXYiLkYs
>>918
そちらのスタッフの方に出演依頼を出してもらったほうが話がストレートに伝わってわかりやすいかと思いますが、どうでしょうか?
0925開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo 03/08/04 01:33ID:fUSeptmr
レントオールだと高く付くような・・・

良かったらこないだの会議のログも見ていただければと
思いつつ今日は落ちますおやすみです。
0926エージェント・77403/08/04 01:33ID:yFE88HGD
白紙がどうだの言ってる名無しはてめえらで別動班作って動けや。
どうせ白紙に戻ったっててめえらは動かないでただ文句言うだけだろ?
夏厨だろうが元からの住人だろうが関係ねえ、文句があるなら動け!
意見があるなら言え!今のスタッフに疑問を抱くならてめえでそれを解消してみろ!
0927エージェント・77403/08/04 01:34ID:+FZGFBgl
反対意見を夏厨で片付けるW
092892403/08/04 01:34ID:WXYiLkYs
あ、企画で出してもらえるならです。
0929ひげおやじ03/08/04 01:35ID:PAo/Olhc
スタッフも少ないですし(随時募集中ですよ!)告知は早めにしたいですですね。
そして眠り落ち。。。
 んじゃ!
0930祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 01:35ID:19G+qlHc
>>922
思いつく分だけですが・・・
照明機材・PA機材・音響機材・演出機材・大容量電源(もしくは電源車)
マイク類・映像装置・スクリーン
あたりは必須かと
0931エージェント・77403/08/04 01:37ID:POxgGWLU
>>919
激しく同意。
これに対してスタッフはスルーですか?
0932エージェント・77403/08/04 01:38ID:Z4xXT5Pf
>>921
確かに、2ちゃんねるにはそういう性質(玉石混合雑多)もあるけれど
コレに関してはどうだろう?
最大オフなら「なんでもあり」という設定では成功どころか開催も難しいと思う。
イベントのコンセプトは明確にしたほうがよろしかろう。
0933祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 01:42ID:19G+qlHc
告知する前にせめて「会場と概要(内容じゃなく)」が決まってからでも遅くないと思われ
0934エージェント・77403/08/04 01:42ID:hksv6jTz
ゴチャゴチャ言うのは告知から始めないからなんだよ
別部隊なんかの話なんかしとらんのじゃワレ
告知から始めろ!告知から
0935合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 01:44ID:2LW5MTG4
>930
レンタル料金表(画像をクリックすると表示されます)
ttp://www.takenaka-co.co.jp/takenaka/rental/plice_jp/screen/rental_screen_top.htm

ttp://www.hey.ne.jp/~rock/pa-rent.htm
↑他のサイトと比べて、ちょっと安いです。



ぐぐったら偶然見つけたので、ついでに。
グッズ作成機材レンタル
ttp://www.kyono.co.jp/rentaru/index.htm
0936スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/08/04 01:44ID:VEW1kKVN
>>924>>928

企画…というか、このオフそのもののアウトラインが、いまだにあやふや(ステージ式かブース式かとか)な感じなので、今ははっきりとはいえないです…

ところで、彼らを呼ぶ場合、パンク板からはどのくらいの動員が見込めそうでしょう?

>>931
>>911でひげおやじ氏も言ってますけど、告知に関しても諸説あるんですよね…
告知する場合、どんな内容の告知をするかも曖昧だし…
0937エージェント・77403/08/04 01:45ID:hB8T/WJf
>>934
現時点で何をどう告知しろと・・・?
荒らしと思われても仕方ない口調で書いては議論には成り得ませんよ。
0938スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/08/04 01:45ID:VEW1kKVN
告知を最優先にすべきって案は確かに重要だと思うんですよね…

告知用のテンプレ、考えません?
093991703/08/04 01:46ID:RHuOQiIG
ttp://www.kenkou.metro.tokyo.jp/shokuhin/kyoka/kyoka.html
のページの
行事で臨時営業を始められる皆様へ (アクロバットリーダー必須)
が東京都のものらしいです。
かなり詳しいのでご参考になさってください。
微力ながらお力になれば幸いです(^∀^)
では。
0940エージェント・77403/08/04 01:47ID:+rcTqniw
会場とか決まってからじゃ遅いんじゃ
スタッフも一度解散してまず告知から始めろ!
それからスタッフ集めろ
そっちの方が優秀なのが集まるわ
0941合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 01:49ID:2LW5MTG4
>938
同人ノウハウ板用のテンプレもお願いします。

「オンリーイベント主催経験のある方、コミケスタッフ経験のある方特にキボンヌ!」とか、
告知イラスト  描  か  な  い  か  ?   とか。

スタッフにはなれないけどイラストだったら描いてもいい、という人も結構いると思うので、
その旨も考慮して下さい。
0942エージェント・77403/08/04 01:49ID:hB8T/WJf
>>940
解散させて貴方はなにをするんですか?
無責任に現状を批判するのは簡単ですよね・・・お気楽でいいですね。
0943エージェント・77403/08/04 01:54ID:Vf7fAV6K
まず告知から始めて、決まっていったことなら
文句は言わん
だが今のは最大の…と言う割りにはほんの一部の
奴しかしらん
一度全体に告知してからにしれ
0944合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 01:56ID:2LW5MTG4
話がまとまらなくなった原因として、「最大の」を必要以上に意識してしまった事もあると思います。

500人規模だったら幹事になってもいいけど、3000人じゃ責任持てないな、という人もいるでしょうし、
話のモノダネに、と軽い気持ちで来て、動きが無いと知るや荒らして去って逝った人もいるでしょう。

まずは、最低何人集めれば現時点での「2ちゃん最大」になれるのか、考えてみませんか?
過去の動員人数を1人でも抜けば「最大」なんですから。
あまりきばって大きくしすぎると、さらに翌年に記録を抜く事が出来なくなりますしね。
0945スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/08/04 01:57ID:VEW1kKVN
>>939
資料提供サンクス

>>940
んじゃ、テンプレ考えましょうよ…

現在5周年記念OFF運営スタッフ募集中。
腕に覚えのある香具師集え!

【5周年】2ch最大のオフ会!準備運営スレ・その2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059057103/l50

とかこんな感じ…?

>>941
そういえば、合鍵氏は同人ノウハウ板出身でしたっけ…?
そんな書き込みを依然見かけたような記憶が…

もしそうであれば、出身者にテンプレかいてもらったほうがいいような気もします…
0946エージェント・77403/08/04 02:00ID:cUV4DAk5
前スレにあった。ほかにもあったような。
━━━━━━━━━━━┫ 祭り告知 ┣━━━━━━━━━━━

    ★2ちゃんねる5周年を記念して大規模祭典オフを開催!★
          2004.2.22(日)予定。ふるって参加しる!

 【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その2
 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058780260/l50

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0947パンク板住人03/08/04 02:01ID:bogjc8+8
>>936
彼らはパンク板にとどまらずインディーズ板、邦楽板、ハゲ・ズラ板、その他様々な板で
人気を誇っています。2ちゃんと最も縁のあるバンドだと思われます。
かなりの動員が期待されると思われます。
0948エージェント・77403/08/04 02:02ID:hB8T/WJf
>>943
板全体に告知コピペして荒らしと思われたらどうするの?責任とれますか?
その為に内容を有る程度固めてひろゆき公認貰おうって話になったはず。
過去ログ読んで理解してますか?
0949祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 02:02ID:19G+qlHc
2ちゃんねる最大のオフ会→2ちゃんねる最大の祭り

だめぽ?
0950合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 02:05ID:2LW5MTG4
>945
出身、というか、2ちゃんに来たばかりの頃に同人ノウハウ板の評価スレが
あまりにも殺伐としてたので、馴れ合い出来る評価スレを立てたら当たっちゃっただけです。
初期は一日中張り付いてましたけど、レス数が安定して自分の手を離れてからは
月に2〜3度覗く程度です。

でも、うぷろだとして提供したお絵かき掲示板はまだ自分のものですから、
そこに告知を載せる事は出来ますよ。
0951エージェント・77403/08/04 02:08ID:cUV4DAk5
>>948
たとえ、ひろゆき公認でも告知はうざいのは確か。
でもこのオフをよりよいものにするには
できるだけ早く告知したほうがいいと思う。
俺も少しは手伝うよ。
0952エージェント・77403/08/04 02:13ID:cUV4DAk5
あと雑談系のスレなら興味がないやつはスルーするだろうし、
特に問題ないのでは。
0953合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 02:14ID:2LW5MTG4
いきなり全部の板に告知を出すのでは無く、時期をずらして告知しないと荒らされそうです。

また、仮のものでもいいので「タイトルロゴ」と「告知イラスト」があれば虚勢を張れますので、
まず芸術・CG・HP技術の板で告知して、「一見しただけでは完成しているように見えるサイト」を作り、
それから、徐々に年齢層高めの職人気質な板に協力を仰いでいって、
最終的に「ライトユーザーの集まる厨風味な板」に告知をかけると。


大勢集まれば話し合いがまとまる、というわけでもないですからね。
0954祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 02:17ID:19G+qlHc
>>953
先日FLASHうpったが名無しに不評だったのでデリますた
わくわく出来ないFLASHだとか。(・ω・)ショモーン
0955エージェント・77403/08/04 02:17ID:cKy8NzlT
吉野家のブースを出してもらえるようにお願いしてはいかがでしょうか?
0956祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 02:20ID:19G+qlHc
>>955
交渉中だそうです
0957スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/08/04 02:20ID:VEW1kKVN
>>955
吉野家に関しては、現在交渉中だったと思います…
前の方にその話が出てたはずです…
0958合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 02:23ID:2LW5MTG4
>954
でも、この現状で作ったんだから、凄いと思いますよ。FLASHって
・画像
・文章ネタ
・音
の素材が揃ってないと作れませんよね?


元ネタがあり、アクションの打ち合わせOFFで事前に撮影を行ったマトOFFと違って、
画像も映像も無し、まだ文章ネタもほとんど未定でしょ?
それで盛り上げられたら広告代理店は商売出来ませんよ。
0959エージェント・77403/08/04 02:26ID:cUV4DAk5
>>953
それが安全だろうね。でも、サイト完成後に
できるだけ早くすべての板に告知したほうがいいと思う。それだけ。
0960祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 02:28ID:19G+qlHc
>>958
テキストネタと図形・ラインのみでw
096195903/08/04 02:29ID:cUV4DAk5
サイト完成後にすべての板に同時に告知しなくて
いいんだけど、期間をあけないほうがいいってことで。補足です。
失礼しますた。
0962合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 02:31ID:2LW5MTG4
それと、ループを避ける為に、すでに出ている意見を見やすくまとめる事も必要かと。
このスレに書くとすぐに流されてさかのぼるのが面倒になるから、
サイトに分かりやすくまとめた方がいいですよね。
096395903/08/04 02:32ID:cUV4DAk5
というか、期間をあけないほうがいいっていうか、
あんまり長々と期間をあけちゃうのはまずいってことで。
すみません。首つってきます。
0964エージェント・77403/08/04 02:32ID:sCdibqqr
バンドライブするなら是非BOZOを呼んで下さい!
0965祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 02:33ID:19G+qlHc
>>962
とりあえず>>877の方向で。というのがまとめですね
もうネヨ 皆さん乙
0966祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/08/04 02:35ID:19G+qlHc
あーあと爆音娘呼びたいですw では就寝ノシ
0967合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 02:39ID:2LW5MTG4
>963
板によって住人の真面目さが全然違うので、不真面目っぽい板は後回し・・・
というか、開催直前まで内緒にしておいた方がいいかと。

某サイトで取り上げられてから何人も流入して来たけど、過去レス読んでなさそうな発言と
スタッフへの文句が増えただけで、さほど有力なレスはありませんでしたし、
決定が先になりそうだと見るや、「折鶴」に流れていなくなってしまいましたよね。
結局、何も決まっていない段階で告知しても、一時的に人口が増加するだけで、
後々まで手伝ってくれる人は集まらないと思うんです。



0968合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 02:44ID:2LW5MTG4
>966
乙でした。いい夢を。
0969名無し募集中。。。03/08/04 02:55ID:RSNs5oyT
オレモー爆音キボン 盛り上がり必至(・∀・)
0970たむん@したっぱ ◆dzVNBfSe/k 03/08/04 06:25ID:otgiW4WG
とりあえず、現在は何も決まってない状況なので、
告知出すにしても 「企画求む!あとスタッフも募集!」
くらいのスタンスでいいんじゃないでしょうか?

>>967で言っておられるように、真面目というか、
役に立ちそう(?)な板・・・FLASHとか同人とか・・・
そんな場所だけに告知でもいいかなって気がします。

それから過去ログの問題ですな。
次スレ立てるときに、仮決定、進行中議題、よくあるF&Qとか
ある程度まとめて置いたほうがいいかもです。
0971エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 08:27ID:i2dHN6To
何がどう間違ったのやら、、、確かに現状は間違っていると思う。
でもそれをスタッフのせいにするのは誤り。
0972エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 09:23ID:pOfGEbVj




         面白い企画が話し合いによって生まれると思ってる時点でクソ。
 
  
 
         更に、その話し合いがテキストだけなのがクソ。
   
 
 

0973エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 09:31ID:pjoZoafT
なんだよ。
荒らしてるのは折り鶴のやつらかよ。
>>971-972
ハンドル変えてないよおまえ。
0974エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 09:45ID:KvPM9cpe
一度スタッフが解散してからでないと
新スタッフが集まりにくいと思う

スタッフ間でよく学園祭にたとえて話しているが
今回の話を例えると、馴れ合い板という
クラスの中だけで実行委員が選抜され
まずそこだけで話が進められようとしている

しかし本来はちがうだろ
本来はまず学園祭があることが学校中に告知され
各クラスから実行委員が選抜されてくるんだな
それと同時に各クラスで企画も出されて来るんだな
告知することによって荒れたり、
逆に全然集まらないかもしれないが
この順序でやらないと後で出てきた意見は
排除しなければならなくなり
それがスタッフの傲慢などにとられやすくなる

現スタッフのやることはまず一度解散して
次に有志による2ちゃん全体への告知
それからスタッフの募集と企画の募集
をするべき
現スタッフは再度スタッフとして戻ってくればいいが
幽霊スタッフは去るべきでなかろうか。

それがいやなら2ch最大のオフ会はやめて
馴れ合い最大のオフ会を目指せばいい
0975エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 09:55ID:nvVVJmRG
名無しの名前が変わったが
これがひろゆきの答えだったりして…


2ch最大は折り鶴だ。っていう…
0976エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 10:23ID:pOfGEbVj
>>974
「本来」とか絶対的なことを言い出すから話がややこしくなる。

クラスの中だけで選抜されるやりかたでも、
学校全体で選抜されるやり方でも、どっちだっていいっつったらいいの。
相対的にどちらのやり方がふさわしいかというはなしなだけで。

個人的直感としては、この規模のイベントを「話し合い」で作り上げるのは無理。
学園祭ならともかく、意見集約してというプロセスを踏める規模を超えてる。

学園祭でも高校までの学園祭ならその手法が通用するし、
個人的にも意見集約型が学校行事という意義からもふさわしいとは思う。

でも、1万超える大学だと、学園祭実行委員が勝手に作られて
実行委員が勝手にタレント呼んだり企画やったりするでしょ?
で、参加サークルは場所を借りる程度。

俺はもっとスタッフが独善で進めていっていいと思う。
その代わり、徹底的に企画を煮詰めて、
思わず「参加したい!」と唸らせるようなものを提示して
「俺たちについて来い!」ってやり方がいいと思う。

下手に話し合いにすると、誰にとってもつまらないものになる可能性があるからね。
イベントにおいて多数決、民主主義は最善解をもたらすとはかぎらないよ。

子供の小遣いを今時の子は5000円くらいと思ってる父親と、
3000円もあれば十分と思ってる母親が対立した時、
じゃあ4000円なら両方満足するかといったら、
父親は4000じゃ安すぎるよ、母親は4000じゃ高すぎるよ
って両方に不満が残るだけになる。
0977エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 10:36ID:pOfGEbVj
まあ、何がいいたいかというと、

要するに、どういうプロセスだろうが、面白けりゃいい結果が全てなわけよ。

だから、別にどういうプロセスで現実行委員が集まろうが構わんから、
とにかく、「面白い」を思える企画を早く出してくれ。

まあ、この規模のイベントなら各人が思い描くトータルプランを提示して
(出来ればワード、パワポなどをつかって図表、写真イメージなども入れたものを
共通UPローダーにアップする)

そして、そのトータルプランを全2chで投票。
最多得票プランの提案者がトータルプロデューサーとなって、
メンバーを再び募集。以後その企画案に沿って進む。
規格案のイメージや概念の解釈に、スタッフ間での見解相違や疑義が生じたときは
プロデューサー1名の独断採決によって決める。
(だってコンセプトは書いた本人が一番分かってるんだから)

現メンバーは、その選挙の運営委員に徹すれば?
どうにも現メンバーの思考方法や、本人達がやりたいことは
イベントプロデューサーではなく、イベント企画選挙管理委員や会議議長をやりたがってるようにしか見えない。

決断を下す役をやりたいんじゃなくて、決断を下す場を作りたいんだよな。
だったら、この方法が最もスムーズで、現委員の心理的ストレスも軽減されるんじゃない?

議論進行役と決断役の両方を現実行委員が引き受けてて、
しかも、スタッフ自身も外野も、現実行委員をどちらの立場におきたいのかについて
統一見解が出来ていないから議論事態がなかなか進まない。




0978合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/08/04 10:57ID:2LW5MTG4
た・・・大変です!
名無しどころか板看板、2ちゃんねるのトップまでもが折り鶴に置き換えられています!



結局のところ、ウケる企画が出来れば、2ちゃん運営サイドで告知されて、
勝手に祭りになっていくんですね・・・。
0979エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:05ID:/BebXDpQ
>>978
その通り。

結局参加者にとって「ウケル企画」かどうかが大事、
決定プロセスなんて何でも良い。

決定プロセスにこだわってるってことは
結果より経過を重んじてることになる。

しかし、経過を重んじて満足できるのはスタッフだけ。
つまり、スタッフが自己満足しようというのが無自覚に現れてるの。

それが各板から共感されず、隔離板って言われるゆえんでもあるの。
0980エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:09ID:QIPut3+Q
馬路
0981エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:11ID:/jR43spS
なんでそうやってなんでもかんでもスタッフが悪いって考えになるかな・・・
何にも行動しないやつらよりは、スタッフとして責任もってイベント成功させ
ようとしている方が百倍マシと思うが。
0982エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:12ID:/BebXDpQ
>なんでそうやってなんでもかんでもスタッフが悪いって考えになるかな・・・

なんでもかんでも悪いからスタッフなんだろ?
そのくらいの責任感ないなら、大規模なイベントスタッフなんかやるな。

5000人もの人が影響し、おそらく一千万単位
スポンサーつけると億に載るかってイベントやってるんだったら、
社会的な意味や責任感だって出てくる。その覚悟がないならやるな。

そして、俺にはその覚悟が無いからやらない。
覚悟もないのに引き受けることこそ迷惑。
0983エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:14ID:+o3T0sSt
折り鶴…の目的は言葉どおり折り鶴
2ch最大の…の目的は?

やはり告知から始めて2ちゃん全体で考えよう
方法は前記述であった、プロデュース投票方式に賛成
現スタッフは選挙委員に変更に賛成
0984エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:17ID:/jR43spS
>なんでもかんでも悪いからスタッフなんだろ?
>そのくらいの責任感ないなら、大規模なイベントスタッフなんかやるな。

ハァ?何言ってるの?責任もってって書いてるの読めないですか・・・そうですか。
なんでもかんでも悪いからスタッフなんだろってどういう意味ですか、日本語
難しくなったのかなぁ・・・

覚悟が無いからやらないなんて断言して、批判ばかりですか。それこそ迷惑
以外の何者でもないかと思いますが。
0985エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:23ID:/BebXDpQ
>>984
>責任もってって書いてるの読めないですか・・・そうですか。
持とうとしてるのは分かるよ、でもまだ足りない。
どっかで「皆で決めたことなんだから」という退路を用意しようとしている気がする。

批判ばかり?
俺だって、現スタッフの現状をかんがみて提案してるのが読めないの?

都合の悪い文章はスルーですか、そうですか。

>なんでもかんでも悪いからスタッフなんだろってどういう意味ですか

何でもかんでも悪いというのは、責任を全部背負い込むからこそスタッフなんだろと。
面白くないという批判の矛先から、事故が起きた時の行政、民事、刑事的責任まで。
それを甘んじて受けずに「批判ばかりして無責任だ」っていうあなたの態度こそ
ほんとに無責任さの表れだね。

別に反論するなとはいわないよ、言い分もあるだろ。
だからと言ってスタッフじゃない奴の無責任さを責めるのはおかしい。
無責任だからスタッフじゃないんだから。

てかさ、責任あるってそんなにネガティブに考えてる時点でダメだね。
イベント作ってる奴が楽しんでいないんだもん。

責任あるってことは自分で決断できるってことだろ?
自分で決めて、自分の力で人が動いて、楽しんで、笑顔を見せてくれる。
それこそがイベント立案の醍醐味なんじゃないの?
0986エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:30ID:2rFwRboJ
>>977
いや、マジで入り辛い空気も雰囲気ももうできてると思うよ
自己顕示欲の強い固定がこれだけいてると、さすがにね。
名無しだから目だってないだけで、スレでの質疑応答なんかは
良くやってる名無しもいるしね。これまでのスレ読み直してみろよ。
で、新規の名無しも入りにくい、スレに参加し辛い空気が今はある。
とにかく今は、あんたも俺も折まくれ!
0987エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:39ID:Bkh+7fdy
そろそろ新スレいっとく?
それとも企画雑談3の再利用の方針?
0988エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:42ID:2LW5MTG4
>987
再利用でいいんじゃないですか?


>986
署名する事によって無責任な意見が言えなくなる効果も無視出来ないので、
とりあえずはメル欄に隠してみますか。
0989たむん@したっぱ ◆dzVNBfSe/k 03/08/04 11:54ID:otgiW4WG
とりあえずマターリ進行しながら折りますか?

・・・ただいま57羽目・・・

それでは私も次スレからは
初心に返って名無しにもどりますよ・・・
0990エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:55ID:aozVauMc
>>985の発言はスルーですか、そうですか、、、、、、、、、
0991エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:56ID:aozVauMc
あ、ダイヤルアップしたからID違うけど>>985は俺ね
0992エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 11:57ID:Kc0J7hAp
えー8月15日に、スミスの格好で千羽鶴もっていくオフはどの程度進行してまふか?
0993エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 12:06ID:2LW5MTG4
>989
でも、スタッフが全くいないスレというのも困りものですし、ヘタすると
逃げたと勘違いされる可能性も。
たまにはコテハンで書き込んで下さいね。

>992
地方別スレが立ちました。
北海道、東京、大阪、四国、九州、あと広島本部。
というか、スミスはやめれ。

>985
名前が出ていると、それだけで責任が発生しますよね。
スタッフ登録してるならなおさら。
ヘタすると774さんの責任まで押し付けられる可能性も。

ひろゆきがまさにその典型・・・。
0994エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 12:10ID:KvPM9cpe
現スタッフは読んでいるの?
告知から始めようとか白紙とかの話はスルーかい?
何しろここスタッフの出入り少ないね
で、何故かほぼ同時には現われるんだよね
まぁ反対意見に対して名無しで反対意見を書いてるかもしれないけど
0995エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 12:12ID:/jR43spS
>>985
ごめんね、そんなに粘着してスレリロードしてる訳じゃないんで。

>面白くないという批判の矛先から、事故が起きた時の行政、民事、刑事的責任まで。
負うって書いて有るじゃん。君はスタッフが責任逃れしてるように見えるの?なんて
捻くれた考えの方なんでしょうか。

誰もスタッフは悲観的ネガティブになんて考えていない。むしろ絶対に成功させてやる
と気合い入ってるよ。それをあーだーこーだ言って邪魔してるのは何物でもない、批判
厨じゃないの?

>責任あるってことは自分で決断できるってことだろ?
>自分で決めて、自分の力で人が動いて、楽しんで、笑顔を見せてくれる。
>それこそがイベント立案の醍醐味なんじゃないの?

これやったらスタッフだけで決めるなって批判するんだろ?
結局は現状で自分が中心にいないから気に入らない、だからとりあえず何でもかんで
も噛み付いている・・・幼稚だよ。

本当にイベントの成功を考えているんだったら、歩みよりも必要と気づかないの?皆が
1つにならない限りは成功は無いよ。
0996エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 12:13ID:otgiW4WG
いくらなんでも白紙まで戻すのはどうかと・・・
でも初めから企画練り直してみるのはいいかもね。
スタッフ募集しなおすのもね。

・・・というわけで恒例の、

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
0997鱶鰭 ◆BfVhZr4y3s 03/08/04 12:14ID:WkUJc19g
1000get!!

0998エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 12:15ID:2LW5MTG4
998!
0999エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 12:15ID:2LW5MTG4
999!
1000エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 12:15ID:/jR43spS
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。