【5周年】2ch最大のオフ会!準備運営スレ・その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
03/07/24 23:31ID:vWSU9GnF常時sage進行でお願いします
気軽に雑談したい方は企画雑談スレへどうぞ
注意!!!
このスレは会議等への参加者募集告知、会議予告、決定事項報告などを報告するスレです
話し合いは基本的に専用板(下記参照)でおながいしまつ
詳しい内容は下記を参照して下さい
まとめサイト 2ch 5th anniversary
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8284/
議論用専用板(2ch外部)
http://2chevent.net/BBS/biggest/index.html
関連スレ
【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058780260/l50
前スレ
【5周年】2ch最大のオフ会!準備運営スレ・その1
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058780260/l50
過去スレ
2ちゃんねる史上最大のオフ会
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058620610/
スタッフしてみようかな、と思う方は>>2へ
0013スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/25 02:11ID:ou1lKtrkhttp://sumith_info.tripod.co.jp/unei_staff.htm
スタッフ希望者は
【名前】
【希望職種/自分のスキル】
【メアド】
以上のテンプレに従ってもらうと吉
0014な ◆INNNNNNiEg
03/07/25 03:22ID:jsCIetl6TVキャプしまくれます!
役に立たんけど・・・
0015のぶ@最大オフ統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/25 10:10ID:pbGkoSmJこの度、スタッフ統括として従事させていただくことになりました。
史上最大のオフ会と言うとてつもない大仕事を前に武者震いがする
思いです。
粉骨砕身の覚悟でイベント成功の為に尽くす所存ですので、諸スタ
ッフの皆さん、出展・参加者の皆さんのご協力をよろしくお願い致
します。
1万人で「や ら な い か ?」
頑張りましょう!!
0016so_men@携たい
03/07/25 11:58ID:slJE9vYMがんばってくださいませませ☆
おいらも自分の持てる力をオフ成功のためにだしていきたいと思います。
0017フル ◆FullS75Ay.
03/07/25 12:12ID:5fx5TBwv企画部として、各板の出し物云々が考えやすくなります。
おながいします。
0018黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/25 12:50ID:UUGJoeKSみなさんの案を元に楽しいイベントにしようと思っています。よろしくお願いします。
最後の追い込み等かり厳しい部署になりますが、お祭りが好きな方などにはお薦めです。
みなさんで一万人を!
0019合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/07/25 13:33ID:ObyIfULr↓板名投票所
http://live-net.ddo.jp/cgi-bin/vote4/votec.cgi
0020黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/25 15:25ID:zzdYo1rr出先からですが、ブート作ろうかと思います。
会場、日程等他に多数決で決めたいことってありましたっけ
あとスタッフ内で係を決めたいと思うのですが
0021のぶ@最大オフ統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/25 17:00ID:pbGkoSmJ今晩23時よりメッセンジャーでの会議を行ないます。
スタッフの方はメッセンジャーにログインしてお待ちください。
0022光鱗 ◆3ANgQ5lgP.
03/07/25 17:08ID:jkarFfBB0023たむん ◆dzVNBfSe/k
03/07/25 17:36ID:4o9F7pPX0024のぶ@最大オフ統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/25 17:43ID:pbGkoSmJ現在出ている正式名称案より、確定させたいと思います。
・史上最大のオフ@2ちゃんねる
・2ch 5th ANNIVERSARY DREAM FESTIVAL〜Shift The Future〜
・"a offline-meeting of the 2cher, for the 2cher, by the 2cher."
・2ch festival 2004 〜ひろゆきの子供達は皆踊る〜
・2chフェスタ
・祝!五周年!!大2ちゃんねる祭り
・2chEXPO
サブタイトルとしての組み合わせ案も考慮します。
どれが良いでしょうか?
0025エージェント・774
03/07/25 18:37ID:G1Cc4azW2ちゃんねる博覧会=「にんぱく」ってどうだろう?
サブタイトルは
「世界最大のオフ会・おれたちの声が聞こえるかい?」
0026エージェント・774
03/07/25 18:40ID:kG78aJX9そういえば、開催時間はどうするんですか
0027エージェント・774
03/07/25 19:58ID:dJ61nJh0今までに出た案ってのに何寒いネタ出してるの?
日本語読めますかー?
0028蛇 ◆frfTLkaYcE
03/07/25 20:03ID:8ZrsCZ8K無念。
0029スーパーマカー ◆MacerDoDiE
03/07/25 20:11ID:IwPz79Y50030エージェント・774
03/07/25 20:17ID:G1Cc4azWhttp://www.nissan.co.jp/EVENT/NEW_YEAR/02/gantan.html
0031光鱗 ◆3ANgQ5lgP.
03/07/25 20:23ID:jkarFfBB〜Boards' livers〜
「板の住人達」って意味です。
すでに出てるやつからなら時すでに遅し…か。
0032エージェント・774
03/07/25 20:40ID:M41tvwZ80033黒電波 ◆h0dp.P2A/c
03/07/25 21:05ID:e4fDvcNUhttp://*.2chevent.net/
*は2chEXPOでよろしいですかね〜
0034黒電波 ◆h0dp.P2A/c
03/07/25 21:08ID:e4fDvcNU#2chEXPO
一般の方も参加出来るようにしますた。
意見がある方気軽にログ残していって下さい
0035いか ◆3urKmQ0K52
03/07/25 21:23ID:sFRtyRqjハイレナイ・・・
0036MASTER ◆sx91GBtddQ
03/07/25 22:11ID:gPou7Fe9今日のメッセには参加します。ログインしておきますのでよろしく。
>>24
"a offline-meeting of the 2cher, for the 2cher, by the 2cher." は、メインタイトルよりサブのほうが
聞こえがいいんじゃないでしょうか?
メインには2chEXPOを推したいと思います。
0037エージェント・774
03/07/25 22:44ID:80Avq80qhttp://www3.free-city.net/home/akipon/page001.html
0038げんごろー ◆AkQaZaQyXM
03/07/25 22:51ID:6+166dIc(これ書いている場合じゃないな)
なので、とりあえず再インストするのでメッセ逝かれません。
きっとパソコンが「初心者はすっこんでいろ」と言っているんだなぁと(w
泣きそうだ・・・。
0039のぶ ◆B88wdFjsaY
03/07/25 23:02ID:L5oZN1mvスタッフの方はtyakawa@hotmail.comまで。
0040黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/25 23:05ID:dLOPkXEqただいまこのスレッドではスタッフを募集しています。やりたい方は是非、参加用テンプレをお書きのうえ、スレッドに書き込んでください。
年齢制限等は基本的にありませんが、お金を扱ったりもします。ある程度常識のわかる、義務教育を終えた方のみになります。学生の方もOKです。
なお、会計士などスキルをもった方を募集しています。よろしくお願いします。
0041じんない ◆TC1NZ9NDmg
03/07/25 23:07ID:RGo2wQwM現在プロバ変更直後なのでメールが使えず、したがって
hotmailの登録ができない状態……。
残念ながら今晩はいけません
みなさん、がんばって下さい
0042エージェント・774
03/07/26 00:37ID:E6jleS6Hあと横文字だけってのも、ちょっと見かっこいいけど薄っぺらい感じは拭えない。
今日び流行んないし。
副題には2ちゃん語を入れたほうが参加者の微妙な羞恥心と一体感を生み出して良好かも。
あとこの板ROMってんのって何人くらいよ?
せいぜい30人以下だろ?
そんな僅かな人数で決めるのかい?
文学とか創作文芸とか広告業界板の連中にコピー考えてもらった方が良くない?
・・・好き勝手いってスマソ。
0043ヽ(´-`)ノ ◆inK9stvnyA
03/07/26 01:12ID:yoo1l05a大方同意です。
発案してくれた人には悪いけど、ひろゆきの子供〜は、
なんとなく宗教がかったようなイメージが有ってちょっとねー
それから副題。
a offline-meeting of〜って案も出てるけれども「OFF」は使わない方が
いいんではないかと思うんですけど、どうでしょう?
OFFって言うと馴れ合い同士で〜って固定概念持ってる人は結構いる
だろうし、それを良いように思っていない他板住人もかなり居るはず。
馴れ合うだけじゃなくて、お祭り騒ぎを楽しんで行ってほしいと思うから
やっぱ副題は「祭り」って入れたいね。
「OFF会」よりも「お祭り」ってスタンスでやったほうが盛り上がると思うよ。
で、名称案。
コピペしてこんなかんじにしてみた。
2ちゃんねるEXPO
〜5th ANNIVERSARY DREAM FESTIVAL〜
メインタイトルは平仮名。自分のイメージ的にはやっぱり平仮名表記です。
5th〜はサブタイトルで使うとカコ(・∀・)イイと思うんだけど、どうですか?
「名無しさん@5周年祭り」にしたかったけど、いまいち語呂悪かったんで・・・
0044ヽ(´-`)ノ ◆inK9stvnyA
03/07/26 01:21ID:yoo1l05a「【5周年】2ch最大のイベント!」or「【5周年】2ch最大の祭り!」(誇張表現有り)
のほうが他板に宣伝するにも都合良くないでしょうか?
と、外面を気にする書き込みばかりをしてみる。
0045スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/26 02:47ID:mLuYyuqJ会議開催日時
7月25日23時〜同月26日2時
名称:
タイトル「2ちゃんねるEXPO」
サブタイ「史上最大のオフ会」
スローガン「"an offline-meeting of the 2cher, for the 2cher, by the 2cher."」
会場:
幕張メッセで現在交渉中
日時:
2005年5月を予定
チケット:
業者への販売委託を打診
スタッフ募集:
現在、スタッフ募集フォーラムを作成中です
金策:
運営費調達のため、スタッフが負担し、さらに足りない部分を募金をしようかという案も出ましたが、さらに良い案を求めています。
スレ住人の皆様のご意見をお聞かせください
以上です
私達はスレ住人の皆様の意見を広く求めております。また同時にスタッフも募集中です
どうぞ、ご協力ください
0046開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/07/26 03:13ID:KnvyXGNrおれMacだからその「 運営準備スタッフ会議」に
まじれないんだよなぁ・・まったくカヤの外じゃ助言もなんも無理かなぁ・・
0047開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/07/26 03:22ID:KnvyXGNr0049エージェント・774
03/07/26 03:42ID:CC0iX943スレ住人の皆様!?
ファンド方式で資金集めする方法もあるが、
元本割れした際に深刻な紛争となるし会計処理が困難。税法上の問題もある。
寄付金を求めるにも、この場合の寄付金は贈与扱いとなる可能性があり税金とられるかも。
ならば、資金スタッフ方式が有効かもしれない。
体を使って動いたり、会議に参加したりといった一般スタッフのような活動は出来ないけど、
準備費用の一時負担は出来るという人にスタッフとして参加してもらう。
つまり、現行スタッフ数で金銭の一時負担するとキツイが、
金銭の一時負担だけ手伝ってくれるスタッフさんが、
現行人員の5倍集まれば、単純計算で一人あたりの負担が6分の1になる。
スタッフは一時負担した金額を上限に入場券やグッズ販売収益から無利息で償還を受ける権利をもつが、
赤字となった際には全額を償還してもらえない可能性があることだけは事前に承知してもらう必要がある。
0050エージェント・774
03/07/26 03:58ID:r89CykeZあくまでもスタッフとして扱うという意味でスタッフウェアを支給する。
スタッフウェアは開催費用として収益で償却しても問題ないでしょう。
0051エージェント・774
03/07/26 05:47ID:1usMS9zJえきすぽとわこれまた、
マカの漏れにはたまらん名前だ。(;´Д`)ハァハァ…
で、やけにスレの伸びが鈍いと思ったら、主戦場をircに移したのね。
漏れも暇みつけて覗いてみるか。
0052エージェント・774
03/07/26 10:44ID:RlmLL1LS現在日本と南北朝鮮との間には、さまざまな問題が山積みです。
しかし在日韓国・朝鮮人がマスコミに圧力をかけているため、マスコミは
国民に真実を報道しないどころか偏向報道を行い、正常な世論形成の為の
大きな障害になっています。ですのでこれらの問題の解決をするためには、
在日韓国・朝鮮人の圧力を排除しなければなりません。
しかし世間には「在日韓国・朝鮮人に対しては批判することすらタブー」
という風潮があり、在日韓国・朝鮮人も、必ずと言っていいほど自分たちへの
「批判」を「差別」にすり替えるために、在日韓国・朝鮮人への批判や対処を
ためらいがちになっています。
ですので南北朝鮮との数々の問題を解決するためには「まず国民に真実を知らせ、
在日韓国・朝鮮人への批判や対処をしやすい風潮を作っていく」ことが最優先課題だと思われます。
我々の力だけで全ての国民に真実を知らせること、法律や制度を変えることは
困難かも知れません。しかし、
「在日韓国・朝鮮人に対し、真実に基づいて正当な批判をしている多数の人間がいる」
ということを世間に知らしめるだけでも、風潮を変える大きなきっかけになるのです。
「社会の風潮を変えていく」だけなら、我々一般市民でも決して不可能ではありません。
そういった風潮を、我々の力で作っていくためにビラとHPを作りました。
是非ともたくさんの方に印刷&ポスティングして頂きたいと思います。
ビラのHP 本家
http://posting.hp.infoseek.co.jp/
これ印刷して近所に配りまくれ! 極東支部part3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051557147/
0053エージェント・774
03/07/26 12:55ID:GQa8SYUn0054たむん ◆dzVNBfSe/k
03/07/26 13:38ID:4QYbbCs4命名:樹海ショボーン
∧‖∧
(´・ω・`)ノ<ヨロシコ
(∩∩
0055スーパーマカー ◆MacerDoDiE
03/07/26 13:51ID:dilIgKot(´・ω・`)ノ<ヨロシコ
( ∩∩ )
マカー用に修正
0056エージェント・774
03/07/26 14:06ID:mN1aQM2Uゆきひろ君
コレ、最強。
しかし、これをやるとひろゆきにマークされると言う(ry
0057エージェント・774
03/07/26 20:40ID:E6jleS6H0058エージェント・774
03/07/26 21:04ID:gn4BGYpE0059じんない ◆TC1NZ9NDmg
03/07/26 21:41ID:9YLzOPtG>>1にあるように話し合いは基本的に議論用掲示板で行うから
まあ多くのコテはちゃんとスレを見てるだろうから安心して
レスはつけてないけど
0060黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/26 23:01ID:zHJmWgFb0062エージェント・774
03/07/27 00:49ID:mcP4tQDjつまりスルーだろ?w
0063エージェント・774
03/07/27 01:05ID:BtAagpZ6そんなことも分からない>>62はリア厨か?
0064エージェント・774
03/07/27 02:05ID:mcP4tQDj0065たむん ◆dzVNBfSe/k
03/07/27 09:01ID:+I6n8Uu4(´・ω・`)ノ<age進行のほうがイクナイ?
(∩∩
0066スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/27 09:06ID:h4BxcDvU一部誤りがあったので訂正します
誤:
2005年5月
正:
2004年5月
0067フル ◆FullS75Ay.
03/07/27 09:28ID:YM0TASxS今の進行状況を知ることができて、うれしいです。
0068エージェント・774
03/07/27 09:44ID:LPGj5B1Uここしか見てない人もかなりいるわけだから、
こっちに話し合った内容(話合ってる内容)を投下していくべき。
じゃないと傍から見て盛り下がってるとしか思えないし。
だから↑のようなレスが着くだとおもう。
0069エージェント・774
03/07/27 12:21ID:Dbl+Aeubそうでなければスルーという概念すら存在しない。
コテにはレスしてるしね。
いろんな選考過程が不透明でなんか嫌。
気持ちはともかく、今の状態はコテ同士の馴れ合い。
企画スレも近いものがある。
そりゃ盛り上がらないよな。
「私たちの祭り」じゃなくて「あなたたちの祭り」だもの。
0070スーパーマカー ◆MacerDoDiE
03/07/27 12:25ID:9DwLcmLV0071774 ◆hHYVn3ibu.
03/07/27 12:38ID:Dbl+Aeub意見を取り入れて欲しい人はスタッフに採用されなさいっと。
0072エージェント・774
03/07/27 12:41ID:LPGj5B1Uじゃあ報告する義務があるでしょ?もっと報告をまめにすべきだよ。
それから、「スタッフになれば教えてやる」と取れるような傲慢なレスは控えた方がいいよ。
0073エージェント・774
03/07/27 13:20ID:LV5EenwA0074エージェント・774
03/07/27 13:38ID:I0di7ZIv0075エージェント・774
03/07/27 13:55ID:yq4zSvTu具体的なこと、何も決まってませんね。
0076エージェント・774
03/07/27 14:27ID:mcP4tQDjコピペでもいいのでなんらかの報告がほすい。
案を考える参考にもなるし、なにより祭りは作り上げていく過程も楽しみたいのです。
じゃあ議論掲示板見ろよといわれればそれまでなんですが(´・ω・)
0077MASTER ◆sx91GBtddQ
03/07/27 14:29ID:lJJJwqFW>>1にもある通りこのスレは会議等への参加者募集告知、会議予告、決定事項報告などを報告するスレであって、
スルーが云々を話す場所じゃないと思う訳ですよ。
名無しさんがおっしゃってる「話し合った内容」はその日に決まった事として投下されてるんじゃないでしょうか?
議事録などの提出がほしいのなら話は別ですが、決まった内容の投下では不十分なのでしょうか?
これ以降は、企画雑談スレに話題を移すのが賢明だと思いますが。
0078エージェント・774
03/07/27 14:30ID:GEKu4H4K2ちゃんねらーが2ちゃんねるの祭りの話するのに、
2ちゃんねるの外の掲示板に逝かされるのは嫌だよねぇ。
0079エージェント・774
03/07/27 14:36ID:Cd6fEH21いい加減な事を言うのはよしましょうよ、余計に殺伐とするから。
下はこのオフ会の統括者が立てた企画雑談スレより。
1:のぶ ◆B88wdFjsaY 07/21 18:37 hVI0Mtx/
2ちゃんねる5周年を記念して、大規模なオフを開きましょう!
Flash上映、板対抗大会など、楽しい企画を立てて大いに盛り上げていきましょう!
常時age進行でお願いします
ここは企画・雑談スレです。
思いついたことを気軽に書いて下さい
真剣に議論したい方は準備スレへどうぞ
0080エージェント・774
03/07/27 14:42ID:Cd6fEH21別の5周年企画スレを立てた方がいいかもね。
まだひろゆきの公認をとってる訳じゃなさそうだし。
0081エージェント・774
03/07/27 14:44ID:t8wnnatH禿同
0082エージェント・774
03/07/27 14:52ID:q3IKXw6eたしかにそうだね。皆で作るから楽しそうなのに。
0083エージェント・774
03/07/27 14:57ID:8uLboLyo写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/
安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
0084エージェント・774
03/07/27 14:57ID:6CqOtXpIここ数日、非常に閉鎖的に感じるよ。
したらばは見てる。IRCには参加してない。
この状況において。
様々な理由から、
2chの外に密度の濃い話し合いの場所を設けるのは理解出来るし賛同するけど、
このスレから足を浮かしてしまっては、それは本末転倒。
0085エージェント・774
03/07/27 15:24ID:LPGj5B1U俺は立った時からずっと見ているが、このスレは真剣に話し合う場所という
理念で立てられてる。ここでの意見を無視するということは、当初からの
このスレの役割を無視してるよ。
決まった内容の投下では不十分と言っていますが、どこにも決まった内容の
投下はされていません。
それから、今までスレが荒れていたわけでもないのに閉鎖的になっていくのは
納得がいきません。スレが荒れているから、少数での話し合いになる、
というならば分かりますが、これまでは大規模板の住民たちと
コテハンが意見を出し合うという形になっていたのに・・・
今まで色んなイベントを見てきましたが、こういう形になってしまったイベントは
失敗することが多い、ということを言っておきます。
0086開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/07/27 16:00ID:x+Gsl0ow試行錯誤があるよ。不満は漏れなくこのスレにカキコするべき。
掲示板主体で大規模な予算と人員が動くなんてあんまり無い案件なんだし。
出てる不満を解釈すると
「決まったことをこのスレに投下」するのも大事だけど、
「さしあたり決定しようと思う事」も開示していったほうが盛り上がる
って言うことだよね?
一準備委員として了解です。
名無しは2ちゃん的にオケだと思うが、暫定コテでも鳥でも
付けてくれた方がいいかな・・・
0087エージェント・774
03/07/27 16:10ID:tBEg7CjRそうすれば、既に会議で却下されたものを何度も提案してくる人が減るだろうし、理由もつけてくれれば納得できる
ただ無視されるだけだと気分悪いし、今回みたいな騒ぎになりかねない
0088エージェント・774
03/07/27 16:11ID:EXsdF/px閉鎖的なのは解散汁!!
企画スレに結構いい案出てるのにさ…!
あれ拾ってくだけでイイ感じに進むと思う。
拾えないヤシラが患部イクナイ!
0089エージェント・774
03/07/27 16:13ID:yq4zSvTu0090エージェント・774
03/07/27 16:58ID:nAuMF9cv逝ってるだけでスタッフもやらないような糞は無視でいいだろ。それも2ch。
>和田
うるせーバカ
0091開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/07/27 18:02ID:x+Gsl0owみんながスタッフが原則。で、今のところいろいろな意見を吸い上げて
まとめたりWeb作ったり、色々整理する役目が必要。
それで鳥付きコテがもろもろ集まっているんだし、いわば進行代理。
奇特にもその頭に立ってくれているのぶさん、マジお疲れさまです。
0092祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM
03/07/27 18:10ID:XCjNSpWx現状、閉鎖的に思われるのであれば申し訳ないです・・・
ですがどうしてもこれほどの規模の物を立ち上げようとするに当たって
早急に決めなければならないことが出てきます
具体的には、会場や日時・大まかな内容などです
その点はここ2週間あまりで色々出た案の中から決定するという方向の基
メッセンジャー会議を行って決定しました。
メッセ会議中もスレにあるレスなどを参考にしながら決めますた。
どうかその旨ご理解ください。
今後はスレ上での話が重要になってくると思われます>企画案等
スタッフ以外の意見が不可欠です見放さずよろしくおながいします
正直、マトオフ6.15スレ傍観者として不透明さがどれほど参加者を
不安にさせるかはわかっているつもりですので俺もオープンというか
関わる人全員がやりやすいスレ環境が望ましいとは思っています。
幹事でもない俺が言うのもあれですが・・・のぶさんはじめ
スターフを応援ヨロ&長文スマソ
0093エージェント・774
03/07/27 18:20ID:RZHHEYBYわかってないね。
みんながスタッフはその通り。
みんなが反発しているのは、そのスタッフの意気込みなのに閉鎖的な進行となっていること。
のぶさんはじめ、登録スタッフが利己的な動きをしてるだなんて誰も言ってない。
ただ、荒れてるわけでもないのに何故みんなとのコミュニケーションを拒絶するのか疑問。
単なる傍観者やお客さんの気持ちならこんなに反発する人いないよ。
大勢で混沌としつつもオープンで活発な話し合いを経て今のスキームに移行したなら分かるけど、
初代スレが立って、たったの一週間で閉鎖的になるのはおかしい。
普通のネタオフなら一部の幹事だけで内容詰めての必要だけど、
このオフは2ちゃんねらー全員のものだろ?
いまのやりかたは2ちゃんねらーを《ないがしろ》にしてる。
0094黒電波 ◆h0dp.P2A/c
03/07/27 18:51ID:Q95/an1yこちらはこちらで提案して、是か非かを発言して貰うのが一般参加者のつとめでしょう。
たぶん…
0095エージェント・774
03/07/27 18:56ID:gLsiOqq9そんなことはどうでもいい
それより、会 議 で 話 し 合 っ た 内 容 を ウ プ す れ
これがわかんなきゃ、今までの繰り返しにしかならんだろヴォケ
0096エージェント・774
03/07/27 19:02ID:GHnLwxvk0097スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/27 19:33ID:uBf03aKH0099エージェント・774
03/07/27 19:48ID:mcP4tQDjそれ以降「何も決まっていない」って認識でいいの?
その間の報告がなかったからその間のやり取りが気になってるわけだけど。
決まってないなら決まってないでいいので報告してほしいって事では?
0101スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/27 19:53ID:uBf03aKHスタッフ会議が開催された場合、決定事項やその他諸々は、発表します…
僕も、6.15にスタッフの端くれとして参加して、閉鎖的進行には少し苛立ちを感じていたので…
>>47以降、現在までスタッフ会議は開催されていません
現在までの新規決定事項、無し
こんなところです…
0102スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/27 19:54ID:uBf03aKH>>47×
>>45○
0103エージェント・774
03/07/27 19:58ID:Cd6fEH21>でもお金とか管理するのはこちらな訳ですから或程度はしょうがないでしょう。
金の管理するんだから黙って言うことを聞けと?
>こちらはこちらで提案して、是か非かを発言して貰うのが一般参加者のつとめでしょう。
勝手に自分達以外を一般参加者と位置付け、“つとめ”を規定ですか?
官僚のようですね。
一般大衆は愚鈍だから知らしむべからずですか?
0104エージェント・774
03/07/27 20:05ID:6CqOtXpI> でもお金とか管理するのはこちらな訳ですから或程度はしょうがないでしょう。
論点をずらしちゃダメ!
そういうことは常識を持ってる人ならみんな解ってるよ。
その『ある程度』に当てはまらないオープンにされるべきものが、
ここ数日このスレでオープンにされてない、と感じるし、
そういう雰囲気がこのスレを支配してる。
先に予防線を張らないでよ。
きっとこじれるから。
0105エージェント・774
03/07/27 20:15ID:k0tS72WU0106たむん@したっぱ ◆dzVNBfSe/k
03/07/27 20:43ID:+I6n8Uu4>ここでの意見を無視してる
ちゃんと出た意見吟味してますよ。
タイトルだって>>42と>>43の主張取り入れたし・・・
(俺個人としてはひらがな使わない 「2chEXPO」 のほうがよかったが・・・)
>会議で話し合った内容をウプすれ
読むだけで疲れます・・・5時間分も・・・
でも俺も閉鎖的な現状はよくないと思ってます。
いっそ会議の議事録(?)を公開することも考えては?>スタッフのみなさま
0107エージェント・774
03/07/27 20:47ID:DFgtW+wr>日時:
>2005年5月を予定
ってあるけど、2004年の間違いだろ!?
肝心の議論の結果を気にしてる一般人に
誤解まねく間違いをすんなよ。
2年後と1年後の話じゃぁ議論の真剣さが違ってくるだろ!!
0108スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/27 20:49ID:uBf03aKH>>66で訂正済み
0109エージェント・774
03/07/27 20:50ID:UiDA8jQXあんな大雑把なことじゃ少なすぎる
少なからず決まったものについてはウプされてるが、却下された事項とその理由もないと納得できない
あとは、次回の会議で話し合う内容を提示し、それについての意見を参加者から募集するべき
このままだと、スタッフ自身でやりたいことしか実行できなくなってしまう
そんなんじゃぁ、1マソ人も来ないよ
0110エージェント・774
03/07/27 21:02ID:tthihKJ60111祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM
03/07/27 21:09ID:XCjNSpWx会場の却下分は地理的・金額的・キャパ的
に考えて幕張(現段階では)になりました。
ただ、ブース形式の開催に異論を唱えている
人も少なからずいるので(スレ見る限り)
そこは今後議論していくひとつの事項かと。
0112のぶ@2ちゃんねるEXPO統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/27 21:11ID:EodS6Urvまず、スタッフの位置づけですが特権階級でも何者でもありません。
単にイベントを実行するために時間を割いて何らかの形で運営や準備に関わって下さる方。
それ以上でも以下でも有りません。
ただし、イベント規模を大きい物と想定している為、全くの横並び組織では統率も取れず、
話が纏まらず、話し合いも進展しない(これはスレ上で話題がループしている事でお分かり
でしょう。)事より、各スタッフの役割分担・まとめ役が必要と思いましたので、現在のスタッフ
さん達との話し合いの上で統括・以下スタッフの縦の組織図を構成いたしました。
http://ryuunosu.org/zu.jpg
これがその組織図概略(暫定)です。
閉鎖的とのご指摘に関しましては、スレ上での会議では無く、スタッフ間でのメッセ会議、
決定事項に関しての決定に際する経緯の説明を詳細に行っていない点。これ等が閉鎖的
と取られている要因で有るならばスレ上の名無しさん達、スタッフとしてではないコテハンの
方々に対する配慮が足りず申し訳ないと思い、統括としてお詫び申し上げます。
しかしながら、これはあくまでもこのイベントの基幹的な要素、最低限決定させておかなけれ
ば話が進まない物として、会場や日時と言った事をまずは決定してしまうことによって、何よ
り大切な『イベントの内容に』関しての話題をより詳細に考えられる様にしたいとの思惑が有っ
ての事であり、より円滑に会議を進め課題を決定するために苦渋の選択とご理解頂きたいと
存じます。
スローガンにも有りますとおり、このイベントは2ちゃんねらーの2ちゃんねらーによる2ちゃん
ねらーの為の物と考えておりますので、スタッフもそうでない人も境無く、共にイベントに参加
する者として楽しめるイベントにしたいと考えております。
スタッフ一同、この一大イベントを成功させる為に奮起しております。私も統括として少しでも
お役に立てればと思っております故、何卒ご理解とご協力をお願い致します。
また、直接話がしたい、意見を言いたいとの方がいらっしゃいましたらtyakawa@hotmail.com
までメール・メッセンジャーでどうぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています