【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のぶ ◆B88wdFjsaY
03/07/21 18:37ID:hVI0Mtx/Flash上映、板対抗大会など、楽しい企画を立てて大いに盛り上げていきましょう!
常時age進行でお願いします
ここは企画・雑談スレです。
思いついたことを気軽に書いて下さい
真剣に議論したい方は準備スレへどうぞ
現状のまとめ (7/21現在)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8158/party.txt
前スレ
2ちゃんねる史上最大のオフ会
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058620610/
現在募集中
・このオフ会の正式名称
・このオフ会のテーマ
・面白い企画
その他、提案したいことがあればどんどん書き込んで下さい
"a offline-meeting of the 2cher, for the 2cher, by the 2cher."
0722architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/07/28 23:50ID:oEvOh8bNでも下地ありきだと思いませんか?
この状況で降臨して、ノリだけが一人歩きしてしまったら大変ですし。
0723祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM
03/07/29 00:02ID:C9h0FlPVまぁそうなんですがw
「傍観してますんでがんがってください」
程度の“見てますよサイン”があってもいいかなとw
0724光鱗 ◆3ANgQ5lgP.
03/07/29 00:05ID:xBJRMSyh見てるというだけでも励みになるけどね。
0725architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/07/29 00:06ID:9TlfbdyA甘いと思います。ひろゆきら運営の登場は、予想以上に大きな波紋を与えます。
サインだけで激しくノリが加速してしまいますよ
0726合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/07/29 00:11ID:tdMeumhY0727のぶ@2ちゃんねるEXPO統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/29 00:29ID:UVvBG2yKどなたでしょうか?
>>717
ハロプロの事でしたか。なるほどモ板でのイベント企画になりそうですね。
該当の板に専用スレを建てる等して企画されてみますか?
>>719
ピンク2ch系でしょうか・・・入場に年齢制限を設けない場合はなかなか難し
そうでは有りますが。
>>720
現在の所年齢制限は考えておりませんが、↑の様な企画が実現した場合は
何らかの対策を講じる必要があるかもしれません。
つか、リア厨で3年てw
>>721-726
そうですね、現在の状況ではひろゆき氏等が現れても混乱を招くだけかもし
れません。メールか何かでメッセージが頂けると良い刺激かもしれませんが。
0728エージェント・774
03/07/29 00:47ID:eeh5RK1Tむしろ「こういうことしますが来ませんか?」
というふうにしたほうが人集まるかと。モ板なんて祭り好きばかりだから
ツボならかなりくると思うよ。
0729エージェント・774
03/07/29 00:48ID:FHxn22cz↑に紹介されていますた。
0730ひげおやじ
03/07/29 00:56ID:LfJzZ8bF様子見しているのだと思いますですよ。ひろゆきさんは。
器と形が用意できてからではないと、多分返答は無いと思いますです。
んでもって企画ですですが、今のところ
1.時間毎に1つの企画を開催
2.複数の企画を同時に開催
ってな案があるようですですね。
「玉石混合」・「まとまりのなさ」って点2chのイメージですと2の方が良いと思いますです。
全員が喜んで見る企画って凄い難しいと思いますですし。
#「やるときは一致団結」って側面もありますが、それは開始と終了時に
#団結してもらうと言うことで。ずっと団結されてても気持ち悪いですですし。
んじゃ
0731ひげおやじ
03/07/29 01:04ID:LfJzZ8bF同人ブースでワラワラしているスミスさんや、運動会で100mダッシュしているスミスさんや
ペットボトルを置いて目をギラギラしているスミスさんなんかは、見てみたいものですです。
んで当イベント運営者のお仕事は、場所の配分と整理を主として
あればマーシートークショーとか1つ2つ目玉っぽい企画を用意するだけ、、、
そういうのは駄目でしょかしょか?
んじゃ
0732687
03/07/29 01:54ID:/CUs/Y2l>ペットボトルを置いて目をギラギラしているスミスさん
ワロタ
思ったんだがブースちゅーか、一か所
ニセモヤイ像作ってペットポイントにしたらどうかw
晒されつつも神・女神待ちする勇者もいるのでわ
0733エージェント・774
03/07/29 02:30ID:sZZ8770o思ってたのに。コミケでもあるまいし板ブースなんてツマンネ
0734エージェント・774
03/07/29 02:56ID:OX5dgHfAそんなチミは和田サンを召喚して望みのイベント開催汁!
マジレスすると
汗臭いデブヲタや節度を知らない上に自覚のないDQNや厨房が大集結して
集団心理で狂いまくって暴れまくって
サイタマサイタマ叫んでる祭を想像したら…キモスギデイクキガシマセン
藻まいはPoo!のセイルーの画を見て引かなかったか?
…ハッ ま さ か…
0735 ◆pu.doraleg
03/07/29 07:32ID:CoiXJUYyはげどー
0736エージェント・774
03/07/29 10:06ID:cORE1KqW現地に行った人から聞いたけど、あれはTBSがネタにしたくてキモいところだけ流しただけ。
じゃなければ、何も東京kittyなんかに取材しねぇだろが。
0737エージェント・774
03/07/29 10:25ID:Uu5LsBUd巨大モニタージャックして
各地から
いろいろ
放映すれば
いろいろ
できないか
??
0738のぶ2ちゃんねるEXPO統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/29 11:10ID:uWgI9xhx各板向けへの企画を運営委員会で準備するとなるととてもじゃ
ありませんが、手が足りません。
やはりここは各板で行なっていただくこととなるかと思われます。
まだ、どのように行なうかは未確定なのではっきりとはいえませ
んが・・・しかしながら、「何かをやってもらう」というスタンスの「お
客さん」を集めようとしているイベントではないので・・・
基本はDo it your self.やりたい事があれば自分たちで行なう。
となるはずです。下地の部分の用意は準備運営が行ないますが。
あくまでも、縁の下の力持ち見たいなもんですから。
>>729
いよいよ注目されてキターーー(・∀・)ーーー?!
後には引けないです!頑張りましょう〜
>>730-737
様子見なんでしょうねぇ〜
企画に関しては、準備運用スレにて企画案のプレゼンをしてはど
うか?となっていますのでそちらにてご意見頂ければと存じます。
0739エージェント・774
03/07/29 11:34ID:sZZ8770o実際あのオフはキモいが明らかにTBSのネタ化作戦だろそうそうあんな感じにならんぞ。
俺も板ブース式にはしっくりこない。ブースは用意しましたが板企画が間に合わなかった
とかどのブースも展示ものばっかりとかになると激しく萎える
博覧会ってのは見せるイベントであって祭りじゃぁないよ。
0740エージェント・774
03/07/29 11:38ID:7a/lQYPtといっても今の若い子たちにはわからないかもな・・・。
0741合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/07/29 11:50ID:C/4DDyTr特に会場規模やイベント内容についてのレスが多くなってきています。
メモ取った方がいいかもしれません。
0742のぶ2ちゃんねるEXPO統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/29 12:34ID:uWgI9xhx見てみます。
0743エージェント・774
03/07/29 13:45ID:Euyuikv1以前にも同様のレスをさせて頂きましたが、
各板に以下の内容を記したスレを立ててみては如何でしょうか?
・オフ会の趣旨説明
・会場内でやりたい事はあるか?
・企画は板毎のスレで話し合って、まとまったら代表者を決めて連絡すること。
・指定日までに連絡無き場合や1000未満dat落ちの場合は不参加板とする。
・このスレは管理人了承のもと立てている。
0744エージェント・774
03/07/29 14:58ID:swmVBaJI企画雑談スレでは準備運営スレ逝けと言われる。
結局意見出したければスタッフに参加しろということですか?
0745エージェント・774
03/07/29 15:19ID:A1/Ne1O1でも面子のビジュアルはあんなもんだろし、
パーティイベント式だと休む間もなく、ノリ易いヤシは暴走する一方だろ
ブースだけだったらしんどいとは思うけど、
ブースぷらすステージなら、のりたい輩はステージにはりついてりゃいいし、
ツマンネとなったらブース巡ればいいし。
馴れ合ったり醒めた目で眺めたりの自由度が高くないと2ちゃらしくないと思うが。
0746 ◆pu.doraleg
03/07/29 15:20ID:CoiXJUYy俺は二つのスレの区別はそんなにつけず書き込んでるよ。
深く考えなくていいんじゃない?
書かれたものにはちゃんと目を通してると思うよ、みんな
0747 ◆pu.doraleg
03/07/29 16:25ID:CoiXJUYy大手プロバイダを何社か招いて個人情報や匿名性とかをテーマにした
パネルディスカッションなんか面白そうだな
恥ずかしいから行かないけど
315 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/07/24 22:03 W9hTvKBA
ドーム貸切にしてさ、ここは漫画系、ここはオカルト、ここはアウトロー、
って区分けすると壮観かもな
372 名前:あ ◆Iwlwwiw/.w 投稿日:03/07/25 05:19 +MkWWRcT
田原総一郎さんを呼んでください。議長やらせて論戦しましょう。
彼ならきてくれそうですし。
427 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/07/28 07:45 kfu7sGB8
>>424
かっこいい奴は「モナー」のAAの覆面
いけてない奴は「典型的な右翼」のAAの覆面を着用
430 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/07/28 07:46 wNpb1Ras
覆面は、顔バレしたくない人や有名人などにも使えるので良いと思うんだけど
436 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/07/28 07:48 lwew+S0H
アナゴさんの声優の人に「ちくしょおおー」って叫んでほしい。
0748エージェント・774
03/07/29 16:48ID:hzQzF+F8みんなでカラオケに入ってる曲全て歌うoff
0749エージェント・774
03/07/29 17:16ID:a5ES7OwQそれはヤメレ
準備スレで雑談は進行妨害以外の何物でもない。
板分けた意味ないじゃんか。。。
0750architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/07/29 17:20ID:Yw4fHBuU突然お邪魔してすいません。大規模OFFという板で6/29に東京のマトリックスOFFという企画を行った者です。
内容としては、みんなでネオやスミス(9割がスミス)の格好をして集まり、映画を真似たイベントを行いました。
ちなみに6/29日は参加者だけで250人を超える大きなイベントとなりました。
現在少し気が早いのですが、来月の8/10に東京の代々木公園にて、次に行う予定の
マトリックスレボリューションへ合わせたOFFについて、実際に会って打ち合わせをいたします。
また、内容としては当日はアクションに関してのみ打ち合わせし、また実際にやってみる予定です。
お時間のある方、お馬鹿な企画が好きな方、武道の心得がある方など、
どんな方でもアクションをやってみたい方の参加をお待ちしております。
不明な点やご質問があれば ai72431122@hotmail.comまで気軽にご質問、メッセしてください。
6/29に行われたOFFのまとめ動画はこちら
http://members.tripod.co.jp/Go_Agent/index.html
8/10についてのまとめはこちら
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/2400/030810utiawase.txt
東京マトリックスOFFのサイトはこちら
http://matrixreloaded_tokyo.tripod.co.jp
東京マトオフ会議スレ1
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056468311/l50
0751714
03/07/29 20:11ID:L8JaTh4dそうなのか・・・(´・ω・`)ショボーン
0752714
03/07/29 20:12ID:L8JaTh4d0753709
03/07/29 20:12ID:L8JaTh4d0754エージェント・774
03/07/29 20:16ID:l8CmBHnGhttp://link.iclub.to/adalt/
http://link.iclub.to/amazon/
http://link.iclub.to/docomo/
http://link.iclub.to/google/
0755エージェント・774
03/07/29 21:22ID:l8iJ6MZ1めちゃイケ数取団の収録が行われます。
めちゃイケサイドは混乱を希望しているので
めちゃくちゃにすればいいんじゃないですか?
0756くろ ◆gGK4tUqKfY
03/07/30 01:24ID:MJroD5cD回線さえどうにかなれば、機材は持ち寄りで大丈夫そうなのですが。
0757のぶ@2ちゃんねるEXPO統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/30 01:35ID:P3zBwFMF0758祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM
03/07/30 01:47ID:Hk9CZHWgなにか撮影関連の人だったりします?
0759くろ ◆gGK4tUqKfY
03/07/30 02:01ID:MJroD5cD前にお世話になった会社がライブカメラとかに関連あるところで、
もしかしたら協力を得られるかもしれない・・・という程度です。
でもまあライブカメラなら、PC+CCD+ネット回線でできますし、
地方在住の人や都合でこれない人のためにやってみてもイイかも、
と思ったのであります。
つか、友人が来年は留学する予定らしく「見たい」とボヤいてたので。
会場に来れない人も、参加者の気分だけでも味わえたら…という考えです。
……必要性があるかどうかはわかりませんが。
0760エージェント・774
03/07/30 02:01ID:tviNcvmoブレーンストーミングの説明
0761エージェント・774
03/07/30 03:45ID:wclD9UQSスタッフ気取りの人も、企画、実行なのか、
自分達が何か出すのかさえ無茶苦茶だしな、こんなのいいねぇとか言っても
今の様子だと自分達で催しはやらないんでしょ?そこもまだ不確定?
このままだとプログラム組んで、大体の流れを企画して頼む方がまだいい、楽に考えすぎ。
入り辛い雰囲気ももう出来てるし。まだ一つも中身の部分で参加したいって声もない。
具のない鍋にはならないように。
0762エージェント・774
03/07/30 04:19ID:HIypucGn0763エージェント・774
03/07/30 04:52ID:MMJk001Pあまり進展のないところに目標を与える良い機会になったりもするかも。
映画のとことか、このオフを取りあえずの予行練習の場にしてもらっても良いのではないだろうか。
web以外でのちゃんとした公開場所の提供にもなるだろうし、
少し資金提供するとか。とにかく、幾つかの目玉はほしいな。
0764エージェント・774
03/07/30 06:57ID:PfxU6xGPとっつきにくい、親しみの湧きにくい言葉や横文字は安易に使うな
妙に個人的な好みの匂いを感じてひく。単なる雑談でいい。
あと、張り付くようにしてスレを見ていられるとかの理由で総括が決まったようだけど
この安易さがも頂けない。気配り、配慮、発言、行動、かなり能力的に問題を感じる。
これは総括の人を責めてるのではなく、
スタッフの連帯やサポート、活動してる感が弱いと言うこと。
ダラダラ話してるだけのスタッフもいるっぽく見えるけど、意識をちゃんと持つべき。
持ってるかも知れないが、傍からスレを見ていると、
意識、意欲がどうも欠けてる気がしてならない。
幽霊スタッフも既にいるのではないかとさえ思ってしまう、興味がありスレを見た人に
何が映るかも考えないと駄目だ、身内の小さい集まりではないのだから。
間口を広くすると同時に、スレに活発な感を出していくことも必要。
あれ?廃れてるなんて映ったら駄目、準備運営スレにも定期的に進んでる感を出さないと。
0766エージェント・774
03/07/30 09:10ID:IcXlhH2g0767エージェント・774
03/07/30 09:13ID:KVNxqU+P批判した人に「じゃああなたがスタッフやれよ」って丸投げするのは
良くないんじゃないでしょうか。批判意見も受け止めた方がいいです。
根拠の無いものではありませんし、ちゃんと意見をおっしゃってるんですから。
0768エージェント・774
03/07/30 09:29ID:IcXlhH2gそういう意味か?
俺には頼もしいから一緒にやらないか?と誘ってる物と見えるけど。
0769エージェント・774
03/07/30 09:46ID:0G6qK70p新商品 ぞく・ぞく 入荷。
アダルト激安DVDショップ!!
http://www.get-dvd.com
0770エージェント・774
03/07/30 11:19ID:RpdlEkjA0771エージェント・774
03/07/30 12:43ID:9YYaMBAdかといって放置もいけない、マターリいきなよ。
スタッフは流れを考えての計画と状況の把握はきっちりして、
幾つも考えておく必要はあるけど。
まだ約10ヶ月も先なんだし、意識を保てる範囲で色々と話したり
何か動いたりしてるぐらいで良いでしょう。
お金と人材に関しては練りに練らないと油断できませんけどね。
0772エージェント・774
03/07/30 13:51ID:z+2ErxC410ヶ月しかないと考えた方がいいと思うんだが・・・
会場のリザーブなんかは半年前には済ませたほうがいいし。
3ヶ月くらい前から本格的に動けばいいとか思ってたら大間違いだよ
0773エージェント・774
03/07/30 14:01ID:lAnLtoqO0774エージェント・774
03/07/30 14:03ID:vPw+Vo4i0775開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/07/30 14:50ID:UCi7ZcvGそうですね。来年五月開催なら11月には仮押さえしたい。
だからその前に資金集めが必要。となると9月中にはざっくりした企画を
まとめないと。で、8月いっぱいはやりたい企画をどんどん上げてもらう。
という流れかなと思っています。
0776エージェント・774
03/07/30 14:59ID:oyvWEenA0777開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/07/30 15:01ID:UCi7ZcvGそうすると8月あたまから、全板へのなんらかの告知が必要ですねぇ・・
企画募集サイトがあれば良いのかなぁ・・
0778エージェント・774
03/07/30 15:03ID:MH4TyGgn0779エージェント・774
03/07/30 15:03ID:lAnLtoqOという事はもう今すぐ実行に移す必要があるって事だよね
今ひとつみえてこないんだよなぁ
0780raharu ◆yR02n1TYPE
03/07/30 15:19ID:TgDJOOpJ0781のぶ2ちゃんねるEXPO統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/30 15:23ID:CNCxbn/Bかく見守って下さいw
冗談はさておき。現在の私の位置付けは知識・経験・行動力に
優れたリーダーたる人物が現れるまでの「繋ぎ」のつもりですの
で・・・そういう事で統括を引き受けました。
それまでは、自分に出来る事を一所懸命やります。
で、
>>779
まさしく、今すぐに行動せねばならない状況なのですが不確定
要素が多すぎる現状です。
一歩進んで行く為には多少の反論が有っても事を進めるべき
なのでしょうか・・・
0782エージェント・774
03/07/30 15:29ID:AA8f1bwKweb担当とかはいるようだけど。
0783エージェント・774
03/07/30 15:39ID:AA8f1bwK各担当内でやる事が決まったら、それを上に上げる、
上はやる事、やってる事を実際に見て把握を必ずする事
下は目立った動きはなくても定期的に上に報告する事
上はそれを纏め公開できるものは公開すること。あえて上下で書いてみた。
何より、スタッフに共通した「その時」の図、形が頭にあること。
共通した目的意識を共通した形に向かって持つこと、
途中、スタッフ(だけに限らない)は良いアイデアはバンバン出していく、
反対意見も含め、より良い形に向け手直ししていく為にも、声はバンバンあげていく。
企業が新商品やパンフの試作をどんどん作り、持ち寄って見て感想を出し合う様に
各板への呼び掛けはこんな感じ?とかバンバン出す事、バンバン見てもらう事
会場の様子や配置はこんな感じ?とかもバンバンやってくこと。
ではないかな。
0784祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM
03/07/30 15:40ID:Hk9CZHWg日程は5月でいいと思うんですが
他の基本要素(会場と概要)難航してますからね・・・
ザッとログ読んで昨日からのスレ意見まとめてみますと
・ブース主体では盛り上がりに欠ける・おもしろくない
・ステージ関連は是非やってほしい
・コミケっぽい雰囲気になるのはいただけない
・板ブースは展示/出展の内容限度があるのでは
・オフの総結集という位置づけは好ましくない
・幕張は音や映像系の企画にはかなり不向きである
・幕張は演出的に考えても加算される費用が不透明かつ多い
・国際フォーラムやアリーナが会場的には希望視されている
・各板への対応をどうするか早急に考える必要がある
大体こんな感じかと思います。抜けてるのとか合ったらスマソ
0785のぶ2ちゃんねるEXPO統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/30 15:43ID:CNCxbn/B今週末のスタッフ定例会議にて準備運営委員会内のスタッフィング
を致します。
0786エージェント・774
03/07/30 16:03ID:AA8f1bwK勿論、そこで何を話すか提案するか、何を決めようかは考えてますよね?
諸々出るであろう意見の予測なども。頑張ってね!
0787のぶ2ちゃんねるEXPO統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/30 16:16ID:CNCxbn/Bはい、議題としてスタッフィングとスタッフとしての統一見解を纏
める事を挙げています。
会議場:http://irc.2ch.net
会議室:#2chEXPO
時間:2003/08/02 22:00〜
議長:のぶ
書記:スミス@長野
議題:準備運営委員会内でのスタッフィング・スタッフの統一見解の確認
なので、よろしかったら傍聴・質疑応答に参加くださいね。
0788エージェント・774
03/07/30 16:48ID:4VdbUunJスタッフ達が別れていくつかのグループを作り
お互いのグループで新スレ立ち上げて
そこで企画を練り上げてコンペしましょ!
コンペの勝ち負けは、そのレスが伸びる方の勝ち
名無しのみんなは自分の気に入った企画のある
スレに行ってそこで盛り上がる。
だから荒らしも歓迎で(レスが伸びるから)
というか、勝ってほしくないスレに行って荒らしてくると
そこの案が勝ってしまう。
自分の気に入っている案のレス数を伸ばそうとして
余計なことを書きすぎると盛り下がる。
この悪循環を使って、コンペしましょう。
今度の定例会議荒れること希望!
それぞれのスタッフ方妥協しないで、
みんなの代表だと思って盛り上がってください。
きっと面白くなりますよ!
準備運営にもコピペします
0789のぶ2ちゃんねるEXPO統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/30 16:52ID:CNCxbn/Bいや、あの・・・纏め役べきたるスタッフだけは統一見解を持とう
との主旨による会議ですので・・・
荒れちゃう?コマッタナァ(・ω・)
0790エージェント・774
03/07/30 16:59ID:xAPW+uIbスタッフの意見が大多数の意見とは限らない(ここが大事!)
いろんな意見があるから面白いんだよ
コンペで勝ったスタッフが代表になるのもいいし
コンペで勝った企画を先行させて最後にのぶさん
が代表になるのもいいんじゃない?
0791エージェント・774
03/07/30 17:11ID:ZiJH6uLN0792のぶ2ちゃんねるEXPO統括 ◆B88wdFjsaY
03/07/30 17:11ID:CNCxbn/Bそのお話だと、スタッフが先導して企画を考え運営していく事に
なりますよね。そうなってしまうと、本筋である参加者が企画を立
て運営すると言うところから離れてしまうのでは・・・
スタッフの意見が大多数の意見では無いのは勿論なので、色ん
な意見を出し合う事は重要です。しかし、纏め役になるべきスタッ
フの意見すら統一されていなかったらますます混乱を生じるかと。
スタッフの位置付けですが、イベントの内容(企画)を立てて運営
するのではなく、2ちゃんねるEXPO自体の準備運営をする為の
下働きとお考え下さい。
0793エージェント・774
03/07/30 17:23ID:dc88DRPT0794エージェント・774
03/07/30 17:27ID:R1A1Q60W超既出。
0795エージェント・774
03/07/30 17:34ID:z+2ErxC4そういう考えを持ってる時点でアウト。
0796エージェント・774
03/07/30 17:34ID:xAPW+uIb今の状態だと参加者が企画を立てようとしても
(立てたとしても)スタッフにスルーされてしまう
事が多いから言ってんだよ!
いくらのぶさんがそれぞれに返事しても
実際にそれが吸い上げられてないじゃん
例えばあるスタッフが俺は場所や日時を決める前に
企画をどんどん盛り上げていこうぜ!
とか別のスタッフは俺は
場所は座席指定の見せるタイプにしたいんだ!
場所はサッサと決めてどんな見世物が面白いかな!
とかまたある別のスッタフはコミケ式にしていこうぜ!
とか色々案があってそれぞれのスレッドが立っていたら
んなは自分の気に入ったスタッフの所へ行って
そこで企画を練ったらどう?
ってことをいってるんだけどね
まだ今の段階で(みんなが盛り上がる前に)勝手に
スタッフだけで枠を決めちゃったらその枠以上には
話が膨らまないんじゃない
0797エージェント・774
03/07/30 17:37ID:g47CDyDA0798エージェント・774
03/07/30 17:41ID:4b1iY9Avバトルしようぜ〜〜〜
0799エージェント・774
03/07/30 17:43ID:qHKqEyKg0800蛇 ◆frfTLkaYcE
03/07/30 17:55ID:7a8SKdrF確かにその通りだと思います。
が、現在はそれぞれのスレッドを立てるために必要な案を
募集している状況だと考えた方が。
「現状のまとめ」にはかなりの数の企画が挙げられています。
その中の何を実行して、何を削るかを決めるのは
我々スタッフではなく、あくまでも参加する2ちゃんねらー達で
あるということです。
スタッフはその考えをまとめたり、意見を出したりする為にいると
思ってほしいです。
0801蛇 ◆frfTLkaYcE
03/07/30 18:08ID:7a8SKdrF「気にいったスタッフ」というのは語弊があるように思われます。
このOFFのスタッフは「スタッフ」のみの存在ではないはずです。
現在「スタッフ」を名乗っている人達(漏れも含めて)は
全員「最大のOFFに参加する2ちゃんねらー」であるという事を
考えて欲しかったりします。
「スタッフ」として多くの2ちゃんねらーの意見をまとめつつ、
一方で「参加者」として自分達の意見を出している、という事です。
ハンドルを使用している分、スレッド上で馴れ合いや一方的な意見交換と
間違えられてしまいがちです・・・。
少なくともスタッフ全員、成功を夢見てたりするんですが。
0802蛇 ◆frfTLkaYcE
03/07/30 18:09ID:7a8SKdrFスマソスマソ。
0803エージェント・774
03/07/30 18:18ID:z+2ErxC4言ってることとやってることが矛盾してるよね。
多分>>796は
>今の状態だと参加者が企画を立てようとしても
>(立てたとしても)スタッフにスルーされてしまう
>事が多いから言ってんだよ!
↑これが一番言いたいことだと思う。
>「現状のまとめ」にはかなりの数の企画が挙げられています。
>我々スタッフではなく、あくまでも参加する2ちゃんねらー達で
>あるということです。
ならばそれをしっかり伝えて実行するべきでしょう。
0804エージェント・774
03/07/30 18:22ID:5OJ1kOz1まだ何も具体的に決まってないのに、そう言うのはどうだろ。
0805祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM
03/07/30 18:24ID:Hk9CZHWg出来るかどうかは別として・・・叩き台にして頂ければ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8158/zu.gif
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8158/zu2.gif
0806エージェント・774
03/07/30 18:26ID:g47CDyDA0807 ◆pu.doraleg
03/07/30 18:27ID:KqAhTz6Qいやこれは錯覚なのかもしれん
座席ってどのぐらいあるんですか、これ
0808祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM
03/07/30 18:29ID:Hk9CZHWgいや数はあんまり気にしないでw
座席はどのくらいあるかわかりません(;・∀・)
ベンチ椅子なのかパイプ椅子なのかも
0809エージェント・774
03/07/30 18:29ID:g47CDyDA0810名無し募集中。。。
03/07/30 18:31ID:wDfQsMzN座席は全指定かブロック指定、自由席などありますね。
あとマワリとかOADとかする人を考えると通路を多めにした方がいいです
0811祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM
03/07/30 18:33ID:Hk9CZHWgどうおもいますか?>ALL
あと4500uっていう広さのイメージがいまいちよくつかめない・・・
0812名無し募集中。。。
03/07/30 18:36ID:wDfQsMzN0813祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM
03/07/30 18:38ID:Hk9CZHWg指定かブロック指定がだとうかなぁと思ふ。
マワリストとかOADとかあるだろうから
ステージ周りはなるべく余裕のスペースにするのが無難かも
0814 ◆pu.doraleg
03/07/30 19:09ID:KqAhTz6Q例えば誰かを呼んで対談、とかになったら
途中で席立つのは失礼だし、座ってる他の人の迷惑にもなるような気がするが。
ステージのプログラムの合間に休憩を入れて、
その時にブースのほうへ移動して飲み食いってのはダメなのかな
TBSオールスター感謝祭の休憩みたいな
で、時間が来ていつのまにか始まってる
あわてて戻ってきたヤシはひろゆきとマーシーのギャグ合戦を見逃してガックリ
0815エージェント・774
03/07/30 20:27ID:oKnIbghp過去ログや専用ウェブページ良く読め。
めっちゃ吸い上げられとるやん…
お前のやり方ではいつまで経ってもまとまらんし、スレ乱立が叩かれて終了。
夏厨かなんかしらんが適当に無責任な事言うな!ヴォケ
0816エージェント・774
03/07/30 21:57ID:b11c5JrD0817ひげおやじ
03/07/30 22:02ID:sNrQLgB4今まで出ていた話を聞きますとメッセ案は検討が必要だと思いますね。
1.音響が良くない
2.音響設備でさらに出費が必要
3.イメージが悪い(コミケ?)
それと、地元住民から反発あるかも?って話もありましたよね?
新木場のスタジオコーストを推している方もいたかと思うのですが
そちらも面白そうですよね。
>>814の半角スペースさん
例えば音楽系を、その合間に演奏してもらえたら
ブースにいる人たちにもBGMとして楽しんでもらえて旨い感じに繋がりそうです。
ただクラブのノリで考えると音楽流れたら踊りたい人もいるでしょうし
座席に関しては中央は無し、壁沿いには置くってのが良いと思いますよ。
イベント見る時は小学生時代の全校集会みたいに体育座りでズラッと座ると。(笑)
んじゃ
0818エージェント・774
03/07/30 22:04ID:7Mnd3jzC乙です。自分としては↓みたいなの考えますた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|
| □□ □□ □□ □□ □□ 本部 入
| り
ス | ) ) ) ) ) ) ) 口
| ) ) ) ) ) ) ) |
テ | ) ) ) ) ) ) ) □|
| ) ) ) ) ) ) ) □|
エ | ) ) ) ) ) ) ) |
| ) ) ) ) ) ) ) □|
ヂ | ) ) ) ) ) ) ) □|
| ) ) ) ) ) ) ) |
| ) ) ) ) ) ) ) □|
| ) ) ) ) ) ) ) □|
| |
| □□ □□ □□ □□ □□ □□ |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|
0819エージェント・774
03/07/30 22:05ID:7Mnd3jzC要するにコの字型にブースおけばどうかと
0820エージェント・774
03/07/31 00:19ID:o3y/aYfVおまい、マカでつね?
漏れにはキレイな図に見えてますよ。(藁
0821エージェント・774
03/07/31 00:23ID:2c9nIuIvおいらJaneですがずれてますよ。ちなみに819じゃないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています