【5周年】2ch最大のオフ会!準備運営スレ・その1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じんない ◆TC1NZ9NDmg
03/07/21 18:31ID:Lju79Foq常時sage進行でお願いします
気軽に雑談したい方は企画雑談スレへどうぞ
現在の議題
・会場をどこにするか
(その他、議題募集中)
詳しい内容は下記を参照して下さい
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8158/party.txt
前スレ
2ちゃんねる史上最大のオフ会
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058620610/
0577エージェント・774
03/07/23 15:32ID:LA4XdZ+wスポンサーの件ですが、各業界関係者に相談したところ、
2/22ならば不動産会社(エイブルなどの仲介屋)が乗ってくる可能性高し。
5〜6月ならば、飲料水メーカーが一番販促費を使う時期。
場合によっては限定モナー缶などを作ってくれる可能性あり。
でも、どちらにせよ最低動員数が10000人を超えないと難しいそうな。
あと、ガイシュツですがPCメーカーや周辺機器メーカーが一番可能性高い。
なにせ、対象率100%な訳ですから。
社内稟議の必要もあるので、最低でも6ケ月前に最初の打診が欲しいそうな。
なお、TVCMや新聞広告を出さない限り、2chであることは何ら問題無いそうな。
0579いか ◆3urKmQ0K52
03/07/23 16:51ID:j+Je5Un2モナー缶(・∀・)イイ!!
PC関係はほぼ可能性高そうだね
0580伊集院ファソ ◆00OTOJaCs.
03/07/23 16:54ID:mjwhN8LF一万人規模となると素人集団では手におえないレベルになってしまいますね。
パソコン関係の方も同程度の規模でなければ無理なのですか?
0581な ◆INNNNNNiEg
03/07/23 16:55ID:KOkoa4pB5月開催の可能性のほうがアリエール
0582開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/07/23 17:00ID:LbkJ9IxMそのためには内容を詰めないとな。ちょっとネタを振ると、
今回のOFFのタイトルはいろいろ出てるけど、サブタイトル(キャッチフレーズ)、
つまり企画内容の分かりやすい物も考えた方が良い。長くても2行くらいで
「集まった奴らでなにをやらかすのか」が伝わるものだね。
スポンサー取りの企画書のど真ん中を流れる大筋であり、みんながそれを思い出すだけで
わくわくしてくるそんなフレーズ。
これは企画スレよりこっちのが良いよな。
0583のぶ ◆B88wdFjsaY
03/07/23 17:06ID:iPOQLe6Hこれが無いと交渉のしようもないし・・・
10000人規模になると流石に仕切りが難しいでしょうけど・・・でもコミケって40万人だよね?
リアル会議を行うために、その時に話し合うべき議題を列挙しましょう。
0584黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/23 17:09ID:Lg1uaxy6それこそひろゆき氏に了承を頂き、ひろゆき氏とは直接関係あるかをはっきりさせないといけませんね。
所在などを晒してもいい人で団体を組んでちゃんとした団体です、というところからやらなくてはいけませんね〜
私は住所も晒してますから
0586開催応援団その1 ◆zmbO4jJhKo
03/07/23 17:15ID:LbkJ9IxMいや、その場合は「OFF開催事務局」が任意団体で立てば大丈夫。
ひろゆきなんか無視するのが一番だよ。
で、本番の日にちょこっと持ち上げてやるくらいで(略
0587so_men@携たい
03/07/23 17:22ID:d/ailAK00588so_men@携たい
03/07/23 17:22ID:d/ailAK0会議室なら折れにおまかせあれ。全国津々浦々やすいとこさがして かりてきまっせ。
ちなみに当方 愛知県民。
0590スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/23 17:23ID:XFvbCr9qただし、テンプレに従った表記のみを採用した
…HDDがトンダ…ログが消失した…泣きそう…
0591伊集院ファソ ◆00OTOJaCs.
03/07/23 17:26ID:mjwhN8LF住所をさらした弊害はなにかありましたか?
あったら聞きたいのですが。
>>590
・゚・(つД`)・゚・
0592so_men@携たい
03/07/23 17:28ID:Rdffz0rtまあ 携帯からかきこみするときはコレで。@携帯で。
あと だぶってスマソ;
0594のぶ ◆B88wdFjsaY
03/07/23 17:32ID:iPOQLe6H違いますよぉ〜全国津々浦々から探し出すなんて何者!?って驚きですw
so_menサソ忘れる分けないっすよぉ〜(><)
0595伊集院ファソ ◆00OTOJaCs.
03/07/23 17:32ID:mjwhN8LF「Σ(゚Д゚)何者!? 」って、
「会議室なら折れに(略」が出来るとは、
いったい何物なんだろうってことでは?
0596バラの名前 ◆R8Jzl83dyY
03/07/23 17:36ID:NmkDenPV昼はあんまりログ流れないね、えーがったえーがった。
今日は残業決定tt
0597swf ◆Y1U8mC2Q3g
03/07/23 17:38ID:Y6gFmAYa呑米。
ところで、初会合では「顔合わせ」「連絡の方法」「OFFでのおおまかな実態把握」
位でつよね?どこかのファミレスでも事足りそうに思えるんですが
トーシロの考えでスマソ。
0598スミスso_men@携たい
03/07/23 17:39ID:i1lZ4Njc勘違いすみませんでした;(´ω`;)
小規模から中規模の会場 手配ならまかせてくだされ☆
過去の同人活動と現在のアウトソーシングの仕事で会場手配は日常茶飯事なので(笑
0599そうめん
03/07/23 17:43ID:KYwsS/Y/さっきの会場ってのは会議室からイベントホール 公共施設まで なんでもかんでも。
0600so_men@移動中の電車より
03/07/23 17:47ID:0rvZCoPk0601のぶ ◆B88wdFjsaY
03/07/23 17:52ID:iPOQLe6H移動してる感じがモロ伝わってくる名前欄だw
0602黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/23 17:53ID:+pNibvo8スポンサー貰うので登録というか立ち上げないとダメですな
>ひろゆき
一応いいましょうよ。ここまで大きいと2ch のほうに迷惑が掛かる可能性が高いですし。
>住所晒し
電話が掛かってきたことすらないです。
一回大根が送られてきたことがありましたが…(;´∀`)
0605そうめん@まだいた
03/07/23 18:06ID:3w/mkhcU0606エージェント・774
03/07/23 18:43ID:kU6iub6l0607黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/23 19:35ID:wIL0EyUH味噌汁にしますた
0608のぶ ◆B88wdFjsaY
03/07/23 19:36ID:iPOQLe6HあんなOfficialSite有ったら来たくなる人沢山居そう〜〜〜(><)
過去に行われた大規模イベントとの融合を謀れたら面白そうですよね。
0609黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/23 20:03ID:DmB0iI7z同人系は結構詳しいので、即売はお任せあれ
0610エージェント・774
03/07/23 20:07ID:oMiDjua80611黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/23 20:15ID:YAfe/dr+お忘れなきよう?
ヤ○ー皿仕上げ…
全体でどのくらいくるか全然わからないから結構きついですよね。
全国の車をランキング付けとかおもしろいかも(車場で
0613げんごろー ◆AkQaZaQyXM
03/07/23 20:56ID:8AKr/xl40614のぶ ◆B88wdFjsaY
03/07/23 22:01ID:iPOQLe6H皆さんお忙しいかな?
0615エージェント・774
03/07/23 22:12ID:3L1YA8sj・ひろゆき講演などのメインイベント
・バンド演奏・FLASH上映などのサブイベント
・各種展示
・各板イベント
これらに参加する人は1000人以下じゃないと仕切りが難しいですね。
だけど、それらを見にくるだけの人なら何万人でも受け入れ可能かと。
1〜2時間しか滞留しない人が多いし、特に仕切ってあげる必要もないし。。。
2ちゃんねると同じでレスする人よりROMが圧倒的に多いからね。
祭りに参加する人は1000人以下で、あとはその祭りの観客ですね。
0616エージェント・774
03/07/23 22:13ID:LP2nDkEZ0617文 ◆SrZBbt28.U
03/07/23 22:21ID:MWeSH+KBこの、さえない顔は司会等には向いてなさそうだし。w
でも、受験生なので当日のみのパシリとかその程度になってしまいそうです。
0618エージェント・774
03/07/23 22:25ID:18mnHKzt・ひろゆきなどの2ch有名人を見に来た
・2ちゃんねるグッズを買いに来た
・特定板の企画だけ見に来た
・よくわからないけど好奇心で来た
等々の気軽な目的の来場者も受け入れて欲しい。
全体的にとらえれば遊園地。
その中にある様々なイベントやオフ会に各々の趣味嗜好によって参加できる環境が理想。
0619樽 ◆jdtFUst5cc
03/07/23 22:49ID:1OAc2R7h0620げんごろー ◆AkQaZaQyXM
03/07/23 23:06ID:8AKr/xl4おかえりんご。お疲れ様です。
もし、沢山の人(1万人位)に来てもらうためには、やっぱり
入場料をかなり安くするか、入場無料にしたほうがいいのかな。
0621so_men ◆KILLERnO1A
03/07/23 23:06ID:0U0jIkGN見たいものを見て 聞きたいものがきけるってな感じがいいね。
遊園地といっしょで人がたくさんいるから それは見れない、聞けないっていうのも
でてくるかもしれないけど、(グッズなら並び遅れて買えなかったとか)
それは仕方ないだろうけど、なんらかのカタチで来た人が自由に
自分の楽しみ方を見つけられる催し物になるといいね(´ω`)
漏れ2chグッズ販売イベントあるなら久々に色々作ってみようかなぁv
何か文化祭的なノリだといいね。
いっこの会場で一個の事ではなくて色々つまってる感じの。
0622スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/23 23:09ID:QIVq2TPu会場内に、色々なパビリオンがあるという…
僕は、そういう形でいくとばかり思っていたよ…
0623のぶ ◆B88wdFjsaY
03/07/23 23:09ID:iPOQLe6Hただ、資金面を考えると入場フリーは無理ぽなので、入場料は必須かと。
0624樽 ◆jdtFUst5cc
03/07/23 23:10ID:1OAc2R7hネット全体って感じで捉えていいんじゃないでしょか?
今インターネットをやってる日本人て、高い確率で2ちゃんを見ているもしくは
存在を知ってると思うんですよ。どんな職業の人でも。
んで、さらに高い確率で「ネットの底辺」もしくは「便所の落書き」っていうイメ
ージを持ってると思うんですね。絶対良いイメージではないイメージを。
だから、2ちゃんに関連した企画ばかりだと、どう考えても人はそこまで集まら
ないと思うんですね。もちろんそういうのは今回に絶対的に必要な企画だとも
思います。
だから、それこそ企業用の出展ブース出したり普通の展示会でやるようなこと
も取り入れて、ネットに関係したことならなんでもとか、うまくいえないけどなん
でもあり!って感じのほうがスポンサーも付き易いと思うんですが。
って、ほんとにうまくいえてねえな・・・。
>>622
自分もてっきりそういう形かと・・・。
0625architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/07/23 23:12ID:5gmf5Cm5入場無料は止めたほうがいいと思いますよ。というよりは非現実的ですね。
>>618のような気軽な参加の為には参加者が自由に回れるような形式以外では
ちょっと無理ではないでしょうか。
0626エージェント・774
03/07/23 23:13ID:rErFq+Dyグッズ販売イベントは必須でしょう。
業者への外注品だけでなく、ねらー作品の販売も楽しみですね♪
0627フル ◆tfp.BYcYIk
03/07/23 23:14ID:zmtv1QsB各地でやってみたらどうでしょうか?
それで、板住人同士の交流とかも、良いのでは?
そしたら、キャパ多いとこじゃないと無理か・・・。
0628いか ◆3urKmQ0K52
03/07/23 23:14ID:j+Je5Un2何個か考えてるんだけど
外注となると単価いくらになるんだろう
キーホルダーとかストラップとかぬいぐるみとか
0629げんごろー ◆AkQaZaQyXM
03/07/23 23:17ID:8AKr/xl4いわれてみりゃ、そうですよね、当たり前か。
0630エージェント・774
03/07/23 23:17ID:3L1YA8sj各板の企画出しを先行してもらって、
それから企画内容に見合った会場探しですかね?
すべての要求を満たす場所なんて無いだろうから、
場合によっては近郊にサテライト会場を確保するとか。
0631architectタンク ◆R8oEx7tUIA
03/07/23 23:18ID:5gmf5Cm5それだと箱が取れなくなるのでは?
イベント形態を決めてから早く箱を取らないと、
規模が大きくなればなる程、早めの予約が必要になりますよ
0632フル ◆tfp.BYcYIk
03/07/23 23:20ID:zmtv1QsB会場外で広い場所を確保できるところがあれば、良いのですが・・・。
現実的に、かなり無理がありそうですね・・・。
0633エージェント・774
03/07/23 23:21ID:MF2PbFhwTシャツなんかの布モノだったら発注楽だし原価安いと思われ。
あとはモナー、ギコ、しぃの人形焼きとか。
0634伊集院ファソ ◆00OTOJaCs.
03/07/23 23:22ID:mjwhN8LFそこに屋外ブース用のスペースを作れないかな?
0636エージェント・774
03/07/23 23:26ID:37A1yFGF新幹線でアクセスも便利。
あと、市がイベントの誘致に力を入れているから行政や各協会の全面的協力も期待できそう。
0637エージェント・774
03/07/23 23:26ID:M5uJyVb+コミケに習って「車、バイク等禁止、公共機関で集合汁!」と銘打っちゃえば?
0638どくたー ◆nfFelVeXoA
03/07/23 23:28ID:QhMmu1Ne念頭に置かないと身動きできなくなりますね。
移動のための遊びスペースかなり必要になるかな・・・
0640いか ◆3urKmQ0K52
03/07/23 23:31ID:j+Je5Un2hm
外注するなら早めにやらないとな
0642スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/23 23:31ID:QIVq2TPu長野だったら張り切っちゃうな(w
0643フル ◆tfp.BYcYIk
03/07/23 23:33ID:zmtv1QsBそう銘打っても、規則を守らない方々は多くいましてですねぇ・・・。
そんな人たちの為に警ちゃんズはいるわけで・・・。
それと、遠路はるばる車等で来た人たちが可哀想かなと。
0644伊集院ファソ ◆00OTOJaCs.
03/07/23 23:34ID:mjwhN8LF0645エージェント・774
03/07/23 23:35ID:iFTRPK1Xコンサートなどは収容人員以下でないといけない。
予測計算が難しいね。。。
0646エージェント・774
03/07/23 23:39ID:IgfgaxCq0647伊集院ファソ ◆00OTOJaCs.
03/07/23 23:40ID:mjwhN8LF大きなホールの真中辺りに仮設ステージのようなのを建てて、
周りに展示や即売などするところを配置すれば、
見たいときにステージ見てとかすることできるよ。
ステージ暗くしたりとかそういうの出来なくなるけど。
0648たむん ◆dzVNBfSe/k
03/07/23 23:42ID:QdG49Dol数日間かけてお祭りみたいな雰囲気で・・・
数年後には季節の風物詩になってたりしてw
0649のぶ ◆B88wdFjsaY
03/07/23 23:42ID:iPOQLe6Hまぁ・・・やっぱりEXPOみたいだね。
2chEXPOかぁ〜いいかも。
0650たむん ◆dzVNBfSe/k
03/07/23 23:45ID:QdG49Dol0651エージェント・774
03/07/23 23:45ID:18mnHKztところで、役割の決まった方もおみえのようですので、
ハンドルネームに役割をいれませんか?
のぶ@進行役◆
みたいに。
あっ、いゃ、別に、、、ただ、分かりやすいかなって。
0653合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/07/23 23:46ID:vH99WDk6掃除も出来るぬいぐるみ「グルーミー」で一発お当てになった「エレコム」を引き込みましょう。
http://www.rakuten.co.jp/forestway/472864/472872/497722/
グルーミー限定バージョン「モナー」「ギコ」「しい」欲しくないですか?
・・・自分だったら絶対2コずつ買います。
0655樽 ◆jdtFUst5cc
03/07/23 23:47ID:1OAc2R7hいいですねえ。
関係ないですがのぶさんメッセ持ってます?
オフ事前に一応簡単に打ち合わせするのにも一応連絡を取っておきた
いんですが。
宜しければ隔離のほうに自分の捨てhotmailアドレス書きますう。
0656合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/07/23 23:48ID:vH99WDk6まずはさいたまVアリーナの風物詩にしましょう。
予算・会場規模も手頃だし、出来たばかりの施設だから常連いないし。
何度か開催して信用が出来たら、ゆくゆくはもっと規模の大きな会場へ・・・。
0657エージェント・774
03/07/23 23:48ID:nujV8yrw0658合鍵屋 ◆P6rBQWtf4.
03/07/23 23:49ID:vH99WDk6最大OFF用掲示板inしたらば
ttp://2chevent.net/BBS/biggest/index.html
0659祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM
03/07/23 23:49ID:Hnzl0xp10660樽 ◆jdtFUst5cc
03/07/23 23:49ID:1OAc2R7hhttp://2chevent.net/BBS/biggest/
だよ〜。
0662エージェント・774
03/07/23 23:52ID:nujV8yrwありがとー!
0663MASTER ◆sx91GBtddQ
03/07/23 23:52ID:EHoHB1qP今さっき考えたコテなので、以降これでいきます。
1.のぶさんおながいします。
2.この時期なら昼間からはOKです。9月からは午後7時か8時あたりから来ます。
3.まだ未定って事でお願いします。出来る事には全力でいきますので。
できるだけ貢献できる様、頑張っていこうと思います。
0664青汁 ◆EX/AI6JlpU
03/07/23 23:57ID:nujV8yrw大型オフのスタッフをやったことがあります。
今回は各部署の調整役に徹しようかな。
とりあえずミーティングに顔を出します。
0665黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/23 23:58ID:YxaBOcSx連書規制等を解除、携帯○な記者キャップほしい方言ってください。
隔離の方は細かい事を決めるとき、まとめたいときにどうぞ。
雑談もスレ立てて桶です。
コミケスタッフなんでコミケで参考にしたいことがあればきいてくだちぃ( ´∀`)
0666スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w
03/07/23 23:58ID:QIVq2TPuhttp://sumith_info.tripod.co.jp/unei_staff.htm
ただし、テンプレに従った記述のみを参考にしたので
各自確認ヨロ
0667エージェント・774
03/07/23 23:58ID:T9ODJViF東京・名古屋・大阪にするしかないかも。
そして、動員数の事を考えれば東京がダントツ。
0668MASTER ◆sx91GBtddQ
03/07/24 00:01ID:dCkmMnNoやっぱそこらへんの都市になりますかねえ。
2chじゃさいたまが一番関連性あるんでさいたま内でどうかなあって思ってたんですが、
やっぱ東京でしょうか。
0670くろ ◆gGK4tUqKfY
03/07/24 00:03ID:rRq8gRKm2、月〜土は深夜〜夕方、日は常駐。
9月後半〜は火・木曜の日中以外は左記に同じ。
3、マルチに動けるのでとりあえず前衛へ。
事務から肉体労働まで言われればなんでやる女です。
基本的に月〜土の17時〜23時はバイトで汗流してるのでここには来れません。
それ以外ならいつでも参上つかまつります。
0673黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/24 00:06ID:/4Y8md2Rプロキシ、壺、ソネットに反応するらしいです…
修正します…配布元しっかり汁!
0674黒電波 ◆gij4ZEQLhk
03/07/24 00:08ID:q+diFj7Dなら本格的に森チャックさんに頼みますか〜かなり売れそう。
やはり当日は吉野家が入り口に待機w
0675いか ◆3urKmQ0K52
03/07/24 00:10ID:qjpvwpd+日本に5人しかいないらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています