トップページoffmatrix
1001コメント394KB

【5周年】2ch最大のオフ会!準備運営スレ・その1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 18:31ID:Lju79Foq
ここは準備運営スレです。
常時sage進行でお願いします
気軽に雑談したい方は企画雑談スレへどうぞ

現在の議題
・会場をどこにするか
(その他、議題募集中)

詳しい内容は下記を参照して下さい
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8158/party.txt
前スレ
2ちゃんねる史上最大のオフ会
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058620610/
0025スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 19:27ID:W0OeOqu6
>>24
さがってねぇよ馬鹿
0026のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 19:35ID:hVI0Mtx/
>>20
そうですね、企画雑談スレの方は人が多い方が良いでしょうしね。
こちらは地盤を固める準備を致しましょう。
0027のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 19:38ID:hVI0Mtx/
まずは、どういう流れで進めていくか。を考えませんか?
0028じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 19:38ID:Lju79Foq
>>26
とはいうものの、何をどうすればいいのやら
やはり経験者を引き入れるしかないかねえ
0029伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 19:43ID:t0YNVU+p
これでも使ってがんがる?

イベントツール.ネット
ttp://www.eventtool.net/
0030スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 19:44ID:W0OeOqu6
用意するっていってもどんどん話が肥大化していく中でも結局一番基礎となる、やる事が決まってないとねぇ
0031 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 19:44ID:gZ3N5A5g
日時が決まって、次は会場かな。
同時進行で企画(出し物・資金・スポンサー)で、
人段落したらチケットなどの配布。
0032じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 19:45ID:Lju79Foq
>>27
流れ、ねぇ……

とりあえず、おおまかな参加人数の確認ができるとありがたい、
というかこれをしないと何もできん気がするが

参加人数確認

規模に見合った会場のチョイス

規模をもとに、予算の作成、必要な資金の確認

(1)資金集め、スポンサー集め
(2)事前準備、当日の運営、撤収作業計画の作成
(予算作成の前にこれがいるかも)


とりあえずはこんなものか
0033伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 19:47ID:t0YNVU+p
ひろゆきとのコンタクトを忘れてた…
0034スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 19:47ID:W0OeOqu6
少なく見積もって
各板10人ぐらい?だぶりとかも兼ねて
2chっていくつ板あったっけ…
0035のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 19:48ID:hVI0Mtx/
参加人数の算出・・・これは何気に一番予想できないかもしれないですね。
最低予想人数を決めてマージン20%位でしょうか?
溢れたら先着でってことになりますかね。
0036 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 19:50ID:gZ3N5A5g
300だっけ?違ったかな<板
0037伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 19:50ID:t0YNVU+p
>>34
300くらいだったっけ?
0038◆INNNNNNiEg 03/07/21 19:50ID:KtVO/QUO
>>35
チケット売れなくて赤字てことになったら・・・・
0039じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 19:54ID:Lju79Foq
>>35
吉野屋オフやマトオフと違って、
こういった有料の公共施設を使用するオフで参加人数を確認できないのは致命的
メルマガの登録とかを利用して参加人数を確実に把握しないとまずい
参加人数に余裕はもたせられないな
つまり、予想以上の人数が来ても我慢してもらうしかない、ってこと
資金に余裕があるのならまだしも、おそらく結構きつきつになると思うし
0040伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 19:54ID:t0YNVU+p
完全前売り制にすればなんとか…なりませんか?
0041 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 19:55ID:gZ3N5A5g
そだね、メルマガがいいね、人数把握には。
0042スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 19:57ID:W0OeOqu6
じゃ、3000人ということで…( ´∀`)
あーでも、そこまでして東京行きたくないかもーって人とか考慮すると
2500人ぐらいかなぁ。予想できないぃ
0043◆INNNNNNiEg 03/07/21 19:59ID:KtVO/QUO
3000人来るとしてチケット2000円くらいかな
すると
3000×2000=6000000
600マソ
0044じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 20:00ID:Lju79Foq
>>40
なんともいえんが、多分それでは「大規模」にはほど遠い小さなイベントになるだろうな

やっぱり、おそらく現在ここにいるコテハン全員がスタッフ未経験者であるだろうというのは非常によくない
とにかく運営スタッフを募集しないと、計画は間違いなく立ち消えになる
計画を存続させたければ経験豊富な人材を集めるしかない

もちろん、オレ達自身も勉強する必要があるが
0045のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 20:02ID:hVI0Mtx/
>>44
そうですね。イベント企画に精通しているSVが居ないと船頭が居ない状態じゃ・・・
0046 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 20:02ID:gZ3N5A5g
んー、こういうのに詳しい経験者コテハンは・・・だれだろう。
0047◆INNNNNNiEg 03/07/21 20:03ID:KtVO/QUO
>>44
確かに経験豊富な人材は必要だね
0048スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/07/21 20:03ID:jDVGbuge
とりあえず、ざっと数えて465でした>板の数
各板から10人来るとして、4600人前後
0049スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/07/21 20:04ID:jDVGbuge
>>48
訂正
456>板の数
0050じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 20:06ID:Lju79Foq
どうだろう、情けない話だが、
今は下手に動くより宣伝に終始したほうがいいのではないか。
右も左も分からぬオレ達だけではどうにもならん
とにかく人が集まらないと話にならないのは事実。
参加者及び、運営スタッフを大々的に募りたいと思うのだが

0051スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 20:06ID:W0OeOqu6
>>49
ぉ すげー増えてるな( ´∀`)

4500人か…
0052◆INNNNNNiEg 03/07/21 20:08ID:KtVO/QUO
チケット2000円として
4600×2000=9200000
920マソ
0053スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 20:09ID:W0OeOqu6
2000円はちと高いと…
0054 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 20:11ID:gZ3N5A5g
学生1000円・社会人2000円とかは?
0055伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 20:12ID:t0YNVU+p
>>53
自分は交通費がこの数倍かかりそうですが…
(´・ω・`)
0056のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 20:12ID:cMxYFiU+
確かに、右も左も分からない。けど、やれる事はしたい。
募集かけて、SV的な人が現れた時に『これはどう?』って言える
ドラフト案は俺達で考えてみない?
0057スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 20:13ID:W0OeOqu6
千駄ヶ谷までだったら往復1000円以内にまとまる〜♪( ´∀`)

>>54
(・∀・)イイ!!
0058スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/07/21 20:18ID:jDVGbuge
>>54
マトオフでの学生:社会人比を適用してみる
参加者4500人と仮定して
学生:社会人=1:3=1125:3375
1125*1000+3375*2000=1125000+6750000=7875000

約790万の収入が見込める
0059じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 20:18ID:Lju79Foq
>>56
それもそうだな
任せっぱなしはよくないな
とにかくできる限りのことはしようか
0060 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 20:19ID:gZ3N5A5g
うまくその金額が集まれば、色々出来そう。うまく集まらないと・・・ガクブル。
0061伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 20:20ID:t0YNVU+p
宣伝してしばらくたってから、
参加希望者の計測してみるべきだね。
チケットの料金は支出がある程度決まってから
考えた方が良いかと。
0062スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 20:20ID:W0OeOqu6
それじゃあ次は
一番ビッグに金がかかる会場決めへ
0063エージェント・77403/07/21 20:22ID:ZEKylRm5
前スレでも言ってた人がいたけど批判要望板は今やアンチしかいないから、
来ないかもしれない…
0064じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 20:27ID:Lju79Foq
>>61
1週間ぐらいあれば大体このオフ会に対するちゃねらの注目度は分かるかな?
それから人数確認をして、8月中旬ぐらいには大体の規模を把握できるようにしたいな
会場決めなどはそれからになりそうかな
0065伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 20:31ID:t0YNVU+p
>>64
予測失敗で会場が大きすぎても小さすぎても悲惨だしね。
まずはイベント企画案でもマターリ出していきましょう。
あとスタッフ募集とかね。
0066swf ◆Y1U8mC2Q3g 03/07/21 20:32ID:ZRDTSibv
>>63
全板は不可能でしょう。板区分すると住人数が少ない板はキツイし
掛け持ちしてる住人は、人気ある板に流れるだろうし。
0067のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 20:47ID:hVI0Mtx/
予測が立たない現時点では、企画雑談スレでの意見交換を促進しつつ、スターフ、参加者
を募集する為に2ちゃん内での認知度を高める方向でどうでしょう。

その為に何をやるか。
2ちゃんのプロブ関係に売り込みってどうでしょ?
0068スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/07/21 20:49ID:jDVGbuge
>>67
・とりあえず電2にタレコミ
・大手ニュースサイト管理人に連絡

このくらい?
0069伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 20:50ID:t0YNVU+p
いまのうちにひろゆきを巻き込んでおきたいけど、
連絡方法しらない…(´・ω・`)
0070エージェント・77403/07/21 20:52ID:dAFA0kKA
2ch@2ch.net
にメール。
0071swf ◆Y1U8mC2Q3g 03/07/21 20:56ID:ZRDTSibv
>>68 
それと宣伝コピペ位。
でも、大手ニュースサイトは良質なカキコ増えそう。
0072伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 20:58ID:t0YNVU+p
>>70
知らなかった…サンクス!

さて、何を伝えればいいんだか。
0073swf ◆Y1U8mC2Q3g 03/07/21 21:02ID:ZRDTSibv
>>72
企画の内容を話した後、今我々が問題にしてる会場・指導者・資金の話を
報告すればOKと思われ。
あとはひろゆき次第。
0074伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 21:07ID:t0YNVU+p
>>73
長い文面になりそうだな…がんがろ。
とりあえず夜食のチャーハンを作って来る。

0075のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 21:09ID:hVI0Mtx/
>>74
ガンガってくだちぃ!
0076スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 21:11ID:W0OeOqu6
2月なんだから会場で( ´∀`)の像でも造るか
0077 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 21:11ID:gZ3N5A5g
>>74
たのんまっす。自分はスパゲッチーの下ごしらえでもするか。
0078swf ◆Y1U8mC2Q3g 03/07/21 21:13ID:ZRDTSibv
>>74
では伊集院ファソたんにまかせるか・・・よろっ!

で、最近夜食にカプラメソしか食してないわけだが?
0079じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 21:18ID:Lju79Foq
>>78
いつか死ぬぞ
せめて野菜を食え野菜を

まあそういうオレはさっきおかゆにカレー粉をかけて食べてたわけだが
0080スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 21:19ID:W0OeOqu6
雑談キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0081アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA 03/07/21 21:20ID:2ttpXh1R
マトリックスオフ東京ファイナルの幹事です。
話し合い中横槍すいません。

前売りの話が出ていましたが、大きな会場を借りる場合、
事前に大金が必要になります。勿論その他の用意も。
なので、ある程度の資金が集まらないと動けない為
全体の何割かは前売りしなければいけない状況になるかと思われます。
0082swf ◆Y1U8mC2Q3g 03/07/21 21:29ID:ZRDTSibv
うはーーーーー!!
幹事経験者キターーーーーーーーーー!!!
横槍なんて滅相もないッ!どうか初心者な我々に光を!
0083のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 21:31ID:hVI0Mtx/
>>81
そうですね〜やはり、前スレでも問題として上がった前納金ですよね。
それをいかに確保するか・・・前売りと当日販売と分けるってのは如何でしょう。
もしくは、有志によるカンパ、スポンサーによる出資。等になりますか。
0084スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 21:31ID:W0OeOqu6
幹事キタ━(゚∀゚)━!!!!

しかしまぁやはりあれだ
前売りでも足りなかったりするかもじゃん
やっぱどっかから資金援助とか必要なのかなぁ?
0085じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 21:33ID:Lju79Foq
>>81
貴重な御意見感謝します

当然活動するにはその資金が必要ですね
やはり前売りによって活動資金を確保しなければなりませんか

ところで僕としてはおおまかな人数を把握してから会場の規模などを決めようと考えているのですが
マトオフでは、事前の人数調査等を行ったのでしょうか?
(まあ会場ないから必要ないのかもしれませんが)
0086スミス@どくたー ◆nfFelVeXoA 03/07/21 21:34ID:hu7B08FW
>84
スポンサ使うと企画内容などにまで口出しされたりはしないだろうか?
というか「スポンサは2chらしくない」という意見が通ったんじゃなかったっけ?
0087スミス@どくたー ◆nfFelVeXoA 03/07/21 21:35ID:hu7B08FW
>86
関係ないのにコテいれてもた・・・
スマソ
0088 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 21:35ID:gZ3N5A5g
前売りと当日に分けるか・・・。
前売りは多少安くするのかな?もしくはなにか特典つけるの?
0089スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/07/21 21:36ID:jDVGbuge
>>85
人数については僕が(w

事前の人数調査に関しては実行してません
ただ、前回(6.15OFF)の状況から100人以上の集まりはあると見てましたが

ちなみに、上映会OFFに関しては、当日の参加者が250名近くであったことから、キャパが300人程度の箱を抑えました
0090アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA 03/07/21 21:36ID:2ttpXh1R
>>84
スポンサーは実績が無いとつくことはまず考えられませんから、
スポンサーを期待するのはちょっとどうかな、と思います。
前売りでは足りない、というよりは、足りるように前売りを売るべきです。
カンパは金銭的に不透明になりやすくたたかれる可能性が大です。
これは渋谷大画面でモナーを見るオフを参考にすればわかります。

前売りした場合は当日販売と分けるってのは基本ですね。

マトリックスオフについてはお金が必要ではなかったのですが、
今度行う上映会にお金が必要だったので・・・
大まかな人数を把握とありますが、それは無謀ではないでしょうか。
最大、と自ら銘打っているのですから。前例が無いのに
人数を予測することは難しいですし、計算を間違えれば大失敗に陥ってしまう
可能性も考えられます
0091スーパーマカー ◆MacerDoDiE 03/07/21 21:36ID:W0OeOqu6
>>86
前売り分だけで会場取れるかな…(´・ω・`)
まぁ、まだ詳しい計算とかしてないしね
0092じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 21:44ID:Lju79Foq
>>90
確かにその通りですね
「最大」なんて大風呂敷を広げておいて人数把握も何もあったものではありませんね

しかしそうすると経験者のいない現在の状況ではこのオフを企画するのはかなり難しいかもしれませんね……
いっそのこと「最大」というのをとっぱらって数百人規模のこじんまりした
(まあそれでもそれなりに大規模な)
オフにした方が現実的ですかね
0093のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 21:45ID:hVI0Mtx/
弱気イクナイ!
0094 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 21:48ID:gZ3N5A5g
うーん、自分も2ちゃんオフの限界に挑戦してみたいかなぁ。
だから、「最大」はとっぱわらなくていいと思う。
だめかもって思うと出来るものもだめになってしまうから・・・。
0095アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA 03/07/21 21:50ID:2ttpXh1R
スレの伸びが速すぎて全部追っていたのではないのでよくわかりませんが、
ドームを貸しきるくらいの気概で挑戦するのかと思ってました。
どっちにしてもかなり宣伝も手伝ってこのオフの注目度は高いようですから
前売りだけで資金を十分に獲得することはそう難しくはないでしょう
0096伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 21:50ID:t0YNVU+p
ひろゆき氏に協力してもらいたいことって
・この企画を2ch管理側公認にしてもらうこと
以外にある?

集金の窓口になてもらうとかさ…
ここまでやってくれるかわからんけどね。
0097じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 21:51ID:Lju79Foq
しかし、現実を見ると、かなり厳しい気がする
車の運転を知らない人は、車の速さの限界に挑戦することは不可能じゃないか……?
0098のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 21:52ID:hVI0Mtx/
やっぱ出来れば集金の窓口になってくれると助かると思います。
個人が口座作ってやるのは怖杉かと・・・
0099伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 21:53ID:t0YNVU+p
>>97
知ってから挑戦すれば言いだけ。
時間はまだある。
成功は失敗の危険と共にあるものだし。
0100 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 21:53ID:gZ3N5A5g
一度話し合った方がいいかもよ。
スレ上じゃなくて、直接。色々意見もあるだろうし、いつかはやらなきゃいけない
事だし。
0101伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 21:55ID:t0YNVU+p
>>98
信頼という点において
2ch内ではかなり高位置にいると思う。

>>100
ここのURLを書いて、
「御暇でしたら話し合いに御参加ください」
と書こうと思うけど、どう?

0102スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/07/21 21:56ID:jDVGbuge
プレオフ開いたほうがイイ鴨…
アウトラインとか、タイムスケジュールとかもある程度固めたほうがよさげだし…
0103swf ◆Y1U8mC2Q3g 03/07/21 21:57ID:ZRDTSibv
現実を知っている人間を呼び込むために
我々なりに意見を出し合うのが今の段階でしょう。
0104のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 21:58ID:hVI0Mtx/
>>97
車の運転を知らない人は速さの限界に挑戦する事はすぐには不可能でしょう。
しかし、車の運転が上手い人と一緒に切磋琢磨すれば必ずしも不可能ではないかも。
運転の上手い人を見つけたり、車整備したり、燃料入れたり・・・運転を知らなくても
出来る事は有る・・・と思います。

成せば成る 成さねば成らぬ 何事も 成さぬは人の成さぬなりけり
0105swf ◆Y1U8mC2Q3g 03/07/21 21:59ID:ZRDTSibv
>>102
そうですねー
各々、言いたい事全部は言えてない状況ですから。
0106アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA 03/07/21 22:01ID:2ttpXh1R
あ、ちなみにひろゆきが口座の受け口になってくれる可能性は
ゼロに等しいと思います。そういうことは自分たちでやるべき。
0107じんない ◆TC1NZ9NDmg 03/07/21 22:03ID:Lju79Foq
……。
確かに、みんなの言う通りかもしれないな。
ちょっと現実を見せつけられて怖がっていたな
すまん

とりあえず、オレはもう少し冷静になって色々考えてみることにする
どちらにしろ今週は非常に忙しいからあまり顔出せないかもしれないが、
よろしく頼む

>>106
わかりました
色々と御指導ありがとうございます
0108 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 22:03ID:gZ3N5A5g
>>106
そうか・・・そうだよな。
じゃ、2ちゃんで他に信頼の置ける人って誰だろう。
でも、前売り券の代金をを銀行口座受付にしても、1000人くらいだったら
すっごい手間になるね。一人一人代金を確認して、住所を書いて、発送して。
もっと簡単で効率のいい方法ないかな。
0109エージェント・77403/07/21 22:04ID:dAFA0kKA
集金代行してくれる業者とかあるけどさ、その業者に頼むのにも金かかんのよね。
0110祭りヲタ ◆w8SHpr/3pM 03/07/21 22:08ID:h0Uvzz9M
随分とスレが伸びたな・・・
会場費用の前納件はやはりスポンサーがいないと厳しいねぇ
0111伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 22:10ID:t0YNVU+p
下の文章の赤ペン先生お願いします。
固めに書いてます。


この度大規模OFF板において、2004年2月22日(日)に
2chの5周年を祝してOFFを開こうという企画が出されました。
現在準備運営スレと企画雑談スレに分化して
プログラム案などの意見が着々と集まってきています。
しかし、実際の参加人数の予測と、それに見合った会場の予約、
それに伴う資金の収集法や決定的指導者の不在など、
多くの問題をかかえていることも事実です。
そこでこの企画の成功と、記念すべき日のためにも、
2chの管理人であるひろゆき氏に支持と協力をお願いしたいのです。
OFFに参加して頂きたいのはいうまでもなく、この企画を2ch管理側公認としていただくことや、
宣伝の許可など、直接お話したいこともありますので、
もしお暇でしたら下記のスレッドでの話し合いに御参加ください。

【5周年】2ch最大のオフ会!準備運営スレ・その1
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058779910

【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058780260
0112伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 22:36ID:t0YNVU+p
ダレモチェックシテクレテナイ…(´・ω・`)ショボーン

それじゃ、少し改訂して出そ。
0113 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 22:37ID:gZ3N5A5g
うん、いいと思うよ。
0114エージェント・77403/07/21 22:38ID:QukAj747
>111

2004年2月22日(日)(予定)

にすればいかがでしょうか?
0115エージェント・77403/07/21 22:39ID:osKQaMvX
>2chの管理人であるひろゆき氏に支持と協力をお願いしたいのです。
ご協力賜りたい の方が適切では
0116スミス@長野(集計人) ◆KIaNQ6Jw3w 03/07/21 22:41ID:jDVGbuge
>直接お話したいこともありますので

ご相談したいこともありますので

のほうが良いかと
0117伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 22:44ID:t0YNVU+p
>>114-116
御指摘ありがとうございます。
改訂版です。GO!ですか?

この度大規模OFF板において、2004年2月22日(日)(予定)に
2chの5周年を祝してOFFを開こうという企画が出されました。
現在準備運営スレと企画雑談スレに分化して
プログラム案などの意見が着々と集まってきています。
しかし、実際の参加人数の予測と、それに見合った会場の予約、
それに伴う資金の収集法や決定的指導者の不在など、
多くの現実的問題をかかえていることも事実です。
そこでこの企画の成功と、記念すべき日のためにも、
2chの管理人であるひろゆき氏に支持と協力賜りたいのです。
OFFに参加して頂きたいのはいうまでもなく、この企画を2ch管理側公認としていただくことや、
宣伝の許可など、そうした後ろ盾と成っていただきたいのです。
御相談したいこともありますので、もしお暇でしたら下記のスレッドでの話し合いに御参加ください。

【5周年】2ch最大のオフ会!準備運営スレ・その1
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058779910

【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058780260
0118のぶ ◆B88wdFjsaY 03/07/21 22:45ID:hVI0Mtx/
>もしお暇でしたら下記のスレッドでの話し合いに御参加ください。
是非、下記のスレッドでの話し合いをご覧頂き、宜しければ御参加くだされば幸いです。

で如何でしょう。

後は>>114-116の修正で概ねOKかと。
0119伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 22:50ID:t0YNVU+p
>>118
サンクス!修正しました。
5分以内に変更の指摘が無い限り、
ひろゆき氏へと送付します。
0120合鍵屋 ◆P6rBQWtf4. 03/07/21 23:05ID:OKSA1qyA
>44-50あたりにレス

同人板で「コミケスタッフ」「個人イベント主催経験のある人」
あたりに聞いてみてはどうでしょ?
0121so_men ◆KILLERnO1A 03/07/21 23:24ID:Xm+3TLwp
>>120
漏れでよかったら運営スタッフ手伝いたいです(´ω`)ノ

コミケスタッフはやった事ないけど 個人イベントなら数十回 経験あり。
ただし企画がイマイチな方向性になったり日にちが仕事の都合と
合わなかったら途中で抜ける事になる可能性もあるかもしれませんが。
イベント企画&デザイン、印刷物 関係になら携れます。


0122野人ロデム ◆sCka3bgYpE 03/07/21 23:27ID:Cw/EkCdX
>>1 &ALL 乙 エンジン暖まってきましたね。
0123 ◆AkQaZaQyXM 03/07/21 23:30ID:gZ3N5A5g
>>121
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!ですね。
よかったよぉ、嬉しくて涙でそう(←おおげさ)
0124伊集院ファソ ◆00OTOJaCs. 03/07/21 23:31ID:t0YNVU+p
>>121
助かりまつ…ありがd (ノД`)グスッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています