トップページoffmatrix
1001コメント487KB

【集え】全国リレー【2ちゃんねら】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。03/06/28 22:54ID:qYkcXyw5
原則として、走る or 自転車
車・電車等の自転車以外の乗り物を使わない
バトンは・・・うまい棒でいいかw

あと詳細はよろしく
0092大規模ネタオフ板に看板を!03/07/01 22:27ID:XoUD1OCR
「この板の名無しさんを決めよう!」投票にご協力いただきありがとうございました。
引き続き「看板」の投票も行っております。
以下の投票サイトで、現在までに上がっている候補を閲覧、投票できます。
〆切は7/6となっております。一人1日1回の投票ができますので、ぜひ、ご参加ください。

※看板 投票サイト→ ttp://live-net.ddo.jp/matrix/kanban.htm
00931 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/01 22:36ID:IkrEJ3DW
やべ・・・。
>>87のカキコ誤爆だった。
何自分のスレを勝手に良スレにしてんだろw>俺
0094名無しさん@お腹いっぱい。03/07/01 22:55ID:8cGD9/ED
>>1
1はサイト作らんのか?
走る人の管理は>>1がしたほうが
いくないか?

>>90
漏れは白いたすきに
みんな一言ずつ書いていくのきぼん
0095名無しさん@お腹いっぱい。03/07/01 22:58ID:pijm30aW
>>91
みれんし。

>>1
と、東北廻り!?参加者大丈夫なのか?
00961 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/01 23:51ID:DqNRU6IG
>>95
もちろん。計画上です。
参加者がいなかったら、多分とばします。
00971303/07/02 00:01ID:dBree0de

あぅ・・・今度こそは。

http://www.goodkey.net/~ittor/img/52.jpg


0098名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 01:13ID:IfS2jWpd
別に走ることにこだわらなくても、
リアルタイムで何かを繋いでいくことに意義があると思うよ。
電車や自転車、車を使っても。船を使って離島の2ちゃんねらに繋ぐのも。
もちろん走って繋いでも全然問題ないと思う。


せっかくだから、吉野家とかに参加しにくい離島の2ちゃんねらや
普段は参加できない人にも出来るような方向に持っていこうよ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 05:06ID:JGXIYi/v
>>98 走ろーぜー
0100名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 07:46ID:Y7E+nFKM
http://www10.ocn.ne.jp/~scrap/ech/bump/Ending.swf
0101名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 08:35ID:MOKRghrZ
期待age

とりあえずここは早くてイイナ
0102みーな@会社 ◆MINA//HQfM 03/07/02 09:58ID:ZHJedP4i
age
01031 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/02 13:38ID:ceUCgF6A
一応週末にダイソー or 秋葉(謎)あたりで
うまい棒のケース見つけてきます。
なるべくうまい棒が見やすいように透明のケースを見つける予定。
うまい棒の味はなんでもいいでつか??
自分の好みで決めちゃいますがw
0104名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 13:59ID:7AoB9Suk
一本のうまい棒をリレーするなら、次の走者は前の走者のために
労いのうまい棒を用意しないか?
サカ-みたくうまい棒の交換

そういえばリレーのバトンってうまい棒が収まりそうな
太さだよな…
0105名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 14:03ID:mK2J7YHT
走者1人1人が、2本ずつ買っておけば(・∀・)イイ!

1本は、来た人への労いに交換。
もう1本は、次にリレーする人へ。
0106NAGU ◆NAGU993c1. 03/07/02 14:07ID:akOPQplp
ジェラルミンケースにうまい棒敷き詰めるとかは?
高いからだめかw
0107あぼーんNGNG
あぼーん
0108名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 14:55ID:SsTamaUr
一人何`走るんだろ?
長距離経験者は長くて一般は5〜10`くらい?
01091 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/02 15:17ID:ceUCgF6A
>>108
都内なら駅2つ3つ、地方なら駅1つ分でいいんじゃない??
まあ一駅区間が30`もあったら話は別だけどw
0110名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 15:39ID:PBAxi9p5
コース設定は鉄道マニアに頼むってのはどうだ?
全都道府県走破一筆書きルートとか作ってくれそうだ

海を越えるのは船使わんとしゃーないね
でも、本四連絡橋のうち「尾道・今治ルート」(しまなみ街道)は歩行者OKだったような気がする…
0111あぼーんNGNG
あぼーん
0112名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 17:45ID:yIUyNc7f
>>88さん、まとめサイト作りははかどってますか? がんがってください。

>>110
> コース設定は鉄道マニアに頼むってのはどうだ?
> 全都道府県走破一筆書きルートとか作ってくれそうだ

これイイ!!と思う。
このスレ覗いてる鉄道好きな方はいませんか??
0113名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 17:58ID:b0uVOpWB
一筆書きはムリかと・・
0114名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 18:11ID:yIUyNc7f
んじゃ
「なるべく全都道府県走破」で。
01151 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/02 18:41ID:RKx5IPBy
このスレ消化はえーなw
一応鉄道総合板か、鉄道路線・車両板あたりでききます??
なんか猛反発にあいそうなヨカンもしなくはないがw
0116 ◆AGMMMMMMiM 03/07/02 18:50ID:+szz/nws
応援カキコ

ガンガレー
0117あぼーんNGNG
あぼーん
0118名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 20:55ID:UgNSX3aZ
雑談スレみたいなとこで聞いてこないか?
どうせ宣伝しなきゃならんのだから
はやいかおそいかの違いだ

さて、なんと言って説明するか
「日本一周」
「全都道府県走破」
このふたつは路線調べてくれる人には
全然違うだろうから>>1ははっきり汁
01191 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/02 21:02ID:QICU3kC0
>>118
自分としては全国一周のほうを考えてたんですが・・・。
0120名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 21:04ID:yIUyNc7f
全国一周ってなんやねん
0121名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 21:16ID:PBAxi9p5
>120
海沿いで一周ってことか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 21:16ID:PBAxi9p5
× >120
○ >119
0123名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 21:18ID:UgNSX3aZ
>>119
じゃあなんて頼む?
走って日本一周するときバトンの受け渡しに
駅使うんで海岸線に近い路線で日本一周するルートきぼん

こんな感じ?
さみしいならついてってやるw
0124名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 21:39ID:QICU3kC0
>>123
北海道の香具師はいても、沖縄の香具師はいるのか??
今のところ参加者皆無のようだが・・・。
0125名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 21:39ID:y2YYovUt
内陸部は無いのか!
01261 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/02 21:52ID:QICU3kC0
>>124
名無しにしちゃった・・・

>>125
内陸ですか・・・
まだ詳しく決まっていないんで話し合ってから決めるか??
ということで、内陸、北海道、沖縄の参加者よ、声を荒げて叫べ!!
012712503/07/02 22:06ID:y2YYovUt
>>126
まぁ自分で言っといて何なんですが、内陸部を入れるとルートが
難しくなるですよね…。
01281 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/02 22:09ID:QICU3kC0
>>127

>>125は漏れの発言ですが、何か??
0129名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 22:10ID:QICU3kC0
>>127
>>128は禿 し く み ま ち が え ご ば く

まぢでスマソ!!!!
0130名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 00:59ID:K2UDkzm1
あほな1よ。
ageてやるから恥かけw
0131名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 02:07ID:2krLrXhi
しかし恥をかいたのは>>130だけだった!
0132あぼーんNGNG
あぼーん
0133ひよこ名無しさん03/07/03 03:09ID:dTFkWJKi
よし、さいたまは漏れが走る!物質代表で!
0134みーな@会社 ◆MINA//HQfM 03/07/03 09:37ID:7BLnPtg4
>>126
ヽ(`Д´)/ウワアァァァァァァァァァソ
みーなは北海道だよぅ!
よーし、広い台地を一人で走っちゃうぞっ☆

無理です。
北海道人他にいないんか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 19:12ID:9RidFNsp
吉野家を中継地点にしても、かなり面白いレースができると思う。
新宿靖国通り店がスタートで、お初天神店がゴール。
コース(今後設定する)上にある全ての吉野家が中継地点。
食べる商品は、「大盛×1」か「並×2」。ネギ・ギョクについては不問。
第1走者は、新宿靖国通り店で完食後、領収書をもらってスタート。
中継地点で完食し、領収書をもらったら2枚の領収書を第2走者に託す。
第2走者は、2枚の領収書を受け取った後、第1走者と同様の動きをする。
そして、次の中継地点では4枚の領収書を第3走者に託す。
第3走者は、4枚の領収書を受け取った後、第2走者と同様の動きをする。
そして、次の中継地点では4枚の領収書を第4走者に託す。
これを繰り返し、一番先にお初天神店に到着したチームが優勝。
使用する交通機関は、当然自転車。ただし、自転車に乗れない香具師は走るのも可能。
0136名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 19:25ID:+W2nztqc
いつレースになったの?
0137名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 19:42ID:pp9qC4lP
食後すぐ走るのはよくない。
0138名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 20:41ID:ok3fbyLM
>>126
>>134

北海道旭川ですよ。
応援。

0139名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 20:48ID:CqYSif9t
漏れも旭川。
アケ板住民の名に懸けても。
0140名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 20:52ID:/VkyWNsc
とりあえずサイトが出来るまでは>>1
自分が目指すものを定期ageするようにしてくれい

我々は意見も出すし相談にも乗る。
だが決めるのは>>1だ。
そして決まった事に我々は従おう。
0141名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 21:02ID:xL+od1hX
88でつ。
リアルの仕事が忙しくてほむぺあんまり進んでませぬ。スマソ。
で、ちょっと聞きたいのだが、スタートは結局どこかな?
01421 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/03 21:04ID:3fl4wbZm
うーん・・・
まあ話し合って一致した意見で行きましょう(自信なしw
で、中継地点は
・駅
・吉野家(全国牛丼チェーン店でも可??

ということなんですが、他に意見ありますか??
例えばセブンイレブンを中継にするとか・・・
0143魚沼産ネオ ◆ZyA7xCIaRQ 03/07/03 21:06ID:/vUgzB6R
新潟くるなら、走ろうかな・・・。
新潟でマトリックスオフしたときのネオです。よろしゅう。
走るときはモチ、ネオのカッコウしまつ。
01441 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/03 21:14ID:3fl4wbZm
このスレ、マトスレで宣伝したら
進行早そうだな・・・
014588 ◆k6TMVvwTTY 03/07/03 21:15ID:xL+od1hX
ネオハケーン!
だれか走る擬古の絵描ける人いないかな。
0146LP ◆w.CMvvpfMo 03/07/03 22:16ID:npVwl4Xc
出発地点は・・・







>>1さんの家



とか言ってみる
01471 ◆S0p6o5ULOQ 03/07/03 23:29ID:CCJDevFx
>>146
だめぽ。
田舎すぎてどうしようもないw
東京には近いが
0148名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 23:34ID:daooBbnR
>>142
駅はともかくコンビニや牛丼屋は田舎に行くと殆ど無いぞ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 23:36ID:8NOkWoSd
デジタル動画なんかを逐一公開してほしいのう。
0150名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 10:59ID:jDLMZFpE
コンビニは種類選ばなきゃある事はある。
牛丼屋はかなり少ない。というかまず無い。
0151名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 12:31ID:Hdd5+qDQ
ランナーが中継地点までいって、帰らなきゃならないことを考えると
鉄道の駅がいちばん無難だと思う
0152名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 13:11ID:L8uDlM3P
はじめもおわりも駅だと
遠くえも行きやすくない?
0153みーな@会社 ◆MINA//HQfM 03/07/04 13:38ID:tGT31fQs
>>138 >>139
私も旭川です。
がんばって走りきります。
ってか旭川3人居るけど、北海道その他の地域のヤシいないのかょ!汗


ちなみに旭川には1軒しかない<吉牛
0154名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 13:47ID:ZlidjFxT
まちBBSに宣伝とかしないの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 14:36ID:9Zt9XwV6
1サソコテハンにしたほうが
皆が呼びやすくなると思う。
0156名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 17:45ID:kDx1pTDw
>>154
宣伝の前にキメゴトつくらなきゃ。
ズーット走りっぱなしでイクとか、各中継ポイントから
時間決めてイクとか・・。
まづは不明点出して整理するか?

全都道府県制覇はルートもヤヤコシクなりそうだし
メジャーな国道使って日本一周のほうがイクナイ?


じゃあ、神奈川走りまつ。
0157LP ◆w.CMvvpfMo 03/07/04 18:40ID:rtZQA9B0
とりあえず出発日は早めに決めた方がいいと思わない?
0158名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 19:03ID:WGF+U29j
っていうか、通勤とか利用して一年ぐらいでマターリ日本一周とかはどうなのよ?
出張含めて各県順番に回ってくって感じで。
0159茨城ランナー ◆S0p6o5ULOQ 03/07/04 19:39ID:6VdMC5b4
元1です。
駅という意見が優勢みたいですが、どうでしょうか??
異議がなければ
とりあえず「中継地点は駅ごと」ということに
なりますが・・・。
0160名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 19:44ID:e197siQA
田舎になれば駅も少ないと思うが・・・
まぁ、自転車でがんばってもらおうか・・・

ま、漏れも田舎なんだがな
0161茨城ランナー ◆S0p6o5ULOQ 03/07/04 20:07ID:6VdMC5b4
>>160のIDが「逝くな」とおっしゃっているw
0162156(カナガワ)03/07/04 20:14ID:kDx1pTDw
>>159
それが現実的じゃないかな?

・わかりやすい
・その後の移動がしやすい
・どんな田舎でも終電までは電気ついてるし
・迷っても人に聞けば誰でも知ってそう

という理由。


0163名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 21:17ID:AP1uE7g6
確かに駅なら分かりやすいから
中継地点がわからないって事にはならないだろうからいいんでない?
0164156(カナガワ)03/07/04 22:14ID:kDx1pTDw
とりあえず不明点

出発地          →未定
目的地          →未定
出発日時         →未定
制覇の道程        →未定(日本一周or各都道府県)
走行手段         →ランニングor自転車
中継地          →駅(ほぼ決定)
バトン受け渡し時の決め事 →未定
バトン          →うまい棒(ケース付き)
↑の味          →未定      
やおきんには寄るのか?  →未定


本当にやる気はあるのか?

0165茨城ランナー ◆S0p6o5ULOQ 03/07/04 22:27ID:Gifr6mQ0
出発点=到着点じゃない??
自分の思想としては日本一周だが・・・。

一応なんとなく出発点の候補は
・秋葉原駅
・東京駅
・上野駅

ぐらいか??
スケールでかいし。
0166名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 22:30ID:uXkqvs/r
>>164
やおきんに寄るのイイね。バトンの味はどうでもいいけどw。

日本一周となると、ちと難しいと思われ。
北海道がめちゃ広大なのに比べ、海に面していない県は参加できない(ってワケでもないか)。
各都道府県をちょっとでもかすめれば走ったことになるなら楽かな。
「全国リレー」とうたうからには、全部まわりたいでしょ。
0167156(カナガワ)03/07/04 22:34ID:kDx1pTDw
では

出発地          →聖地秋葉原or東京駅or上野駅(未定 )
目的地          →聖地秋葉原or東京駅or上野駅(未定 )
出発日時         →未定
制覇の道程        →未定(日本一周or各都道府県)
走行手段         →ランニングor自転車
中継地          →駅(ほぼ決定)
バトン受け渡し時の決め事 →未定
バトン          →うまい棒(ケース付き)
↑の味          →未定      
やおきんには寄るのか?  →未定

てな感じか?


0168名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 22:34ID:FmnhZ7Pe
>>164
出発地・目的地は、
日本一周→同じ、もしくはすぐ近く
都道府県制覇→北海道or沖縄  ッて感じじゃない?
日時はルート・走者が集まった後、受け渡し時の決め事はこれから話し合い、
味はどうでもいい気がする。 やおきんって何?
016916803/07/04 22:36ID:FmnhZ7Pe
すまん、メジャーリーグ見ながら打ってたらちと亀レスになってもうた…。
0170あぼーんNGNG
あぼーん
0171156?i?J?i?K???j03/07/04 23:22ID:kDx1pTDw
>>168
やおきん=うまい棒生産会社でつ。(東京都墨田区)
017216803/07/04 23:25ID:FmnhZ7Pe
>>171 サンクス
0173茨城ランナー ◆S0p6o5ULOQ 03/07/04 23:36ID:MihmRAEp
やおきんの工場前で記念撮影してほすぃな

とりあえず
・棒の味は何でも良い
・日時はルート等が決まり次第

今決めることは
・都道府県制覇 or 日本一周
だが、漏れ的に日本一周を想定してこのスレ立てたから
日本一周でいいべか??
0174名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 23:42ID:ylKfmpif

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
0175156(カナガワ)03/07/04 23:43ID:kDx1pTDw
いいよ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 23:57ID:/teTkWCR
都市近郊は人がたくさんいるから楽かもだけど、
少ないところは1人の負担が大きくなったりするのでしょうか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。03/07/05 00:00ID:hprxQbaD
スタート、ゴールはやおきん前にしたいなー
0178156(カナガワ)03/07/05 00:31ID:YT/JAQyN
【集え】全国リレー【2ちゃんねら】

とりあえず

出発地          →秋葉原or東京駅or上野駅(未定 )
目的地          →秋葉原or東京駅or上野駅(未定 )
出発日時         →未定(ルート決まり次第検討?)
到着予定日時       →未定
制覇の道程        →日本一周(ルートについてはこれから)
走行手段         →ランニングor自転車
中継地          →駅
バトン受け渡し時の決め事 →未定
バトン          →うまい棒(ケース付き)
↑の味          →未定(チーズキボンヌ)      
やおきんには寄るのか?  →寄る(記念撮影あり)


どうですか?


>>177
東京発着だったら、やおきん
ありですね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。03/07/05 01:33ID:Kc6sYmzx
>>112
いちおう鉄道ファン兼こういった遊び企画ファンです。
こういったのが好きな知り合いは数名いまして、今度はTOKIOのカンケリを
やろうとしています。(ちかじかルール会議を行う予定)

初めてこのページを見ました。
全都道府県を通り、なおかつ同じ県に2度と入らず、1筆書きでできるだけ
長いルートならば、私は自分で作成して約3年かけて走破しました。
しまなみ海道で四国入り、山手線、大阪環状線内の地下鉄はうざいのでナシです。
それを書き出すと莫大になるので、今度あったときに見せるとして

本題に戻すとこのままでは開催まで時間かかるので
とりあえず
●一度こういったのが好きな人が数名集まって議論する。集まれない人は
携帯から書き込むとか
●いきなり日本一周はきついので、まずは箱根駅伝ルート(東京→芦ノ湖往復)
あたりで1晩かけてやってみる
などでどう?
(これ実は本当に企画したことがありますが、人数不足で中止になった)
吉野家とかデニーズなどで中継というのもいいですね。

人数が少ない場合の裏わざとして
例えばAが東京→品川を走り、Bにたすきを渡す。
Bが走っている間にAは電車で次の中継所に先回り
Bが品川→川崎を走り、Aにたすきを渡す、
今度は反対にAが次の中継所まで電車で先回り・・・・
もちろん2人ではつらいですが、数名集まれば1日(15時間として)で
100km以上は進むと思うよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。03/07/05 02:01ID:Kc6sYmzx
今のところやる気のあるひとは

茨城ランナー@このスレのヌシ
156(カナガワ)
他旭川の3人?
わし(わしもカナガワ)
せめてあと20人ぐらいはほしい。

わしは日にちさえあえば、全国どこにでも行くよ。
ただし関西以西など遠くは月1が限度、それ以上は金がなくて・・・

そういえば路線バスでこういったのをやったことあるなあ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。03/07/05 04:46ID:uKexQC5d
富山県内なら自転車で走りたい
自転車だと電車のれないけど
0182名無しさん@お腹いっぱい。03/07/05 10:43ID:DxR5lz3z
千葉にくるならやりてぇー。
0183茨城ランナー ◆S0p6o5ULOQ 03/07/05 20:53ID:hmANyMs7
>>179神キタ━(゚∀゚)━!!
もっと宣伝すれば集まりそうですね。
ともかくよろしくおながいします。
0184かぁなヴぃL ◆U.xozgWy.s 03/07/05 23:08ID:FCwlFG4x
なんだか面白そうだから東京近郊なら走るよ。ロード用の自転車があるので
それで走れるかな。

宣伝はすべきですね。テンプレ完成したら宣伝ですね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。03/07/06 00:35ID:ihpr9JUu
決めなきゃいかんこと投票でもして
さっさと決めないと宣伝できんべ
0186名無しさん03/07/06 09:59ID:OKiI5Gmc
とりあえず今のところ>>178な具合だから、
出発到着日時は人が集まり次第決めるとして、
1.出発地と目的地、
2.日本一周のルート
3.バトン受け渡しの決め事   を決めるか。
1はもう3つの中から投票でいいんでない。
2は東回りか西回りかってこと?
3は              \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚ ∀ ゚)を描いた→   ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
  ビーチボール         \_/   \_________
                / │ \
             うまい棒→ ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
      走者A →  / /\_」 / /\」←走者B
               ̄     / /  
をデジカメ激写キボンヌ
0187名無しさん@お腹いっぱい。03/07/06 20:58ID:ihpr9JUu
>>186
流石にそれはきびしいぜ、兄者。
0188みーな@携 ◆MINA//HQfM 03/07/06 21:41ID:VoQyL/pA
ホカイドーアサヒカワシのみーなでつ。ホカイドー人が集まらないために中止もしくはホカイドー抜きなんてことありまつか?
0189茨城ランナー ◆S0p6o5ULOQ 03/07/06 21:49ID:OwrQtx64
>>188
人が少なくても、ちゃんと北海道一周できるなら
いいんですけど・・・
0190みーな@携 ◆MINA//HQfM 03/07/06 22:02ID:jW06rr5b
一周…海道をぐるっとっすよね?人集めねば
0191名無しさん03/07/06 22:25ID:dg6qrg3N
そもそも北海道以外の人も集めねば、な状態ですがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています