東京マトオフ会議スレ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 00:25ID:pR9pkVIBアクションとは、秋葉原でのネオ、トリ、モーフィアスのそれぞれの
アクション。それからアキバのわらわらばーん。
有明でのアクションややりたいネタです。
sage進行を守って下さい。
0002バク転スミス ◆IeMed2atwU
03/06/25 00:27ID:N5AQPhHG>>1さん乙です
0003名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 00:28ID:TIFmG7ZJ0004(・∀・)イイ!
03/06/25 00:28ID:PDt+WEBI0005名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 00:30ID:yHIUMBZV0007名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 00:31ID:pR9pkVIB81 名前: ティバスミス(ivXmi77I) 投稿日: 2003/06/23(月) 03:17 [ hhzVP7Go ]
モーvsスミスのアクションを考えてますた。
今日下見した時点でも色々と出てたんですが、40〜60秒を
演じるのは、見てるほうは短いかもしれないけど
やるほうは結構長く感じるかも。
●●●●●
●●●●
●●
●● ○←モーフェアス
●●
●●●●
●●●●●←コの字になってモーフェアスを囲むスミス
1、上のように陣をとる
2、1〜3班のスミスがモーフィスと対峙するため各班から一人ずつ、3〜6名ほど順番に飛び掛る
3、その後、モーフェイスはスミスに両腕を抑えられ他のスミスたちも抑えにかかる
(このときぐるっと取り囲むのではなく、一方方向のみに覆い被さる)
4、モーフェイスがキレてスミスを吹っ飛ばす(プチバーン)→スミス倒れるorよろける
5、各班1名(下見だと班長がいいかなぁと)計3名がモーフィアスに一斉に飛び掛る
6、モーフィアスは1歩退く、そして逃げる
7、スミスは突っ込んだ勢いでお互いにごっつんこ♪その後ピヨピヨ状態になるスミス
8、飛び掛った以外のスミスが起き上がりごっつんこしたスミスを呆れて見てる
9、その後、我に返ってモーフィアスを追いかけていく
下見で出た意見をちょっとだけアレンジしてみました。
へぼいアクションでスマソ
82 名前: ティバスミス(ivXmi77I) 投稿日: 2003/06/23(月) 03:27 [ hhzVP7Go ]
誤字脱字多くてスマソ
補足
4、その後飛び掛るスミスは倒れたりよろけたりせずに後ろに引き下がるだけ
のほうが絵になるかな?
5、飛び掛る方向は下のようにすれば良い感じかも
●
↓ ●
●→○ → ●☆→○
↑ ●
●
○:モーフィアス
●:スミス
ずれたらスマソ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 00:32ID:pR9pkVIBこれはモーフィアスアクションに対する意見です
0009足立区スミス ◆G9MOh10h96
03/06/25 00:32ID:hJUbCO7+タンクさん乙です
0010名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 00:33ID:nUYolvymここで企画をつめるのは解るんだけど、参加者登録云々の事務処理、連絡事項等は
外サイトでやるというわけには行かんものだろうか?
公開掲示板なんだし、そこらへん東京組はどう思ってる?
0011足立区スミス ◆G9MOh10h96
03/06/25 00:33ID:hJUbCO7+sageます。
0012アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 00:36ID:pR9pkVIBそれについては自治スレで了解を頂きました。何かございましたら
自治スレでお願いいただけますか?
0013撮影スミス ◆BGMMs2CNZc
03/06/25 00:46ID:a92l2GjJ>>7モーフィアスアクションはそれで良いと思います。
凝りすぎず、さっとできて派手に見えそう。
0014アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 00:46ID:pR9pkVIBんで、こういった大規模オフの為に作られた板なので
少しはそういう自由を頂いてもいいんじゃないかと思ったわけです。
したらばでは事実全く意見が伸びず、実用性が非常に薄い。
そういった周りの皆さんの意見はもっともですが
よそでは出来ないことが2chにあるからこそ2chで
やっているわけです。2chじゃなくてもいいのならこんなスレ立てませんよ。
0015アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 00:51ID:pR9pkVIB0016撮影スミス ◆BGMMs2CNZc
03/06/25 01:03ID:a92l2GjJ0018川崎スミス ◆WGMpt12EII
03/06/25 01:06ID:LBzwe56Mアクションパートでの撮影手順については映画撮影と同じ手順で
「カメラスタート」
「アクション」
「カット」の掛け声でいきましょう
撮ってるんだか撮ってないんだかわからない状態がオフをグデグデにする危険性もはらんでいると思うので
それにピシッと合図されたほうが演技もしやすいですしね
特に私達は素人なので集中力は持続して5分くらいが限界でしょう
山手線パートの撮影としては
とりあえずスミスが乗り込んでくる駅の手前からカメラを回して乗り込んでくる所を撮影
それ以外は各自リラックスしててもらうということで
どうですかね?>私達
0019撮影スミス ◆BGMMs2CNZc
03/06/25 01:11ID:a92l2GjJただ、秋葉原では、カメラも点在するので、
基本的に秋葉原パートは流れで通しでの撮影でよいのではと思います。
秋葉原ではスムーズにMATIRXして、スムーズに立ち去ることが重要なので、
アクションとカットで切っていると、動きが止まってしまうのではないでしょうか。
山の手パートは池袋から一緒に乗り込むカメラと、途中の駅で乗り込むカメラ。秋葉原で待ち構えるカメラに
分けた方が色々いい絵が撮れそうです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています