トップページoffmatrix
839コメント400KB

マトリックス in 渋谷 反省同窓飲み会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スミス@長野 ◆pcUHgqcj4Y 03/06/23 22:08ID:LYy61ziM
見つけたね?私達・・・

前スレ
http:// jbbs.shitaraba.com/news//bbs/read.cgi?BBS=1162&KEY=1056043590

●幹事 :so_men ◆KILLERnO1A
●参加対象者:6.15に参加した私達
●日時:7月19日(決定)
●今まで出された、反省会(上映会)の場所候補
  http://www.tittyboo.com/index1266.htm (渋谷)
  http://re.dmz-plus.com/
  http://www.forum-8.co.jp/  
  http://www.mot-art-museum.jp/info/rent.htm (東京都現代美術館 貸出施設)
  http://www.pasela.co.jp/main.html (カラオケ パセラ)

各会場の詳細、メリットデメリットは>>2-6あたり
0002トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s 03/06/23 22:09ID:kWs0m2a1
2
0003名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 22:09ID:TbRYRTsK
13
0004スミス@長野 ◆pcUHgqcj4Y 03/06/23 22:11ID:LYy61ziM
1.【【フォーラム8を使用しての上映会 実施案】】
■会場費■
802会議室(時間13時〜17時の時間帯で借りる)
35000円+消費税(1750円)
■プロジェクター■
30000円
■スクリーン■
3000円

+サービス料(10%)
で。。【計68,250円】

でひとり頭、(当時の欠席者等ふまえて30名で割ったとして)
【2275円くらい】となります。
35名 来たらひとり1950円。

プロジェクタのみ長野タソが前に検索してくれたところで一度レンタル料金だして
みたのだけれど送料などいれるとフォーラム8で借りるのとさほどかわらず。
0005スミス@長野 ◆pcUHgqcj4Y 03/06/23 22:11ID:LYy61ziM
1.のメリット。デメリット
◇メリット◇
・渋谷駅から徒歩5分
JR線、地下鉄銀座線、半蔵門線、東急東横線、新玉川線、
京王井の頭線が乗り入れる渋谷はアクセスの利便性も抜群。
・設備が揃っている
・街中なので2次会の店が選びたい放題、また移動自体しやすいはず
・クーラーがきいている(笑)

◇デメリット◇
・現代美術館にくらべると会場費の高いこと...(とほほ)
・利用日 前々日までに料金を銀行振込しなければならない。
・飲み物すら持ち込み禁止なのでお食事会案が実行できず、お茶会くらいでどこか予約?
(会場で飲食関係注文はできるが..)

...ってな感じっすかね?(´ω`;)
一応、会場確保で「角須(スミス)」の名で予約はしてありますが...
(キャンセル料は7/4まではとられないので)
0006スミス@長野 ◆pcUHgqcj4Y 03/06/23 22:11ID:LYy61ziM
2.■■TITTY BOOを使用しての上映会&お食事会 実施案■■

7/19 13時〜15時の3時間もしくは14時〜17時の3時間
(パーティー時間は2時間/1時間は集合や会場入り、簡単な片付け、撤収時間)
(17:30〜20:30までは予約が入っているそうで時間が空いていない)

★会費一人あたま【2900円】のみ。(消費税は別途)★

★なんと 会場費、プロジェクター、スクリーン使用料無料。
15種類のお料理メニューに飲み物あり。
メニュー→ttp://www.tittyboo.com/afoodD.htm
(フリードリンク制にしたいなら一人あたま3800円)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています