トップページoffmatrix
281コメント120KB

【シュウヤを】バトルロワイアル in どっか【捕まえろ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 22:07ID:TbRYRTsK
正直、どうでしょう?
0002トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s 03/06/23 22:08ID:kWs0m2a1
2
0003そうめん ◆KILLERnO1A 03/06/23 22:09ID:zAWkT/zU
どっか。。(笑)
0004名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 22:15ID:TbRYRTsK
このスレどうでしょう?
0005名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 22:15ID:gelwx7Tj
せめて映画が出てから考えろよ…
0006名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 22:17ID:TbRYRTsK
>>5
1出てるから・・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 22:18ID:LYy61ziM
最後の一人になるまでの鬼ごっこ?
0008名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 22:20ID:TbRYRTsK
>>7
内容はまだ決まってないけどそんな感じかな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 22:27ID:U4fy70+N
良スレの予感
0010so_men ◆KILLERnO1A 03/06/23 22:30ID:zAWkT/zU
前売りかったが。。ピンバッチ。。
デザインイマイチ。。

そんな事はおいておいて。。
コスプレしておにごっこ?!おもしろそう!

どっか離れ小島で集まってやると気分でるかも!!
もうすぐ夏休みだし!....って漏れ社会人だたーよ。。(´ω`;)
0011名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 22:59ID:TbRYRTsK
リアル事件のヨカーン
0012名無し03/06/23 23:03ID:xllq36aM
軍艦島でgoー
0013 ◆IaMvYZOGOg 03/06/23 23:04ID:EHDAEq6+
キネンパピコしとくよ
0014石庭竜王 ◆27mtRhOILw 03/06/23 23:08ID:EHDAEq6+
やっぱこっちにするわ。
内容はどーするのよ?てか1がリアル事件ってw

0015名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 23:48ID:TbRYRTsK
派手なアクションとか?

走れ・・・・・
0016so_men ◆KILLERnO1A 03/06/23 23:52ID:4Le4IIvd
リア事件(笑)たしかにね
0017名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 23:53ID:1vhkSmeq
汚れてもいい服と着替えと赤の極太ペン準備。

で、あとはご想像のとおり。





どうでしょう?
0018名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 23:55ID:LYy61ziM
山か島を借り切っての、大規模鯖ゲー?
武器は、ランダムで貸し出し。
最後の一人になるまで、「殺し合え」

・・・生き残りの管理をどうするんだ・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 00:08ID:/CRsOmKz
楽しそうだけど怖いよ〜・゚・(ノД`)
0020撮影スミス ◆BGMMs2CNZc 03/06/24 00:11ID:FrIe2/IX
軍艦島って三菱重工かなにかの無人島私有地でしたっけ?
リアルタイーホの予感。
0021名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 00:23ID:tfHGjmSI
面白そうだな
でも終了まで何日かかることやら・・・
やるなら夏休みあたり?
0022so_men ◆KILLERnO1A 03/06/24 00:27ID:BgT2KiK3
リア事件は 起こしていたい目みたくないがワクワクしてきた。。w

>>18 生き残りの管理は本部を作って死んだ(捕まった)ヤツから
消去法していけば。。w
だからキタノ役がいるなw
0023名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 00:27ID:C7YdMsfL
>>21
24時間で決着つかない場合は、全員アボーンとかにすればどうだろう?
0024so_men ◆KILLERnO1A 03/06/24 00:37ID:BgT2KiK3
>>23
いいねー!w
24時間鬼ごっこ!アホっぽいが普段できないから面白そう(笑)
どうやって優勝者が決まる?
消去法で一人になったときそいつか?

捕まったヤシは自衛隊(オニ役)になるとか。。w
。。ってアレ?生徒同士が捕まえあっても。。アレ??
生徒どうしの場合 どうやって殺しあう?
(鬼ゴッこならば 生徒同士のときどうやって、、どっちが捕まえた事にすればいい?)
やはり本当に殺しあいしないと決着つかない?(マテ)
0025名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 00:48ID:tfHGjmSI
>やはり本当に殺しあいしないと決着つかない?

ほんとにやったら今度こそバトロワ放映中止だなw
0026名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 00:53ID:C7YdMsfL
・ゲームスタート時に、ランダムにトランプを渡す。
・敵(クラスメイト)と遭遇した最、お互いにカードを提示、数字の大きいほうが勝ち。
・負けたほうは、カードを相手に渡し、本部預かりとなる

とかどうよ?
0027so_men ◆KILLERnO1A 03/06/24 00:57ID:BgT2KiK3
>>26
それいいなー。。。最初出会ったら「じゃんけん」とか考えたけど
カード渡すってのが「武器」みたいでイイ!!
本編の映画みたいでイイ!
0028名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 01:41ID:VliU9GIL
>>20
軍艦島でググってみたが、
・島の名前は「端島」
・長崎県西彼杵郡高島町の一部
・'74年1月に採炭を停止、同年4月には住居者が全て島を去り、無人化。
 現在は島全体が立入禁止。それ故、渡航方法は不明。
・未だに三菱所有らしい。

かなりミステリアス・・・
0029名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 01:45ID:C7YdMsfL
瀬戸内海とか、伊勢湾あたりを探せば無人島なんていくらでも出てくるしなー
問題は、渡航の方法だが(w
0030so_men ◆KILLERnO1A 03/06/24 01:48ID:BgT2KiK3
東京都にある島でいいじゃない(w
0031名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 01:58ID:tfHGjmSI
ゲームついでにキャンプもしたいね
2泊3日くらいで

・1日目 渡航&準備
・2日目 バトルロワイアル
・3日目 片付け&泳いで帰る
0032so_men ◆KILLERnO1A 03/06/24 02:24ID:BgT2KiK3
>>31
イイ!船酔いも いい思い出になりそう。。w
0033マカーCube ◆MeCube/Fr2 03/06/24 04:59ID:13YVb3er
参考
ttp://www.ambixious.co.jp/g3/
NHKのドラマDモード「深く潜れ〜八犬伝2001〜」の舞台にもなりました
0034名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 08:03ID:r3xGzPVR
コンクリートジャングルでじゃんけんロワイアル。
0035名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 12:37ID:k5I+h1Tq
ここでやるなら漏れ行く
http://www.sarusima.com/
0036はにげろ ◆N/lpX/iyAk 03/06/24 17:02ID:lJmCGt9s
猿島(・∀・)イイ!!
このオフ面白そう
0037名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 17:27ID:KKObUIDG
猿島、何気にうってつけのような気がする・・・
0038皇帝Binary ◆XD7eBINARY 03/06/24 18:22ID:/qryv6nQ
熱い……熱いオフだ……
0039名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 19:31ID:guGhs03W
制服もって猿島集合!!
0040名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 19:33ID:KKObUIDG
100人でバトルロワイアル・・・
0041so_men ◆KILLERnO1A 03/06/24 20:01ID:MT/WZBbQ
漏れ参加汁!!w(´ω`)ノ
0042名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 20:08ID:/CRsOmKz
>>26
・敵(クラスメイト)と遭遇した最、お互いにカードを提示、数字の大きいほうが勝ち。

「A(エース)」のカードを貰っちゃったら、ずーーーーっと隠れてるしかないな…
0043名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 20:12ID:KKObUIDG
>>42
そう考えると、じゃんけんの方が三すくみになっていいかもな

ex)トランプ→グー、チョキ、パーの書かれたカード

・・・カイジ?

0044撮影スミス ◆BGMMs2CNZc 03/06/24 20:40ID:FrIe2/IX
限定ジャンケン!
0045琴弾加代子 ◆66DTP.00xg 03/06/24 20:52ID:+gDwVKeO
猿島は無理です…
前に2回スレ立って下見まで行きましたけど…
0046名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 20:57ID:KKObUIDG
>>45
詳細キボンヌ
0047so_men ◆KILLERnO1A 03/06/24 20:58ID:MT/WZBbQ
>>45
新しく「猿島」を知った人にも分かるように、どういった事から
無理なのか説明をお願いしますー(´ω`)ノ
参考にしますので〜v
00483503/06/24 21:00ID:k5I+h1Tq
(´・ω・`) >>45説明キボンヌ
0049名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 21:05ID:UfApPYNz
協力と裏切りができないと面白くないんじゃない?
あと、弱い武器でも逆転できれば不公平がなくていいかも
ただ数の大小だけで勝ち負け決めてたら、それこそK引いた人は
最初から勝者ってことになる
0050琴弾加代子 ◆66DTP.00xg 03/06/24 21:05ID:+gDwVKeO
>>46
バトロワオフのスレは2002年初めと2002年末に2回立ってるんです
それで、その時にも猿島案が出たんです
自分は家が猿島から近いので両方のスレで下見に行ったのですが
結構人が多いのと、道が狭い、傾斜が急、崖が多い、立ち入り禁止場所が多い
とか色々と問題があるんですよね

一応、横須賀市に電話をして色々と聞いてみたのですが
「お金を払って貸切」とかも無理だそうです
また撮影というの理由にしてみて聞いた場合は
他の人の迷惑にならず、セットなどを組む場合は地形がかわったりしない
などの配慮が必要みたいです

ちょっとこれからバイトなんで今日はこれで失礼します
0051so_men ◆KILLERnO1A 03/06/24 21:10ID:MT/WZBbQ
>>50
サンクスコ!
なるへそ。。☆(`ё´)☆*
そうだよね、前にこういう案がでていてもおかしくないもんな。。
じゃあ、どこか広い公園を都内、もしくは隣県あたりで探すとか?
00523503/06/24 21:21ID:k5I+h1Tq
じゃあ、次。ここでやるなら漏れ行く
http://www.mitsuike.com/
00533503/06/24 21:30ID:k5I+h1Tq
ついでに都市公園(都立)の面積上位10ヵ所(平成11年4月1日)
1 野山北公園
2 葛西臨海公園
3 小金井公園
4 水元公園
5 光が丘公園
6 代々木公園
7 上野恩賜公園
8 多摩動物公園
9 舎人公園
10 神代植物公園

ソース
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouen01.html
005403/06/24 21:31ID:wBevh4eK
正直、ここまで盛り上がってるとは
0055so_men ◆KILLERnO1A 03/06/24 21:56ID:MT/WZBbQ
前のスレは映画板でたっていたのかな?
前回のバトロワOFFがどんなカタチで開催されたのか、
それとも不発に終わったのか...?
前回の資料があるといいかもしれないねー☆*(`ё´)ノシ
もうdat落ちしているのかなぁ...?

>>1タソが秋也?(W
0056名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 22:02ID:KKObUIDG
公園でやるとしたら、昼間だけになるだろうな。夜間だと、管理事務所とかうるさそう・・・
0057so_men ◆KILLERnO1A 03/06/24 22:10ID:MT/WZBbQ
>>56
そうだよな(笑)
でもどちらにせよ夜間動くと どこでやっても怪我しそうだから、、
(あぶないのは避けた方がよさげ...リア事件は勘弁)
時間を日がのぼってから落ちるまでにするとか?
だから前日から集まって前夜祭しつつ(笑)夜が明けるのを待って
スタートとか(w
0058名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 22:29ID:UfApPYNz
3時間で一人にならなかったら全員の首輪が爆発。
0059名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 11:33ID:/syotFle
水鉄砲でプチBRみたいなものをやってみたい
0060名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 12:19ID:R4oMp1vE
全員白Tシャツきぼんぬ
0061名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 12:19ID:R4oMp1vE
Yシャツ&ブラウスも捨てがたい・・・・・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 12:26ID:+4HRgUhb
ほんとに殺し合うなら面白いんじゃない?
0063名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 12:47ID:dfcKPkk2
じゃあまず>>62が脱落者1号な。
0064琴弾加代子 ◆66DTP.00xg 03/06/25 13:07ID:4XsY4LU+
>>55
前のスレはオフ板ですよ、ただログがないんですよね
前のスレは場所決めが難しいのとルールの作りこみなどの課題で開催できませんでした
0065名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 14:53ID:NJjQXolu
楽しげだが東京だと地方の身では指くわえて眺めるしか……
もしやったらレポートキボンヌw
0066”プログラム””管理”官 ◆zIsoHGzo3Q 03/06/25 14:58ID:buTq1tGg
実行に移すとしたら
・会場の問題(大規模な鬼ごっこの可能な環境)
・ルールの問題(>>49の指摘しているように、「協力と裏切り」をどうするか)
という問題があるな。
そこを、どうするか・・・上手く煮詰められれば、決行できるのだが
0067琴弾加代子 ◆66DTP.00xg 03/06/25 15:09ID:4XsY4LU+
2本目はログありました
http://life2.2ch.net/offreg/kako/1037/10375/1037524076.html

途中がめちゃ荒れてますが…
0068”プログラム”担当官 ◆zIsoHGzo3Q 03/06/25 15:18ID:buTq1tGg
2本目に出てた案

>・・・んー、胸にすぐ取れるシールかなんかを貼って
>はがされたら「死」とか。
>直接触るのはルール違反にして、絶対武器を使って取らなきゃいけない。
>有効な武器は取りモチ、マジックハンド
>物干し竿、水鉄砲などなど。

>シール自体を手で押さえられてしまったら絶対にはがせないので、
>気付かれないように近づいて一撃必殺で取らないといけない。
>結構緊張感あると思いますがどうでしょう。

なんか面白いと思った
旧スレは、役柄に忠実にしようとしてた見たいだけど、今回はそうでなくても良いのでは?
「バトロワ」の「環境」を再現するだけにとどめればいいと思う

ついでにハンドル変えた。

0069じゅり ◆nY08NXEKgk 03/06/25 17:00ID:X/KcrNAR
胸にシールだと男子は女子をやたら狙わないように!
2本目は実際に激しくにしろ、軽くにしろ、戦う案と、
シーンを再現した撮影みたいなのに分かれました。
撮影だけなら猿島でできるかも?
戦いだと広くて人のいない場所でないとね。
0070名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 17:47ID:cHB8xwS4
その昔、富士電視台で「24時間鬼ごっこ」なる番組が
放送された事がありました。
参考になれば、と思い書いてみます。

【例】
本陣オペレータ:20人
(鬼サポート10人:逃げるサポート10人)

鬼さんチーム :20組(5人一組)
逃げるチーム :20組(5人一組)

スタートから一時間、逃げる側に移動時間が与えられます。
電車・タクシーなど公共の移動手段を駆使して都内を逃げる
わけですが、ルールとして「一時間に一度”公衆電話から”
現在地を報告すること」が義務づけられているのです。
もし連絡できなかった場合は「失格。そのまま家にカエレ!」です。

一時間後鬼が行動開始です。鬼は、本部が逃げる側から
受けた報告を元に、「鬼さん同士で連絡を取りながら」
追い詰めていきます。

本陣オペレータは、逃げチームの現在地確認の電話受けと
鬼チームへの情報提供のためにいます。
オペレータは携帯電話の番号を当日晒せる人が適任でしょう。
そして鬼・逃げ共に10人ずつ担当しているので、一時間ごとの
連絡も必ず誰かにつながります。
ですから、まず「連絡ナシで失格」というのはありえないわけです。

「公衆電話」というのが、イザ探すとなかなか無いもので
この番組の参加者は結構「時間どおりに報告できなくて失格」
というのがあって、ドキドキもので見てて面白かったです。

鬼さんの方は手分けして探す訳ですが、お互いに戦略があるので
かなりチームワークが取れてないと「仲間割れ」を起したりしてました。

長文にて失礼しましたが、上記のような遊び方も考慮に入れて
いただけるとイベントの運営方法が見えてくるのではないかなと
思いました。 
(=・ω・)ノ”頑張って楽しんでねー。
0071名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 17:49ID:cHB8xwS4
ごめんなさい!
(´д`)・・アゲチャイマシタ・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 17:54ID:cHB8xwS4

× ですから、まず「連絡ナシで失格」というのはありえないわけです。

○ ですから、まず「つながらない」というのはありえないわけです。

ですね。お騒がせしました・・(ハズカシー
0073名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 18:34ID:1ALIRgKb
バトロワ1をベースにするか2をベースにするかで変わるよね。
2だったら秋也役がいたりする。
で、思い出したんだけど、鉄腕DASHの「TOKIOvs100人の刑事」って
「逃げる人間と追う人間」ってとこがちょっと2っぽい。
0074名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 18:34ID:eTwZh+QM
戦いが始まる前に1、2時間ほど雑談タイムをもうけてみれば他プレイヤーのキャラがわかって「協力・裏切り」が面白くなるかなーとか思うのですが。
0075名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 21:52ID:0CzfhHEl
☆☆この板の“名無しさん”を考えよう!☆☆

この板の“名無しさん”はどんなのがいいと思いますか?
このスレで、今まで出た案の中から投票を試みています。
みんな、どうぞ参加しる!
 *投票ページ→ttp://live-net.ddo.jp/cgi-bin/vote/votec.cgi
     (コメント入れ可・新しい案も出せます)
 *参考:2ちゃんねる各板の“名無しさん”紹介(力作ぞろいです)
       →ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/7365/nanasi.html

   *  *  *
  *         *     くわしくは、
 *    ∧_∧   *      当ネタオフ板内
 *   ( ´∀` )    *   『名無しはな〜に?』スレへ
 *   投票スマスタ   *
  *         *    みんなの意見を反映させよう
    *  *  *
0076sui ◆dHEhEnNBmo 03/06/25 23:45ID:THlSkWgw
このオフ面白そう(・∀・)
出来たら参加したいですが工房って平気なのかしら?w
0077名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 23:48ID:/syotFle
>>76
とくに問題はないかと・・・
0078 ◆QAYUYabDD. 03/06/26 00:43ID:j5FPXVLj
ぉ、BRスレが・・・
えーっと、数年前15人ほどのローカルですがBROFFをおこなったものです。( ・_・)ノ
BR1をベースにし舞台は原作のモデルとなった瀬戸内海の某島ですた。
ちょっと島の面積が大きすぎたので無人のスペースを使って区画区切ってやりましたが。

参加者は制服(ブレザー&ガクラン可)
女子生徒は怪我防止にスカートの下にジャージはいてもらいました。
武器は本部貸し出しBRっぽく最初にランダム配給で。
最強武器は電動エアガン(たしかM4)ガスガンも数種類(リボルバーとかで区別を)
なかにはゴムボール3つとかピコハンもありましたが…
ルールは殴られる撃たれると終了でそのまま本部行きでマターリ。
昼前から開始して5ゲームほどで時間いっぱいでしたかね(帰りのフェリーがなくなる)
スタッフは前日からで泊り込みでしたが参加者は日帰りで。

怪我人も無く楽しめたかと思いますヨ。ヽ(´ー`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています