トップページoffmatrix
984コメント419KB

【■_■】マトリックス in 大阪【■_■】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001美少女 ◆e9TEVgec3U 03/06/23 18:34ID:tc/b2XF/

大阪を、語り継げ。
そして、その先へ踏み出せ。

▼ MATRIX IN OSAKA VER ▼
  http://saku.s34.xrea.com/


と。
立てるだけ立てたので、あとはてきとーに補完してくだたい。
ぺこきゅう。
0891エージェント・77403/10/08 02:44ID:dimaZVdD
天守閣って上のほうであったけど上るのお金いるからそれは
ナシにしよーよ
0892ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/08 02:58ID:acj0RVMG
>>891
大阪城天守閣入城は義務ではありません。
最後の余興として行いたいと思っております。
600円出してくれる方だけ上っていただければ・・・
でもある意味インパクトあるだろうなぁ・・・天守閣スミス占拠

ところで展望室って外から目立ちますか?
上ったことある人お願いします・・・
0893ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/08 03:08ID:acj0RVMG
宣伝

マト大阪レボ まとめサイト
ttp://live-net.ddo.jp/matrix/

決めなければならないことが結構ありますのでご協力
よろしくお願いします。
089488603/10/08 03:34ID:JU9rKKtN
>>888
サングラス自体の違いは仰る通りなんです。
ただ、スミス用レプリカは確かに劇中のサングラスと同じなんですが
エージェント用レプリカは劇中のとは明らかに違うなと思って。
どちらかというと、劇中のエージェント用より劇中のスミス用に近い気が
するんですよ<エージェント用レプリカ。

オークションやウェブショップなんかを見ていても「エージェント用」の
サングラスの紹介写真としてスミスの画像を貼っている所もありますし・・
一体どういうコンセプトでこの商品(エージェント用)は作られたのかな?
と思いまして。

ああ・・・なんだか混乱してきた_| ̄|○

>>889-890
いえいえ、どうも有難うございました。
0895エージェント・77403/10/08 05:05ID:dimaZVdD
お昼過ぎくらいには大阪城に着いてるくらいのほうが
場所占領できるしいいと思う。
映画は一番最初の回を見よう。
あと合流場所だが、どこかまた公園でとかになるとモタモタするし
ヲチがいると混乱を招くので公園はなしにして、ブルクで待ち合わせをした後はそのまま大阪駅で待ち合わせをし、そして大阪城で待ち合わせというかんじでいいのではないかと漏れは思ふ
0896エージェント・77403/10/08 12:21ID:OGkmHHIe
無印とリロのネオグラサンには、違いがありますか?
時々、端が角張っているネオモデルを見かけるので…。
0897ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/08 13:36ID:acj0RVMG
>>895
当日の映画鑑賞組・非映画鑑賞組の行動パターンですが、
鑑賞組はブルクに行くのは確実として、
非鑑賞組は何処へ移動するかが問題ですね。
現状では合流はブルク前(反対側の歩道)としていますが、
大阪駅での合流でもよいかなと思います。
行進をルートに分けるという意味で。
でも行進が分断される分、ちょっと寂しい気もしますが・・・

>>896
申し訳ない、わからんです(汗
スミスはSMITH DU MODEで分かるんですがネオとなると・・・

>>みなさん
集合場所はどうしましょうか?
前回と同じくヨドバシ前ですか?それとももっと良い場所はありますかね?
0898エージェント・77403/10/08 20:04ID:SslGq9DJ
 スーツの話なんですが、俺は黒の持ってないんです。どんな色かと言えば、濃い紺色で
最近発売の2chプラスの「2ちゃんねるOFFダイジェスト」の『マトリックスOFF上映会★』
でスミスの格好をした、女性が載ってるんですが、一番右端のその女性のズボンの紺より少し濃い
といった感じの紺です。別にかまいませんか?
 
 
0899エージェント・77403/10/08 21:11ID:dimaZVdD
黒系だったら紺でも青でもかまわないでしょ。
みんながみんな黒もってるわけじゃないんだし。
雰囲気だよ
0900ネロ ◆SLW9II4rYQ 03/10/08 22:02ID:JPHrUO4I
>>896
http://www.whv.jp/img/jpeg/dlwb17737_j1.jpg
http://www.whv.jp/img/jpeg/dl17737_j1.jpg
http://www.whv.jp/img/jpeg/njdr21851_j1.jpg

横長の楕円という点は同じですが、
微妙にツリ目度が上がってウルトラマソに近づいた気がします。
0901ネロ ◆SLW9II4rYQ 03/10/08 22:03ID:JPHrUO4I
今プリシラ見てます。

・・・ヒューゴサソが砂漠で踊ってます。当然、女装で。
0902エージェント・77403/10/09 00:21ID:eo1GpH/1
映画は一番はじめの回ですよね?
0903エージェント・77403/10/09 01:34ID:2dMhgR3M
>>900
漏れの印象では、吊り目度はリロの方が下がってる
様に見えたのですが。

漏れの目が腐ってるのか...(鬱
0904ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/09 01:56ID:6YHKJNF1
>>902
そうですよ。
多分10時代だとおもいます。>映画開始
0905ネロ ◆SLW9II4rYQ 03/10/09 02:18ID:u3JHhbwC
>>903
無印のはただ細長い楕円だったけど、レボのは逆三角形ぽ。
0906エージェント・77403/10/09 02:23ID:OU0Ggpit
マトリクスレボーリューション上映開始時間変更
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058171644/l50

当初 日本全国夜11時開始の予定だったのが
明石に近い阪神地区と日付変更線に近い関東で
30分もの変更になるそうです
0907@@@@03/10/09 02:28ID:+jd86FD4
主役のネロ役は誰がやるか聞きたいな。
0908エージェント・77403/10/09 04:45ID:eo1GpH/1
ってかいっその事夜にもみにいきたいな。
090988603/10/09 08:46ID:t+l7Mg/5
>>886
SMITH DU MODEを作ってる者です。
私は海外サイトで買いましたが、問題ありませんでしたよ。
ただメールのやりとりは全て英語になりますので、その点さえ
大丈夫なら海外サイトでも大丈夫でしょう。
アフターケア(商品不良の際の交換とか)のとき安心なのは
国内サイトですが。

あと、エージェントモデルとスミスモデルの違いですが、実は私も
よく分かっていません。
どうもエージェントモデル⇒スミスモデルの順に発売されたようで、
当初はエージェントモデルのみ発売されていたようです。
(私はエージェントモデルのみ持ってます)
なのでひょっとしたら、
・エージェントモデル=スミスサングラスをモデルにした旧型
・スミスモデル=スミスサングラスをモデルにした新型
なのかも知れません。
よりディティールがアップしたバージョンということで。

>>896
ネオのサングラスですが、ネロ ◆SLW9II4rYQさんがご指摘されている
点に加え、レンズ自体の色も少し変わってます。
具体的には薄⇒濃という感じで。
分かりやすいのは1のラストで、あのシーンではネオのサングラスから
目が透けているのが分かります。
つまり1のサングラスは太陽光でも透けて見えるる程度の濃さ、
2はほとんど透けて見えない程度の濃さということです。

>>907
美少女たんは参加が危ぶまれてるそうで・・・
あ、でも前回(ry
0910 ◆guRElbBgQY 03/10/09 08:48ID:t+l7Mg/5
すみません、>>886のつもりだったのが
間違って名前欄に書いてしまいました。

専用ブラウザ変えるんじゃ無かった・・・
0911 ◆guRElbBgQY 03/10/09 17:05ID:t+l7Mg/5
中尉さん、「スミス34歳」のリンクにある”編集動画公式配布サイト”、
”マトリックスin大阪 20031116”に変えといた方が良くないでしょうか。
0912@@@@03/10/10 01:27ID:0ucA50Br
>>909
ネロの相手役の女?
美少女がいるなら、そっちの方にしてほしい。
ネロはやっぱり背の高い男でないとね。

誰かコスプレの用意は出来る?
0913あきら  ◆AKIRA.CZsc 03/10/10 06:35ID:X3UdnaLL
>>912
なんだか誤解されているようです…
>>909さんのおっしゃってるのは
「美少女」というHNの背の高い男性のことです。
美少女たんがトリニティするのは少々無理があるかと…。
0914 ◆guRElbBgQY 03/10/10 14:16ID:SppqkT/3
>>913
想像してしまいました。
ウ(ry
0915 ◆guRElbBgQY 03/10/10 14:19ID:SppqkT/3
>>912
美少女さんというのは前回のOFFでネオ役をされた方3人のうち
の一人で、公園でのワラワラバーンなどを担当された方です。
(動画・画像参照。)
背も高いし、格闘技もご存知だそうで見事にキマってました。

あと、「ネロ」だとパトラッシュのご主人様ですよぅ。
0916美少女 ◆e9TEVgec3U 03/10/10 14:49ID:cQq2DkQf

もうちょっと放っといても面白かったかも。
まぁ、いいのですが。

>>913>>915
解説ありがとですー。

>>914
しないように。

や(ry
0917美少女 ◆e9TEVgec3U 03/10/10 14:50ID:cQq2DkQf

あと、このオフの主役は他でもなくスミスだと思う。
0918ネロ ◆SLW9II4rYQ 03/10/10 15:52ID:0smA3KJC
ちなみに自分は「IDにNEOが出たら神」
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063019442/
のコテハンです。マトOFFでネオやったわけじゃないです。


↓FLASHでこんなの作ってみました。(まだ試作段階です)
ttp://www.datapot.com/~laboratory/upload/source/up0406.zip

txtファイルを書き換えるだけで(メモ帳さえあれば)更新できるFLASHです。
htmlでリンクを貼ることもできます。

また、txtファイルのURLを直接指定すれば、よその鯖のtxtファイルから読み込む事もできます。
(flaファイルを書き換えなければならないのでFLASH本体が必要ですが)


それぞれのザイオンにtxtファイルをひとつずつ割り振れば、
常に各ザイオンの近況報告が表示されるFLASHになります。

各ザイオンに更新を割り振れば、総合サイトの負担が軽減出来ると思います。
・・・使ってみませんか?

0919エージェント・77403/10/10 18:10ID:JssJC8of
 大阪城公園駅到着は午後一時半以降を。
0920エージェント・77403/10/10 23:13ID:CPOPX+5S
もっと早いほうがいいよ。
午後12時くらいには着くくらいで行ったほうがいいね。
だってそのあとのアクションとか時間たくさんとりたいし
あまり遅く行くと人大杉で場所がとれないし。
できるだけ早め早めのスケジュールで動きましょう。
暗くなるのも早いし。
0921エージェント・77403/10/11 04:20ID:O+fU9RiJ
環状線使うより
北新地駅から東西線使って
大阪ビジネスパークか大阪城北詰から歩く方が
良くないですか?
>スミス移動
0922エージェント・77403/10/11 04:29ID:IUF6OnbA
>>921
なんで?
0923エージェント・77403/10/11 10:41ID:4ibB0Puk
>>921
それなら環状線で京橋まで行ってOBP横切って大阪城公園まで行くとか
0924ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/11 12:22ID:UFGHYqhe
>>918
試してみました。
各地ザイオンが使うようでしたら使ってみてもよいかなとおもいます。
あともう少し使い勝手がよかったらなと思ってみたり(贅沢ですね)

>>919>>920
予想ではブルク7の上映時間が10時代なので、
終了はどうしても12時を回ってしまうと思います。
先回り組みとかもほしいですね>早い目に公園待機

>>921>>923
どうなんでしょうね。
東西線はショートカットでいけますね。というか外回りのほうがもっと速そう
ただ面白みが無いというのが痛い・・・
電車移動もある意味イベントの一部と捕らえていますので。

まぁ私は環状線内回りがしてみたい、と推しておきます(笑

レボの上映時間が分かればタイムスケジュールも立てやすいのですがね〜
0925ネロ ◆SLW9II4rYQ 03/10/11 16:06ID:8jIEBGHg
>924
具体的にどこらへんが使いづらいか教えていただけると参考になります。

サイズの点でしたら、試作品>918は国際標準バナーに合わせてあります。
300px×200pxくらいの、大きいのも作るつもりですよ。



また、swf本体は25KB以下なので板看板申請も可能です。
(FLASH看板はFLASH・動画板ですでに前例あり)
0926エージェント・77403/10/11 16:50ID:lPqqBhrP
>>924
私も環状線がいいと思います東西線は確かに大阪城には近いですが
梅田はウォッチャとかイパーイ来る事を考えると地下駅の北新地より
地上から色々なルートで逝ける大阪駅のほうがいいと思われ
0927@@@@03/10/11 17:48ID:HR4kJfdq
>>917
いや。遊び心で始めるオフなのだから、もう少し花を添えても良いと思っただけのことです。
どうせネロ役も用意するなら、その相手役も可愛い女の子の方が良いと思っただけです。
それ以上の考えはありません
0928エージェント・77403/10/11 19:36ID:NbYhSxrm
>>927
アナタ前回のOFFの写真とか全然見て無いでしょ。
0929ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/11 20:00ID:UFGHYqhe
>>925
了解です。
1.えっとですね、まず方向カーソルを押している間移動するようにできますか?
  マウス連打はしんどいです(汗

2.コンテンツを移動していくと作成者欄がでますが、それが表示された時点で
  スクロールをとめてほしいです(押しすぎると戻ってきません・・・)
  データ表示領域も同じくです。下のほうに何があるのかと思って連打してしまいます(私だけ?

3.リンク部分は強調表示できますか?

4.スクロールバーですが、矢印以外にデータのどのあたりを表示しているかを示すバーは
  つけることは出来ますか?

今のところ以上です。無理な要望すみません。
0930ネロ ◆SLW9II4rYQ 03/10/11 20:40ID:8jIEBGHg
>929

1→矢印の上にカーソルがある間だけ、なら出来ます。
  この場合はクリックしなくても勝手に動きます。

2→えと・・・ボタンの座標を 下の限界点<座標<上の限界点・・・と定義すればいいのかな。

3→無理でした。

4→1とは両立できないと思います。


試しに>2だけやってみます。
0931エージェント・77403/10/11 20:41ID:Bc6vAKGp
大規模オフ板のルール変更になり
他板への宣伝コピペは禁止です
宣伝板以外では宣伝してはいけません
http://pc.2ch.net/ad/
0932ネロ ◆SLW9II4rYQ 03/10/11 21:25ID:8jIEBGHg
>929
↓とりあえず左側のメニューバーの動く範囲を制限してみました。
ttp://www.datapot.com/~laboratory/upload/source/up0407.zip


右側にも同じスクリプトを使おうとしたんですが、何故かバグりました・・・。
0933めがネオ ◆GP03mcEt0Q 03/10/11 21:32ID:BjZwjgl3
|д゚)ジー
0934エージェント・77403/10/11 22:59ID:QuakegtW
今回は沢山トリ役とか入れたいですね。
0935エージェント・77403/10/11 23:00ID:QuakegtW
IDが地震をゲトー(w になってる・・・や、それだけなんですが。
0936ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/11 23:03ID:UFGHYqhe
>>932
右側挙動が怪しいですね。
表示直後右側ウィンドウの下ボタンでスクロールさせた後、
上ボタン押すと引っかかります。

2.はそんな感じですね。
  中途半端な位置でとまりますが(笑

提案ですが、スクロールバーを模したボタンを利用せず
純粋に上ボタン・下ボタンを付けて、
スクロールが下限・上限まで来た際に
ボタンの色を変える(薄くするとか消えるとか・・・)に
したほうがいいかな?と思ってみたりしましたが、いかがでしょう?
これで4.は解決できそうですが。
0937ネロ ◆SLW9II4rYQ 03/10/12 00:36ID:9l0/+zkV
スクロールバーを模したというか、ボタン枠とメッセージ枠の仕切りが必要なのでこの形になったんです。
あまり大きくは変えられないかと。


3.についてですが、
文字の色やサイズは変えられないけど、<b>(太字表示タグ)は使える事が分かりました。
通常の文章を細字、リンクを太字で使い分ければなんとかなりそうです。

0938ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/12 00:49ID:YEWuJnvc
>>934
了解しました。
手間掛けさせてしまって申し訳ないです。
0939エージェント・77403/10/12 12:44ID:yzN/HmSx
 まあ12時半に大阪城公園についてりゃあ間に合うわけだな。
0940ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/12 13:31ID:YEWuJnvc
>>939
映画鑑賞組は12時30分には大阪城公園にたどり着くことは不可能だと思われます。
もし映画鑑賞組・非映画鑑賞組が 5:5 程度になるのなら
あえて映画終了後合流せず、別行動で早めに移動するという
手段も取れると思います。
0941エージェント・77403/10/12 13:40ID:CSjv3NTL
今さらだけど16日決定なの??
16日これる人、16日ダメな人、どれくらいいるの??
ちなみにあたいは16日どうしてもいけないひと。。。
0942ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/13 01:34ID:UT2DZFLz
>>941
現状ではよほどのことが無い限り
東京と同日の16日を予定しております。
0943ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/13 01:34ID:UT2DZFLz
開催日アンケートをとったほうがよろしいでしょうか?>みなさん
0944エージェント・77403/10/13 01:41ID:0HVMXHqJ
アンケート賛成!
0945小春 ◆Maidv/25.I 03/10/13 01:46ID:UEY/kCU+

|д゚) 2回目ダ…ワクワク…
0946エージェント・77403/10/13 03:34ID:ZZJIye0C
>924>926
日曜の混雑&オチャ対策で北新地はどうかと思ったんですが
大阪駅へはいろんなルートがありますが
駅構内やホームでゴチャゴチャになりそう
東西線は人が少ないですから
スムーズに電車に乗れると思ったんですが・・・


あとバスをスミスで一杯にってのはどうですか?
撮影もしやすいと思うし・・・
あくまで希望ですが
0947 ◆guRElbBgQY 03/10/13 03:42ID:cADITTI7
こんなん作ってみました

マトリックスin大阪 開催日アンケート
http://www.simplelife.to/RENTV4/index.cgi?id=31686t21
0948ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/13 04:30ID:UT2DZFLz
>>946
うーん、どうなんでしょう・・・
現在の予定では前回のルートの歩道橋部分までは同じです。
歩道橋を渡り大阪駅御堂筋コンコース南側より入り
環状線ホームに上がる予定です。
レボサイト「概要」のタイムスケジュール内に大阪駅構内地図を掲載しています。
移動経路も簡単に追記していますので確認してください。

バスにつきましては、人数的に厳しいかと(バス数台に分かれなければならない)
さらに他の客もいるので・・・

>>947
ありがとん。
早速サイトに反映させました。

あと参加募集に関する情報なのですが、
募集方法ですが、前回と同じにしましょうか?
(スレにトリップつき申請→サイトに登録)
それとも他の方法をとりましょうか?
0949 ◆guRElbBgQY 03/10/13 04:47ID:cADITTI7
>>948
どもです。

皆様、ご協力宜しくお願い致します。m(_ _)m
0950エージェント・77403/10/13 10:02ID:vkwpsaie
>>946
とりあえずそのルートで逝ける思いますが
歩道橋を下りたところ(バス停のあたり)はよく献血の車が止まってたり
昨日なんかは民主党の演説やってたりで何かと人が多いので
当日になってからウォッチャ対策などで急遽変更したほうが良い場合も考えられます

あとバスもスミスで占領してしまって一般客が乗れない
などという事態になってただのDQN集団になりかねないので占領は無理かと

あとあらかじめ幹部だけで集まったりはしないんでしょうか?
0951エージェント・77403/10/13 12:51ID:ERZ6wGhY
 16日英検なんだからできれば9日と行きたい所なんですが、まあ無理でしょう。
一次試験が近大付属高なんで、2次試験もそこになる可能性がある。
 あくまで希望ですが、環状線鶴橋から加わりたいですけど。
0952エージェント・77403/10/13 15:15ID:0HVMXHqJ
みんな開催日時アンケート投票しよー
0953ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/13 15:36ID:UT2DZFLz
>>950
経路はとりあえず暫定ですので
当日までに変更の恐れがあります。

ただ暫定ルートの道幅は結構広いほうだとおもいますので
隊列に気をつけていれば何とかなりそうかと・・・
他のルートも検討してみたのですが、
何かしら不具合がありましたので・・・

バスは私も却下です。著しく一般が乗れません(汗

募集掛けた後必ず1回以上は集まる予定です。

>>951
ほんと開催日前後はなにかしら試験が重なっていますね(汗
ですが途中参加に関してはできるだけ考慮したいと思います。
0954 ◆guRElbBgQY 03/10/14 00:21ID:f5C9ETYs
非常に申し訳ないです(;´Д⊂)

投票の設定のデフォルトが「一日ごとにリセット」になっていたようで、
結果が消えてしまいました _| ̄|○

設定を変更致しましたので、お手数をお掛けしますが再投票を
宜しくお願い致します。

http://www.simplelife.to/RENTV4/index.cgi?id=31686t21
0955ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/14 01:17ID:BnzIa0RJ
>>954
うは、ご苦労様です(汗
ところで締め切りはいつでしょうか?

アンケート集計ができましたら
参加者登録に入りたいと思います。
どういうのを募集するかはレボサイトの「参加状況」
をご覧ください。

募集方法ですが、
暫定となりますが前回と同じ方法

「スレ上にてトリップ付きで参加表明」

「確認後サイト内に掲載」

という形をとる予定です。
詳細はアンケート集計が終了しだい発表します。

そろそろ次スレを立てないといけない時期ですが、
どうしましょうか?
基本は>>867でどうでしょう?
0956エージェント・77403/10/14 18:04ID:ZvR3AQkk
京都スレでは予告編がうpされたみたいですね。

負けてられませんな。
0957 ◆guRElbBgQY 03/10/14 21:23ID:f5C9ETYs
>>955
一応今週末の日曜深夜1〜2時頃の予定ですが、
期限が近づいても得票数の差があまり無いようでしたら
一度選択肢を上位3つくらいに絞って、再度来週末を
を期限として最終投票を考えています。

現在の所
 16日 ・・・ 17票
 他の土日 ・・・ それぞれ1票ずつ
 平日 ・・・ 0票
という感じなので、大方16日で決まりそうですけど。

引き続きアンケート実施中。よろしくです。
http://www.simplelife.to/RENTV4/index.cgi?id=31686t21
0958用無し元幹事 ◆.G0XhiwMEE 03/10/15 19:03ID:xpo0+tV6
そういえばもう明日で一月前なんだなー

雨天時のルートはどうしますか?
前回はなんとかっていう地下街でしたが、
今回は、どうしましょう?
決まってたらすみません…
0959エージェント・77403/10/15 21:02ID:UuMG+PGL
>>958
雨天は雨天で、ネオ×スミスを再現できる…w
どうにもならない土砂降りはイヤだけど。
0960ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/16 03:36ID:FQf19sTM
雨天ですねぇ・・・

映画鑑賞は特に問題はないとして・・・
上映中の・非映画鑑賞組の対応が問題ですね。
大阪駅まではほぼぬれずに移動できますし・・・
環状線移動はそれだけでイベントですのでいいとして・・・
あとは大阪城公園は雨だと色々問題が出そうですので変更が必要ですね。
0961ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/16 15:31ID:FQf19sTM
勢いあまって立てちゃいました。
ていうか、今まで立てれなかったので今回立てれてびっくり。

【ネオ】マトリックスレボリューションズin大阪【スミス】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1066285722/

このスレは誘導と雑談でマターリと埋めていきます。

大阪の私達、そろそろ目覚めないか?
0962ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/16 15:37ID:FQf19sTM
決めなければならない事項

・参加登録方法
  前回と同じか、こちらで登録フォームを用意するか→前回と同じを予定
・集合場所
  前回はヨドバシ前
・集合時間
  とりあえずは映画上映時間1時間前としましたがいかが?
・非映画鑑賞組の行動
  映画上映中は別行動で公園等の広場にていろいろ出来ればいいなと
  思いますがどうでしょう?
・大阪→大阪城公園(内回り)での途中参加方法
  最寄り駅から参加する方の対応
・アクション、殺陣の内容
  これが重要
・ルール
  前回は時間が無かったので今回はじっくり決めたいです。
  禁止事項も
・雨天の場合の行動パターン
0963美少女 ◆e9TEVgec3U 03/10/16 15:39ID:5UV7rMTN

>>962
すみんなさい、自スレの書き込み邪魔しちゃいました。
とほ。
0964美少女 ◆e9TEVgec3U 03/10/16 15:40ID:5UV7rMTN

>>963
× 自スレ
○ 次スレ
0965エージェント・77403/10/16 19:29ID:2pw/nuRS
なんかコテハンばっかだな、書き込み
前回と雰囲気違って俺には馴染めない
0966エージェント・77403/10/16 21:29ID:1/Ps5ztk
詳細が決まればもっと774が増えると思いまつよ。
0967エージェント・77403/10/16 23:45ID:9e2tTIlR
今日マトリロのDVDを買った。
驚いたよ、アンダーソン君・・・
スミスの台詞の字幕が「諦めろ」じゃなくて「これは必然だ」だったのだ。

俺はずっと吹き替え版を観ていたので、字幕版を観るのは初めてだった。
吹き替えでもそんなこと言っていなかったし、そもそも英語での台詞も
「避けられない」という意味だったのだが、みんな「諦めろ」「諦めろ」言ってる
のでてっきり字幕は「諦めろ」なんだと思っていた。

しかし実際は「これは必然だ」。
一体どういうことなんだ?

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
まさかみんなWi(ry
0968エージェント・77403/10/17 00:20ID:TwTqo8bE
>>967
そういうのは他にもいろいろあ(ry
0969 ◆guRElbBgQY 03/10/17 00:31ID:sQuIIthC
>>967
やっぱりそうだったんすか・・・。
私も吹き替え版と字幕版を1回ずつ観ただけだったんで、「諦めろ」
ってセリフに「そんな訳だったかな?」と思いながらもFlashで使ったり
してました。ああ・・・

って、そう言えば16日から販売してたんですね。
バイト先某レンタルビデオ店なのに忘れてたよ・・・
明日大学の帰りに買って帰ろう。
0970ネロ ◆SLW9II4rYQ 03/10/17 01:50ID:TbIxZdAE
それを言うなら「私達」もny。


でも劇場で上映されたのとDVDの字幕は別物っぽいですよ。
劇場字幕版ではツインズは「だんだんムカついてきた!」って言ってたんですが
変わってたそうですから。
0971@@@@03/10/17 11:26ID:EMxQ3hsj
>>967
字幕の場合は、観客が読めるように実際の台詞より、少し短くするのが普通だそうですよ。
つまり場面は次々変わるのに台詞のまま字幕を作っていたら、観客が時間内に読み切れなくなると言うことです。
だから映画の台詞を8割くらいに圧縮して、それでいて違和感が無いように作るのが大変とのことです。
吹き替え版の場合は、それが無いから原作に近い訳文を入れられるかも知れないね。
0972 ◆guRElbBgQY 03/10/17 15:32ID:sQuIIthC
DVD買ってきました。メイキング(・∀・)イイ!!

>>970
「腹が立ってきた」になってました。
吹き替えに合わせたんですかね?

>>971
最近は戸田奈津子氏の字幕を筆頭として、いろいろ問題になって
ますしね。ロードオブザリングで一気に加熱したようで。

しかし今思えば第一作目(林完治訳)の
・ The Matrix has you. ⇒ マトリックスが見てる
・ There's no spoon. ⇒ 心を解き放て
ってのも妙な訳ですな。

で、結局劇場版は「諦めろ」だったんでしょうか?
なんだか気になって夜はよく眠れます。
何気にみんなWinnyやMXで落として観てたりするのかなぁ・・。

ああ・・・
0973エージェント・77403/10/17 20:58ID:NnD7njE6
普通一回見たくらいで細かい言い回しまで覚えてない。
で、コピペ見る。これでラーニング。OK?
P2Pの話題はやめれ
0974ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/17 21:42ID:HzbnHHSV
>>972
P2P分かっていても書かないように(汗
0975 ◆guRElbBgQY 03/10/17 22:12ID:sQuIIthC
了解(;´Д`)
0976エージェント・77403/10/18 00:10ID:xRhKdj9Z
字幕変更の理由が「わかりやすくするため」だったら、
「諦めろ」→「これは必然だ」は、逆にわかりにくくなってない?
0977エージェント・77403/10/18 02:03ID:dDlIQj2y
>>976
世界観を演出するために、分かりにくい言い回し
はありだと思いますよ。

かといって原文にある意味を壊してしまえば
>>972氏が言うような事態になってしまうわけですし。
まぁ薄利多売、っつーかタイトなスケジュールで
クオリティを追い求められない翻訳業界が駄目
という結論ですが、俺的には。
0978@@@@03/10/18 05:36ID:iaRxPsG8
>>976
う〜ん。確かにな。
しかし翻訳家の腕もあるし。
字幕というスクリーンに収まる量で、しかも観客が読めるように作らないとならない。
それを考えますと、そのような問題はどうしても起こるのではないでしょうか?
私も字幕版と吹き替え版の発言の違いに戸惑うことはありますけど、やはり字幕版の方が短めに作っていますね
0979中尉 ◆lo0Ni729yM 03/10/18 06:07ID:VtYpDvbu
・ There's no spoon. ⇒ 心を解き放て
ってのも妙な訳ですな。

キャッチフレーズは必要だと思うが。
0980中尉 ◆lo0Ni729yM 03/10/18 06:09ID:VtYpDvbu
途中送信_| ̄|○

とりあえずCMでも使えて印象に残るいいまわしは欲しいんじゃないかと。

オフ関係ないですが。いや、埋めに入ってるからいいのか。
0981ライト@大阪 ◆54AMAoprtg 03/10/18 08:09ID:NRW3tOkP
埋め立てをかねて・・・

レボサイトですが、
今日から2日間更新ができませんー。
0982エージェント・77403/10/18 10:56ID:Bj06jw3O
そういえばリロDVDでは予言者→預言者に直ってますね。
ジャケット見た限りでは。
(まだ本編観てない、スマソ)
0983 ◆guRElbBgQY 03/10/18 14:44ID:Om48Ff7i
>>979-980
あのシーン、原語&吹き替え版では

・オラクルの部屋にいた少年の台詞「スプーンは無いんだ」

の回想なんですが、字幕だと

・ビル飛び越えのシーンでのモーフの台詞「心を解き放つんだ」

の回想になってるんですよね。

で、スプーンに関する話はリロでも出てくる訳で、無印・リロと合わせて
計三回も繰り返されてきた「スプーンの話」の内の一回を何故削っちゃ
ったのかなぁ・・・と。それだけ製作側は重要な意味を持たせてるはず
なのに、TV版でもスプーンのシーンはまるごとカットされてましたし。

"Free your mind."がリローデッドのパンフレットでも使われてる所を
見ると、国内側は「心を解き放て」をこの映画のキャッチフレーズに
したかったようですが・・・なんとも。

>>982
この間IMAX上映のチラシを新今宮で拾ったんですが、コピーが
見事に「予言が本当なら〜」になってて苦笑いしてしまいました。
0984エージェント・77403/10/18 23:54ID:krGksqH0
とりあえずDVD買え と
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。