杜の都のマトリックス in 仙台 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0332nero ◆/neo/jidGw
03/06/30 12:03ID:3e9ZVAbr20人以上の人が練習に参加
12時〜18時まで練習、18〜20時まで喫茶(10人)
■やったこと■
・スミスらしい歩き方と走り方の練習
・ネオとスミスのわらわらバーンまでの流れの練習
・ネオと中国人の戦闘シーンの練習
・ネオとエージェント三人の戦闘シーンの練習
・モーフィアス、トリニティとツインズの戦闘シーンの練習
・スリラーマトリックスバージョンのダンス練習
<歩き方>
第二回打ち合わせのときにモリーさんに教わった歩き方の基本をサトーさんを
先生にもう一度練習。頭を上下しないで、踵から着地しつま先で踏み出すなど。
スミスらしく顔は無表情で、顎を引き締める。走るときは手を腰元で少し振る。
<わらわらバーン> >>269
ネオと5人のスミスの戦闘シーンから始まり、5人をはじき飛ばしたあとに10人
のスミスが追加され100人スミスの戦闘シーンが始まる。15人のスミスを2回ほど
はじき飛ばした後に、ネオがスミスに殴られ吹っ飛ぶ。そこで棒を広い第2ラウンド。
ぐるぐる回ったネオにはじき飛ばされたスミスの一人が「モア」と叫ぶと、残り
のスミス役が全員集合。ここでおそらくスミスは30人くらいになると思います。
このスミスを倒したあとに、スミスがネオを円上に囲みわらわらバーンのシーンへ。
(ネオはnero、5人スミスは陰金スミス、サトー、ママソ、よっけ、ガンが担当)
<中国人>
映画であったネオと中国人のタイマンシーンの再現を目指して格闘アクション。
基本的な動作は完了したので、あとは練習を重ねるだけ。割り箸が倒れるところ
の再現までやり遂げたい。(ネオはヨシロー、中国人はセラフPV1が担当)
<エージェント>
映画の最初の戦闘シーンの簡単な再現を目指した格闘アクション。
(ネオはnero、エージェントは440k、リョースケが担当、もう一人はIZUMI君がいいかな?)
<ツインズ>
映画であった駐車場での戦闘シーンの再現を目指した格闘アクション。モーフィアス
とトリニティが大活躍するシーンです。これも練習するだけの状態です。
(モーフィアスはもひあす、トリニティはハジメ、ツインズはJとナカヒラが担当)
<スリラー>
サトーさんを先生に1分程度のショートバージョンで練習しました。スミスでやる
ということで、内容はどんどんスミス&エロバージョンへと変化。その結果、誰でも
できそうな簡単なレベルになったので、当日必死に練習すればみんなでできそうです。
ここでも多少の格闘アクションシーンが入ります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています