【京都へ】マトリックス in 京都【おこしやす】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヨシイエ童話 ◆jekLqtG8P.
03/06/23 18:17ID:k7F/g2a9エージェントとして参加される方はトリップをつけていただけるようお願い致します。
エージェントなのでもちろん女性の方も可能!(というかスカートも歓迎)!
白いシャツ+黒のスーツ一式+黒いビジネス靴+黒ネクタイをつけるとハマリます。
ネクタイピンやイヤホンがあるとなおヨシ!!
【マトリックス・オフ会ってなぁに?】
ネオがエージェントに追われてアクションしながら公衆電話まで逃走するオフです。
ネオが公衆電話まで行って電話かけたら即解散。二次会は不明でつ。
ネオに群がるエージェントスミス、それらを一気に払いのけ、走り去るネオとトリニティ!
この怒涛のシナリオを日曜の渋谷&大阪でやりとげた彼らに乾杯!そしてその伝説を越えるのは我々の役目だ!
参加を待ってるぞ!
企画倒れになろうとも、京都でもやりたいと思っている私たちはいるはずだ!
・まとめサイト
http://kyoto.cool.ne.jp/matrix_kyoto/index.html
・過去スレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1055663815/
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1055868686/
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=1162&KEY=1056084968
無事、予告編が終わりこれからいよいよ本番の話し合い。
0021草案5
03/06/23 18:24ID:k7F/g2a9ちょんまげスミスとか居ても面白いかもですねw
78 名前: 京トマト ◆LlDUc0t852 投稿日: 03/06/15 21:30 ID:FVQepW1o
最後にちょっと草案を。
漏れ的には映画村で侍達との時代錯誤OFFが楽しいと思いまつ。
で、人数が30人位までならそのままでいいと思うし、
多ければ時代村の中で始まり、外に逃げるネオ&鳥を
スミスが外にも待ちかまえてワラワラバーンとか出来ると思うんでつが。
以上今度こそ勉強してきまつw
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/06/15 21:39 ID:BynVeXDa
アクセス的にも、三条近辺がいいと思う。
映画見てそのままも便利だし。
映画村も面白そうではあるけど、
入場料払ってまでとなると、スミス参加が減らないか?
83 名前: ヨシイエ童話 ◆WtQCQpmkrg 投稿日: 03/06/15 21:40 ID:tWTjAIt2
>>73 Anna
できたら、お願いしたい!映画村でするなら、腰帯クルクルもお願いしまつね
>>74
入場料はたかいけど、25名以上集まれば団体割引がある(大人1980円 中高1170円 子供4才以下 500円)
となっているので、領収書にスミスと書いて貰えることもできる。
東映太秦映画村までのアクセスは、京都駅から一本で行けたと思うので
30人位なら、少し待てばスミスバスにもできるから結構いいと思う。
移動中は、敵味方和気藹々で行きましょう。
>>98
トロッコ電車自体は、団体運賃540円 子供270円となっています。
川下りは、3980円やはり高いですね;アクセスの問題も考えて
企画的には、京都らしいというか京都でしかできない物でいいとは思いますが、
なかなか難しいところがありますね。
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/06/15 22:20 ID:JbM4sah5
んー。仮に映画村でやるとして、本編でも道着着てたからネオは和服でいいとしても、
トリが和服なのは違和感が。スミスが和服だともっと違和感が。
スミスはやはりサングラス+スーツで行って欲しい。
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/06/15 22:23 ID:JbM4sah5
京都駅ビルでやるなら、中央改札は人が多い上に邪魔になるし、上階の展望階層(?)
がいいと思われ。あそこなら観光で行くようなところでもないし、休日でも割と人が少ないはず。
110 名前: ◆CoKe/Aue1A 投稿日: 03/06/15 22:24 ID:rS+5dzU4
>>109
たまにイベントやってる大階段だよね?
イベントやってないことを事前にチェックしたらかなり(゚∀゚)イイ!!かも…!
あぁ、今日の大阪120人スミスをあそこにズラッっと並べたい…!!
0022草案5
03/06/23 18:25ID:k7F/g2a9>>111
雇われスタッフさん
そこまでいくなら、陰陽師シリーズもいれ(ry
映画村の一アトラクションになりそうな感じですね。
ただ、京都風マトリックスという点では、一般スミス達に
受けるかどうか・・・
異色物マトリックスでは、楽しいと思います。
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/06/15 22:46 ID:wWV48k0I
映画村でちょんまげかりて、ちょんまげスミスでやりましょう。
これは合成ではありません、とか。
アメリカのサイトにうけよさそうだし。
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/15 22:47 ID:RiDLYdfp
>>111
追加。
その横手でアニマトリックスの「プログラム」やるってのは?
衣装が大変そうだけど.....
125 名前: ヨシイエ童話 ◆WtQCQpmkrg 投稿日: 03/06/15 22:48 ID:tWTjAIt2
>>117
>>120
京都駅階段を、駆け上がり駆け下がりは楽しそうですね。
たしか、横には上がりか下りのエスカレーターがあるので、
ギャラリーや撮影隊は、ブレなく撮影できて良さそうですね。
手すりも滑り台方式の手すりなので、うまく利用すれば
ジャッキーチェンばりのアクションを導入させることもできそうですし
草案の3つ目として、京都階段は使えそうですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています