>>717
運転者は私がします(コテ通り 空港勤務 手荷物搬送で車両運転が仕事)
運転免許所持のサポートスミスがもう一人いれば 安心ですね。
いなかったら 助手でも構いません。

金銭授受に関しては どんぶり勘定でもいいとおもってます。
預ける際に\100玉をボールに置いて TAGをもらって 付けたら
荷台にポーン で良いと思います。

正直 金銭授受については料金と言うよりもカンパレベルで考えているので
さすがに厳密に払う事は不可能ですし トラブルを起こしたくないので
不足分は腹を切る覚悟です。 私達の良心にかかっています。
・・・・おながいします(w

駐車場所・・・・
最大のネックでもある罠。
秋葉原で正当に駐車すると経費が跳ね上がるので 常駐での路駐か
付近を巡回する事を考えてます。

路駐のさいはリアルエージェン&盗難対策で付近にスミスが
車両周辺で張り込みを(w

有明の場合だと 塩見の臨時駐車場でしょうか?
そうなると 一回\1500円ぐらい掛かるのでちょっと財布に響きそうな悪寒。

車両は0.75dの幌付き車両を検討してます。
これなら 最悪秋葉の駐車場やTFT地下駐車場も止められるはずです。
ただし 荷物番スミスが必要です。

防犯性を高めるならば 2dアルミバンタイプですが
値段がちょっと高めです。そうなると カンパ代金を
値上げせざるを得ない状況でつ。