大規模off(ネタオフ) 板自治スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 17:39ID:w47ASA1b0157111
03/06/25 05:01ID:NJjQXolu参加希望と企画と反省とで、三つと言うことでしょうか?
う〜ん、あくまで個人的見解という前置きで話をさせてください。
>>145と俺も同意見なのですが、せめて二次会は引越し前の板でするべきではないかと。
まず、”二次会”若しくは”反省会”を謳っている以上は、対象は前回参加者ですよね?
つまり御新規サンにはあまり意味が無い、いわゆる馴れ合いスレな訳じゃないのでしょうか?
今回マトOffが散々イベントで叩かれた理由の一つに、
無駄なレス&馴れ合いが酷すぎる、という理由も存在しました。
これに関しては残念ながら、俺自身、反論できるとは思えません。
>>154でも言われていますが、現状キャパがでかくても、何れは無くなるのが鯖容量です。
無論、そこまでは気の回し過ぎという意見も有るかもしれませんが、
元々、突発を移動しなければ為らなかった時を考えれば、気を付けるに越したことは無い。
確かに、オピニオンとして東京の存在のでかさは理解できますし、
その参加延べ人数も未だ各地の中で最大でしょう。
ですからこそ、過度の馴れ合いは慎んでいただきたいのです。
より正確に言うならば、不特定が閲覧する状態での馴れ合いは控えて頂きたいと。
現状立っているスレはその名の通り、此処がまずかった、此処をこうするともっと良くなる等の、
いわゆる健全な反省スレにするのが、一番望ましい形と愚考します。
イベントの進行は、見ていて他の地方も参考になるでしょうが、二次会が参考になるとは今ひとつ思えません。
>>145の言う公共性とはこういうことではないでしょうか?
せめて、二次会に関することは、誘導して過去板でできないものでしょうか?
飲み会、上映会の告知は、正直、ここで行うべき問題ではないと思います。
上映会に人を誘致したいのであれば、企画、若しくは参加希望のスレに、
テンプレで二次会の有る板に誘導すると言うのが、望ましい形かと。
後、皆さん、出来るだけ感情論でものを言うのはやめましょう。
自治を話し合うものが、感情で物を言い始めたら、本気で荒れ出して始末に終えません。
デカ長さん、アーキテクトタンクさん、現状辛いのは解りますので、もう少し穏やかに参りましょう。
ファイナルの成功、陰ながら祈っておりますので。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 05:09ID:cCN5Ar8L公共性なんて難しい言葉理解できるわけないじゃん。
まぁ東京のヤシはこれで厨房度の高さを見せつけてくれたわけで、
後発のヤシはこれを見て悪いお手本とすりゃいいさ。
反面教師とはよくいったものだ罠。
せいぜい好きなだけスレ立てまくってください。
0159あぼーん
NGNG0160名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 05:37ID:4r6DF0kt現在の東京マトオフ関連スレですが、
マトリックス in 渋谷 反省同窓飲み会
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056373739/
(前回参加者による反省&同窓会スレ)
MATRIX IN TOKYO FINAL
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056358447/
(東京本スレ)
【スミス】東京マトオフスミス登録スレ1【登録】
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056469457/
(東京スミス登録スレ)
東京マトオフ会議スレ1
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056468311/
(東京アクション打ち合わせスレ)
【自主的】☆東京マトオフ会議スレ2☆【2次会】
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056468787/
(今回の東京マトオフ終了後の2次会スレ)
となっているみたいです。
自分は本スレとスミス登録スレ以外は、「絶対必要か?」とか
思ってるんですが、もうちょっと考えまとめてからにします・・・。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 06:07ID:+hXq4zat初心者が口出してスマソ
0162111
03/06/25 07:24ID:NJjQXolu現在進行中という点を鑑みても3本、
企画、登録、前回の反省。
これで十二分に機能すると思うのですが。
況してや、未だ終ってもいない企画の打ち上げのスレなどとは何をかいわんや……。
避難所がまだ生きているのですから、
打ち合わせなどはそちらにお引越し願うのが妥当な気がします。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 08:15ID:jmdjPsq9↑ 前 回 の 渋谷マト参加者の打ち上げ企画のスレです。念のため。
自分は地方マトスレの住人ですが、うちらのような十数人しかかかわってないoffならまだしも、
東京のようにスミスだけで100人、裏方を合わせるとさらに多くの人がかかわってるoffを
1本のスレでまとめろっていうのは やっぱ無理があるかと思うんですよ。
「大規模」な「ネタ」オフ板なワケだし。
普通のオフのように日時と場所だけ決めればOK、って訳にはいかないじゃないですか。
しかも参加者の書き込みだけじゃなくて「煽り」とか「荒らしも」あるし…。
えーとね、必要に迫られたから3本立てたと思うんですよ。
うちはそんなこと思いつきもしなかった。必要なかったから。かえって管理が大変になるから3本も立てたくない。
まぁ、二次会に関してだけは、ここでやる必要ないかなとも思いますけどね。
長文スマソ。
0164ROMスミス ◆NR2EkaOG22
03/06/25 08:17ID:d/EzHmQfHN名乗ります。避難場所の大阪マトオフスレで発言を何度かした者です。
以下の一連のレスで名無しで発言しておりました。
>>140>>142>>143>>147>>151>>154>>156
自治スレッドでは名無しで発言が常識だと言う事でしたのでそれに習ったのですが、
それではやっぱり俺自身不本意です、卑怯な気がして・・・まぁROMクンと言う強み
(?)からで申し訳ないですが(避難場所参照)HNで行きます。
多分東京に限らず、各マトオフスレの主催者サイドの方ホボ全員が御忙しい中での
オフ企画運営されているものと存じます。各県、各区画(コレ、各ザイオンでいいの?)
の主催者サイドが「うちのオフはうちの、ヨソのオフはウチとは関係ない」「忙しい中
やってるんだ、この位多目に見ろ」他にもありますか、兎に角「自分家に甘い」
運営ではグダグダと言われるのも仕方ないと思います。
確かに必要ならばスレを増やすのもアリでしょう、どれを別個にするかは
各県の条件で代わるでしょうし自治スレでどうしろと言う事は今は出来ないと思います。
この板自体が出来たばかりなんです、最良の方法は大オフ板全体の中で答えが出る。
「それまで待てない」 違います。今、この板に出ているスレッド達の行動が答えとなり、
後に続いていく訳です、未だ正解がないのです。つまり、今回の東京マトスレの行動が
ひとつの答えとなっている。合ってるのか?間違ってるのか?
なんて正直解らないんですよ。ただ、言えるのはそれを実行する前にもう一回身
の回りを見てみませんかって。
この板に居る全員が手探りでやっている事なんです、だからこそCoolにやって行く事
が大事なんじゃないですか、スレが乱立してからじゃ本当に誰の手にも負えなくなりますよ
2ch管理人サイドが動くまで。東京も大阪もリアルであれだけ良い物を(良いオフを)
ぶっかましているんですから、2chの振舞い方なんてプーみないなものじゃないですか。チョト ウソ
これが吉か凶かはまだ解りません、正解ならそれで良いんだし。ミスったんならまだ
修正効きますって。
それから各板へ通達、マトリックスOFF関連の動画・画像総合スレッド
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056371531/l50 は無駄なのかぃ?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 08:18ID:nS5xjnJfま、進行中のオフの現状を知らない蚊帳の外の人間がガタガタぬかすのはうざいだけだよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 08:56ID:rjWCKklX旧OFF板の閉鎖的な空気を引きずったらわざわざ新板作った意味無いじゃん。
0167アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 09:11ID:O1qYHy6j0168デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 09:19ID:phTPkrTjそれに変な話、150人近い登録スミスが7回発言しただけでも1000超えるワケですよ。
それこそ何も決まらない、伝達できないうちにスレが一つ埋まるワケです。
で、スレ細分化に対して鯖容量を持ちだしてる人がいますが、屁理屈としか言いようがありません。
1000まで到達したスレッドは自動的に下がり続け、スレッド保持数以下にまで下がった時点でdat行きになります。
つまり他のスレッドには迷惑を掛けるコトは無いワケです。
もし他のスレに確実に迷惑を掛けようとしたら、一度に200スレくらい立てて下にあるスレを押し流す必要があります。
東京のスレ細分化にケチ付けてる人に逆に聞きたいんですが、その分のリソースを何に使うつもりなんですか?w
0169名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 09:41ID:U9yc+7L2中に東京のような“落ちこぼれ”がいてもしかたのないことですよ。
彼らは 「最初にやった」 という以外えばれるものがないことに気づいていません。
学習しないやつはいつまでたっても学習しないんだ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 10:04ID:rjWCKklX今までも数百人規模の催しはあっただろ。
吉野家・ムネオハウス・運動会・・・
大人数集めるならさばき方ぐらい上手くなれよ。
メールやチャットやIMや2ch内外にある板を使い分けろって事。
0171アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 10:15ID:c17FDabI0172名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 10:21ID:N9iaV4lx「足らぬ足らぬはくふうが足らぬ」と…。
仕事上限られた条件で、日頃やりくりをせざるを得ない身としては、ため息が出ますな。
まあ大体、他人に自分の主張をわかってもらいたいという姿勢じゃないね。
こうして敵を作っていくわけだが…
0173アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 10:44ID:shQY081h0174名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 10:49ID:st5DQ0Uy0176名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 11:14ID:rjWCKklX>まあ大体、他人に自分の主張をわかってもらいたいという姿勢じゃないね。
0177デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 11:54ID:phTPkrTj少なくともそこに上げられたイベントと、今回のそれとは別モノですな。
吉野家は同時多発だったコトとやることがシンプルだったワケで、
ムネオハウスは完全にクラブイベントとして「運営」と「お客」が別れてました。
ついでにいうと、テクノ板から追い出されたのを期にどんどん失速していったのも見逃せません。
運動会も運営と参加者とでしっかりと線引きができてました。
今回はある意味全員が運営であり主役でもあるワケで、
その辺の取り回しは非常に難しいトコロがあると思うんですが。
>>172
脳内のお仕事ですか?w
>>174
自分は最初にやったメンバーの一人ですが、
今回のオフは初回、二回目とは違ったアプローチの提案をしたつもりです(山手線の複数の駅を連動させる点など)
仮に面白くないと思う企画だとしたら100人以上の参加希望者なんて来ないと思いませんか?w
0178名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 12:00ID:RQ3ub1mh「面白いものを作れるように努力してます。」と言われれば
「カコイイ!」とか思っちゃうのにナー…
こ う い う と こ ろ が ダ メ な の よ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 12:04ID:rjWCKklXとてもいい年した人間の吐く台詞じゃないね。
しかもその後に自分で「初回、二回目とは違ったアプローチの提案」なんて
言ってるし。だったら仕切りも初回や二回目で得たノウハウが生かせるだろ。
0180174
03/06/25 12:06ID:st5DQ0Uy後は好きなようにやってくれ。
0181デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 12:12ID:phTPkrTj残念ながら生かせませんね。全然w
初回はスレッドの打ち合わせナシ。決めたのは時間と場所だけ。参加者12人。
二回目は、幹事が他の人達に情報やノウハウを一切出さない人のようなので分かりません。
結局、幹部だけで決めた決定事項をトップダウンの要領で投げるだけの仕切りだったので、参加者の声は黙殺されました。
これなら参加者から文句は出るでしょうけど仕切るコトだけを見れば完璧だったのかもしれません。
あと、批判は代替え案を用意できてからしないと格好悪いですヨ?w
0182名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 12:16ID:a92l2GjJまとめHPを作ってくれている人やチャットを立てて話し合ってくれる人がいるので、だいぶ参加者は助かってます。
でも、100人規模の打ち合わせなんかも2chの外でやるってのは理解できません。大規模なら難民出そうだし。
ここは大規模off専用板なのだから、大規模off成功のためにも、効率化のためにも。
スレを分けても良いのでは?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 12:40ID:4qBzgps3君はどうしてそう攻撃的なんだろうね。
君がそうやって人を小馬鹿にした口のきき方をすればするほど
東京組に対して好意的に見てくれる人が少なくなるんだよ。
君がたとえ筋の通ったことを言ったとしても、そういう態度では
君が人と議論のできないお子ちゃまだということを印象づけるだけです。
まして、他の地域でどんどんいいものが出てきてる今、
こういうやり取りで東京組の評価にさらにマイナスポイントがつくわけだ。
最初にマトオフを立ち上げた、思い入れのあるグループが、
この板最初の「オナニーオフ認定」を受けるかと思うと正直悲しいですぞ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 12:46ID:7l56/HbV目的別のスレ立ては効率化を図るために必要なことだと思います。
小規模オフではNGでしょうが規模が大きければ需要がありますし。
しかしながら、放っておくとスレッドの乱立が起こってしまうので、
『本スレ以外は何スレまで』というように最大値を決めてはどうでしょうか?
さすがに6つも7つも関連スレがあったら多すぎますよね。
あと、デカ長さんはもう少し態度を改められてはいかがですか?
人を小馬鹿にするような発言は、真剣に意見を言っている人に対して失礼です。
0185111
03/06/25 12:54ID:NJjQXolu一度自分の書いた文章読んでから、書き込みボタンを押しましょう<ALL
>>163
況してや、未だ〜にかかるのは反省同窓飲み会スレでなく会議スレ2のほうです。
一度ご確認を。
>>168
>東京のスレ細分化にケチ付けてる人に逆に聞きたいんですが、その分のリソースを何に使うつもりなんですか?w
問題視しているのは何も鯖容量のリソースだけではありません、転送負荷が問題だと提起しているのです。
>>157の文中の、
>元々、突発を移動しなければ〜に其れを含んだつもりでしたが、言葉足らずで申し訳ない。
別に、全てを他所でやれと申している訳ではありません。
ただ、代替出来そうなものは代替して欲しいと申し上げているのです。
まず、二次会スレは別板に誘導でも問題ないとは先に申しているとおりです。
企画等は、参考意見を多数に求めたいと言うのは理解できます。
また登録も、此処で行った方がより多数にとって有益でしょう。
提案として、企画を別の板に提示(転送容量軽減のため)、
それに関する意見を此処にと言うのでは駄目でしょうか?
今回の移動騒ぎで思い知らされたのは、とにかく閲覧者数が尋常ではないと言うことです。
況して参加人数が膨れ上がれば膨れ上がるほど、転送に関する負荷は肥大していくのが道理。
それを少しでも軽減するのは、板存続の為にも有益であると思うのです。
>>182
此処でのOff会の打ち上げだから此処での打ち合わせと言う理屈は理解できなくもありません。
しかし、重ねて言いますが転送容量と言う有限の資材を、
多数にとって無益である打ち上げ等で浪費するのは、正直、得策とは言いかねます。
打ち上げと言うことならば参加者一同が閲覧するわけですから、
その閲覧数が膨大なものになるのは想像に難くありません。
他の場所でと言うのは其れが理由です。
あと個人的に思ったことを。
デカ長さん、如何に腹立たしくとも書き込みは冷静に。
いらぬレスが散見できますが、其れが荒れる元と理解していただきたく思います。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 12:54ID:7SE0ELVCつーかさ、二次会だの打ち上げだのってこの板でやる必要ないだろ。
反省会もスレ上で意見を交わして他地域が参考にできるようにするとか
すりゃいいのに。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 12:56ID:UjLhxlmC地域限定スレ立ちまくって他の板と変わらん気が…
まぁネタはネタだが…
0188デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 12:58ID:phTPkrTjで、東京組を好意的に見ていない人がいるとして、彼らは一体何をするのでしょうか?
スレッド荒らしでしょうか? 警察へのタレコミでしょうか? それとも本スレ以外の所で粘着叩きでしょうか?
「評価」だとか「マイナスポイント」だとか、油豚の石高システムと同等のモノと考えてよろしいでしょうか?何の意味も無いという点で。
0189デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 13:06ID:phTPkrTjサーバ内で一番働いているのはread.cgiであってbbs.cgiではありません。
そのためにかちゅ〜しゃなどのread.cgiを使わないシステムの使用が推奨されているワケで…。
その点からも分かるように、転送量問題とスレッドの数とは結びつきません。
むしろ閲覧率の高い(外部のニュースサイトなどからリンクされている)スレッドが一つあるだけでも、
転送量は跳ね上がるワケです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 13:11ID:7SE0ELVC0191名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 13:19ID:Nk0442W+551 名前:BG ★[sage] 投稿日:03/06/14 18:54 ID:???
ほとんどの場合
サイレントなROMの方々の負荷なんですよね
ずっと観察していると。
つまり
たとえば実況とかの場合
それ自体(書き込み)でも負荷は当然あがりますが、
本当に巨大な負荷を生み出しているのは
その実況をROMっている100倍の読み出しなんだって
事が最近わかって来たです。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052921134/556
556 名前:BG ★[sage] 投稿日:03/06/14 19:01 ID:???
ツールの100倍 IE いると思われ、
0192111
03/06/25 13:22ID:NJjQXoluですから、その閲覧数が問題だと提起しているのです。
携帯で此処をチェックしている人が思いのほか多いのは、
今回の件でわかったことの一つです。
つまり、全てが全て、2ちゃんブラウザを使ってはいないという事でもあります。
そのような人たちがチェックするのは企画、及び打ち上げだと愚考する次第。
転送量削減のためにも、せめて打ち上げは別板でと申し上げているのは、
その点を留意して欲しいからでもあります。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 13:24ID:JsYLeza3∧_∧
( ´_ゝ`) デカチョウ ドノ…ト
(( / \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
(._.つ /厨房認定/
. /______
0194111
03/06/25 13:26ID:NJjQXoluスレッドと転送量の関係ですが、
単純に考えても、一つのスレを読むより複数のスレを読むほうが転送量が上がるものと思われます。
この点は如何でしょうか?
スレ乱立が、転送量増大を招く恐れには繋がるものと思われるのですが。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 13:26ID:Su2Y9QC20196デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 13:31ID:phTPkrTj但し、6.29の二次会スレに関しては
「ロケーションを変えて(例えば屋内で)撮影をしたい」とか
「大勢のスミスを使って何か面白いコトをしてみたい」という企画を出し合う場所ですから
二次会に参加するつもりが無かった人でも意見を聞いたり出し合うコトで興味を持つ場合も考えられるので
引き続きこの板に残してアイディアや参加を募る方向で行きたいと思っています。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 13:40ID:JsYLeza3>但し、6.29の二次会スレに関しては
>「ロケーションを変えて(例えば屋内で)撮影をしたい」とか
>「大勢のスミスを使って何か面白いコトをしてみたい」という企画を出し合う場所ですから
ほほぉう そんな深遠なお考えがあったのですか。 知らなかったYO!
>【自主的】☆東京マトオフ会議スレ2☆【2次会】
>
>1 :ティバスミス ◆dPivXmi77I :03/06/25 00:33 ID:5Go9HrJn
>.ここでは有明終了後の二次会を話し合って下さい。
>ただ、幹事は二次会には一切関与致しませんので、
>企画・立案・幹事は全て自主責任でお願いします。
>sage進行を守ってくださいね
こういう出だしでそれができるのでつか。すごいな。
0198デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 13:47ID:phTPkrTj基本的にかちゅ〜しゃなどの2chブラウザの場合、新規書き込みされた差分だけを読み出すので
1つのスレッドの10の書き込みを読むのと、2つのスレッドの5つの書き込みを読むのとでは転送量は大差ありません。
携帯などからの読み込みも、最新の5件から順に表示するパターンが多く、一度にdatを全て吸い出すコトはできません。
件数が少ない複数スレのほうが、目的の書き込みを早く見つけることができるので読み込み回数も少なくて済みます。
逆にIEなどを使って表示させる場合、読み込み時にはdatを1番から順に読み込むコトになるので
例えば一つにまとめて件数が大きくなったスレッドに書き込み→再読込という手順を何度も繰り返すよりも
分散させた複数のスレに書き込み→再読込を行うほうが負荷は小さいはずです。
0199デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 13:53ID:phTPkrTjまぁ、前回も集団で吉野家に行って「エージェント・スミス」で領収書を貰った人たちや、
甘味処でバケツみたいなパフェを集団で注文してみんなで食べた人たちがいましたから。
今回も有効な「スミスの利用法」を考えつく人が出てくると思いますよ。
0200111
03/06/25 13:56ID:NJjQXolu私が問題提起している点をまずはっきりさせます。
”スレが多すぎれば観る人間が増え、結果、鯖に負荷がかかる。
また、馴れ合いスレが増えれば右に習えをするものが出てやはり鯖に負荷がかかる。”
以上、2点が私の言う問題点な訳です。
その上で、
”他の板で出来ることは他の板でやっていただきたい”
と、申し上げているのです。
会議2スレに関していうのならば、あからさまに必要ないでしょう。
大規模人口Offが一次会のみというのは、
デカ長さんも仰っていますし、また会議2スレでも言及されていることでもあります。
ぶっちゃけ、撮影を行うなどの告知が全く為されていないようなスレで、
撮影の話が出るとは到底思えません。
事実、現状において書き込まれている内容はと言えば、映画鑑賞、飲み会、飯を食う等等…。
これらは、その場にいた人間だけで決めて何か不都合があるのですか?
有志が募って行うと言うのであれば(況してその一次会の終った後の有志でと言うなら尚更)、
態々閲覧数を増やす真似をしなくても良いのでは、と申しているのです。
先にも言いましたが、スレッドが増えれば閲覧数が増える、閲覧数が増えれば負荷が増大すると言うのは、
相関関係にあると思います。
今、この板は始まったばかりです。
その最初期で、以降に悪しき慣習を残すような真似は止めていただきたいと申しているのです。
アイデア募るのも結構、意見を聞くのも結構でしょう。
でも其れは、一次会に関しては、と言う前置きで、です。
集まった人間が勿体無いから他にも何か、などと考えるよりは、
現状、一次会のほうで纏まっていない懸案に注力するのが本道と思われます。
其の点を踏まえた上でのご再考、重ねてお願いいたします。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 13:57ID:7SE0ELVCで、本題。
アイディア出しや反省点の振り返りは地域限定のしかも分かりづらい
タイトルのスレッドでやることか?
こういう情報は他地域でも参考になるだろうから総合スレとして立てたほうが
便利だろ。
0202デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 14:06ID:phTPkrTjうーん…それは、この板の存在を否定するというコトでしょうか。
「スレ保持数少なめ」「あまり閲覧されない」「新規での人が流入しない」「馴れ合い禁止」「細かい打ち合わせはなるべく外の板で」
これらの条件を満たしたネタオフ板に人は集まりませんしオフも発生しません。
つまり「こんな詰まらない板は潰したい」と。w
0203名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 14:09ID:O1qYHy6j0204名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 14:11ID:Su2Y9QC20205名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 14:19ID:7SE0ELVC話題を絞ったスレなら可能だろ。
集合場所への交通機関の時刻がどうとかそういう特有の話題なら
地域スレで話し合えばいい。
0206111
03/06/25 14:22ID:NJjQXolu>>204
了解しました。では端的に。
>>202
過ぎたるは及ばざるが如しだと言ってるんです。
物には程があるからそれを考えろと。
>>203
別に話し合わなくても、反省点は参考になるだろうし、
ネタは他で参考になるんじゃないかと?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 14:22ID:d1WTQXvfもう十分。「お腹いっぱい」です。
デカ長さんのどこが問題なのかは、よーくわかりました。
ここを見てるほかの人達も、多分そうでしょう。
デカ長さんは好きにおやりになればよろしいと思います。
あなた程度のおつむの方が数多くいるのは承知していますが、
マトオフのこれまでを見ていて、「なかなかやるじゃん!」と
思える人達も、たくさんいるのがわかりましたから、
そういう人達は「あなたのようにならないよう」注意して
くれると思います。 大きな貢献です。
さあもうこれくらいにしましょう。
6/29の準備、さっさとやっちゃってください。
早いとこ終わるのを待っています。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 14:26ID:/O96rwVg50人以上 = 2スレ
100人以上 = 3スレみたいに。
いくらスレ内住人が「必要なんだ必要なんだ」って叫んでも、
当該スレ見てない人からは解り辛いでしょ?
今はマトOFFだけど、この先どんな企画が出るかわからないし、
その時々になって揉めてたら皆疲れるし。
それ以上必要な場合は、
外部に何か設けて、そこへの誘導や告知をスレ住人で頑張る。
0209デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 14:30ID:phTPkrTjそういう事はスレッドを立てた本人に言って下さいです。
>>207
漏れは特に何もしてませんが…。
一応、アキバのが終わったら帰る予定です。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 15:05ID:jnoe1Ppu0211アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 16:17ID:pR9pkVIB今のスレを見て頂けるとわかるかと思いますが、アクションを提案する為には
かなり大きなスペース(長いレス)が必要となります。
これを本スレでやると、話し合っていた議題が容易に流れてしまいます。
これを解決する為にこのスレを立てました。
また、アクションだけがまとまっていれば、他地域も参考にしやすく
「公共性」も十分にあるのではないでしょうか。
また、統合スレにすべきという案が出ていましたが
例えば東京の秋葉原のアクションを考えている時に仙台の人間が
その話し合いに参加する為には、秋葉原の地形がどのような場所か
人通りはどうか、というような問いをせざるを得なくなり
とてもアクションだけに専念して話すことができないように思います。
2:二次会スレについて
前回を例にとってみますと、パフェ、吉野家、映画、代々木公園で演舞
という様に多数の2次会がありました。
今回は有明で解散ですので、渋谷の様に場所に因る制限が強くありません。
従って参加人数も多いことから、多種多様な企画が出ることが
考えられます。さらに居酒屋のような2次会だと万人が行けるわけでは
ありませんので、本スレで行うわけにはいきません。
また、雑談を本スレで控えようとしても、人が多い分根絶することはできないので
そういった雑談になりがちな意見もここで収容することを念頭に置いています。
1の文章が浅いことしか書けなかったのは、私が立てられなかったので
他人に依頼したからです。その後のフォローが甘かったのは
私の責任です。申し訳ありませんでした。
3:登録スレ
これは新規参加を奨励する為、また初めての人でも分かりやすい様にする為に
ここで立てました。思いの外参加希望者が多かったので、集計して下さってる方の
負担を減らす為でもあります。
4:反省会スレ
これは個人的な意見ですが、オフが終わったら誰もが感想を言ったり
反省をしたりしたくなるものだと思います。
実際反省は他のイベントにも、参考にある部分があるでしょうし
これは1オフ、1スレという形で反省スレを立ててもいいんじゃないでしょうか。
で、このスレで打ち上げも補完すればいいと思います。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 16:27ID:7SE0ELVC0213名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 16:35ID:MntxsWnR0214名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 16:39ID:SEX9qsshスレッドを増やす必要があるのなら、「あ、そう」ですませる事は可能でしたね。
ただ、それを相手に納得させるだけの根拠に乏しいのと、話のすすめ方が極めて
お粗末でした。 必要だから提案したことでも、多くの場合、見方や立場を
異にする人からは疑問の声があがるのです。
それを説得し、自分の主張を理解してもらわなければいけません。
「これではやっていけない」という部分を説明し、やり方が悪いと言われたら、
その通りだと認めてしまったほうが、まだ良かったかもしれません。
「力不足は認めますが、あと4日のうちにまとめなきゃならんのです。勘弁してください。」
と、言われたとしたら、そうそう反対できませんよ。人情として。
今後のすべての大規模ネタオフに、課題としてつなげればいい事なのに、
「うちらのやり方で間違っていない」と受け取られる発言が、反感を買ったと思います。
増やしたスレに対して、削除まで求めてる人は誰もいないと思うんですよね。
つまりこれだけの時間をかけて、残ったものは、東京組に対する(というかDさん?)
反感ばかりだったのではないかと思います。幹事さん達のご苦労に、同情しにくい
雰囲気を作ってしまったなと。
無関係な人であっても、何かをするのに味方は多いほどやりやすいのです。
落ち着いたら、東京のヒトはそこらあたりをもう少し考えると良いと思いました。 おしまい。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 16:47ID:7SE0ELVCうん、こっちの棄権負けでいいよ。飽きちゃったし。
>>214
IDがかっこいいな。
0216アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 16:54ID:pR9pkVIB根拠>>211に明示したものでは何が足りないのか教えて頂けませんでしょうか。
私はそういった論を異にする相手の人と話し合う為にここで質問したのです。
立てた後も逃げずにレスを返しえいます。(携帯からだったので
全体の流れが見えてなかったかもしれないことは謝るべきですね)
それなのに、論理として破綻しているレスやただの罵詈雑言が飛び交ったので
少し感情的になってしまいました。これも謝らなければいけません。
ただ、あなた方(何人かも名前もわかりませんが)が私の発言の
揚げ足を取るような発言をしたり、論を投げ出したりしたのもまた事実だと思います。
「うちのやり方で間違っていない」などとは一言たりとも言っていません。
ただ、自分達の主張がある以上、そういった形に取れる発言になってしまうのは
致し方ないことではないのですか?あなたなら自分の意見を主張する時に
自分のやり方が正しいと言わないで意見を主張できますか?
私自身が叩かれたり、罵られたりするのは構いませんし、同情を望んでもいません。
ただ、本質を見失ってもらっては困ります。味方どうこうはどうでもいいことです。
この新しくできた大規模off板の設立事情に深く関わったものとして、
この板の最初の指針になるイベントの幹事として、これからこういった
形のイベントがどうやったら成功を収められるか、というまだ見ぬ答えに向けて
考えた結果が、このスレッドを追加で立てるということなのです。
0217何このID…
03/06/25 16:55ID:SEX9qsshご要望は理解できます。問題は話のすすめ方だけだったと思いますよ。
6/29の成功を祈っておりますから、どうかがんばってください。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 16:56ID:EdLNN0mE0219アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 16:58ID:pR9pkVIB昨日の夜に思いついたばかりのことをきちんと
意見を聞かずに見切り発車してしまったこと、本当に申し訳ありませんでした。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 17:03ID:SEX9qssh214のレスは211を拝見する前に書いてました。
このご説明が昨日の時点であれば、また、スレを増やすまでにもう少し時間があれば、
状況は違ったと思います。
それから、議論する上で、正解がひとつだという認識では、やっていけません。
妥協したり、別の利点を考えたり、相手の関心をこちらに向ける努力をしたりするのは、
話し合いの基本です。あおられて感情的になってしまえば、良い結果は出ません。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 17:06ID:51u7ZBQa0222名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 17:11ID:NJjQXolu端的に。
1.3.4に関しては別段問題あるスレとは思えません。
2に関しては>>200の文中にて言及済みですが、お門違いです。
他板でどうぞ。
0224アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 17:15ID:pR9pkVIBで、どこの板ならばいいんですか?なんでもありですか?
それから200の意見の中の
「その場で決めても問題はない」
と書いてありますが、多人数を行き当たりばったりで
統率して移動するのは無理かと思うのですが、そこはどうお考えでしょうか
0225111
03/06/25 17:20ID:NJjQXolu喧嘩を売っている訳ではないので其の点、ご理解ください。
>で、どこの板ならばいいんですか?
旧避難所に誘導すればよいと、其の前の辺りの文中でも申し上げてるはずですが?
>多人数を行き当たりばったりで〜
目的を持ったものが、其の意思に沿う有志を募るという趣旨ならば、
現地でも構わないのではないかと言ってるんです。
二次会でまで統率を考えるのならば一次会に飲み込めばいい。
そうでないなら現地解散した時点で個人の責任に帰結してしまえば良い。
極論すればそういうことです。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 17:21ID:c17FDabI0227アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 17:25ID:pR9pkVIB分かり辛い文章ですね・・・
私が言ってるのは「現地でいきあたりばったりで募集しても統率できない」
という点です。1次会に飲み込むことはできません。
何故なら2次会は分化して行動するのにどうやって統率すればいいんですか?
議論が成立していない気がします
0228111
03/06/25 17:27ID:NJjQXolu当方浅学なために知りえないのですが、キャップは騙る事が出来るのですか?
タンク氏のID、二週類あるようなのですが。
0230111
03/06/25 17:32ID:NJjQXolu仕事もあるので。
>>227
幹事連中が管理しないものにまで統率を求めるのは違うだろうといってるんです。
もっと噛み砕いて言うなら、飲み会に行く連中なんざその場の奴らに好きにさせろと。
その他の撮影会もこれに同義。
有志がやるものはその場の乗りでもかまわんだろうと。
逆説的に問うならば、此処以外の現地で出た二次会提案は黙殺ですか?違うでしょう。
其のときはどうやって統率を取るのか。
その場その場でしょう。そういうことです。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 17:33ID:jawNKRdS初心者の質問板へ行け。
0232111
03/06/25 17:36ID:NJjQXolu>>171 :アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA :03/06/25 10:15 ID:c17FDabI
>>226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 17:21 ID:c17FDabI
>>227 :アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA :03/06/25 17:25 ID:pR9pkVIB
言いたいことご理解いただけましたか?
0233アーキテクトタンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/25 17:38ID:pR9pkVIBキャップとは★のことで、限られた人しか持っていません。
あなたが言いたいのはトリップですか?
トリップは変えている文字列がばれれば騙れます。
IDは回線を変えればできるらしいですがそれはよくわかりません。
>>230
結局話が噛み合いませんね。
その場で好きにさせて混乱するのを防ぎたいからやってるのに。
あなたの論理で行けば「勝手にやれ」と言うことみたいですが
それでは話し合う意味すらないと思いますよ。
>>232
私はドコモの携帯から書き込んでましたが、
同じくドコモの場合、IDが同じようになることがあるようです。
つまり上のレスは携帯、下はパソコンです。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 17:40ID:Vyiwoh7Tすでにタレコミ済みですが何か?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 17:43ID:5wXK8r9Kそろそろ双方いいんじゃないの?
観てるこちらとしても痛々しいよ。。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 17:44ID:Vyiwoh7T謝るくらいなら最初から書くなヴォケ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 17:46ID:a92l2GjJ大規模offにまつわる二次会や反省会を他の板でやっても、
移動先の板の人に煙たがられるだけだと思います。
0239デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 18:00ID:phTPkrTj色々誘導したり煽られる事をやってきた結果、最終的に残った意見は「二次会は板違い」でした。
ここからは「大規模オフの二次会は板違いか、否か」で話を進めていきましょうか。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 18:25ID:tpV2/ZeO2次会は、参加者に未成年がいることもあって、
よりハッキリと行ける人、行けない人が別れますね ?
1次会に必要な話し合いの為の複数スレは、板の皆さん容認してくれると思います。
規模の大きさも尋常じゃないし、板違いではないですから。
2次会に関しては、ハッキリと板違いだとおもいます。
「大規模OFFで知り合った人間の私的会合」になるわけです。
だから外部で、となるわけです。
「外部では人が集まらない」なら、告知と誘導を徹底するか、
まさに当日解散した後決めればいいことです。
ましてシナリオによると、有明ですよね?通行人の邪魔になったりということはないと思います。
くどいですが、タンクさんはそこまで責任や面倒を見る必要はありません。
その先で何が起ころうが、タンクさんに責任はありませんし、そのことに文句言う人間もお門違いです。
もし、面倒みたいというなら、上記の理由から外部でやるのが適当だとおもいます。
>>232
それは、PCのON/OFFをするごとに、
割り振られるIPが別のものになり、結果IDも書き換えられる接続環境の人もいるからです。
また、PCと携帯でも当然IDは別になります。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 18:26ID:M0um9pb7物凄い人数の出席者で、料理も物凄い大鍋で作るとかな。
0242デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/25 18:50ID:phTPkrTj逆にこれが「アクション別撮り」や「屋内大移動ネタ」などならば板違いにはならないと思います。
ただ、今回の東京Finalは未成年の参加者が多いらしく、
有明が終わった後でみんなで一休みするために飲食店に…じゃあ全員スミスで居酒屋どーよ?…という話になった時に
大人数を収容できるお店を手配した場合、お酒も扱うお店に未成年者を誘導する事になってしまうので
それを避ける為に自由参加の「二次会」と銘打ってるのではないかと思います。
つまり上記の「屋内大移動ネタ」と「飲食」の両方の要素を持たせ、
しかも未成年者の参加を推奨しないという点で別スレにする必要があったのだと思います。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 19:08ID:51u7ZBQa0244名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 19:42ID:st5DQ0Uy名無しで111叩きがバレて慌ててモデムの電源入れ直して
携帯からの書き込みとかいう大嘘で塗り固める馬鹿幹事の居るスレはここですか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 21:14ID:36zio718逆に携帯からだとIDが数種になるのを利用して叩きやってたと考える方が普通だろ。
もしIDが被っても言い訳できるんだし。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 21:26ID:Su2Y9QC20247名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 21:30ID:jmdjPsq90248名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 21:36ID:Su2Y9QC20249名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/25 22:56ID:C3KXAFoeが単品であれば111の言うとおり1次会のスレで話し合うべきでは無いかと。
>「屋内大移動ネタ」と「飲食」の両方の要素を持たせ
これそのものに不都合があるのではないの?
やりたいのはわかるけどさ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/26 00:48ID:tvHoNyAx「勝手にやれ」「好きにせぇ」=「おめとは話し合いが成立せんわ」ちゅうこった。
いっそ見限られたほうが楽という見かたもあるさ。6/29にはすごいもん出して来いよ。
0251ROMスミス ◆NR2EkaOG22
03/06/26 01:54ID:LSBgbSxu0252名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/26 02:25ID:5hDVKhKTやぁ、おつかれ。今日は散々だったね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/26 03:07ID:6TDYOdwR他板のオフのための板、本来の目的が果たせるではないか!
しかし、マトは早めに突発追い出されて正解だったね。
突発のままで東京だけで5スレとか使ってたら
さすがの夜勤さんも今のような待遇をしてくれてたかどうか。
0254ROMスミス ◆NR2EkaOG22
03/06/26 03:52ID:LSBgbSxu有難う御座います、とはいえやっぱ幹事系の人の方が全ての面でぐぉっつい負担
を背負っているのも確かなのは言うまでもありません。各ザイオン諸君!ファイトー!!
で、鯖の状況ですが・・・03/06/26 3:19現在
倉庫 aa2ごみ箱 9
倉庫 AAサロン 581
倉庫 地震(臨時) 59
倉庫 地震+(臨時) 19
倉庫 大規模OFF、ネタOFF 45
合計 713 と、なっております。aa2 ゴミバコってのがもうひとつわかんないのですが、
要するに、あと87個のスレッドしか立てれないと考えて良い訳デスよね?(実は理解してない)
>>132の「AAのスレ使い分けが云々の行動結果」が上記にあると考えて良いのですかね?
スレ立てに関してはAAサロンと大オフのシェア争いになると言う図式が見えそうです。
アクセス過多で迷惑がかかるのは地震板系(臨時)、可能性は>>100で書きましたアレ オレ ナンデス...
幾度も記しておりますが、やりくりが肝心です。それ以上は言い様がない。
自治スレに一番肝心なのはこの板上のスレッドホスト(幹事等)の自治スレに対する信用度
とか参考度ではないでショか?そういう意味では東京マト様は良い見本となったと思うんです。
ここに過去ログとして残っている意味で。結果はどうあれ「自治スレ」に来て頂いた事は良い事例だと。
他の幹事サン方にも御参考になれば幸いなのですが・・・
ぶっちゃけ、ココ自体がウザがられる所なんでしょ?「自治厨うZEeeぇぇ!」とかって目にしますもん
他板で、ですけど。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/26 04:06ID:dmsXqdoVaa2鯖は800→700だから、
それぞれの板でスレを700保持できます。
700を超過して、800スレを超えた時点で、
自動圧縮という機能が働き、
700スレになります・・・
0256ROMスミス ◆NR2EkaOG22
03/06/26 04:07ID:LSBgbSxunews3鯖の状況と見比べてみようとか思ったら
倉庫 ニュース速報 0 (思い出)
倉庫 ニュース議論 633
倉庫 news3ごみ箱 20
倉庫 イスラム情勢 (タリ板)@ニュース速報 300
倉庫 私のニュース速報 807 ←ココピンクになってた。
合計 1760 じゃん??
Last update. 2003/6/25 13:28:14
news3サーバは 800超えたら 700スレッドに圧縮実施中。。。
という事は条件はaa2と同じだから・・・やっぱまだまだ先っぽいのかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています