大規模off(ネタオフ) 板自治スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 17:39ID:w47ASA1b0011名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 17:48ID:Ef14iSFW0012軍曹 ◆VLtinAdqfY
03/06/23 17:49ID:e+5nspdF0013名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 17:51ID:w47ASA1bしばらくは板違いスレッドが立っても強硬手段に出られないのが…。
>>10
このスレ再利用でいいかな。
オフの人達がイベントの人達にせめてなんか一言言うスレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1056030199/l50
0014名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 17:54ID:1OXvfBAv礼節を怠ればイベント板での私達の評価は下がったままになってしまうからね。
今までのお礼を言うのはここでいいかと。
オフの人達がイベントの人達にせめてなんか一言言うスレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1056030199/
0015|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 17:54ID:MJmwdHJK立てていいスレとして、参加人数に制限を設けないネタオフくらいしか思い浮かばない・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 17:58ID:Ur6qLn5h0017名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 18:02ID:w47ASA1bあまり向こうのルールを気にしすぎなくてもいいかもしれない。
基本方針が「面白いことやったもん勝ち。でも法律や社会のルールは守れよ!」だから
そうなるようにすればいいので。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 18:04ID:9nMEapOW>>3に書いてあることだけは外せないからね〜
0019名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 18:05ID:Bx9ksOPM418 :やきん ★ :03/06/23 17:24 ID:???
ちなみに
http://aa2.2ch.net/offmatrix/ では
奢りおごられ
ペット
添い寝
等々
今回問題になった系統は全部禁止。
0020|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 18:13ID:Ew31v/Va原則をぽぽんとあげる感じで。
堅苦しくなるとぽく無くなっちゃうし・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 18:22ID:w47ASA1b二つ、 犯罪に手を染めてはならない
三つ、 堅気の衆に感謝し迷惑をかけてはならない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 18:40ID:w47ASA1b看板を作ろう
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056357917/l50
0023|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 18:40ID:Ew31v/Vaとかは?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 18:41ID:w47ASA1b二つ、 犯罪に手を染めてはならない
三つ、 堅気の衆に感謝し迷惑をかけてはならない
四つ、 死 ぬ な
0025名無しさん@スミスいっぱい。
03/06/23 19:00ID:8JLmxjQc0026音速のバラ美さん
03/06/23 19:28ID:/jPI1TeY0027名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 19:33ID:LYy61ziM四つ目は「生`」にしたほうがいい鴨・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 19:42ID:QnwNGnzF0029名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 19:53ID:DdcMgBy5せっかく板ができたんだから、この際色々考えてみようよ。
今はマトオフばかりだけど、「大規模オフ(ネタオフ)」とあるように、この先
他のネタオフともうまくやっていけるように、基本的なルールがあった方がいい。
オフ板〜イベント板〜ネタオフ板への移行の中で、問題視された事をふりかえってみよう。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 20:09ID:k7F/g2a90031名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 20:10ID:DdcMgBy5・スレ立ての判断
同じオフ上での別スレ是非の判断基準は?
※事務処理、連絡事項一覧など、「会話」の必要性が無ければ、外部サイトでやるべきだ。
※「雑談禁止」としてしまうのはどうか?大体、「雑談」というものの線引き自体が難しい。
※スタッフとギャラリーの関係は?
→個人的にはイベント板でのヲチ雑談スレなんかは、ここでもあって良いと思うがどうか?
※「批判」≠「荒らし」である事。
※違うネタオフ関係者同士で会話したいと思ったら、それは「雑談」扱いなのか?
まだまだあると思う。おまいらどう考えていますか?
漏れ的には、どういうスレだろうと、「タイトル」で判断するんじゃなく、
「何が話し合われているか」みたいな、「内容次第」で良し悪しが決まると思うのよ。
003229 31
03/06/23 20:13ID:DdcMgBy5何をもって「乱立」とするのかが問題。乱立とみなされるのはどういう場合か?
0033|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 20:18ID:sY5RSvoy0034名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 20:20ID:QKd6I2rk0035名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 20:24ID:3R2tzNn4誰かがおもしろそうなことをしていれば、「こっちでもやろうぜ!」となるのは
自然な感情だし、それを早いもの勝ちにしたらいけないと思う。
スレ立てだけしても盛りあがらなければ、そういうスレは放っておいてもいずれ消えるだろう。
31の言っている「内容次第」というのでいいと思う。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 20:35ID:JPgmh0al参加者とヲチャの共存を望むオフスタッフはそこを読んだり、カキコしたりすればいいし、
「ヲチャに口出しして欲しくないのよね」と思う香具師は、評論スレを見なけりゃいい。
スタッフがイイ奴ばかりでないのと同じように、ヲチャだってピンキリだ。
“ヲチャ”という言葉だって、PCヲチャから現地ヲチャまでいるし。
0037タンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/23 20:54ID:iXnDW3Rv俺個人的には、
・各地のイベントスレ(ただし、東京・川崎のように異常に地域が
接近してる場合は削除対象)
・イベントに関するスレ。(雑談、評論、ヲチなど)
・自治スレ
の3種がいいかなと思います。
0038タンク ◆R8oEx7tUIA
03/06/23 21:03ID:iXnDW3Rv0039名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:06ID:l4qsFV9Z>>37
>・イベントに関するスレ。(雑談、評論、ヲチなど)
それじゃ、雑談板になるさね。
タダでさえ外から携帯つかって雑談するような人達だし。
論評・ヲチはルール付きで、
雑談はいくつかのスレ(地域指定ではなく・地域指定だと乱立する)限定にしてはどうだろうか。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:07ID:OOfgYOa80041|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 21:11ID:dmdk88wh東京以北and中央線沿いの人+千葉の人は東京行くわけですし、神奈川+静岡の人は横浜行くわけですし。
地域が近くても需要があれば削除しない方が賢明です。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:14ID:jwkREbB+どっちも同じと思うが。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:16ID:FphiePnP0045名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:18ID:loR8IKfoこれ賛成。
立て逃げで全然機能してないスレは削除してもいい。
地域が近くてもちゃんと生きてるスレはoffも実行されるだろうから、削除しちゃダメ〜
0046|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 21:23ID:dmdk88whですよね。
書き込みが24時間無いスレは削除とか・・・削除人さんが大変か(´・ω・`)
実行される大規模オフなら頻繁に書き込みあると思うんですよ。
だからdat落ちまでのペースを早めるだけでいいかと。
気になるのは、この板はスレ数いくつまで平気なんだろう?
0047超級覇王
03/06/23 21:24ID:mSYiufcx0048名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:27ID:WmxuXHx5いきなり削除とかじゃなくて、自治スレでまずスレ名をあげて意見を問う。
1週間くらい(←例えば)保留期間ののち、
「このスレはちゃんと生きてるぞ!」という異議申し立てがなければ削除。
こんなんでいかが。
0049|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 21:28ID:dmdk88whそうだと思いますよ。
でも、全国同時多発吉野家スレってぶっちゃけマトリックスより負荷かからないですよねw
ラウンジの人は「ラウンジでやるんじゃゴルァ!!」とか言いそう・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:29ID:iXnDW3Rvそれがいいと思います
0051名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:29ID:c0Jb7lGeと一応なっているみたい。
ちなみにこの鯖に他に入っている板は
AAサロン・地震速報・地震速報+
の3つなので、この800→700は有効なのかよくわからん。
ちなみに上の方で★が出てきているのも地震速報+の
記者制度のせいだな。
0052|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 21:30ID:dmdk88wh1日以上書き込みが無くて死んでいるスレたくさんありますよ。
余裕を見るなら3日ですかね、ケーキと同じで3日でくs(ry
0053名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:39ID:WmxuXHx5ネタオフなんだから「こーゆーネタでみんなで盛り上がればおもろい!アヒャ!」
であればいいんじゃないの?
ただ、板のあたまに“大規模”とついてるのが論点になるかな?
結果的に少人数になった場合、そのネタをUzeeee!と思ってるヤシにとっては
格好の攻撃ポイントになるぜ。
あ、そうか。“大規模”の定義も大事な。
モレは「たくさんの人を動員する“カモ”しれない企画」程度でいいと思う。
少数でしか成りたち得ない企画とかはオフ板かイベント板へ池と。どうかな。
0054名無しさん@スミスいっぱい。
03/06/23 21:46ID:tRYNSre2今回のマトリックスOFFのように、各地に飛び火したイベントを指せばよいのでは?
そうすれば参加者自体は少なくてもスレを立てて叩かれる心配もないし。
0055千夏 ◆5oLC1sRL4o
03/06/23 21:47ID:LHLt6Pso少数でしか成り立ちえないネタオフはどこへ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:50ID:9Ti6/BbEとも言える。
それに、何にも最初があるんだし、
火がつくまでどこにいればよいのですか?
0057|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 21:50ID:dmdk88whねこみみつけて歩くオフとか、大仏が行くとか。
近いうちにさいたまを叫ぶオフも現われると思います。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:50ID:iXnDW3Rv乱立してしまいそうで大規模なオフ」を収容するべきなんじゃない?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:52ID:LYy61ziM突発OFFやイベントなどが発祥で、以降、飛び火はこっちが受け皿になる、って発想ではだめかな
0060超級覇王
03/06/23 21:53ID:mSYiufcx0061名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 21:57ID:aUlfRmVE0062名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:02ID:9Ti6/BbE・「とりあえず企画はじめは“突発オフ”」
↓ ↓
↓ 盛り上がらないor小規模でほのぼの進行
支持者多数 ↓
↓ そのまま突発板にとどまる。または定期オフに移行
↓
「大規模ネタオフ板」に引越し
こんな感じと思っていいでつか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:05ID:iXnDW3Rvそんな感じがいいと思う。
だからこの板で立案はダメ。
0064美少女 ◆e9TEVgec3U
03/06/23 22:09ID:tc/b2XF/コテハンでごめんさい。
>>62
「支持者多数」の線引きも、意見求めて詰めるべきポイントかと。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:10ID:AX5vc9EX>>61
まだスクリプトにここのアドレスを追加していないのだろう。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:12ID:AX5vc9EXオフの賛同者の人数によって削除対象を決めないでくれ。
(このスレは盛り上がっていない→これは駄スレだな→削除依頼出そう)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:13ID:iXnDW3Rvじゃあどういう基準で削除すればいいと思いますか?
0068|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 22:19ID:dmdk88whいや、別にこの板で立案してもいいと思いますよ。
ただ、盛り上がらなければ消えていくだけの話。
過去に盛り上がったオフをいきなり立てて、
2番煎じ以下扱いされて消えるかどうかはスレにいる人次第ですよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:20ID:zbkJ0pSBではルールとして
*新規スレ立てる「1」は登場の時に、そのオフの簡単な経歴とか、
前スレとかを紹介しる!
「処女童貞お断り」(ヲイヲイ…) 「企画立ち上げはよそでやれ!」
…でせうか?
>67
こういうのダメっていう方向で決めないで、ここではこういう主旨のもとに
スレ立ててくださいっていうことをきっちり考えておいて、そこから逸脱してるかどうか
を判断すればいいし、そのほうが楽だよ。
目に余るスレは適宜自治スレで協議はどうでしょ
0070|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 22:21ID:dmdk88wh書いてあることがおかしいですよ。
オフの賛同者が100人いても3日丸々書き込みないスレと、
オフの賛同者が10人ですごく盛り上がっているスレ(not雑談)、
どっちが駄スレ(死にスレ)だと思いますか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:22ID:iXnDW3Rvそこの境界線を曖昧にするのはどうかと思います。
そうするとイベント板やoff板と変わらない。
類似スレ(東京が成功したので大阪も!って感じ)は
ここで収容すればいいと思いますが・・・
0072|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 22:31ID:dmdk88whそうすると、外部で大規模なネタオフが開催されるまではここは(´・ω・`)ショボーンですね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:33ID:iXnDW3Rvそのかわりになんか始まったらもう乱立しまくりですよ
それくらい波があってもいいと思います。
0074|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 22:38ID:dmdk88wh>>73
火が点くまでは過疎板っていうのもなんか寂しいですね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:41ID:iXnDW3Rvでもあれもこれも・・・ってやると分けた意味がありません。
やはり避難板(隔離板)的な性格は忘れてはいけないですよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:47ID:AX5vc9EX言っている意味が通じなかったようだな。
駄スレかどうかとは賛同者の人数によって決まるというものではないと言うことだ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:51ID:AX5vc9EX>どっちが駄スレ(死にスレ)だと思いますか?
駄スレ=死にスレではない。
この板にとって価値のないスレ、すなわちoffと関係ないスレこそが駄スレだ。
例え盛り上がっていないスレ(死にスレ)だとしてもoffに関係ありさえすれば
それは板違いスレ(駄スレ)ではない。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:52ID:2QBkxdtY新規企画立ち上げは「無し」でいいのかな?>>62みたいなかたち?
>>64も一理。 ここでスレ立てて良いかの判断がむずかしい。
漏れはうまく説明できないんだけど、「大規模ネタオフ」ってのは、一概に
数がどうこうっていうより、そういう「勢い」が感じられるもんだと思うのね。
オフ板とイベント板を含む他板の人に納得のいく説明を誰か考えてください。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:54ID:g3gITqh/火がつくまで過疎板でも構わないと思う。
過疎板であることを嫌い、常に人がいるようにあれこれ企画した結果が
今の突発板だ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:56ID:iXnDW3Rv↓
次第に肥大化
↓
板違い又は迷惑
↓
この板の自治スレに移動を打診
↓
移動
ってのがいいと思うんですけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 22:57ID:AX5vc9EX何故この板の自治スレに移動を打診する必要がある?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:00ID:iXnDW3Rv確認ってことですよ
突然来られても困るし、実際には大して大規模でもないのに
過剰反応した少数の住人の独断でスレが移動してきたら
荒れますよ
0083|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 23:02ID:dmdk88wh偉そうですけど、結局は同じことを言ってるようですね。
まぁ、死にスレの存在意義なんてどうでもいいんですけどね。
で、肝心のローカルルール案としては
「奢り奢られ、ペット、添い寝等々の全面禁止」を前提として、他に禁止事項として
・OFFの進行に無関係なむやみな上げ荒らし
・特定の個人叩きや、悪質な騙り
・個人が特定できると思われる書き込み
・公序良俗に反する言動(オフ会当日を含む)←
・オフに関係の無い話を延々と続けること
・その他参加者を不安にする発言や行為
(特定のスレへの嫌がらせ、デジカメ撮影等)
禁止事項の前にオフ参加者心得として
一、身体をはってネタを実行すること
ニ、悪いことをしてはいけない
三、迷惑をかけてしまったらすぐに謝罪
四、チームワークを大切に
0084名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:06ID:iXnDW3Rvスレの削除基準というかどういうスレがルールに適しているかが
全くありませんが・・・
あとペット等は明記しなくともそもそも「大規模」ではないので
書く必要ないですよ
0085|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 23:07ID:dmdk88whローカルルール(概略)
・スレ立ての心得
・オフ参加者心得
・禁止事項
0086|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 23:10ID:dmdk88whどういうスレがルールに適しているかが一番重要なことだと思うので、
これから話し合って決めて行くんじゃないんですか?
ペットも人数がそれなりにいればすでに各地に飛び火しているので・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:12ID:loR8IKfoその反応は某板の住民と同じ罠
0088名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:12ID:iXnDW3Rvというか「大規模」の範囲が微妙ですからね
でもペットも添い寝もその他出会い系は人数少な目ですよね
大きくなりすぎるわけがないんじゃないかなあ。
乱立したもの全て収容するのではなく、
「大規模」で「イベント・オフ」でないとここには適さないわけですから
0089名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:14ID:gzOKLlfh「ここってどんな板なの?」というものをキボン。
「2ちゃんねるとは」みたいに、必要だと思うよ。それがルール作りにつながってくるんだから。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:16ID:iXnDW3Rv「大規模なイベントが他板に迷惑をかけないように企画する為の板」
ちょっとおかしいかな。
0091|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX8/C9/.G2
03/06/23 23:16ID:dmdk88whその2つを掲げれば>>3で禁止されているスレは全て削除対象ですが、
敢えて運営側が>>3のようなことを言っているので、
禁止スレをローカルルールに組み込むのもいいかと思います。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:20ID:fju95JyI自分はこの板を
「君もアイディア次第で面白いことを起こせるかも…!」
みたいな趣旨だと思っています。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:22ID:AX5vc9EXその「死にスレの存在意義なんてどうでもいい」ということだけでも確認できれば十分だ。
大規模オフから派生した、人数の少ない地域のオフについて
「死にスレだから削除依頼出します」ということだけはやめてくれ。
大規模オフと突発オフの棲み分け話からは少しずれるが、
オフ話が盛り上がった他板からoff板へ誘導され移動すると、
コテハン集団に「板違いだ」と散々叩かれたことがあったからな。
off板は2ch住人に開かれた公園のようなもの。
よっぽどの板違いでなければ許容のはずなのに、そんなことがあったんでな。
今回もこの板へ移動するのに自治スレの許可が必要などという意見が出たので、それを思い出したわけだ。
言葉遣いが偉そうなのは悪かった。すまない。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:26ID:iXnDW3Rvでも板に来た瞬間に「〜禁止、〜禁止」
と羅列してたら気分わるいですよ。黙って手も削除対象なんですから
いいと思いますけど。
>>92
それだとスレが乱立。確かに移動してきた後はそういう趣旨なのかも
しれませんが、板の性格的にやはりそれでは・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:28ID:yYKxaB75板自体が今日の夕方立ったばかりで、まだここにたどりついていないヤシだっているだろう。
ルール作りは大事だし、先に決めておかなきゃいけないのは確かだけどね。
ゆっくり急ごう。 食事まだのヤシ、疲れてるヤシ、焦らず一息入れれ (´-`)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 23:33ID:fju95JyIまずは板の目的をじっくりしっかり定めて、その後からその目的に沿ったルールを
固めて行けばよろし。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 00:06ID:0llFB9oE急ぐ必要はないかもしれないが、ゆっくりし過ぎるのも望ましくない
0098あぼーん
NGNG0099名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 00:36ID:B3CUzs2Fここのところオフが大規模になる傾向があったからなぁ
テレビとのメディアミックス系オフが大規模になりやすいと思われ
みなさん、マターリ話し合いましょ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 02:29ID:EuRmRxrf人大杉に至った原因はプロ野球板(スポーツ)とシャ専板(ネタ雑談)
そして、OFF板が同じ鯖だった事にあるらしい。aa2鯖で同居中の板は臨時地震
、臨時地震+、AA(全部)AAの特色は良く解りませんが臨時地震は解り易い
ですよね。って事でローカルルール地震があったら書き込まない。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 02:37ID:/4M/ACc40102名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 02:40ID:EuRmRxrf0103名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 02:44ID:VfL+LJun【ネオを】マトリックス in 尖閣諸島【捕まえろ】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056389840/
北天厨房王国//ベオルブ国王とオフ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056389947/
0104名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 02:58ID:Drd87Pvj俺もか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 02:59ID:VfL+LJunhttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1056389493/
0106名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 03:00ID:tfHGjmSI0107名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 03:01ID:/RpsxRvH0108名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 03:16ID:pbE5JPNp神は人間に道具をお与えになった。
そして「どう使うかは自分で考えなさい」と言って立ち去られた。
(トマス伝第93章14節)
…ナンテネ
0109デカ長 ◆K/q/N/DEKA
03/06/24 05:32ID:cE5w07kuモブ・プロジェクトについて。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20030623203.html
※「マトリロオフ」や「新宿居酒屋キャッチに友達300人オフ」に近いかも。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/24 06:05ID:HCObEKXi「ここは、面白いネタをもとに企画を立て、楽しめるオフ(イベント)のための参加者を募り、実行する板です。」
ただし、
1)奢り奢られ、ペット、添い寝等々“相手を求めているだけ”と見なされる企画は禁止でつ。
2)その他の問題点についてはスレ立て者、参加者の良識と自己責任で判断しる。
・上記に該当すると思われたスレは、自治スレで削除議論の対象となるので注意しれ。
【大規模ネタオフ心得】
・人を楽しませる事ができれば神としてあがめられるであろう。
・その反対であれば「オナニーオフ」として軽蔑されるであろう。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
まぁ禁止事項なんてのは、考えればキリがないわけで、窮屈な板になるだけ。
また、禁止事項を具体的に書いてしまうと、そこに盛り込まれていなければ
「やってもいい」と解釈することが可能なわけで、かえって危険では?
洩れ的には「みんなで楽しめるかどうか」だけが気になる所だな。
いわゆる“厨房”が、つまらん企画を立てても、無計画に事を進めても、
まわりのヤシが自分の脳ミソで判断すれば良い事でしょ?
スルーするなり、叩くなり、改善案を出すなりね。
最終的に、支持者がいないスレはすぐ落ちていくんだろうから…
どういう企画が削除になるかは、出てきて内容をよく見ないと判断は難しい。
そもそも「マトオフ」だって、最初の企画自体はクソだったが育ってみればこれじゃん。
どっかの学校の生徒手帳みたいに、ネチネチと具体的な禁止事項が書いてあったら萎えるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています