簡単ですがご報告させていただきます。

当日は定刻より会議を開始しまして(うっかり俺様遅れそうになりましたが) 、
おおまかな運営方針や行動計画を定め、無事終了いたしました。
内容についての具体的な言及はここでは避け、後日公開する公式サイトにて正式に発表しますが、

1)まず、予算をできるだけ押さえた上で、
 同人以外の2ちゃんねらの方々にも参加、来場していただけるような方策を講じること。
 参加費、入場費、委託spの価格と内容、パンフレットについても「分厚いチケット」に
 ならないよう、企画pも多くとること 等。

2)他のイベントと重ならないように開催すること(当然ですが)。
 現在の予定としては11月末〜12月初旬に、札幌市民会館にて。
 詳細な日時と会場は、市民会館の会議室貸し出し抽選会終了後に発表。

3)積極的な広報活動を行うこと。
 札幌市内はもとより、道内の同人イベントおよび、他の2chイベントにおいても
 チラシを置いて頂くなどしてイベント告知につとめる。
 また、したらば内会議板や、後日設置のお絵書き掲示板(簡易うpロダ兼用)は
 一般の方にも見てもらえるよう開放し、運営状況を公開するとともに
 アドバイス・突っ込み・煽りをお願いする。

以上、会議決定内容の概要としてお伝えいたします。
ないように不備、不審と思われる点も多々あるかと存じます。
スタッフ一同、主催経験がないものばかりでございますので、
一般の皆様にお叱りとご助言を賜わり思います。
よろしくお願いします。

連絡係のア(ry こと アシタカヤマノリ

-------------------

さて、スタッフの皆様、大変ご苦労様でした。大変有意義に殺伐できて良かったんじゃないかと。
っていうかなんでハバネロが二つもあるんですか。シヌキカヨ!

ところで全然関係無いんですけど、>>648さんって居ました?>札幌駅経由の方々。