【過疎だけど】島根の心霊スポット5【復活です】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/06/26(金) 21:36:11.61ID:Z9TiZIO/0※凸する人は”自己責任”で。命を落とす事になっても誰も責任は取れません。
島根もそれなりに出るよね・・・?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1331968512/ 島根の心霊スポット4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1258546403/ 島根の心霊スポット3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1219587530/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1228377625/
○次スレは>>960が立ててください。無理な場合は>>980にお願いしましょう。
○携帯の方は>>960>>980を避けましょう。
○コテハン等の個人叩きはやめましょう。
○凸班内の馴れ合いは程々にしましょう。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○勇者、突撃レポートは随時お待ちしております。
○日時等は住人達、凸班内で仲良く決めましょう。
0288本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/08(木) 13:21:40.36ID:ml8VP9hx0西代町がというより島根の田舎の方は鍵を掛けないお宅が多い
家ばかりか車にも鍵掛けないから半年位前にも松江で車に鍵差したまま買い物して戻ったところ盗まれていましたや畑仕事に出ていて戻ったところ家が荒されていました等あり
自転車の窃盗等は日常茶飯事、因みにこれらは未だ犯人は逃走中
危機意識薄いのもそうだけど環境が問題というのもある>>287の仲間内でのゴタゴタなどの排他的な部分が多くを締めていて何でも自分達中心に考えすぎ
それこそが田舎とも言えなくもないけど
0289本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/08(木) 19:41:25.34ID:+vqMvN4C0その散髪屋は此処であってる?http://jpon.xyz/s/2012/0853-62-3293
>>205
西代町の売地情報見つけてきたが西代町はこれが相場なのか?http://www.tm-21.net/cgi-bin/baibai_detail/?hdata1=FH0003&prif=32&from=top_new
http://haruka-f.co.jp/sale_search/detail/320015-117568
0290本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/09(金) 00:04:37.18ID:4E2ZlEAu0情報が集まってる今なら新たな発見があるかもしれんし
0291本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/10(土) 21:29:36.43ID:ORBMddfj0その西代町の売土地が適性かどうかなんて買う人間以外関係ないでしょw
それにその土地が後何十年後に売れると思ってるの?賭けても良いが1〜2年では確実に売れないから売れるまでの固定資産税の方が売値より高くなるんじゃないww
少なくとも田舎の土地が東京みたいに1坪ウン十万で売ってたら間違えなく適性価格ではない
上でも交通の便や土壌とか近くにコンビニも無いと載ってたが西代町に一番足りないのは近くに病院や老人ホームが無い事だ
老後は必ずお世話になる所だから決め手は重要
0292本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/11(日) 11:23:39.50ID:EtPLpiXt0うちのとこの祭は今日なのだよ
祭の一週間前ぐらいにデカい祭旗が建つと秋祭の季節だなと実感する
祭が終わると次の日には祭旗の片付け作業が待ってるorz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org554986.jpg
0293本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/12(月) 15:14:08.48ID:RTrL1wSi0流石は過疎県駅伝ww
0294本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/13(火) 05:05:22.46ID:oQmcQxeq0どうせヨソモノには何もくれないんでしょ・・・
0295本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/13(火) 13:19:07.54ID:f6Do2++S0島根県民でさえ田舎で仕事を見付けるの難しいから広島岡山に行くのに余所者を面倒みれるか
給料が安いからとかもあるが余程の会社に入らないと田舎では1年保たずに潰れて失業
それでも田舎で働き口を見付けれたら幸運として残業は当たり前で当然だが手当ては付かないがブラック企業でなくそれを田舎では助け合いと言うのだよ
0296本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/13(火) 15:59:47.72ID:Ly3YHVyq0@人が来ない→A仕事が無い→B他県に行く→C過疎化→D店が潰れる→E新たに店を出す→エンドレス
この前出来たコンビニが半年後潰れてたや安泰なはずのガソリンスタンドが人知れず潰れて遠くまで行く羽目には良くある
0297本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/16(金) 01:26:14.43ID:9N1Xylmz0まぁ俺も出雲の田舎の方に越して来た新参者で最初はとにかく行事に出ろ出ろで子供も居ないのに地域の小学校の運動会に参加したり、まだ町内会に入ってもないのに地域のゴミ拾いや川掃除にも参加させられて休みの日が潰れる日々
出雲は観光で何度も来ていて気に入ったので住む決心したが外からでは分からない苦労も住んでみて初めて分かるものだ
俺の場合は初めから不便だろうと思って嫁と2人で来てるから地元(千葉)に帰りたいとかは無かった、家を新築で建ててるから帰れないというのもある
それに出雲市内に叔父が住んでたのもあり働き口も叔父と一緒に漁師をするようになったが毎朝3時起きで車で1時間30分掛けて通うのは辛かった
家を建てる時は特に大変で、部屋の窓は西向きに1つにしてくれと設計段階で頼んでいたのに完成して西向きどころか東南西と3面になるは、トイレの場所が消え急遽後付けで外に建設され設計段階より費用が大分高ついた
田舎だからしょうがないと諦めつつも建築物がなかなか届かずに数日工事がストップが良くあり新居に入るまで予想外に時間が掛かり叔父夫婦の家に嫁とお世話になってた
移住して20年、今では疎外感も無く町の一員として町内会で発言しても受け入れられたり近所付き合いも順調で毎日のように誰かしら訪ねて来るので最悪孤独死は無いかと(笑)
働き口無いなら漁師になってみるのも一興です
今は年寄りだけで50代の自分が若手と呼ばれるぐらいで跡継ぎが無く今跡を継いでくれる者がいるなら自分らが引退した時には漁船をくれてやると言う者まで
勿論それまでは漁師の何たるかを休み返上で仕込まれます(笑)
長文になってスマン
0298本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/16(金) 09:31:40.43ID:XP5cEJnf0それは帰らなくて正解ですよ。田舎者は余所者が帰るとすぐ「これだから余所者は」と嫌悪しますからwwww
その土地の風土に馴染めるかどうかなのに向こうは最初から居るので差も当然の様にその土地のルールを押し付けてきますからね。
良く言えば早く馴染んで欲しいという親切心。悪く言えば要らぬお世話。都会で人付き合い少なく暮らすかウザいくらい馴れ合いするかは自由だ〜〜!!
PS.田舎の建築業界なんていい加減だし介護業界なども誰も見てないからいい加減www
介護業界なんて入るのも家に呼ぶのも人手不足だからいい加減でも我慢するしかない。
0299本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/16(金) 12:43:37.56ID:Z2VjoaNS0そこは貸し切り風呂が一つだけあって、
地下みたいなところに降りて鍵をかけて入るようになってました。
水道からお湯が出る時間帯が決まっていて、それ以降は温泉だけだったと記憶してます。
その温泉だけの時刻になってから風呂に行ったのですが、
脱衣場には一人しかいないのに人の気配がします。
気にせず服を着て出ようと思ってたら、
そばにあった柱に女性が立っているかのような
シルエットが……。
怖くて朝風呂にも行けず、そのままでした。
0300本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/16(金) 14:39:56.37ID:jnOya+r/0あれも都会から田舎に両親の介護の為に帰り村の為にと村おこし策を提言するも無視され
家の近くで農薬を撒きゴミを燃やす等で風向き次第で家に入るの仕方ないのに村八分にされたと被害妄想
村八分にされてたかどうか本当のところは判らないけど住民が容疑者に嫌がらせはしてないと口揃えたそうだから下手すると村人全員が口裏を合わせた可能性もある
村の為にと草刈り機を自腹購入するも燃やされたり集会に参加し胸を刺されるなどあったらしいけど排他的な田舎の陰湿さ怖いな
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/64/2013/d/f/df9030da9f38a00cf3945b0f7e265e0b5daff7231375347053.jpg
0301本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/16(金) 22:48:29.90ID:eibX/C5300302本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/17(土) 18:51:26.07ID:zPgGIw8I0>>300
村八分なんてワード久々に聞いたが田舎では今もあるみたいだね
もっとも元田舎でも村八分とまでは言わなくても男女差別や女は男の3歩後ろを歩けなどのは根強く残ってるところ多い
>>301
俺も西代町行ったことあるから判るが、西代町の○家の後ろが出雲駅伝のコースに含まれてる
出雲駅伝TVで観てたが西代町の○家も映ってた、、、もっとも裏側だから壁と鬱蒼と茂る木々が、、、
0303本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/17(土) 21:17:40.24ID:3kdGvVFI04回目の日曜だから今年は25日か
0304本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/19(月) 02:17:02.83ID:9Hfb63I400305本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/19(月) 04:12:22.82ID:pH1D/2HZ0いや、別に西代町をディスってるワケじゃなく寧ろrespectしてるだけ
0306本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/19(月) 14:31:26.50ID:Rio+ZlSt0それか西代町の家の本人さんがもう西代町と関わりないからディスってるとか?
もしくは西代町の家に越して来る人が土地を半分しか売って貰えなかったからディスってるか?
0307本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/19(月) 18:57:40.69ID:U9a1CRqh0向こうのスレにも西代ファームなる団体に入っていると書いてあった。それに、向こうのスレに書いてあるのも西代町の良い所や催し物ばかりだね。
新たにその土地に引っ越して来る人が怪しいと思う。土地を半分しか売って貰えなかったからというのは安直だが、このスレを見付けるには西代町と検索する必要があるからだ。
元々住んでる人間なら西代町と検索しなくても自分達の住んでる町は誰より知ってるだろうから後は余程の心霊スポットマニアでもないとこのスレを見付けるのは無理。
対して引っ越して来る人ならば自分が住む事になる場所の事を調べようとするのは当然だから当たり前のようにこの場所に辿り着けると。状況証拠だしディスってる人の中に関係者が本当に居ると仮定するならばな。
0308本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/19(月) 19:43:26.61ID:Kkqjggdy0西代ファームでなくファーム西代みたいだぞw
しかし米作促進し杉でワロタww
0309本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/19(月) 23:01:02.49ID:wxEtER7b0新しく引っ越して来る人の理由なんて、夫は農業したくて田舎に移住し嫌々妻が付き合わされてグチとかな
知らんけど、都会の生活捨ててまで田舎暮らししたいというのは男性に多く女性は都会で便利で平穏に暮らしたいと思うものだという
0310本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/20(火) 01:26:43.20ID:nmms4q0p0ved=0CBQQFjAAahUKEwjc78_I2s7IAhWBE6YKHYYeDa4&sig2=qvpNZuVFdR5aerQJ6oNL9w&usg=AFQjCNH02z1d4rsvFIoJHyZCTW8SeZ3J1g
http://nikkan-spa.jp/494547 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0311本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/20(火) 05:00:14.10ID:DJUpaN1x0うちも米農家で週一の持ち回り制で家々に集まり話すけれども山間部の米には絶対勝てん平野部の米なんて食えたもんじゃねぇとか酒飲みながら貶してる
0312本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/20(火) 13:14:29.12ID:R/EEcHdZ0正確には農事組合法人グリーンファーム西代な
ファーム西代は訳しすぎ、せめてグリーンファーム西代にしてあげて!!
0313本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/22(木) 07:19:07.55ID:FfO0E3gv0以前住んでた場所で葬式があれば仕事を休んでも出ないと駄目とか祭などの行事でも元住民ということで手伝いに呼ばれて奉納金払わせられたりする
なんと言うか田舎は地区村町皆家族といった体裁だから直接関わり無くても家族なのだから協力するのは当然だよねといった感覚
0314本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/22(木) 13:47:32.96ID:X1GXvmLz0何十年住もうとあーだこーだ理由付けて厄介事を押し付けてくる人って小さなコミュニティーでも必ず1人はいますよね
そんな人に限って村の中で地位が高く断ると変な噂が広まりハブられたり学校行事休むとモンスターペアレント呼ばわり
田舎だからコミュニティーが小さい分噂の広がるスピード速いこと
でも逆にそんな人に気に入られれば安泰な生活が約束される井の中の蛙だけどね
0315本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/22(木) 19:23:47.55ID:krzcrxtr0もしくはそれを使ったお菓子みたいなやつ
それなら興味本位ながら出向くのに
0316本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/22(木) 20:36:17.95ID:BQILNCSw0グリーンファーム西代もTPP問題でヤバイだろう
ホームページらしきものはあっても更新してないとか本気で取り組んでるとは思えない
どうせ酒の席で農業の事ではなく米の味も解らない馬鹿な地方民が幾らでも買うとか言って草草
TPP本格化で米が売れなくなってから右往左往の末の米農業推進に本気になりそうで草草草
0317本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/23(金) 06:18:24.70ID:0eUzHDzV0西代町に限らず田舎というのは目立つと叩かれるもの
「田舎の常識が都会の常識とは限らない都会での常識は田舎での非常識なのだ」 by我
0318本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/23(金) 14:37:17.84ID:heQhP2yV0田舎では皆が優しく見えるのは君の心が純粋だから内部はドロドロ(ブログ転用
0319本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/24(土) 22:55:54.59ID:CrYENk410田舎暮らしで結婚、職業、給料はしつこく聞かれる三種の神器
0320本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/25(日) 12:14:50.49ID:kPe51Z4s0西代町って山間部程行きにくくなく都会というには程遠い田舎だから気軽に行ける心霊スポットだろ
もう一種の観光地化して西代町の家を壊しても西代町というだけで訪れる人達もいるんだろう
でも田舎に暮らしたいという気にはなる
0321本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/25(日) 23:31:30.39ID:BcdjbFc+0西代町到着はPM1:30で神社に行きましたが本当に祭り今日か?と心配になる程の人気の無さだが出店もあるので間違え無い
田舎の祭りだからしょうがないかと思い車停めるとこを探しフラフラと西代橋に行き車を停め
PM2:00にいきなりお囃子が聞こえ始め上で書かれていた神事花とそれを運ぶ集団がどこからともなく現れ神社とは別の方向に
着いては行かなかったが向こうのスレと合わせて読むと多分家々を回っているのだろうPM3:00どこから集まって来たのか神社に人が沢山集まりだして
PM3:30神社に神事花の集団が到着しバンナイが神社と鳥居を行ったり来たりを3往復しそれから神事花の集団と共に神社へ
神事花は大きくほぼ竹が材料で白い和紙?で作った花が飾ってあり上に赤や青といった綺麗な色の花がありました
その神事花が神社の入口を潜るのはギリギリでして潜り終えたら3周神社の周りを回り裏側のスペースで神事花が倒され本当に老若男女が一斉に奪い合いしてました
俺のところはバンナイやテングは居ても神事花という風習が無いので新鮮ですPM4:00獅子舞や剣舞が始まりかなりの見応え
剣舞や獅子舞の幾つか道具や人を変え奉納が終わりPM4:30餅撒きで祭り終了
剣舞を観ていると今回は人が少ないとかヒソヒソ話する老人がいて何故か過疎化を感じた
例えば餅撒きの餅をもっと増やすとか おひねり を多少投げるとか餅の中に1個壱万円を入れるとかすればもっと集まるし最後まで皆さん居るだろ年に1回の祭りなら安いものだと
神事花が終わるとある程度人数少なくなりますしとはいえ餅の数と残りの人数を観ても数足りてないのは明らかでした
それこそ西代町のホームページでも作って呼び掛けるという手もありますよ
あれだけ伝統的な風習が残っているのですから子供も大人も楽しめる目玉があれば人も集まるだろ
0322本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/26(月) 01:21:27.92ID:lWroQBT+0神事花の画像うpして
0323本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/26(月) 03:21:53.94ID:8dR9hHzf0↓
グリーンファーム西代でお祭りでポン菓子でも作って売り祭りの収益に
↓
伝統芸能や知名度upで集客率もupし西代町の田舎町差別化
↓
遠方から訪れる人も増えれば若者で住む人も増える結果過疎化減少
0324本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/26(月) 04:06:29.72ID:JQzF/Dlt0楽しそうな所ですね。来年は私も休暇取って行ってみようかな?
そういった厳かな雰囲気も好きですけどちょい間違えると宗教的とも取れる。
そういった風習は長く伝えて欲しいものの地方では維持も難しいのでしょう。
0325本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/26(月) 15:08:16.19ID:S8129bp80どこか簡単に載せられるとこ知ってたら教えてくれ
神事花をカキコで伝えると神事花の高さが推定4mぐらいで横が2mぐらい
上の方のは折り紙で作られているのか彩り鮮やかで上の中心に榊が飾られその周りに竹を榊と同じぐらいまでの高さに揃えた綺麗な花が飾られています この辺りはほぼテンプレですね
持ち手に長い一本の竹上は藁を束ねた円状のものに綺麗色のは刺され下は幾つもの長い竹を放射状にして白い花を何個も飾ってありフクロウの様な茶筅の様な見た目
落ちてた神事花を見ると神事花の作り方は紙を円形に切りそれを蛇腹折りにして中心を紐で結び蛇腹折りを両方開いていくと丸い花の様に見えるというもの
それにしても下の白い花の辺りは長いので真ん中ぐらいで脚や手で折るのですが竹で切って血だらけの人続出してました興奮状態で何も感じないと思うのですが
324 厳かな雰囲気といっても出店は少ないですが出ていますし何やら西代クジという謎の無料クジが引けますそれに子供限定ながらお菓子も貰えるみたいですよ
この辺りは子供と一緒に行ったら楽しいイベントなのか?
0326本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/26(月) 16:23:11.68ID:bup9KmbP0新聞のチラシで作ってみました
チラシだから荘厳な雰囲気ないや
最後の開くとこすぐ元の形に戻るから糊でくっつけて固定した
後は竹に結べば完成だけど竹がないから木の棒で代用すっか
0327本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/26(月) 19:37:24.36ID:xP8ttB6j0自分も西代町の若宮神社の祭りに行ってました。
僕は、その別方向に行く集団に着付いて行ったので解りますがどこかの家に入って剣舞を舞ってました。
当屋か何かの家だと考えられ流石に人の家まで入って映す度胸は無いので若宮神社に戻りました
カメラを撮ってる人達も多く居ましたが僕もブログに上げようとスマホで動画を映すもブレて何映してるか謎。
神事花に至っては正面の門の辺りで映してたので現場に駆けつけた時には倒されて殆ど何も残ってない状態に。。。
まともに撮影出来たのは神事花が鳥居を通って門を潜り3周するとこと剣舞獅子舞だけ。
2時頃から慌ただしくなったと思いますが、向こう側のスレでは朝にバンナイが家々を廻ると書いてあるので何時頃か解りませんがそれも風習の一つかと。
準備も大変でしょうし村人が一致団結してるので風習が残っているのだと感じました。
0328本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/26(月) 20:49:25.73ID:n4Kuf2dB0うちの近くの神社は夜の祭りですが抽選があります
来てくれた人達に5桁の数字の書かれた抽選札を渡し祭りの最後にビンゴゲームで使うようなので数字を出して景品を渡すというのです
もちろん入ってる数字は1〜9までではなく予め配る抽選札の番号で当選者無しの場合は次の番号にチャンス移行
大型テレビや米俵といった豪華景品で毎年一喜一憂して最後まで楽しみます
0329本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/26(月) 21:56:16.07ID:J0utXxVa0主催者側の意見ですまんけど昔は子供神輿もやっていたけど子供が徐々に減り維持も出来なくなり数人残っていても喜ぶのは親だけ
親の中にも祭りに参加させるくらいなら勉強に時間使いたいと申し出て町瓦解の危機に
人も呼び込めないしで中止になり豪華なビンゴゲームになってやっと立て直しに成功
初めはテレビや冷蔵庫なんて家電もあったけど運べないや家にもうある等のことで最近は家電でもその年に流行ったものを主体にパソコン等を
鉄板なのはデジカメや一眼レフは子供のいる家庭のみならず普通にあって困るものでもないし最新のゲーム機は子供を集めるのには最適
一年に一度のお祭りで豪華にして遠くからも足を運んでもらえれば町の良い所を知ってもらうキッカケにもなりますから
0330本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/26(月) 23:36:14.35ID:rwPEw10L0客観的に見れるからだろうな〜wwww
0331327@転載は禁止
2015/10/27(火) 02:25:38.21ID:e7ejHLev0客観的に見ると西代町の若宮神社の祭りは出店の数が少なすぎる。
神社の前が道路だから店は出せないにしても出店の出ている場所の近くに一般の人達が車停めまくってるので、そこを店に提供すれば良いのに。
地元の人達は徒歩でも自転車でも使えば行けるだろうし他のとこから来た人達は多少離れたとこにでも停めて徒歩で行けば良いような。
大人も子供も満足する最低条件は出店の数だから。
0332本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/27(火) 11:48:11.51ID:RPW96HaY0白い花は直径が推定30cmで色付きのは15cmぐらいでそれが竹に均等間隔で飾られてました
327 331 そうですねあれだけの伝統的な風習を残すのであれば西代町が一丸とならないと出来ないことだろうから祭りの時期は大忙しになるのだろうね
出店も見た限り3軒と少なめでしたし確かにあのスペース開放すれば後5軒は呼べるのではないかと
イカ焼き、金魚掬い、リンゴ飴、かき氷は定番で後は変わり種で集客力を上げて
0333本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/27(火) 17:13:20.75ID:i1jdzDPi0田舎のそういったお祭り好き
盛り上がりには欠けるかもしれないが素朴な感じは伝わってくる
書いてある文読んだだけでお祭りの日じゃなくても若宮神社に行ってみたく思える
0334本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/27(火) 21:46:44.41ID:YeewtSVc0門松程度の大きさだと思ってたからびっくりだよ
それを運び手が持って町を練り歩くのはさぞ壮観な光景だろう
0335本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/28(水) 00:21:15.16ID:D8qTLGhf00336本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/28(水) 09:27:39.96ID:VQH21NgK0金魚掬いは定番中の定番
子供連れて祭りに行くと必ず金魚掬いをせがまれデメキン掬うと子供のテンション上がる
出雲の祭りなら出雲南京を入れた金魚掬いなんて粋かな
金魚掬いとは別にタライに入れて錦鯉とか売ってるのは観たことある
0337本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/28(水) 15:32:15.76ID:OpJ1x9Ln010/28(水)PM10:00〜10:45
今年、国宝に指定された松江城天守。一体何がそんなにすごいのか?現地を訪ね、その魅力を探る。さらに歴代城主を悩ませた"幽霊"の正体とは?知られざるお城の物語。
0338本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/30(金) 08:32:18.42ID:BAwskkbe0こっちの祭りは神事花は奪い合いなど無く神社に奉納し1日飾り燃やされて終わり
町も練り歩かないから神社で組み立てるだけとは言え先に神事花の骨組みを作っておいて当日に花を飾るだけね
その代わりうちは番内や茶立婆(おたふく)が勝手に家の中まで入って来ます
茶立婆も唐辛子を顔に塗り放題で番内は酔ってるので竹を引きずったまま家の中へ・・・
祭りの日なので無礼講ですけど立ち去った後の座敷は泥だらけ足跡だらけで掃除します
神社では神楽の奉納もありますが神社に参り奉納金を納めるだけですね
出雲のどこかに神事花を集めて出雲市,神事花とその神社を廻るツアーとかやれば良いのに・・・
予め神事花を2つ作って1つは奪い合いや燃やすなどの儀式用でもう一つは飾る用とかね
うちの神事花は西代町とは逆で下の方が色紙で上に一本白い大きな花がある感じです@出雲市都心部
0339本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/30(金) 16:29:17.64ID:QDvWn342011/4(水)PM10:00〜10:45
11月、全国から神さまが集まると言われる出雲。神話の舞台であるこの地には、縁結びのパワースポットがいっぱい。謎のまが玉に、出雲と縁が深い小泉八雲も登場。
0340本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/30(金) 20:51:46.85ID:+RhEjNiO0高圧洗浄エコロビームを使えば楽に消せる
やられたらやり返す倍返しだw
0341本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/31(土) 02:41:55.98ID:l3jPxiHG0自営業Yさん、ソーラーパネルを家に取り付けたらお前のせいで電気代が上がったから上がった分の金払えと言われた
会社員Nさん、あんたんとこの庭木形が悪かったから切りそろえといたと了承も無しに切られた
学生Kさん、学校帰り挨拶をしなかったと近所の人に止められ人前で説教
0342本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/31(土) 05:13:24.36ID:iKIRwRH80文部科学省が、全国の小学校、中学校、高校、および特別支援学校を対象にした、いじめの調査結果を発表した。山陰両県では、昨年度1255件のいじめが認知されたことがわかった。
これを新聞で読んで不思議に思ったが学校側がいじめと認めるものしか調査していないという事なのか
それとも山陰両県でいじめと認知出来るものは1255件しか発生していないというのか
学校側が把握しきれてないものはその10倍以上あるだろうと恐怖する
0343本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/10/31(土) 10:34:38.17ID:4zP3M8Bn0最近鳥取でも相次いで地震起きてるから不安になる
そういえば島根原発沖に新しく活断層が発見されたがあの調査は如何に?
松江側は丸々で出雲側は出雲市役所までが30k圏内に含まれるらしいから大概だ
0344本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/01(日) 00:00:03.24ID:zFmlthFN0当屋の家でも神楽舞してるの外から見えるなら許可取って写させて貰えば良いじゃん
ところで写されたのもうブログにアップしたん?
0345本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/01(日) 03:41:26.96ID:7asyLK3C0幾らお祭りが無礼講と言っても多少都会なら不法侵入だしそれがまかり通るから田舎なのか?
出雲市を都心部と呼ぶ辺りが既に田舎者っぽいな出雲市は島根県の県庁所在地でもないし単なる中心部だろw
他県から見れば中心部ですら島根県なんて田舎ですからwww
0346本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/03(火) 07:24:16.38ID:CJNr9cLz0俺んちの近くの寺で毎年のように夜に盆踊り大会開催してる
学校の校庭を借りて盆踊りを開いてる場所もあるのに松江は悲しいな…
0347本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/04(水) 00:00:02.16ID:Ugg4z9q30まーな、島根女子大生死体遺棄事件も先月の26日で6年経過したが何の音沙汰もないもんな
地域限定の袋とか、かなり有力な証拠があったにも関わらずだから島根警察少し無能w
死体遺棄現場の臥龍山を捜査関係者が訪れて献花したり情報提供を呼びかけるチラシを配るのがやっとだし
あれだけ大きな事件でも未解決なのにたかが強盗を発見出来る訳がないww
0348本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/04(水) 09:42:57.22ID:KY2XYahP0人柱を埋めて宥めようと松江城で盆踊りを開き若者を集めて、その中で一番美しい女性を人柱として石垣の下に埋めた所、
崩れることは無くなったが盆踊りをく度に石垣が揺れ崩れそうになるということで、その女性が悪霊になって祟っていると城下で噂が流れ
盆踊りを開く度に揺れるのであれば松江市では盆踊りを禁ずると松江城城主からおふれが出て禁止に、今も松江市で盆踊りが無いのはその頃の名残
その後も悪霊の祟りとして松江城城主が奇病や早死にが重なり最後は悪霊に、この城をお前に遣わすと言ってコノシロ{魚}を捧げて納めるというおやじギャグ的な解決策で悪霊の祟りを鎮める
確か西代町の御堂も人柱を建てたのがあったよね、島根県って人柱はスタンダードだったのか?
0349本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/05(木) 06:26:58.26ID:cx+NgqJj0出雲弁で一番有名なのは(だんだん(意味:有難う))で他に(まげな(意味:凄い))(おべーが(意味:驚いた、びっくりした))(がいに(意味:大きい))(べこちゃん(意味:座れ))など
使用例、
草刈り手伝ってごしてだんだんだったよ
今年は柿がまげに取れたからおっそわけに来たが
いきなり後ろに立っとうとおべーが
がいな魚が釣れたけんおっそわけに持って来たが
そぎゃんとこ走り回ると危ないが、ちゃんとべこちゃんするだがや
0350本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/07(土) 04:22:15.63ID:mL86wkv20一応心霊スポットスレなのに単なる田舎スレみたいだwww
0351本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/07(土) 08:36:20.85ID:NqCdQKzV0そりゃ学校側も虐めが多いなんて発表したらイメージダウンだろうから
田舎は特に人数少ないから人の奪い合いで下手すると合併&閉校だから
名古屋の中学生の自殺事件だって虐めを直接見た生徒が20人もいたり過去のアンケートで虐めがあると書いても学校側に無視されたりとそんな状況で学校側は虐めの事実は確認されなかったと言うぐらいだから
今となってはメディアに多く生徒の発言が取り沙汰されて隠しきれなくなり虐めの事実があったとしたが学校や教育委員会にとっては隠したい案件だよな
0352本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/08(日) 10:59:21.72ID:JmBxIqFk00353本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/10(火) 07:17:17.45ID:I55OYs6h0ベトナム元憲兵「慰安所で10代少女が韓国軍の相手していた」
http://www.news-postseven.com/archives/20150503_320356.html
20歳時に4、5人の韓国兵に暴行を受けたベトナム人女性の証言
http://www.news-postseven.com/archives/20140328_247727.html
韓国軍がベトナムで働いた婦女子への性暴行 現地からの報告
http://www.news-postseven.com/archives/20140712_265319.html
それだけでは無い、フィリピンでも同様に性欲だけを満たすだけ満たして
コピノと呼ばれる子供を工作して責任を全くとらず逃げている。
ウォールストリートジャーナルによれば2014年時点で3万人にも膨れ上がっていると報じられている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%8E
コレコレアとは、キリバスへ渡航している韓国の性の乱れた生き物を指す俗語です。
http://ameblo.jp/daitoaseinenkai21/entry-11770556133.html
韓国の歴史を捏造し世界を欺き被害者になりすまし金をせびる乞食国家
https://www.youtube.com/watch?v=0JkT7CNMCGw
0354本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/10(火) 08:41:22.60ID:+NZYTcc30西代町自体が心霊スポット群みたいなものだからね
>>351
一番恐ろしいのは人間だもの
0355本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/10(火) 14:19:39.07ID:SwuOETud0運転手は60歳ぐらいのお爺さんだったけど宮崎の事故の認知症みたいな感じか
白線越えて避けないといけなく俺も少し逆走する形になったけど普通に行ってたら正面衝突だし危なかったわ
0356本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/11(水) 11:11:22.13ID:mMMHF34P0島根県は年寄り多いから要注意が必要だよね。田舎は車は一家に一台とかじゃなく一人一台が基本だから車無いとどこも行けないですし。
ある調査では都会に比べ田舎の方が認知症になっても車に乗り続けるという調査結果もある程で危険っちゃ危険なんだよ。年寄りは反応スピード遅くなるしアクセルとブレーキの踏み間違えなんかで事故する。
そういえば西代町の家に車が突っ込んだ事故は若者みたいだが案外免許取立?
0357本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/11(水) 16:02:58.52ID:G2hURqjZ0農家と近隣住民が生活排水を巡り殺人事件に
http://letitbe-news.net/1751.html
0358本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/13(金) 06:17:24.37ID:5YprM0cj0特に田舎は生活排水を川に直接流したりするから農家としてはちょっとね…
美味しい作物を作るのなら水は綺麗な方が断然良い
例えば取引先が視察に来て田んぼに水を引いてる川を見た時に透き通った川と水草で覆われ濁っている川とでは明らかに印象が変わる
そこへ生活排水の臭い匂いの水で育ててると考えると…とは言え町内会や自治体でいきなり生活排水を川に流すなとか言うと人間関係を悪化させる恐れもありますからね
人間関係とはつくづく難しい
0359本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/14(土) 12:35:59.56ID:0B4CXyo00ハガキに詳しく住所書かなくても名前だけで届いたり、、、ときどき隣の家の荷物がこっちに届いたり逆もあったりしてそんなトラブルでもコミュニケーションがとれるのも田舎の良いところ
0360本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/14(土) 17:14:30.12ID:QSr9MY8q0町内会に何でもかんでも任せるなよ
お前は知らんかもしれないけど町内会の行事だけで60日は平日休日に関わらず潰れる
うちの所は交代制で朝と夜のパトロールや子供の登下校時に指定の場所に立つなどほぼ毎日のようなものから餅つき七夕BBQ慰安旅行etc.
週に2回の公民館に集まっての寄合や川掃除に町の清掃から草刈り運動会やら数え出したらきりがない
人手不足なので20歳位でほぼ強制的に町内会入れられ仕事の合間にパトロールとかするんだぜ
しかも行事を仕事などの理由で断ると険悪になるから厄介ですよただ若い時は何故にと思うだろうが歳をとると行事を通して町内の人達との繋がりを実感出来るので大量の行事も良いとは個人的には思うけどね
子供の頃から住んでるので今まで大人がしていたことを引き継ぐと思えば良いし住んでない引っ越し組みも郷に入っては郷に従えの精神で行ってくれればそれで良い
0361本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/16(月) 01:45:27.63ID:sdAryRdw0うちの家建ててから1年で異変に気付いた
子どもがボール遊びしてたら床を勝手に転がりだして調べてもらったら家が傾いてると言われました
建設会社に連絡したところ元々地盤の緩い土地の可能性もありますが家自体には問題はなく会社側としては保証しかねますとの解答でした
その時は単なる少し傾きだと考えていましたが半年後ドアが開きにくくなり家と庭の間に隙間が見つかるなどの変化も
仕舞には同居していた祖母も具合が悪くなりいつも通院している病院の先生には傾きが原因で具合が悪くなっている可能性もあると言われ再調査してもらい
結果は家の下の地盤だけではなく土地全体が目では判らない程度傾いていて窪んでいる場所で傾きが酷くなっているとの結果が
建て替えるにしても大規模工事になり新しく家を建てるお金もなく泣く泣く引っ越しを決意しました
田舎の方なので未だに買い手も決まらずこんな不良物件に固定資産税を払い続けることになるとは
皆さんも田舎に引っ越しや新築の際は注意して下さい
0362本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/16(月) 09:14:34.49ID:5qxAN23q0韓国人は、騙した方が偉い…ならば嘘をつくべきという文化
http://nihonsinwa.com/page/860.html
【韓国】韓国の諺(ことわざ)でわかる韓国人の国民性
https://www.youtube.com/watch?v=_kiWtLXJBXY
売春大国韓国 出稼ぎ韓国人売春婦5万人GDPの5%
https://www.youtube.com/watch?v=XDB4B9dWfy0
韓国の嘘にご用心!マダム
https://www.youtube.com/watch?v=dW1oVlqILzA
恐怖】マスコミが報道できないエグイ強姦事件 在日韓国人
https://www.youtube.com/watch?v=kCoYr-6Kx3I
暴力と火病・在日の生態
https://www.youtube.com/watch?v=KXsNgEpnno8
0363本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/16(月) 13:21:35.48ID:V7VKjrtr0どこだったかは自治体を抜けたいと言ったばかりに家の前の街灯を外され町内のゴミの収集場の使用を禁止されたそう。
先月はハロウィンをしまして、とは言っても大人が仮装してどうこうではなく子供が各家を回るので町の住民にお菓子の用意や子供の迎え方等を回覧板で回し町内会の集会で説明したりと大変で…
町内に住んでいるのだから全員強制参加ですから当然忙しくて家に居ないお宅も出てきましたが家族の方の1人は残っていてもらわないといけないとの事で決着しました。
もう今からクリスマスに向けて町内の会合場の飾り付けやクリスマス会についての話し合いが行われています。
0364本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/16(月) 17:33:29.15ID:shqX8PTI0http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
平気で嘘をつく在日コリアン 在日韓国人は税金を納めてるが、真実は全額戻ってきてる!
https://www.youtube.com/watch?v=hqX5b--BVQU
”ネトウヨ”などと、不適切な造語によって在日チョンが反撃を画策していますが
在日チョンを追い出す為の書き込みは防衛であって、決して右翼ではありません
在日チョンを無くすまで頑張ろう
なぜか嫌いな日本へ人気が集中する乞食韓国人の大量出稼ぎ!
https://www.youtube.com/watch?v=uZA8CFN6BM4
凶悪少年犯罪 犯人の顔と実名
https://www.youtube.com/watch?v=papT5cNOKag
挙げれば切りがありませんが、これが韓国人という生き物
https://www.youtube.com/watch?v=2ogptiz4sdM
在日韓国朝鮮人の犯罪率
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n180777
マスコミが報道できない韓国のタブー
http://tokua33.ninja-web.net/
通名が悪用されている 通名撲滅
https://www.youtube.com/watch?v=ZsujfmO0cVQ
https://www.youtube.com/watch?v=N4fa4NPqFCw
怖ろしい通名を知れ!
https://www.youtube.com/watch?v=OBsPfTFerQI
0365本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/17(火) 02:53:51.99ID:bWdh8aIO0そういや、西代町の家の土地も色々訳あり物件みたいだけど一応土地半分売れてるみたいだから何とかなるかもよ
しかしあそこまで立派な古民家なら壊さずリフォームして使った方が良いと思うけどな
町の住民も変に新しい家が建つよか元からある家の方が親近感覚えるだろうよ
0366本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/17(火) 10:11:46.27ID:H2y3ovP00https://www.youtube.com/watch?v=2wt9GoLpFu4
日本を非難する前に韓国はライダイハンを謝罪せよ!
https://www.youtube.com/watch?v=bI9_aM0uvBg
https://www.youtube.com/watch?v=bboKWGM-bKE 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0367本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/17(火) 18:25:22.86ID:VzPJhI9u0近くを大きい川が流れている場所は危ないと聞く、大きい川でも深く砂が無い川は安全だけど砂が蓄積する川は危険だ
上流から流れ出た砂質の土砂で堤防を作ったり土地を平らにしたりするので水が染み込み易く崩れ易いので歪みが出来たり逆に水を低い場所に溜め込む性質があるので行き場を無くした水が池の様になる
泥と混ざることで水はけが悪くなったりもします
0368本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/17(火) 19:45:24.38ID:jHFjCLM10これってその爺さんが犯人じゃ?
松江市のだんだん道路の和久羅トンネル内で15日午前10時頃、軽自動車が車線を逆走し車2台と接触する事故があった。
逆走車はそのまま逃走し、警察が行方を追っている。対向車2台のサイドミラーと接触したが、怪我人はいない。
それにしてもこのスレに逆走の話が書き込まれて5日で本当に逆走車の事件が発生するとは、このスレに預言者か何か居るのか?それともスレが呪われだしたか?
0369本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/18(水) 13:14:36.40ID:5Ob2MGI+0韓国崩壊進行中!反日歌手が日本に出稼ぎにこないとマズイ事情!竹島問題で入国拒否!
https://www.youtube.com/watch?v=ORCU2LVM7Xg
島根,鳥取,山口県の人 気をつけて!
韓国籍 在日 カン・ユンソン(通名K)が日本人洗脳活動を横行中
http://www.club-k.cc/r/tour2015/index.html
売国奴と化したソニーが飼っている通名 K(カンユンソン 姜潤成)には、韓国イルミナティ企業 ネスレが着いている事でも解る
http://www.musicman-net.com/artist/39695.html
http://eiga.com/news/20140921/2/
※金が掛かったであろうショートムービーの4本のネスレのCMは
YOUTUBEだけで、コソコソ貼られていたが、指摘したら隠蔽した
スパイ 通名 K(カンユンソン 姜潤成)は在日特権助長工作員です
韓国で日本への怨念がこもった軍事訓練を2年受けた
スパイ 通名 K(カンユンソン 姜潤成)が親日家!?韓国では売れなかったが、国賊ソニーのKpopブームにからめた巧妙な商法で儲ける事が出来た
味を占めた奴(韓国)は、親日家を演じ(喋り,売る為の歌詞を聞いても非常にずる賢い)
日本人タレントと結婚し、東京都心に新築豪邸と日本国籍も盗った、日本人なら反吐が出る話だ
叩け!!
https://www.facebook.com/K.KYS.jp/
0370本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/18(水) 20:34:26.00ID:Wlz54xvk0データでは、過疎化や高齢化が進み後継者も少ないために氏子の減少で存続出来なくなる神社が25年後には全国で4割が消滅する恐れがあると専門家は指摘している
若者の神社離れも深刻で地元の祭りでも奉納金を納めるだけで参加しない人や神社に御参りにも行かずに、その家族が奉納金を納めに行くなど神社との接点が無くなってきている
別の場所の取り組みでは地元の高齢化などで神輿が担げなくなり余所から人呼んで参加型として存続させた例もある
そうまでしないと伝統芸能や風習の維持が難しくなっていている若い世代が神社に興味を持ち身近に感じるようにならなければ存続も継承も難しいのだろう
0371本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/19(木) 22:19:10.29ID:hfO2eLLs0近所の人に止められ人前で説教とか田舎だったら普通にある
今住んでるとこも地域で子供を守っていくみたいな感じで知らない子だろうと悪い事したら叱るのは当然でしょ
もちろんうちの子も余所様の家にお邪魔して挨拶しなくて叩かれたことあるけどそんな事で暴力だとか言ってたらおかしな人だもの
田舎の小学校とかでも宿題忘れたら叩かれるなんて普通にあるし甘やかして悪い事の分別も出来ない大人になるよかは子供の内から多少厳しく躾をしておいた方がその子の為だから
鉄拳制裁も過度にならなければ良いと思う
0372本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/19(木) 23:47:34.76ID:KfcQ00QG0運動系のノリなのだろうがこっちはバリバリの科学系なので水を含んだタオルで鞭みたいに叩かれたら泣くって…
確か西代町も地域全体で子供を見守るって書いてあったがそんな場所なんやろか
0373本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/20(金) 04:15:09.97ID:8NNC+WzE0都会だと児童虐待でも田舎だと躾で通るんだよな。
それで怒るとモンペだヒステリーだと思われるから田舎って厄介だ。
0374本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/20(金) 04:18:25.87ID:y/gVqtyE0挨拶ぐらいで止めてグチグチ説教とかほんと気分悪いわ
お前の例えとそれじゃ比べ物にならないのでこんなクソ県民じゃないけど書いちゃった
0375本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/20(金) 10:21:53.06ID:oTyVZLv90韓国人は、騙した方が偉い…ならば嘘をつくべきという文化
http://nihonsinwa.com/page/860.html
【韓国】韓国の諺(ことわざ)でわかる韓国人の国民性
https://www.youtube.com/watch?v=_kiWtLXJBXY
売春大国韓国 出稼ぎ韓国人売春婦5万人GDPの5%
https://www.youtube.com/watch?v=XDB4B9dWfy0
韓国の嘘にご用心!マダム
https://www.youtube.com/watch?v=dW1oVlqILzA
恐怖】マスコミが報道できないエグイ強姦事件 在日韓国人
https://www.youtube.com/watch?v=kCoYr-6Kx3I
暴力と火病・在日の生態
https://www.youtube.com/watch?v=KXsNgEpnno8
これが韓国人だ!
https://www.youtube.com/watch?v=snay_2Y75Z0
https://www.youtube.com/watch?v=dhxsHdEGR_g&oref=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DdhxsHdEGR_g&has_verified=1
【韓国終了】『韓国は心底頭がおかしい』と米専門家が”本気”で主張開始。米国にも韓国の異常さが理解され始めた
https://www.youtube.com/watch?v=6KQWAjvuWBc
<朝鮮民族は嘘つき> 南も北も一緒
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
日本人なら見ておくべきです
https://www.youtube.com/watch?v=vgHfddR2dKQ
売春婦を従軍慰安婦に仕立て上げて日本を強請り続けるチョン
日本にタカる韓国人と反日の真相
https://www.youtube.com/watch?v=bI9_aM0uvBg
https://www.youtube.com/watch?v=VRkVx-Rdx7c
https://www.youtube.com/watch?v=7k67_FxyAoo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cdfb81e45bc3860700bc8c3b388c03aa)
0376本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/20(金) 21:34:36.12ID:7S5fs1oy0次に島根と関係ない書き込みを見つけた場合警察に通報します
0377本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/21(土) 03:45:40.78ID:58YgjNUm0最初の方から読んでると如何に根暗な県民かが良く分かるww
警告なんてしないで韓国コピペばっかしてる奴通報すれば良いのにw
島根県警なら暇だしすぐ管理人と協力して動いてくれる
0378本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/21(土) 14:50:35.14ID:o/vtGECR0同意。西代町のお宅を見た人は分かるだろうが、かなり立派な古民家だね。
昔ながらの縁側にスライド式のドアに畳の座敷と住宅住みとしては憧れる。ああいった田舎に引っ越す理由なんて田舎の生活がしてみたいとかなのに新しく建てるとか馬鹿のすること。
庭も良い感じに手入れされてたし今の季節は紅葉とか見られるかもね。前に行った時にモミジの木もあったので。
せっかく良い感じの古民家ならリフォームするか直して使った方が良いだろうね。俺が喫茶店とか開くんだったら迷わず家ごと買ってリフォームして営業してる。
>>376
スレ主さんですか?
0379本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/23(月) 10:57:05.77ID:VloPAdk9O↑
キミ!キミだよ!そうキミ! そんな時間にカキコしてるということは無職非国民だね?このスレはそういう輩の巣
つまり…
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
この過疎スレのキミたちはちょっとは社会のために役にたつ気はないのかな?
視野が狭いね、このスレはw
ったく…ええ?
0380本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/11/26(木) 16:08:49.46ID:ag9SkxBHOまぁ例えや誇張はあるだろうけど
今なお歴史が続いてるのがオカルト
0381本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/12/03(木) 14:54:02.18ID:t9P1tNhY0年寄りかは判らないが、きのう旧平田市内を走っていた時に前の車が左にウインカー出してたから左に曲がるのかと思いきや右に曲がり直進してきた車と事故りかけてた
俺も同じ方向だったから後ろから見ていると左ウインカー出した状態でその後も走り続け直進したり右折したりして危険極まりない
途中で曲がったので最後は知らないですが、本人は気付いてないと思うので自宅まで付けっぱなしだったのだと
他にも1週間前に後ろのトランク開けっ放しで走る車や、スピード違反、信号無視の車なんかは毎日見ます
>>363
俺の場所もクリスマスに向けて今週の日曜に朝からイルミネーションの取り付け作業がある
忘年会で忙しい時期に町内会の行事に1日割かないといけないのは辛い
0382本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/12/03(木) 22:22:39.89ID:ma1Oh8NS0確かに田舎の近隣トラブルは厄介だね
初めから静かな場所だから少しテレビの音が大きいだけで騒音トラブルになったり子供のいる家庭では夜とか隠れ住むようにしないといけなかったりなw
うちのところでも近所の人が隣の家の落ち葉が家に大量に来るから木を切ってくれとか無茶苦茶なこと言う老人がいるww
両隣の家に実がなる木が7本程度と松や紅葉樹等が数本植えてあるけど風が強い日は隣にも葉が飛ぶのは仕方ないことだろ?
それにその老人は庭の掃除だけで自分ちに面した道路の掃除をしないから町内会ともめたりしてる他の高齢者もやってることだからしょうがないとはならないからw
近所付き合いは難しいものだwww
0383本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/12/04(金) 03:21:40.08ID:eCP/FKHK0酒飲めないから余興の一発ゲーも真顔でやらにゃならんし酒飲んでる人の送り迎えもせにゃならん
田舎の忘年会なんて強制的に主席させられるから断る事も出来ないから本当に地獄だ
何人かは家が近いからと飲酒運転してるから逮捕して欲しいよ
こないだから義務化されたストレスチェクを冗談か本気か分からないが朝部長が社員集めてストレスチェクは会社内で行う書けた者は○部長の机に一旦提出する事とか言われそっちの方がストレス溜まる
結果悪かったら減給や降格でもさせられるのか?会社はもう辞めたいが何分田舎だから次の仕事先がないから我慢するしかないの
0384本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/12/05(土) 06:24:31.89ID:pVuQHbJQ00385本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/12/07(月) 02:11:58.63ID:GSSZffHB0平野部で山地の様な澄んだ水を求めるのは酷というもの。
平野部でも努力している場所は幾つもあって相鴨農法で無農薬栽培を印象付けたりしている所や直接川に関わることではドジョウや二枚貝を放したり蓮を川に植えたりしている。
ドジョウは田圃に水を張るシーズンに入れてやると微生物を食べてくれたり雑草が生えにくくなったりするし米の収穫量が上がるというデータもある。
二枚貝は川に放しておくと水質浄化の効果もあり更に二枚貝は環境の良い場所にしか生息出来ないので居るというだけでも宣伝効果が見込める。
蓮は言わずもがな清涼感と綺麗さで川を綺麗に見せ蓮の葉が水面を覆うことにより水草が生えるのを抑制する効果もある。
安来では逆に休耕田の間はドジョウやホンモロコを育てて売りに出して休耕田の間も更に儲けを出している。
西代町の田圃もこれぐらいはしないと生き残れないだろうが問題点としてドジョウは毎年買うのが前提で米の品質や収穫量も良くなるがその分夏の間は絶えず水を張っておかなければならない。
二枚貝は寿命が200年とも言われているから一度投入すれば良いのだが水質浄化となるとそれなりの量は入れる必要がある。
蓮は暖かい内は良いのだが寒くなると一度枯れ暖かくなるとまた葉が出るので急激に川の見た目が変わるしこちらも初期の投入はかなりの数になるだろう。
0386本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/12/07(月) 09:55:37.20ID:BCxvLrEu0そういえば5年前の山陰中央新報に「神話のふるさと」という土地や言い伝えを紹介してるコーナーがあったの思い出した
確か片面全部を画像と説明がでかでかと書かれていて1年以上連載が続いたはず
0387本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2015/12/10(木) 13:35:39.40ID:ZqMkS4wT0気持ちは分からなくもないです。
私の住んでいる町の町内会でもイベントが多く来年の5日には町内の子供達を集めて餅つき大会や10日にはとんどさんもあるので準備が大変。
クリスマスパーティーも当然毎年のことなので用意しますが料理を作ったりツリーの飾り付けもあるので昼は仕事で夜は町内会の仕事や年賀状の作成とこの時期大忙し。
今の季節はインフルエンザやノロウイルスの注意喚起で回覧板も回ってきますし島根県なんて中国に近いのでPM2.5の注意喚起は良く回ってきます。
とても家族旅行など行けませんね。回覧板も途中で止める訳にもいけませんしイベントにも参加しないといけませんから。
けれど町内会のイベントで子供達が喜んでくれているのは励みになりますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています