【過疎だけど】島根の心霊スポット5【復活です】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241238@転載は禁止
2015/09/22(火) 21:57:12.83ID:o212tp9d0出雲蕎麦も美味しかったし築地松も見ることが出来て大満足な旅行でした
松江城や出雲大社は言わずもがな
西代町の家にも立ち寄らせてもらったら奥の倉庫に人が居たので話を聞いたところこの家の御家族様だったらしく家の中も見せてもらえました
家の中については書き込みが無かったので書くと、8畳の和室が7つに8畳の洋室が3つと広い台所と風呂がある家でした
さすがにこのスレのことや霊的現象がは言いづらいのでまちBBSの書bォ込みを見て興末。を持ったとだbッ言いました
BBSにも霊的現象について多少書かれていたので聞いてみると誰も居ない階段を上り下りする足音や独りでに開く井戸や墓の周りを飛び回る人魂などがあるとのこと
決定的なのは玄関の天井に人形の染みがあり数カ月前に家を取り壊すと決まり思い出に写真を撮っていたところ風呂場の鏡に人の手らしきものが写り込んだとのこと
画像は引っ越した先で保存しているとのことで見れませんでしたが現場は見れて満足です
古い方の家にも入れますと聞きましたが古い方は埃が酷いので汚れても良いならとのことなのでこの後出雲大社に行くので遠慮させていただきました
土地を売るとのことでしたが詳しく聞くと半分以上残すそうで墓や畑や田んぼ倉庫にプレハブ小屋などは残るとのことで倉庫では魚や亀などを引っ越した今でも飼育していてしょっちゅう餌やりに訪れていることやプレハブでそのまま寝てると
トイレを借りたところやっぱり汲み取り式のボットン便所でしたね、周りの家も未だに汲み取り式が多いらしくゴミを出す習慣が余りないとかでこの辺りでは燃やせるものは家で燃やすそうで他の家の煙が来るので凄いとかさすが田舎だと関心しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています