うちのとこも出雲の端の方なのだが神事花の風習は無い
その代わり、とんどさん、茅の輪といった風習は残っている
調べたところ、とんどさんは出雲が発祥地というのにはびっくりした
うちのとこでは縁起物を神棚に飾り1月の10日にそれを餅などと一緒に燃やす行事のが一般的